ブログ記事409件
どりゃあ〜❗テリーのダブルアームスープレックス❗投げられてるの馬場さんです😮ちなみに馬場さんをダブルアームスープレックスで投げたのはドリー、テリー、ブリスコの3名のみ…。ロビンソンは投げてないのです😮
ジャ〜ン‼️ファンクスとマードック。日本の至宝のインターナショナルタッグ王者の移動は猪木の追放の大人の事情とか言う人居るけど…だったらなんだ。この王者の風格。威風堂々第15代インターナショナルタッグ王者だよ。個人的には真ん中のマードックとザ・ファンクスはずっと全日本を通して欲しかったなあ。
馬場、猪木、坂口征二の先輩「名バイプレイヤー」吉村道明。全日本プロレス、新日本プロレスに分裂する前の「日本プロレス」時代、後輩格の馬場や猪木、坂口征二とタッグを組み、プロレス界の名バイプレイヤーとして人気をはくしました。血みどろになっても外国人レスラーに向かっていく姿から「火の玉小僧」、「突貫小僧」とニックネームがつきました。その試合スタイルは先ずは吉村道明が外国人レスラーと対戦。回転エビ固めで攻勢に出る。その後、外国人レスラーの反撃を受け、血みどろになったところでタッグを組んだ後輩格
ランクAの下稀代のプロレスラ-・力道山の妻となった直後に未亡人となり、多額の負債の返済と夫の残したプロレス遺産を守り切った波乱万丈の人生を描いたノンフィクションです。北朝鮮生まれの力道山は相撲界で関脇まで昇進するが親方との確執と病気で角界を去り日本のプロレスを創業します。プロレスだけでなく、様々な事業を起こし、戦後の日本復興の象徴となって活躍します。ちょっとしたトラブルでヤクザ
https://www.gtasu.com/sp/prowrestling/shikonoshowa/日テレジータスCS日本がお届けするスポーツチャンネルCS日本がお届けするスポーツチャンネル「日テレジータス」公式サイトです。www.gtasu.comお正月と馬場さんの命日は、元祖・日本プロレスを思いっきり堪能しよう!これまでも何度か放送されたけど、またまた『至高の昭和プロレス名勝負列伝〜伝説の貴重映像〜』が来年1月に一挙放送されます!放送ラインナップは多すぎるので、上記にある
https://l.smartnews.com/m-15qPFEE/0nMncQ【スターダム】S・キッド女子プロ大賞受賞者が途切れた団体に警鐘「焦り、悔しさっていうのは全員が持つべき」(東スポWEB)女子プロレス「スターダム」の〝欲深き黒虎〟ことスターライト・キッドが、団体内に警鐘を鳴らした。先日発表された「東京スポーツ新聞社制定2024プロレス大賞supportedbyにしたんクリニック」女子プロレス大賞は、フリーで活躍するSareeeに決定。2019年度の岩谷麻優から5年連続で同
こんな本読んでます日航スチュワーデスだった百田敬子氏21才で力道山の4番目の妻となり22才にして未亡人に読み始めたばかりだけど面白い
昭和44(1969)年12月3日(水曜)。夜9時から放送ワールドプロレスリング(NETテレビ)の番宣広告。この日の放送は、11月29日に静岡・駿府会館にて収録された試合を放送。当時、日本屈指のテクニシャンであったアントニオ猪木、吉村道明、ヒロ・マツダがトリオを結成し、初来日のNWA世界ヘビー級王者、ドリー・ファンクJr、その父であるドリー・ファンク・シニア、ハーリー・レイスを迎え撃つという6人タッグ戦(60分3本勝負)だ。世界王者のジュニアは、11月28日の来日第
先月、CS放送で16日間無料キャンペーン契約したから、普段WOWOWで放送してない様々な映画を観る事ができたね。特に力道山が主演した貴重な映画3本は全く予備知識が無かったから、これがまた十分に楽しめた!力道山は役者としても味があって、演技もよかったね!詳しいストーリーは省くが、3本の力道山作品をざっと紹介したい。まずは、『激闘』(1959)この作品の力道山は日本に久しぶりに帰ってきた商社マン役で殺し屋一味と戦う。殺し屋一味の中の1人をよく見ると、、、おぉ!?あの、全日本プロ
こんばんは、Oです。お休みは引きこもり、……が本日はイベントに参加してきました人前に出るのはホントはめちゃくちゃ苦手です。声出すのもホントはめちゃくちゃ苦手です。でも、やるからには真面目にやりたい。目の前にリングがあり、日本プロレスをちらちらと観ながら…時折釘付けになりながら笑実はちょっと昔WWEにハマった時期があり、プロレスのあのパフォーマンス性のある試合がめっちゃ好きなんですよね。日本プロレス、ちょっと興味が沸きました疲れたけど、楽しかったです。福祉の学校で講師し
昭和43(1968)年11月。暖房器は三菱――。当時、日本プロレスのエースだったジャイアント馬場(当時30歳)をモデルとした三菱暖房器の新聞広告。三菱電機はプロレス中継(日本テレビ)のメインスポンサーであり、馬場はその看板選手という関係。三菱暖房器のご用命はジャイアント馬場の看板のあるお店へどうぞ――。の文言通り、当時、街にある三菱電機系列の電気店店頭には、このような看板が置かれていたのだろうか?仮に等身大(209cm)だったとしたら、とてつもない威圧感だったこと
力道山さん力道山(りきどうざん、1924年-1963年)本名・戸籍名・日本名:百田光浩旧名・出生名・朝鮮名:金信洛(きん・しんらく、キム・シㇽラク、김신락、GimSinrak/KimSinrak)四股名:力道山光浩リングネーム:力道山ニックネーム:日本プロレス界の父1924年11月14日生まれ、1963年12月15日、満39歳没。日本統治時代の朝鮮・咸鏡南道洪原郡新豊里(現在の北朝鮮統治範囲)生まれのプロレスラー、大相撲力士。二所ノ関部屋に入門し
日本のプロレスの父、力道山生誕100年。私自身力道山を生で見たことがありません。でも、今、プロレスを大好きなのはこの方が日本にプロレスを根付かせたからだと思います。改めてこの方の偉大さに感服します。力道山生誕100周年セレモニーに初代タイガーマスク見参日本プロレス界の父に感謝「偉大な人。(式典)ができて光栄です」(デイリースポーツ)-Yahoo!ニュース
憶測…でしかないですがテーズのバックドロップを喰らった草津さん「東郷さんが寝ていろ。と言うから寝ていただけ…。」との事…。けど写真を観るとこの角度は危険だし、テーズ自身が「プライド〔グリーンボーイとやらされる〕もあるし、角度の調整はしなかった。」と言っているぐらいですから、本当に失神したか…脳震盪を起こしてるか、あるいは首をやって動けなかったか…だと思うんですよね。ですからもし東郷さんが本当に「寝ていろ」と言ったのなら、演出の意図はなく「暫く動くな…。」という意味で気づ
東京・後楽園ホール大会全日本プロレス旗揚げ記念日たくさんのご来場!健斗コール!宮原健斗コスでのエール!盛り上がり!ありがとうございました♪写真はXからお借りしました^_^これからも全日本プロレスは日本プロレス界を盛り上げます‼️
今から64年前の今日、東京台東区体育館にて馬場正平(後のジャイアント馬場)と、猪木寛至(後のアントニオ猪木)が同日デビューを果たしました。デビュー当日の2人。後年のプロレス界の両巨頭となる雰囲気はまだ感じられません。写真はお借りしましたそのBI砲も馬場が1999年に亡くなり、猪木も壮絶な闘病の末に一昨年亡くなり、(奇しくも明日10月1日は猪木の3回忌に当たります)名実共に力道山亡き後のプロレスを支えた二人の時代の終焉を迎えましたが、私は現役時代の両者のファイトを観戦する機会に恵まれ
なんか最近…プロレス関係ばっかり投稿してるなあ😮💨と、思いつつ今日もプロレス関係😅この写真は昨日初めて観ました。流石、馬場さん。八百屋の息子ハチマキ、前掛けが良く似合う。子どもの頃から学生時代と家業を手伝ってただけあるな👍単なる立ち位置かも知れないが後ろの神妙な顔の猪木さんに日プロ時代のポジションを感じる。
誰かに何かを伝えるという事…。歴史は静かに繋がっている。
7月30日の出来事762年アッバース朝の新都としてバグダッドの街が建設される。1756年ロシア皇帝エリザヴェータの命によりバルトロメオ・ラストレッリが建築した現在のエカテリーナ宮殿が完成。1837年(天保8年6月28日)モリソン号事件。日本人漂流民を乗せて浦賀に来航したアメリカの商船「モリソン号」に浦賀奉行が砲撃。1864年南北戦争:クレーターの戦い1907年第一次日露協約調印。1912年明治天皇が崩御し、大正天皇が践祚。
お疲れ様です。柔道…「空手道も柔道も国際的に普及してから外国人に有利なポイント制のスポーツとなり『本来の武道』ではなくなってしまった。武道を日本の誇る文化と思うならば、私は国際的団体からは脱退して『日本の王者』を決めればいいと思う」「JUDO判定基準ってどこにあるの?審判によって余りにも異なりすぎる。日本は世界柔道連盟から脱退し、別の組織作って講道館柔道の継承と世界普及した方が良いよ」格闘技を生で見たことある?大阪プロレス『G.Wの大阪プロレスその2…』お疲れ様です。大阪プロレ
今日は何の日(^^)/1953年、昭和は28年、プロレスラーである力道山が中心となり日本プロレス協会が結成された日。ん~さすがに生まれてません(笑)力道山は大相撲の元力士で、その後プロレスに転身した。第二次世界大戦終了後に日本のプロレス界の礎を築いたことから、日本プロレス界の父と呼ばれています。当時始まったテレビ放送の力もあり絶大な人気を誇っていたそうです。
断末魔富士山の火口から黄色い光線が伸びていく。「ギャオスの断末魔だ」これが一番最初に聞いた断末魔、という難しいお言葉。あー無駄に文字数を使うなよ。でもガメラ対ギャオスはもろベビーフェイスとヒールの戦い。シリーズ最高峰!関係ないか。馬場は独立の際インター選手権は俺しか似合わんやろ。全日で使うで。と主張。あほな、インター選手権は日プロのために作ったもんやで、欲しいなら大木と試合せえ!いや、どうせガンガンくるしプロレスにならんので王座は返上するわ。(ベルトくらいなんぼで
からだ。5分でいい。やりたい。いま思うと、1回、チャンス、あったなあ。社長室に入れていただいたときがあった。あのとき、やれば、よかったなあ。それは何か?日本プロレス・篠原リングアナウンサーの物真似。なりきって、坂口さんをコールする。さすがのお笑い芸人たちも、古すぎて、誰もやらないでしょ。絶対、ウケる自信がある。特に好きなのは昭和46年12月9日、旧大阪府立。そう!猪木さんの代打の「NWA世界ヘビー級、初挑戦」のコールである。坂口さんに「あのころ」を思い出させたい。そして、喜んでも
長い日本のプロレス界で猪木追放以上の激震が走る。昭和47年7月29日ジャイアント馬場が日本プロレスからの独立を発表。時系列に追ってみると◆昭和46年12月日プロ猪木追放◆昭和47年1月NET猪木復帰を日プロに要請三浦専務「猪木じゃなければプロレスではない!」◆2月NET猪木復帰しなければ新日本プロレス放送を匂わす。日プロの返答はほんだら馬場をNETで映すわ。え?日テレ怒りませんか?大丈夫、大丈夫(その根拠は?)日プロ役員会では馬場も本件
昨日書いたGスピリッツVol.72で印象に残ったのが、、、東京ドームでスタン・ハンセンはハルク・ホーガンに負けたが、評価は落ちなかったとの噺、、、プロレスラーとしての力量は、ハンセンの方が上だからである、、、みててわからんか(笑)日本プロレス時代1971(昭和46)年の猪木離脱、1972年の馬場離脱、歴史あるチャンピオンベルトは日本プロレスに置いていきましたが、、、、露骨だったのは1973年2~3月の坂口征二が離脱時、負けてチャンピオンベルトは置いていったが、プロレ
みててわからんか!これは昭和プロレス者にとって、心に響く言葉ですね、、、当時、プロレスって八百長とか、一般ピープルに聞かれると答えに窮したものですが、、、みててわからんか!って、うまい返し技のような気がしましたね、、、週刊「ファイト」のI(井上義啓)編集長は「プロレスは底が丸見えの底なし沼である」と定義しましたが、、、最近では、沼にはまるという言葉もよく耳にするので、時折思い出すのですよぉぉぉプロレス沼にはまったのは、昭和40年代の日本プロレス、馬場猪木時代閑話
恒例企画「プロレス本を読んで感じたおすすめポイント10コ」シリーズ。今回が66回目です。このシリーズはライターの池田園子さんが以前、「旅とプロレス小倉でしてきた活動10コ」という記事を書かれていまして、池田さんがこの記事の書き方の参考にしたのがはあちゅうさんの「旅で私がした10のことシリーズ」という記事。つまり、このシリーズはサンプリングのサンプリング。私がおすすめプロレス本を読んで感じたおすすめポイント10コをご紹介したいと思います。さて今回、皆さんにご紹介するプロレス本はこちらです。力
昭和と聞いて思い浮かぶのは?『個性派揃い』昭和と聞いて思い浮かぶのは?鉄の爪フリッツ・フォン・エリック生傷男ディック・ザ・ブルーザー殺人狂キラー・コワルスキー人間台風ドン・レオ・ジョナサン写真…ameblo.jp偶然にもフリッツ・フォン・エリックとそのファミリーを描いた映画「アイアン・クロー」が公開かれましたが、予告編を見ただけでも、レスラーを演じた役者たちの熱演がわかりますし、特にフリッツの立ち居振る舞いは,昭和40年台の白黒テレビでフリッツと馬場の死闘に熱くなった子どもとしては
極めて個人的意見だが#三冠ヘビー級#三冠ヘビー級王座に#インターナショナルヘビー級#インターナショナルヘビー級王座が含まれる違和感、#PWFヘビー級王座#UNヘビー級王座を同格に扱わないで欲しかった。
好きな相棒・名コンビといえば?BI砲‼️写真はお借りしました猪木の東京プロレス崩壊における日本プロレス復帰を受けて結成されたダッグチームで、60年代末から70年代にかけてインターナショナルタッグタイトル保持チームとして全盛を迎えたが、ザ・ファンクスに敗れ王座を陥落してから、猪木の除名処分、馬場の独立と続く騒動でチームは解散したが、1979年東京スポーツ主催の夢のオールスター戦で一夜限りの復活を果たした。猪木の若くスピーディな動きと、全盛期の馬場の重量感溢れるパワフルな動きがマッチして