ブログ記事1,286件
ひと月ひと旅のツキイチトラベル2025年3月・福岡/中1次男と2人旅宿泊したプレミアムホテル門司港の朝食ビュッフェの紹介ですプレミアホテル門司港楽天トラベルドリンクや野菜、フルーツなどとくに珍しいものもなくよくある朝食ビュッフェの感じキッズ用パンコーンフレークが個包装なのはうれしいですねオムレツやベーコンなどの洋風に和食のお惣菜など
山って、本当にいいですね…見上げればいつでも山がある町に住んでいらっしゃる方が、羨ましいです💓まだ書いていない旅行の記録がたくさんたまっておりますが、帰宅したらまた書きます❗️皆様もどうぞ良いゴールデンウイークをお過ごし下さいね🎵
ガボン渡航のため、黄熱病の予防接種を受けることに。黄熱病ワクチンを打たないとビザが取れないので、ずっと気がかりでした😟実は、黄熱病の予約には細かいルールがありました📅予約受付開始日:接種希望日の1か月前の同日から(土日祝除く)予約可能日:接種日以降2か月以内に出発する人のみ受付締切日:接種希望週の月曜16:00まで航空券を買った直後に勢いにのって打っておきたかったのですが…制度上、渡航2か月前にならないと接種できず💦結局、ギリギリまで待って、やっと予約の電話をしました📞電話では
ひと月ひと旅のツキイチトラベル2025年3月・福岡/中一次男と2人旅ラウンジでお腹いっぱいになったので腹ごなしを兼ねて門司港をブラブラお散歩しました。門司港はバナナのたたき売り発祥の地だとかでこんなかわいいポストがありましたよ周辺のお土産屋さんには門司港名物の焼きカレーのレトルトカレーが色々売っていましたが博多ではあまり見かけなかったので門司港限定モノはここで買っておくと良さそう次男とブラブラ歩いていたら「ほら!
🏥黄熱病の予防接種はどこで受けられる?✅1.公的機関(検疫所や大病院)関東では以下のような場所で接種できます:東京検疫所(港区)横浜検疫所(横浜市)東京医科大学病院(新宿区)成田赤十字病院(成田市)💰費用の目安:17,000〜18,700円程度(証明書代込み)📅予約条件の例:出発の2ヶ月前以降でないと接種できない予約は1ヶ月前からのみ受付実施日は週に1回程度など、日時がかなり限定されている⏰こんな人におすすめ日程に余裕がある平日に動ける料金を抑えたい⚠️
ひと月ひと旅のツキイチトラベル2025年3月・福岡/中一次男と2人旅プレミアホテル門司港楽天トラベルプレミアホテル門司港のラウンジの様子です。クラブラウンジ「テンポ」はプレミアルームとシャークアイデラックスツインスーペリアダブル宿泊者だけが利用可能。営業時間は15時~21時までで15時からアルコールがありましたアルコールはスパークリングと赤白ワインのみ赤は甘口だったので私は
JAL修行夫婦編2日目朝おはようございます(*^^*)AM5時起き〜朝食少し頂き2日目サクッと那覇空港へ6:11赤嶺駅から1駅で那覇空港へ✈️ゆいレールこの時間帯いっぱい😅今回知った😅ギリギリ乗り込んだら多分沖縄のおば〜に文句言われた(´;ω;`)次に乗ればいいのに?って感じの言葉だったような?しかし、私達ショルダーバッグ1つやし。幅取ってないし。絶対乗せないぞって感じで中に入ってくれないけど⇽めっちゃ意地悪(⃔*`꒳´*)⃕↝私達も修行の身乗り遅れたら
講演会に参加してきました。世界一周堂を立ち上げた角田直樹氏の講演会です。世界一周堂は世界一周のプラニングをサポートする会社で、わたしは前々から興味があり、一度お話を伺いたいと思っていました。現在角田さんは別業種に転職し、世界一周堂の経営には携わっていないそうですが、最近インスタに角田さんの無料講演会の告知が流れてきたので、チャンスと思い、参加しました。参加した目的は以下の二つです。1.世界一周を考えるきっかけにしたい。2.旅好きの人と知り合いたい。世界一周を考える
みなさん、こんにちは!桜も散り、春本番といったところでしょうか!5月に行く旅行の詳細を家族で決め始めており、今からとても楽しみです今回は金沢で宿泊したホテルについてもご紹介しています!それでは、どうぞ!ーーーーーーーーーーーーーーーお寿司を食べた後、再び近江町市場を散策。するとこんなお店を発見!何やらお茶屋さんのようで…テイクアウトでさまざまなお茶やスイーツが楽しめるようでした夫は抹茶、私はほうじ茶をいただきましたこの日は少し暑かったので冷たいお茶がとても美味しく感じました
今回はアフリカ旅行の第一歩、エチオピア航空の航空券をトリップドットコムで予約したときの、ちょっとしたトラブルとその解決法をご紹介します✍️✨🧳1.トリップドットコムで予約、でも座席は未指定エチオピア航空のチケットを【Trip.com(トリップドットコム)】で無事予約🎫でも、購入時に座席指定はしなかったんです。「あとからアプリでやればいいか〜」と思っていた私…。📱2.アプリから座席指定しようとしたら…まさかのエラー💥アプリの「マイプラン」→「座席指定」という流れで進めて、いざ「
今年の夏は、小学5年生と3年生の子どもたちを連れて母子でアフリカ・ガボンへの旅行を計画中です。0歳児はさすがに大変なので、苦渋の決断で夫に預けて母子で行くことに決めました。行き方は、ざっくりと・エチオピア経由・ドーハ、モロッコ経由・トルコ経由・フランス経由下へ行くほど航空券は高くなる…悩んだ挙げ句、エチオピア航空のハブ、アディスアベバを経由するルートにしました。飛行機で耳が痛くなることの多いわたし…機体の気圧が高めというボーイング787・エアバス350であること、
小浜温泉から雲仙温泉までは、車で20分ほど。山道をクネクネと上がっていく。山道と言ってもきちんと整備された2車線道路なのでなんの問題もない。おじゃる☆が良く行く、すれ違い困難な未舗装の山道とはまったくの別物なのであるww。途中、桜がほぼ満開。数日前に見た桜前線予報ではちょうど今頃『開花』となっていたのに。嬉しい誤算なのである前回からの続きです『雨の長崎旅行記①ANAいっしょにマイル割』行って参りましたぁ~!九州は、長崎&佐賀ヾ(*´∀
長崎旅行で最初に困った事‥。レンタカーの差込口があわず充電ケーブルが使えない~~おじゃる☆が持っていたiPhoneの充電ケーブルはタイプCって言うの?iPhone15以降用の丸っこい差し込み口。トヨ子はこれしか使えない。でもレンタカーはちょっと古いタイプで差込口が四角いUSBタイプA?名前よくわからんけど(爆)。こんな感じAnkerUSBTypeCケーブルPowerLineUSB-C&USB-A3.0iPhone16/15/
主人と弾丸旅行ANASラウンジで朝イチまったり今日はラウンジでおにぎりなど食べずに大好きなパニーニを前日購入Latteと一緒に☕️札幌へ朝10時過ぎに着いた千歳空港✈️・*:.☁️🌟☁️.:❀☁️❀*:.♡朝早かったので✈️では爆睡😪お寿司が食べたくて1泊(修行含む)で急遽北海道札幌へ3日前位に決めた🤣天気予報では寒いって🥶大阪の寒さと違い私には寒くは無かったし道民の皆さん、結構薄いダウンとか春先ロン
ひと月ひと旅のツキイチトラベル2025年3月・福岡/中一次男と2人旅今回のお宿はプレミアホテル門司港です。最初は博多周辺で探していたのですが宿泊費が高くて…博多から離れた門司港にお宿を取りましたが結果、とても良かったですプレミアホテル門司港楽天トラベルお部屋はプレミアム海峡デラックスツインラウンジアクセス付です。豪華客船をモチーフにしたお部屋です。オーシャンビューで関門海峡が目の前!対岸には
朝起きて朝食バイキング🍞安定の少ない量💦これでパン2個は私が食べました…というのは、息子、少し疲れが溜まって調子悪かったみたい。なので予定を変更して、最終日はチェックアウトギリギリまでお部屋で寝てましたその後は恩納の道の駅で私だけお土産見て、やちむんの里お散歩。息子は車でゲーム🤣早めにレンタカー返そうとウミカジテラスでお昼食べる頃には息子元気!!冷やし沖縄そば、ここ美味しかった!よくよく飛行機確認すると、1時間間違えてた💦慌ててレンタカー返して空港へ!2時間前返却はギリギリ
ビビニャンからプレゼントが届いたよ。誕生日の💓💓💓💓💓大好きな友さんで付き合いも長いよ🎉2人で会ったり、みんなでプロ友さんと会ったりして家に泊まりに来てくれたり、秋田にも遊びに行って温泉行ったりして大好きなビビニャンだよ😆誕生日プレゼントありがとう😻😻😻大好きなバスセットとか癒されるし、にゃんこグッズ感激したぁ😘みんな知ってると思うけど、手編みのにゃんこの足のめっちゃ可愛いんだよ💞プレゼントでもらえたよ🤩これからもよろしくね✨✨✨タヒチのツアーだよ😄ホテルの桟橋から、船に乗って
ひと月ひと旅のツキイチトラベル2025年3月・福岡/中一次男と2人旅門司港から船で関門海峡を渡り山口県・下関の唐戸漁港にやってきましたここ唐戸漁港では各水産商店が屋台になる「寿司バトル」が金・土・日だけ開催されています。活きいき馬関街|唐戸市場海峡の街、下関が誇る新鮮なさかなを扱う唐戸市場で祝日週末に寿司バトルを開催しております。河豚の握りをはじめ、その日にあがった魚も握りやどんぶりにして市場に並びます。活きの良い海鮮と市場ならではの活
また続きね✨✨✨素晴らしいショーだったぁ💓翌日の晩御飯🍻ホテルの隣りで現地人が多く賑わってるよ😆凄いビール🍺😱😱😱あとから友達らしき人も来て4人で飲んでたよ😝テキーラサンライズ🍹ボリューミーだよぉ〜🤩👍マイタイ🤩お勧めみたい😍😍😍ホテルのレセプションに大きな水槽があるよ💞いつも見てくれて嬉しいよ❣️ありがと💋💋💋💋💋
みなさん、こんにちは!いつも見ていただき、ありがとうございます新婚旅行から1ヶ月が経ちましたが、帰ってくる前に2人して風邪をこじらせましたちょっと残念でも、とーーっても楽しい新婚旅行となりました!そのレポはまた今度今回からは結婚1周年旅行のレポに戻ります!それでは、どうぞ!ーーーーーーーーーーーーーーーホテルに向かい、荷物を預けてチェックインの時間まで近江町市場を巡ることに。今回お世話になったホテルはこちら!ホテルインターゲート金沢ホテルインターゲート金沢【公式】|HO
ひと月ひと旅のツキイチトラベル2025年3月・福岡/中一次男と2人旅中一次男と2人旅スタート!!9時発、新神戸から小倉まで新幹線に乗ります。席に着いた瞬間ヘッドホン装着する次男。ずーっと音楽聞いてたよね~。NO会話初めて新幹線の「女性専用トイレ」を見ました。去年から順次導入されているようですね。女性トイレって混むから嬉しい。しかも室内が綺麗な気がしました。小倉駅からJR鹿児島本線に乗り換えます。小さな駅なので乗り換
ひと月ひと旅のツキイチトラベル2025年2月・大阪今回宿泊したのは人生初ビジネスホテル。難波に徒歩でも行ける便利な場所でしたが目の前に大きなパチンコ屋があるので立地がちょっとなぁ…という感じでしたリッチモンドホテルなんば大国町楽天トラベルでも朝食はすごく良かったです夫が会社員時代東京出張するときに指定されていたビジホの朝食は稲荷ずしとロールパンとポテサラしかないとよくボヤいていたのでそれに比べたらすっごく豪華でしたよ
ひと月ひと旅のツキイチトラベル2025年2月・奈良ノボテル奈良楽天トラベル朝食会場のレストランもさすがに新しくて綺麗~まずはデトックスウォーターと青汁奈良と言えば!の茶粥そして定番、柿の葉寿司もありました。朝食の品数はそんなにたくさん無かったかな。デザートはわらび餅とフルーツ
ひと月ひと旅のツキイチトラベル2025年2月・奈良ノボテル奈良からすぐ近くにある朱雀門広場に行ってみました。ノボテル奈良楽天トラベルとっても立派な朱雀門を抜けるとそこには…何もなかった!wここに平城京があったことを想像して楽しむ場所ですね17時~19時までがカクテルタイムなので18時ころ行くとアフタヌーンティタイム同様席が無く…『2025.
京都に来ています❤️明日は京都散策するぞ💕オープン前のホテルにご招待いただいてます🥰とっても素敵なホテルなのでまたレポートしますね❤️
迷ってるならココ!ヨーロッパ旅行の新定番、リスボン💙ポルトガルの首都リスボンって、実は「コスパ最強のヨーロッパ旅行先」って知ってた?でも…💭🔸ヨーロッパ旅行に行きたいけど、どこがいいか迷う🤔🔸リスボン旅行って実際どんな感じ?おすすめスポットが知りたい!🔸せっかく行くなら、効率よく回れるルートが知りたい✨そんなあなたに、「ポルトガル・リスボンの街歩きツアー」でまわるおすすめスポット&ベストルートを大公開!🏰リスボンが特別な理由✨リスボンは、どこを切り取っ
2024年11月のコムローイ祭りに一緒に行った旅友さんと集まるオフ会、第10回目のコムローイ会に行ってきました。台北オフ会に旅立つ直前の最終打合せです。台湾入国のオンライン申請や消費金の登録、現地集合の時間や場所の確認をしたり、その他諸々。後は、10月のトルコ旅行のこれ迄に決めた事の再確認。予約の漏れや日程間違いが無いか等ね。それと、コムローイ会のメンバーのうちの1人と一緒に上海に行く事になったのですが、ホテルも観光もお任せで、上海ディズニーだけは私が手配する事になりました。久し振り
ひと月ひと旅のツキイチトラベル2025年2月・奈良2024年9月に開業したばかりのノボテル奈良に宿泊してみたかったので2月の旅先は奈良に決定ノボテル奈良楽天トラベル入ってすぐ目に入るのが奈良の伝統的モチーフ「七宝柄」の行灯です。新しいだけあってどこもかしこも綺麗今回一休から予約したのですが開業記念サービスで1名につき3000円最大2名分の館内利用券が付くプランにしたんです。チケット付きでも、
ひと月ひと旅のツキイチトラベル京都旅の翌週のこと今週末も予定ないねーってことで金曜の夜にホテルを検索して明日奈良に一泊しよう!ということになりました。でも3日後から長男はテストが始まるのでまぁ1泊2日くらい留守番できるよね、高校生だしね、と長男抜きで4人で宿泊予約したら。それを聞いた長男、激おこ「そんなのおかしい!ずるい!俺も行く!」って、なんならちょっと泣いてるしえぇぇぇ…自分が高校生だった時って家族と
フィレンツェ旅行、どこから行けばいいの?「フィレンツェに行ってみたいけど、観光スポットが多すぎてどこから回ればいいのかわからない…😵」こんな悩み、ありませんか?フィレンツェにはドゥオモ大聖堂、ウフィツィ美術館、ヴェッキオ橋など有名なスポットがたくさんあります。でも、限られた時間の中で効率よく回るのは意外と難しいんです。✔効率よく観光したいけど、スケジュールをどう組むべきかわからない✔フィレンツェの歴史や文化について深く知りたい✔短い滞在時間でも、絶対に見逃したくない名所を押