ブログ記事102件
こんにちは上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです皆様お元気ですか?いい季節になりましたねでも、日本も上海並みにあっという間に夏が来そうですよ私ごとですが、先々週本帰国1周年を迎えました。「犬は人につき、猫は家につく」と言いますが、順応性が低いと思われた我が家の猫2匹より、私の方がよっぽど適応能力が低かった2年目は気合いを入れ直しま〜すさて先月はわんx2のご参加がありました。
你好!上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです昨日犬組さんのワンコ同伴お茶会が開催されました。たくさんのお写真がシェアされたので早速バンバンアップします場所は前回のお茶会と同じAZULワンコ同士のお尻"クンクン"はあいさつみたいなものだそうニャンコだったら鼻と鼻をツンツンかな↑ママとお揃いのウェアで!ヌテラちゃんです→★↑今月ご入会のレ
ニ〜ハオ上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです前回号に引き続き2月ご入会の猫組さんのご紹介です。お楽しみに〜(又哭又笑?)↑ミミ♀11ヶ月三毛飼い主さんは、11ヶ月の若い母猫と先月7日に生まれた子猫3匹のためにご入会されました子猫は目がやっと開いたかな〜の頃で母猫も子猫達も名前がついてない様子でしばらく日を置いてからご連絡してみると…ま
こんにちは上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです上海の皆さま、お元気にお過ごしでしょうか?日本はこの時期花粉と黄砂の情報がイヤでも耳に入ってきて暗示をかけられているような気分になります上海に居たときは噂話さえ届かず能天気にやり過ごしていたことも多々あったような気がしますさて海外駐在員と家族にとってはお別れ(お見送り)の季節ですが出会いもいっぱいあるといいですね…さて今日は先月ご入会
にゃんわんLoverの皆さまこんにちは上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです更新が遅れてしまいすみませんついうっかりしていたら冬ごもりしていた虫たちが動き出す3月に入っていました今日の日本は各地で18度を超えるポカポカな日曜日です上海は気温が28度まで急上昇って2日後には気温が20度も下がる予報だなんて身体がついていかないですね〜さて1月には3組のにゃんわんファミリーのご参加がありましたのでご紹介しま
新年快乐恭喜发财上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです10数年ぶりに日本で年末年始を楽しんだ管理人でしたが、今は上海の会社に併せて春節休暇を取ってまして、あちこち出かけては中国語や広東語の旅行者と出っくわしています。周辺の雑音にも紛れない彼らの発声の強さ香港で言語学を研究していた友人が、ビジネスは英語、ケンカは広東語、内緒話は日本語で、って言ってたなあ〜と、思い出しました。さて今日は先月ご入会のにゃんx1匹をご
新年快楽上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです先月は2組のわんファミリーのご参加がありました。↑静(ジン)♀5ヶ月半ミニチュアシュナウザーミニシュナの静ちゃんです手足がちっちゃくても顔はもう大人なんとも可愛いアンバランスさ〜〜ご家族でマルプーを見に行ってところ、ご縁あってミニシュナの静ちゃんをお迎えしたそうですちょうどご入会の頃ママはト
ダ〜ジャ〜ハオ〜!(皆さんこんにちは)上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです広州ペットサークルを運営されている管理人さんに誘われて上海にゃんわんクラブもInstagramアカウントを開いてみたのですが…今の時代に沿ったインスタのスピード感とは程遠く、いちいちハラハラしながらしょっちゅう休憩しながらちょっとずつ進んでおります(牛歩の如く、と言いたい)広州ペットサークルの管理人さんは、ワンコを連れて中国に渡航する前にはイン
こんにちは上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです今日は先月ご入会の大きなわんちゃんをご紹介します。管理人Z来週から半月ほど上海に滞在予定です。アメブロ出来っかなあ〜?VPN契約はまだ残っていたはず...念の為日本にいるうちに早めに更新しとこう〜となぜ毎月それができぬ?↑まる子♀3歳(左)たま子♀9ヶ月ラブラドールレトリーバー1年以上先になり
こんにちは上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです今日は先月ご入会のにゃんx1匹をご紹介します。↑そら♂7歳ノルウェージャンフォーレストキャット(NFC)今頃一時帰国中のママに甘えているかな〜そらくんです。そらくんの体調が整い、ママと一緒に上海に渡れますように大きなカゴに入ってもこの存在感体重は9キロもあるそうです私ごとですが長毛猫も大好
ニ〜ハオ〜上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです今日はうれしいお知らせです!広州ペットサークル設立広州在住の会員さんのお一人がペットサークルを立ち上げました入会方法など連絡先はこちらのチラシをご覧ください。⇩中国はまっこと広いのです!場所によって入国する時も出国する時も実際の手続きが違うようです。あ、人間の話ではなくてね、にゃんわんの輸出入のことですよ。(わ
ニ〜ハオ〜上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです今日は今月開催されたお茶会の様子をご紹介します。さっそく言い訳ですが送られてきた写真のピックアップはちょっと難しかったですとっても楽しそうなママ達のお顔はお見せできないご時世で...お見せしたいワンコ達はなぜか後ろ姿が多かった...ワンコ同伴のお茶会なるもの状況はお察しいたしました〜どうぞ〜⇩場所はAZULテラ
こんにちは上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです皆さん、お元気ですか?9月のご新規にゃんわんがいなかったので、酷暑の疲れをぼお〜っと癒しているうちに2ヶ月が過ぎ去ろうとしています。日本はベストシーズン到来なのですが、観光地はどこも外国人で溢れ返っていて週中でもお出掛けするには気合いが必要です外国からの観光客は曜日が関係ないにしても、週末を避けてウロウロしている定年退職後の元気なシルバー世代が多過ぎるんだ…と夫は出掛ける
ニーハオ上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです本帰国してからこの夏一番懐かしく、羨ましく思い出したこと、なんだと思いますか?外灘や豫園でもなく、もちろん、記憶が消されつつある新型コロナによるロックダウンでもありません。はい、それはふーまー(盒马)です!!!ほな、配達ならばと、友人に紹介してもらった「生協」は3ヶ月も続かず休止することとなりましたスマホでポチって30分後にピンポ〜ンと
ニ〜ハオ上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです。先日、犬飼いの友人に薦められて島忠というホームセンターに行ってきました。ペットフードもいっぱいあるよ〜と、友人。うん、確かにいっぱいある。あり過ぎです管理人は、ウン十年と続いている結婚生活と猫飼いを海外でスタートさせました。フードも猫砂も少ない選択肢の中から選んで足りないグッズは工夫して事足りていたのです。なのに日本の市場は豊か過ぎます!ある大学教授が言っ
こんにちは上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zですいかがお過ごしですか?我が家は、昨今の自然災害を通してようやく防災意識が芽生え、あれやこれやと買い込んだものが収納場所に入り切れずに否が応でも目に入る📦📦📦そんな住宅環境に身を置いております…本帰国前に上海で命を削って断捨離したのはなんだった〜ん?さて、今日は7月ご入会のわんx2をご紹介します。↑たら
こんにちは上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです。今日は6月ご入会のにゃんx2匹をご紹介します。私個人的にも超嬉しかったもう1匹の新入りにゃんのご紹介もありますので最後までお楽しみください↑小灰♀3歳上海生まれの小灰(XiaoHui)ちゃんですダンボール箱に収まるのはにゃんこあるあるですが、縦型にちょこ〜んとお座りは独特ですご主人様が工場で見つかった小灰ち
ニ〜ハオ上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです6月ご入会のわんちゃんのご紹介もラストツーとなりました。お写真とエピソードは新規ご入会のにゃんわんだけでなくいつでも大歓迎です管理人wechatまで送ってくださいね↑Rosie♀推定9ヶ月ミックス上海生まれのRosie(ローズィー)友人からの事後報告で保護犬を迎えたのを知りましたなんでもチャチャっとで
こんにちは上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです。犬組さんご紹介が続きます。6月ご入会のわんちゃん2匹をご紹介します。↑チャーリー♂2歳トイプードル上海生まれのチャーリーちゃんです情報収集のためにご入会されました。当クラブの主な活動は、"グルチャ内での情報シェア"なのですが、オフ会はあるんですか〜?と時々聞かれます最後のオフ会は2023年3月で、結局20
Hi〜上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです。昨日の続きです。6月ご入会のわんちゃん2匹をご紹介します。↑ウラル♂3歳トイプードル先月日本から上海入りしたウラルちゃんですわんちゃん用の証明写真?と思うほど、完璧に全身が写っています黒いにゃんわんは毛並みや目や鼻を写すのがちょいと難しいんです…こちらのお写真は、ウラルちゃんと撮影者のコラボ作品ですね〜
こんにちは〜上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです。蒸し暑いですね〜💦と言うご挨拶はするまい、と頭では考えているのですが、それ以外の言葉が見つからないことをお許しください😅久しぶりの日本の夏は、上海の高い気温に香港の高い湿度を加えたような気候になっていました。中国はさすが二十四節気が発明された場所だけあって立秋(8月7日)を過ぎるとその季節通りに暑さが和らいでホッとしたものですが、日本の8月はどうなるのでし
こんにちは猫組管理人Zです。2019年12月の記事「上海の日本人獣医在籍の動物病院」を整理したいと思います。追記を続けていたら煩雑になって見にくくなっていました。各病院の詳細については、スマホアプリの「大众点评」やwechatで必ず情報を更新してください。病院名は中国語で記載して、日本語の通称を補記します。コロナ禍を経て、今回は申普(シェンプー)とZE(田中先生)とアニコム(大坪先生)の3つの病院のご紹介になりました。
ダ〜ジャ〜ハオ〜上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです。当クラブへの入会のきっかけとして、このブログをご覧になってメールで申込いただくというケースがあるのですが、「本帰国お疲れ様です」や「本帰国されお忙しいかと存じますが、お手すきの際にお願いいたします」など、気遣いのお言葉を添えてくださる方がいらっしゃいます。もう本当にごめんなさいm(__)mゴミの分別も回覧板もスーパーへの買い物も完全に慣れましたので、ギアを入
こんにちは〜2回目の破傷風ワクチン接種完了〜の猫組管理人Zです。「何があった〜ん?」そりゃあ、誰でも聞きますわね。「羽田空港に到着。猫2匹も無事上陸」のLINEに車椅子を押してもらっている私の画像がくっついていては・・・?現場はLINEから遡ること7時間前の上海...本帰国当日上海虹橋空港に向けて家を出る予定だった15分前に、猫に蹴られました・・・?猫に蹴られて歩けない?そうです!
こんにちは〜先々月猫連れで本帰国しました猫組管理人Zです。時差ボケです中国とはたったの1時間差なのに、中国と仕事をしているとどうもリズムに乗り切れていない自分に気づきました。慣れる、慣れる、そのうち慣れる!が合言葉の我が家です。さて、今日は4月ご入会のわんx5をご紹介します。度重なる更新遅れ申し訳ありません。↑ハリ♂3歳シェットランドシープドッグ今年9月に上海にやってくるハ
こんにちは上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです。50日ぶりの更新となりました。入会が多い季節にご紹介が遅れてしまってごめんなさい。m(__)m実は管理人Z猫2匹を連れて先月大安の日に本帰国しました"泣き笑い"マークになっているのはあまりにもいろんなことがありまして…笑うしかないっしょ、でも涙が出ちゃうの〜の状況でしたが、数日前や〜〜っとWi-Fi工事が終わり、(遅いぞニッポン)ストレスが
大家好〜〜上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです。今日は2月ご入会のにゃんわんをご紹介します。入会の翌月にブログアップという通常ベースにやっと戻りました。ギリだけど〜↑ヌテラ♀8歳トイマンチェスターテリアスタイル抜群なので大きく見えますが、4キロしかないそうです。「筋肉ムキムキ女子です」飼い主さん談トイマンチェスターテリアは当クラブでも初めての犬種だったのでちょっと検索しましたら、ミニチ
こんにちは上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです。前のブログに続きまして、混合ビッグファミリーのご紹介です。飼い主さんから保護した順番に、エピソードと写真を頂戴しました。しかも画像にはお名前付きです助かりました〜↑小白(シャオバイ)2017年7月保護住居マンション入り口でハーネスをつけて身体が汚れた状態で発見。飼い主を探しましたが見つからずに家族に迎えました。保護した時は毛が剃
こんにちは上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです。ご無沙汰しておりますm(__)m1ヶ月空いてしまいました。m(__)m春分すぎて、やっと今年1月ご入会のにゃんわんをご紹介させていただきます。m(__)mでは猫組のるうくんから↑るう♂3ヶ月サバトラママとお子様が上海にいらっしゃったのを機にるう君を迎えられたそうです。いただいたこの写真の時よりだいぶ大きくなったことでし
こんにちは上海にゃんわんクラブの猫組管理人Zです。え〜?昨年ご入会のにゃんわん紹介を今?昨年末の体調不良から復活後、先月またしても倒れました元々風邪もひきにくい体質でコロナにも感染していない私が、これは"油断は禁物よ"のありがた〜い啓示でしょうか〜高野山のあるご住職もYoutubeで言っておりました。12月はその年のダイジェスト版を、1月はこれから1年のダイジェスト版を見せてくれるのよ、と兎にも角にもワタク