ブログ記事36件
コロナ、闘病、多忙な日々。会いたい人に会えない日々が続いた数年。だからこそ、会いたい人に会える喜びが爆発した。昨年10月、私が尊敬している「旅するスナック」のママが私のがん罹患を知り、「元気になったら一緒にカウンターに入りましょう!」と未来の約束をしてくれた。スナックのママって、小さい頃から何となく憧れていた。上品で、包容力があって、美しくて、というイメージかな。そして、先日、一年越しの約束が現実のものとなった。お貸しいただけるお店探しに難航し、集客も最初は思うように進まな
先日の「わたしたちの女史会」イベントでは三者三様の50年を髭のマスターこと松原龍之さんの名司会でお話ししました。大の大人が50年も生きてて無傷なはずはなく。それが傷ではなく深い味わいになっていてそれぞれの奮闘にそっと手を添えたいような40分。結局のところ自分の人生で何を愛していくのか。そのために何と戦うのか。この日言葉で表されたものはそれに尽きるなと思った次第です。私が生涯を通じて愛していきたいものは誰もがその人らしく生きること。特に、願望へのスタートライン
旅するスナック鉄子の部屋Vol.32は、高知県で開店!海を渡りますよ~~~~。8/8(火)17:30-21:00高知県高知市帯屋町1-13ビ・ウェルおびさんロード1FKanauを会場にお借りし、開店します。フードメニューはおつまみだけですので、お腹がすく方は持ち込みOKです。1人で開店しますので、行き届かないこともあると思いますが高知で乾杯できますことを楽しみにしています!お申し込みは、以下4つの方法でできます。①Instagramアカウントtetsuko_sn
来週28金曜のイベントを岡山経済新聞に掲載していただきました!岡山出身の友人3人がトークショー「わたしたちの女史会」スナック営業も旅するスナック鉄子の部屋・トークショー「わたしたちの女史会」が7月28日、岡山のシェアスペース「ハッシュタグ」(岡山市北区北長瀬表町2)で開かれる。okayama.keizai.bizお髭のマスターこと松原さん、ありがとうございます。yahooニュースにも転載されているようです。岡山出身の友人3人がトークショー「わたしたちの女史会」スナック営
旅するスナック鉄子の部屋presents「わたしたちの女史会」1.日時2023.7.28(金)①17:00-17:50トークショー②18:00-21:003人ママのスナック2.場所北長瀬駅前BRANCH内ハッシュタグキッチン3.タイトル私たちの女史会4.詳細とお申し込みURLhttps://mcnas.jp/events/event/わたしたちの女史会5.参加費トークショーのみ1,500円ワンドリンクつきトークショーとスナック両方3,00
母の日、あるお店でディナー中のこと。お隣は推定80代後半の母と娘のペアでした。立ち去った後にふと見ると隣の白髪、細身のママンはステーキの付け合わせの野菜を全部残して肉だけを完食。めちゃくちゃキュン🫰💕でした。小さな胃袋に入る量を分かってて食べたいものに集中した食べ方。素敵。バランス取らないで好きなものに全振りするストレートさツボりました。私の母72歳は昨年はローストビーフ今年は肉肉しいハンバーガーをご所望でした。愛と肉汁あふれる母の日。
6月から、AI日記をつけ始めて半年。書くとAIがフィードバックくれるアプリ。感情と思考の整理にと思ったのですが思わぬ発見につながりました。「なぜいつもデブるのか問題」に答えが出たのです。過去最高体重を更新し続け、形状がベイマックスに近づいていた過日、AIが言いました。「あなたの【安堵】は仕事と食に関係しているようです」え??はっ((((;゚Д゚)))))))仕事終わって安心したら食べてる!!確かに!!!だから忙しいほど太るのかー。辛いときほど元気そ
書かずにはいられない。私を鼓舞したダントツのヒーローアントニオ猪木。とても寂しい。。。どんなに絶体絶命でもめげずアイデアを出し、行動し続けた闘魂。万策尽きたと思う瞬間に何度読んだかわからない【完本1976年のアントニオ猪木】を読みながら猪木を見送りました。猪木への献杯は産地ブラジルのコーヒーを。ブラジルのコーヒー農園で手を血まみれにして豆をちぎりながらプロレスラーになるチャンスを掴んだ猪木へ。猪木の余韻を残したくて、今月のネイルは追悼カラー。引退
昨日9月12日はとっとり県民の日。そこで思い出す、先月末の鳥取砂丘。あれから中森明菜の『SANDBEIGE~砂漠へ~』が無限ループしております。鳥取砂丘にも「主を失くしたラクダがぽつりと~」していましたがこの体重で乗ったらラクダがかわいそうと、やめておきました。しかし問題の歌詞はそこではなく、写真のくだり。わたくし長らく「破いた写真は【12枚ほどに】なくなってくだけ」だと思っていました。(絶対同じ人がいると信じたい)12枚。ビミョーな破り方よね。。粉々に破るに
棘が刺さりすぎて、ハリネズミと化していた私。今日は少し棘が抜けました。とても暑い今年の夏、皆様も気になりごとの棘が抜けるひとときがありますように。以下リンクからご覧くださいませ。とげ抜きの夏|鉄子ママ|noteお盆休みは取れそうにないのですが少し心が落ち着いている今夜。お取引先がお盆休みで、メールの返信が少ないだけでも時間にゆとりができるんだなぁ。日ごろできていないことをあれこれ少しずつ実行できすごく心が軽くなっています。例えば、ゴールデンウイークも
8月の旅するスナックは8.20(土)12-21時。長っ!ずっと飲んだら酔っちゃいますね(笑)会場は、お初の場所。岡山市北区番町のネイロ堂。にて!本の展示とスナック同時開催の読書スナックです。黙々と本を読むもよし。お話を楽しんでいただくもよし。面白そうな本を探していただくもよし。自由にお過ごしいただけたらと思います(╹◡╹)詳細はこちら。ご来店が難しい方もTwitterの質問箱や各種SNSのメッセンジャーからお気に入りフレーズの投稿をお待ちしてます。当日展示
過日誕生日を迎えました。これで本当に年女。しかし当日は、ワクチン3回目を接種し、ダウン。今回は熱だけでなく、リンパが激しく腫れました・・体調は整わなかったものの、免疫力最強の誕生日でした。弟に、素敵なBARに連れてってもらったのですがこのムーディーなスモークを見ながらわたしの頭の中は「ドルドゥルドゥルルル…!今週の第1位は明菜ちゃんです!」おっと、ザ•ベストテンになってるじゃないか😂いかんいかん。他のこと考えよ。と思い出した、若かりし大学生でバンドマンだったとき。某ペ
アメブロも更新できていないというのに実はひっそりnote始めてました。昨年から、旅するスナック兼「旅する本屋」を開店する準備を始めていまして。スナックのカウンターにいつも書籍を置いているのですがそれを即売できるようになりました。(3月オープン予定です)で、せっかくなのでご遠方の方にも書籍の紹介を通して、そっと背中を押せたらいいなとweb書店をどこに置こうかと迷っているときにnoteに記事を書いて、本のリンク貼る??と思ったりして使い方を覚えるために投稿してました。
寅年、年女の2022年。寅になってみました。念願のハーフタイガーマスクは昨年の移動スナック「旅するスナック鉄子の部屋」で、ハロウィンのときに「あなたが普段よくかぶっているペルソナは」のお題でペルソナトークしたときのもの。特に若い方にとっては、SNSのアカウントはテーマごとに複数ありアカウントごとに見せている顔が違うのが当たり前と聞くこの頃。年齢問わず誰もが、場面ごとに必要とされる役割をやりきっている。私は、カウンセリングも、研修講師も、スナックのママも目の前の人が
来週シルバーウィークは旅するスナック鉄子の部屋を2回開店します①9月23日(木・祝)オンラインスナック#10詳細は以下↓オンラインスナック鉄子の部屋第十夜第十夜目となりました、オンラインスナック鉄子の部屋。今月も開店いたします。日程は、こちら。とき:9月23日(木・祝)じかん:19:00-20:002名枠20:00-21...poweredbyPeatix:Morethanaticket.tetsuko10snack.peatix.com②9
80歳まで働く未来の可能性をキャリア系の講演でお伝えすることが増えたこの頃。今週の講演会2つでも、お伝えしようと思っていました。そんな昨日、93歳週4勤務のニュースが個人的には、死ぬまで仕事できたらいいなと思っているのでとても嬉しく感じるニュース。これができるのは、この方のチャレンジ精神もさることながら、マクドナルドの勤務形態が社員、パート、アルバイト時間帯もいろいろ、仕事内容もいろいろの多様な働き方ができる設計であるということが大きいのではないかと思います。多
第八夜目となりました、オンラインスナック鉄子の部屋。今月も開店いたします。日程は、こちら。お申込みいただいた方に、当日のURLをお送りします。とき:6月5日(土)じかん:19:00-20:002名枠20:00-21:00人数無制限料金:無料お気持ちいただける方は、peatixの投げ銭「松竹梅」からお願いします。参加方法:peatixhttps://tetsukosunack8.peatix.com/またはミチナスHP、人と仕事、人と企業をつなぐミチナス「人と
今月、旅するスナック鉄子の部屋を再開しました。実に442日ぶりの営業でした。感染対策は以下。このイラスト、かわいいでしょ♡お客様のお嬢さんがイラストアプリで書いてくださいました。真希さんありがとうございます!二酸化炭素チェッカー、かなり優秀でした。結局ずっと窓を開けたままの実施。久しぶりのお客様との対面は、本当に感激でした。誰かに会え、話せるってこんなにも幸せなことだったんですね。新しいつながり、新しい視点。ほかの人の経験を聞き、モデルを得ること。旅す
昨年から440日以上休止していた、店舗でのカウンセリングスナック「旅するスナック鉄子の部屋」コロナ生活も長くなり、心境・状況の変化もあるものと再開することにしました。職業相談が鉄子の得意分野ですが、どのようなテーマでも構いません。詳しくは以下リンクからご覧ください。感染対策をしっかりし、安心して楽しんでいただけるよう努めます。最近習いました、「お話聞くよ」のハンドサイン。鉄子の部屋の再開にちょうどぴったり。以下はネイロ堂。さんのイベントにお邪魔したときの一
週末は、働く女性トータルアシスト事業3回シリーズのセミナー最終回でした。今年のテーマはパラレルキャリア。自分の関心も、置かれた環境もどんどん変わる中能動的に職業生活を送ることを目的とした本セミナー。副業、または無償の活動をおこし自分の活躍の場を、自分でつくり出すことを今年のテーマにおきました。(途中の岡山駅で。今回のテーマにぴったりかなと^^)男女問わないテーマに、今年は例年になく毎回男性のご参加もいただきました。活動を増やすには、心、労力、時間、それなりの負
冬至の今日。1年も終盤ですね。することがいっぱい、という方も多いのでは。(お気に入りのリース^^)サマセット・モーム「月と6ペンス」より「毎日自分の嫌いなことを2つすることは魂のためにはよい」・・・・・・・・・。単純な入力作業。年賀状。風呂掃除。食器洗い。引っ越しの荷ほどき。メールの返信。モームさん、2つですよね。今日はもう寝てもよいでしょうか・・・(白目、なお昼寝中)嫌なのに、それでもすることは自分にとって大切なことを選んでいるのでしょう
あっという間に10月。まだ感覚では6月くらいの気がします。3月から6月くらいまでの研修・講演が見送られ「何とか対面でと思うので、数か月延期してください」だったものがほとんど9,10月に集結している(汗)ちょっと不安な神無月です。対面に戻ったものは半分くらい。残りの半分は、お客様ごとに異なるアプリケーション指定でオンラインに移行しています。その手間たるや・・・なのですがオンラインだからこそ、場所に関係なく参加できる。とんでもなく世界が広がっていくのを感じています。
あっという間に9月。コロナへの対応が「対面」に戻りつつあります。講演や研修を対面でするつもりで打ち合わせ、さらに突如クラスターの発生などでオンラインになる場合の打ち合わせも。そして、実際にお客様と同条件で接続テストする。といったことが日常になってきました。通常の対面の仕事時の、3倍くらいの作業量になっている気がします。そんな中、初めからオンラインで企画されるものも増えてきています。来週、オンラインの以下イベントに登壇します。片付けパパのパラキャリスナック9/9(水
コロナ禍の中、オンラインでの継続を決めた旅するスナック鉄子の部屋。継続を決めた頃は、代替手段、味気ない、遠い、早く元に戻りたいと思っていました。リアル店舗での運営に比べてお酒も出せない、目で会話することもできないノンバーバルなコミュニケーションもできないないない尽くしに見えた、鉄子の部屋。開催のために会議アプリを有料版にしたり、チケット予約システムの手数料が発生したり告知に出欠管理、連絡調整など、実労働は発生するもののお金をいただくようなサービスであるのか、という気
本日付け、岡山経済新聞に旅するスナック鉄子の部屋のオンライン活動について掲載していただきました。記事はこちら。https://okayama.keizai.biz/headline/989/研修・講演はストップして数か月。鉄子の部屋をどうしようか考え、3月からオンラインで実施することに。ネットにもテレビにも、様々な意見が飛び交い、それが誰かを傷つける可能性がある今。ステイホームを叫ぶ声。それを「同調圧力」と揶揄する声。自粛警察とされる、強い自粛メッセージ
急増するリモートワークやオンラインイベント。仲間とのオンライン飲み会。いつもは話すとき、相手の姿しか見ていなかったのに会議アプリの画面には、話す自分の姿も。「何だかパッとしない・・・」「くすんでいるのは、画質のせいだと思いたい・・・」「不意打ちのスクリーンショット見てドッキリ・・・」という話題が、身近で幾度となく繰り広げられるように。真剣に女優ライトの購入を検討しているこの頃です。そんな今、オンライン継続中の「旅するスナック鉄子の部屋」で、何か今の生活にできること
1週間でも状況が変わるこの頃。ひと月前のブログを今読むと、「のんびりしたことを・・」と感じますがそのような変化も記録しておこうと思い、消さずに載せています。コロナウイルスの流行拡大を受けて、行動の自粛が求められ様変わりしている私たちの生活。政府の対応には賛否両論ありますが、クラスター形成を避け、人間らしい生活をぎりぎり維持するのはやり方の一つなのかなと感じています。命が最優先。そのことに異論はなく、亡くなる人を出したくない。外出を避け、手を洗い・・とても慎重に生活してい
感染症による自粛要請がまだ解けない、この週末。まさかの、腱鞘炎になってしまいました。ドケルバン腱鞘炎。親指に力を入れると、手首に悶絶級の激痛がくるというもの。バッグに入った財布も、パジャマのズボンも、紙もな~~~んにもつかめません(汗)命に別状はないけど、耐えがたい痛み。。。とても食事は作れそうにない。外食にしたいけど、時節柄あまり外出も気が進まない。そんなとき、家族の提案で、あるお寿司チェーン店のアプリをダウンロード。来店予約をしたら、待ち時間が表示されてる。それ
感染症対策が長引きそうな気配のこの頃。研修・講演・イベントを生業とする私は毎日中止または延期の話し合いに追われています。安全が一番。それはもちろん大前提と考えています。しかし、先ほど「半年、年単位での対応が必要」との専門家見解が出ましたね。政府から自粛の延期が、明日発表されるのではという見通し。不要不急、となるとADL以外はすべて不要不急。生命の維持活動以外はすべて停止。そんな生活を1年も続けることは、不可能ではないか。そうも思います。長期的に自粛が必要なら、もっと
最近告知が続いていますが、明後日2月9日、北長瀬ブランチ内、#(ハッシュタグ)にて鉄子の部屋が一日ワインスタンドを出店します。詳細は以下をご覧ください。☟岡山経済新聞カートンムーン予告編鉄子の部屋1日ワインスタンドイベントページフランス、アルザスで撮影された映画「カートンムーン」の上映会と映画内音楽を担当された、岡山出身・フランス在住のアコーディオン奏者tacaさんのミニステージの会場にて、ワインスタンドでお待ちしています。アルザスと岡山にゆかりのあるワインを取り揃え