ブログ記事794件
長町住宅展示場「緑と風のガーデン」|宮城県仙台市太白区にある総合住宅展示場ザ・モール仙台長町パート2(宮城県仙台市太白区)隣にある総合住宅展示場。11棟のモデルハウスから「心地いい」住まいが見つかります。新築注文住宅はもちろん、建替や二世帯住宅・賃貸併用住宅などもご相談ください。住まいづくりに関するイベントやサステナブルなマルシェも開催。midori-kaze-garden.jp仙台長町住宅展示場緑と風のガーデンさんへ食育のお打ち合わせ🫕#緑と風のガーデンさんへ食育のお打ち合わせ
今日は新築注文住宅の断熱工事の様子をご紹介させて頂きます。弊社で使用している断熱材はセルローズファイバーを採用しています。セルロースファイバーは新聞紙などを原料とした自然素材の断熱材です。日本の気候や木造住宅に適しているので、夏は涼しく、冬は温かく快適に過ごすことができ、結露、防火、防虫にも効果を発揮してくれる優れた断熱材になります。施工後の建物内に入って頂けるとわかるのですが、周りの音がほとんどせず、包まれているような感覚になるので、毎度驚いています。隙間なく均一に厚みを
こんにちは!暑さもちょっと和らいできたような?まだまだ油断は禁物ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?こんにちは、スタッフのさくまです🌸(我が家は、姉が夏休みを利用してカナダから帰国してきて甥っ子姪っ子たちと8年ぶりの再会…!にぎやかな夏です~)今日は、皆さまにお知らせがありますパートスタッフとして、これまでたくさんのお客様の「理想の住まいづくり」に寄り添ってきたさいとうひとみちゃんが、ご主人の転勤に伴い、一旦会社を離れることとなりました。
いづママと申します2歳の女の子と旦那と義母の4人暮らしです新築注文住宅での暮らしや導入したら生活が変わった物について綴っていこうと思いますフォローしてもらえると嬉しいです\楽天ROOMやってます/ブログで紹介した物もあります!よかったらチェックしてみて下さい\アメトピ掲載されました〜/『【月曜さっぱりランチ便り③】のせるだけ!コンビニ食材で冷やし丼』いづママと申します2歳の女の子と旦那と義母の4人暮らしです
NO.838本日は新築注文住宅のご契約をいただきました。若いご夫婦の住まいのお手伝いができることに喜びをかくせませんきょうは、そんなお話です!ブログを書いているのは富山県砺波市の工務店株式会社暮匠(くらしょう)です。自然素材の家でありながら許容応力度計算による「耐震等級3を標準仕様」としあなたと家族の命を守る家づくりをしています!そんなバカがつくほど構造と性能にこだわる社長の姉さん女房こと小橋博美が365日ぶ
そろそろマイホーム?なんて話し始めてからくそまじめな夫が本を20冊くらい読んでいる笑私も読んだほうがいいかな?と思いおすすめの本一冊がして〜と言ったらこちらを紹介されました💁🏻♀️「ゼクシィ、たまひよの次に買う本」なるほどね😂🤔住宅を買うか、賃貸で過ごすか、戸建てか、マンションか。いろーんな選択肢がある中で、何をどうやって選択する?っていうのをわかりやすくストーリー仕立てで書かれてあり読みやすかった!!マイホームへの憧れが当たり前にあった私ですがビビリな夫の様子を
IDEAHAUS新築注文住宅オープンハウス開催!!「“好き”と“アイデア”がぎゅっと詰まった、心地よいお家」開催日:2025年8月9日(土)/10日(日)10:00~18:00場所:日南市戸高二丁目※予約制1時間刻みとなります。LDKを起点に始まる暮らしやすい高性能平屋住宅梁・柱・基礎の接合部がどれほどの荷重や地震に耐えられるかを許容応力度計算にて計算した耐震等級最高等級の耐震等級3仕様見どころ①約22帖の大空間LDK②室内干し可能な広々ラン
「いつかは新築注文住宅を…」なんて思っても、先立つものがナッシングコツコツためて夢をかなえられるようなお金とくらしの情報を発信していますちなみに、妻と猫が大好きアメトピに掲載されました♫『【アメトピ掲載】入浴中に見つけた隣人の秘密に夫婦で大爆笑した夜』「いつかは新築注文住宅を…」なんて思っても、先立つものがナッシングコツコツためて夢をかなえられるようなお金とくらしの情報を発信していますちなみに、妻と猫…ameblo.jpこん
「いつかは新築注文住宅を…」なんて思っても、先立つものがナッシングコツコツためて夢をかなえられるようなお金とくらしの情報を発信していますちなみに、妻と猫が大好きアメトピに掲載されました♫『【アメトピ掲載】入浴中に見つけた隣人の秘密に夫婦で大爆笑した夜』「いつかは新築注文住宅を…」なんて思っても、先立つものがナッシングコツコツためて夢をかなえられるようなお金とくらしの情報を発信していますちなみに、妻と猫…ameblo.jp
「いつかは新築注文住宅を…」なんて思っても、先立つものがナッシングコツコツためて夢をかなえられるようなお金とくらしの情報を発信していますちなみに、妻と猫が大好きアメトピに掲載されました♫『【アメトピ掲載】入浴中に見つけた隣人の秘密に夫婦で大爆笑した夜』「いつかは新築注文住宅を…」なんて思っても、先立つものがナッシングコツコツためて夢をかなえられるようなお金とくらしの情報を発信していますちなみに、妻と猫…ameblo.jpこんにち
群馬県桐生市・太田市・みどり市を中心に新築注文住宅・リフォームをしている高草木工務店です。。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・こんにちは今回はお引渡しをしたお家のご紹介です敷地面積:267.96㎡(約81.05坪)延床面積:94.12㎡(約28.47坪)の二階建てです2階建てと言っても、子供部屋と納戸のみ2階で基本は1階だけで暮らせる様に考えた設計です♪外壁は上下のつぎ目が目立ちにくい一体感のあるデザインのニチハVシリーズ/シェルトグレーⅡがメインで、ニ
こんにちは!営業の渡邉です。これから家づくりを考え始めたばかりの方へ。「高気密・高断熱って最近よく聞くけど、正直よく分からない…」そんな声をよく耳にします。このブログでは、これからマイホームを建てる方に向けて、“高気密・高断熱住宅ってどんな家?”をわかりやすく解説します!◆高気密・高断熱住宅ってどんな家?一言で言えば、「家の中の温度を一定に保ちやすい家」です。高気密=すき間が少なく、外の空気が入りにくい家高断熱=外の暑さ・寒さが伝わりにくく、冷暖房の効きがいい家つまり、ク
弊社事務所の駐車場コンクリートにローラーストーン施工オシャレに変身しましたお客様へのご提案4パターンで装飾してみました他にも色々なデザインがありますインガレージやカーポート、玄関アプローチなどに、オシャレなローラーストーンでワクワクしませんかお問い合わせ先は↓
こんにちは、スタッフのさくまです😊先日6月16日~、キッチンメーカー「クリナップ」さんの工場見学に行ってきました!場所は福島県いわき市。飛行機に乗ってバスで出発し、現地の社員さんたちに迎えていただきながら、普段はなかなか見ることのできない“ものづくりの現場”を見せていただきました✨私たちが日々ご提案しているキッチンやお風呂。でも、実際にそれを“作っている人たち”の声や、“どうやって作られているか”を知る機会って意外と少ないんですよね。今回の見学では、ひとつひとつの製品の奥にある
今回は、初めてマイホームを購入した方の住まいを、住宅種類別に、主に購入資金面を、国土交通省「令和5年度住宅市場動向調査報告書」から、客観的にみていきます。住宅の種類は原則、注文住宅、分譲戸建住宅、分譲集合住宅、既存(中古)戸建住宅、既存(中古)集合住宅とします。その内、・分譲集合住宅:マンション・既存(中古)戸建住宅:中古戸建住宅・既存(中古)集合住宅:中古マンションと、以下略して記述します。なお調査地域は、注文住宅は全国、その他の住宅は3大都市圏となっています。
この記事を書くにあたり「お前は何者だ?」となるので少しだけ自己紹介した上でお話したいを思います。僕は25年建築業界にいます。酸いも甘いも経験してきた56歳ですローコスト住宅の地元工務店の営業からはじまり病院などの公共施設を請け負うゼネコン会社で入札担当ハウスメーカーの下請け工務店で自社ブランドの建売住宅・注文住宅の営業部長大手ハウスメーカーでNo,1営業マン一人で古民家再生をDIY新規で新築注文住宅専門の工務店を立ち上げ今は、リノベーション会社をメインにやってます。
「いつかは新築注文住宅を…」なんて思っても、先立つものがナッシングコツコツためて夢をかなえられるようなお金とくらしの情報を発信していますちなみに、妻と猫が大好きアメトピに掲載されました♫『【アメトピ掲載】予算以下の物件なのに即決できなかった真相』「いつかは新築注文住宅を…」なんて思っても、先立つものがナッシングコツコツためて夢をかなえられるようなお金とくらしの情報を発信していますちなみに、妻と猫…ameblo.jp『【アメト