ブログ記事1,769件
ちーです1ヶ月10日のつーちゃんどっしりと重たくなってきた。ぷくぷくで触り心地抜群。今日は赤ちゃんの体重を測るスケールが置いてあるとこを見つけたんで、直母量を測ってみた。授乳前4775g授乳後4870g直母量は90mlおー!同じ月齢でミルクの場合は140ml×6回=840mlくらいが平均みたい。つーちゃんは現在1日10回前後の授乳。時間帯とか日によって直母量は変わるだろうけど、計算してみると90ml×10回=900mlだいたいミルクの子と同じくらいかも!成長
我が家のツインズ、先日無事4ヶ月を迎えました修正月齢だと2ヶ月半くらいで、まだまだ新生児に毛が生えたくらい?と思いますが、身体も大きくなって動きも表情もしっかりしてきて、可愛さマシマシです生活リズムも整いつつあり、とにかく夜間しっかり寝てくれるようになったことで、親の負担はだーーーーいぶ軽減されてきた実感があります!夜間睡眠3〜4時間おきの夜間授乳が、3ヶ月を超えたあたりから、6〜7時間空くようになってきました!我が家の就寝スタイルは、お姉ちゃん→母の左サイドに添い寝弟くん→母の右
現在、わが家に里帰りにて出産予定の妹。近々産まれる予定のT子(仮名)はいよいよ38週に入ったそうで、顔を拝める日も近づいてきたようです。産まれる前に楽しんどけ!と、本日は妹と街ブラして楽しみました。まずはランチでしょう!オレンジアイスティ、香りがよくってお代わり欲しかった〜。お目当てのパスタはメニューがリニューアルしていてなかったのが残念でした。それにしても!妹と2人でのランチなんていつぶりでしょうか?もしかすると、2人きりなんてしばらくお預けかもしれないなぁ。産まれたら
新生児肌着8点セット(うさぎ)永谷園アンパンマンレトルト5種セットお試し【カレー/ひき肉カレー/ハヤシ/中華丼/ミートソース】アソートオリジナルティッシュ付Amazon(アマゾン)アンパンマンカレーアンパンマンひき肉カレーアンパンマンハヤシアンパンマンミートソースアンパンマン中華丼旭松食品しまじろうのなかよしこうや豆腐53g×10個Amazon(アマゾン)しまじろう高野豆腐
個人的にヘルメット治療大大反対です!赤ちゃんの頭の重さは30%首にそこまでの筋肉が出来るまでに正直3ヶ月でできていない事が多い。検診で首座り出来てると言われて、実際にできてなくって須1歳頃になっても肩が上がって支えている子が多い。そんな中200g追加差れるヘルメット治療赤ちゃんの首に骨どうな影響があるのか。1度ヘルメット治療してるん1歳の子供を公園で見かけた。全く歩いてなかった。反応も鈍かった。赤ちゃんの首には生命維持に大切なものがたくさんある。そこまだ支える筋肉ができていないと色んな
アラサー新米ママのんです2023年9月に第一子を出産しましたオムツSサイズデビュー1度に飲めるミルクの量が増えた娘ちゃん。おしっこの量も増えて、気づいたときには背中漏れ~太腿も太くなってオムツのあとがつく~ということで購入していた新生児用を使いきり、Sサイズデビューしました!体重は4.5kgくらい産まれたときから2kgくらい増えましたSサイズゆったりはけていい感じ次のサイズアップはいつかなー?
8ヶ月目あたりが推奨されている世界一幸せなお洗濯をやっと完了させました新しく購入した女の子らしいお洋服息子の赤ちゃん時代の肌着たちこんな小さかったんだーと、見てたら中々進まない笑水通しの方法ですが。。。久しぶり過ぎて検索🔍水だけ派と洗剤使う派に分かれるみたいですわたしは…新品は水だけのお洗濯息子のおさがりは洗剤使ってお洗濯と、分けて洗いましたそして↓↓↓↓↓フジコ眉ティントSVR01ショコラブラウン(6g)【Fujiko(フジコ)】楽天市場前回出産時の必需
おはこんばんにちは☀️☁🌙3回更新頑張ります(´;ω;`)?笑今日母から息子のお洋服が届きました🎁🎁とても可愛いカバーオールが届きとても着せるのが楽しみ✨ピカチュウも可愛いしクマも可愛いし……うざーって思う時もあるけど有難いものは有難いですね💕そういう好意はしっかり受け取るタイプです笑母の日とお誕生日になにかいいものを送ろうかな。😊😊それではばーい*˙︶˙*)ノ"
今まで、パンパースのはじめての肌へのいちばん新生児用を使ってたのですがちょっと変えてみようと思いGOO.N敏感肌設計新生児用を買ってみましたパンパースの新生児用で若干余裕があったので新生児用で大丈夫と思ってましたが、、GOO.Nはテープギリギリのパツパツでしたサイズアウトまで時間の問題ですメーカーで若干大きさが違うんですねお得な106枚入を購入してしまったので、とにかくこまめに交換して使いきれたらいいな~
昨日の朝は寒かったカレンちゃんの鼻息も白く私も迷彩柄のスカートで家族全員で迷彩柄騎乗は彼だけだったからベンチで、見学くっ付いてると暖かい朝日も暖かい朝日を浴びて眠たそうおはまのアゴ乗せ靴下もわらびが気づくDAISOで買った新生児用ソックス金曜日からクラブでは履かせてみる私達が見てないとすぐに🐾手舐めカッケーわらび…怖いよ
今日はうさちゃん柄で…右のは水色のパイピングですが配色によってずいぶん雰囲気が変わりますねスナップボタンを2つ並べて首周りの調整ができるようにしましたスタイは簡単に作れるけどきれいに出来るかは別問題でパイピングの縁のミシンステッチがなかなか上手くいきません洗濯すればヨレヨレになってしまうんだからまぁいっか!なんですけど針目に気をつけながらゆっくりゆっくり…肩に力が入ってるんでしょう2枚作っただけで背中や腰がバリバリです3年前の孫ちゃんの時はもう少し上
新生児用の帽子、スタイ、ミトンを作りました3年前に孫ちゃんの産着を作った残りのダブルガーゼですミトンは私の指先がなんとか入る大きさこんなに小さくて…、と心配になるけど3年前の孫ちゃんの写真を見返してコレと同じパターンなんだからまあ大丈夫でしょう柔らかい布で小さなものを作ってると優しい気持ちになりますね孫ちゃんが2歳でヨダレを卒業するまで多分30枚以上は作ったスタイ服を作るとお揃いのスタイを必ず作っていました大判ハンカチ程度の布があれば自由にデザインでき
こんばんは!ちょっと前にバースデーで購入した物を紹介します〜♡これから産まれてくるベビーのものと娘のお洋服買ってきました!クッキー柄が可愛くてお気に入り♡ベビープルート🐶の柄!男の子👦だけど、これは女の子でもどっちでもいける柄よね♡さすがディズニー様👏はやく着せたいなぁ〜♡たのしみっ!そして娘のワンピース❤︎.*このピンクもあったけど、どっちも可愛かった!少しくすんだ色味です!あと娘からレインコートが小さいから新しいのをとリクエストがあったので希望はピンクの花柄だ
このお話はコロナ禍前の2019年10月のお話ですここまで、たくさんの予防接種を頑張ってきたムン『*ムン、予防接種デビュー*』赤ちゃんって予防接種だらけのイメージがあって💉実際、1ヶ月健診でスケジュール表を渡された時、訳がわからなかったですただ、実際は始まってしまえば流れに乗るだけ…ameblo.jpここから始まりましたムンのかかりつけの病院では、0歳には基本的にインフルエンザの予防接種はしないみたいなので生後7ヶ月の今回が0歳では最後の予防接種になりました今回は、B型肝炎3回目(ラス
体重をはかったら、5.05kgそろそろおむつをSサイズにしないとな。今の5kgまでのおむつが数日でなくなるので、そうしたらSサイズにしよう。メリーズのファーストプレミアム左から3000gまでのおむつ、5000gまでのおむつ、Sサイズ横幅はあまり変わらないけれど縦が少しずつ大きくなってるかな。新生児の頃からまだ一度ももれてないので、サイズ的には適切サイズを履かせられてるかも。まだ新生児用の抱っこ紐で何とかなってるけれど、ちゃんとした抱っこ紐をみに行きたいな。
2,500gで生まれた娘ちゃんは小さめ新生児用オムツ(3,000g以下)を使用中【テープ小さめ新生児サイズ】パンパースオムツはじめての肌へのいちばん(3000gまで)24枚Amazon(アマゾン)520〜2,000円日々のミルクのおかげで(母乳ではなく)体重も3,000g台となり少しお肉もついてきた感じです♡とはいっても通常の新生児用(~5,000g)だとお腹のところを折らないとまだ大きい様子そのため同じく小さめ新生児用でパンパースよりは少しサイズが大きめのメリ
リビングのチェストの整理と断捨離をしましま3女の服、小物がほとんどなのですが、引き出しがいっぱいで開け閉めが大変…という訳で断捨離と整理開始です。サイズアウトした物がわんさか出てくる…新生児用のロンパースとかまで…💦小物入れの引き出しには産んだ時に産婦人科で貰える「おへそセット」まで🥶おへそセット、今は使わない方針の病院がほとんどみたいで、3女も1回も使った事ないのになんで取ってあったんだろ…あと、残り1枚の冷えピタが大容量の箱にポツンと入ってましたゴミは捨てて、現在4人目妊娠中
今日の東京は雨でしたがどうしてもオムツとミルクが足りなくて赤ちゃん本舗に買い出しに🚘雨の中1人で幼な子連れての買い物は大変😅【9月22日以降順次出荷予定】メリーズおむつテープファーストプレミアム新生児用5000gまで梱販売用(66枚*4個)【メリーズ】楽天市場6,160円◆和光堂レーベンスミルクはいはい2個パック810g×2楽天市場3,650円うちの必須アイテムゲット👍
生まれてからずっと産院で使ってたパンパースの新生児用からSサイズに今日から変わりましたぁ〜サンプルで貰ってた他社のメーカーの新生児をここ数日使ってましたが、メーカーによって大きさが違うんですね!新生児用なのにブカブカで大きいものもありましたパンパースのSサイズは生まれたての時の様にまだ今は大きかったです大きくなったんだなぁ〜と実感し、嬉しい様な寂しい様な複雑な気持ちですあっという間に大きくなるんだろうな〜って思いました毎日を大切に過ごさなきゃです!まだまだ手が掛かって、たくさん
👶を迎えるにあたって色々用意をしているのですがこの前買った入院用パジャマを広げてみたら間違って半袖用を買ってました(笑)たしかsaleになってて安かった今は夏だけど出産時期は秋。。。というよりは冬よりの気温なはずってことで昨日彼にも申告しまた買うことに←ワンピタイプだったし産まれた後も暑くなったら着れそうだから結果良かったです←それにしてもあれもこれもと見てるとこれいるかもーー!って思って買ってしまいそうですが厳選して買わなければとりあえず👶の肌着は
おはようございます!初石駅前美容室、シークハウスケンジ店長の島根です。今回は育児にとっても重宝したアイテムを紹介します。鼻水吸引器「メルシーポット」子どもは鼻が詰まると夜も眠れずグズグズ状態。全くいいことありません。上の娘の時に安めのものを買いましたが、自分たちが下手だったのか全然吸えず。。。結局これを買いました。10,000円超えますが性能は確かなものです!!最初からこれにすればよかった!下の娘が産まれてから新生児用のノズルを別売りで買いました。とても重宝しております。
我が家に三男が仲間入りしてから3週間が過ぎ、ここ数日は置くとギャン泣きな僕まだ新生児だというのに私の腰は早くも悲鳴をあげてますちょうど産後3週間を迎えた3日前に区の保健師訪問があり、体重は4100gでした1日あたり49g増えてる計算で、太鼓判を押されましたよく飲みよく泣く三男。そして、新生児用のオムツを使い終えたので、今日からはSサイズにアップお友達にもらった余ったオムツがとってもありがたい昼間にしっかり眠れなかった三男くん。夕方遅くになってようやくまとまって寝てくれるように外
おはようございますアラフォー初マタニティのSちゃんです先日のオリンピックでの日本のアスリートの方々のご活躍が本当に素晴らしいなと、思いながらテレビを見ていたSちゃんです閉会式は、直接は見てないですけどあとでYouTubeでみて無事に終わったなーと、感じていたところです。多分ポコちゃんもポカポカ言いながら応援していたんだろうなぁ話は変わりますが、、私先日、アカチャンホンポに行ってきたのですが、その時にプレママ特典を貰ってきましたきっと皆さんはもう貰ってるのかもしれませんね私は一
赤ちゃん用品の買い出ししてきたとりあえず今日買ったもの新生児用哺乳瓶2本ベビーバス湯温計パジャマ2着以上。消耗品系はどこでも買えるし最悪入院中でもいっかな、と思ってまだ買ってないまぁでもギリギリに買うものとしてはおむつボディソープボディクリーム綿棒洗濯洗剤くらいかなー思いつかん見た目も気にする物系やとスタイガーゼバスタオルかな。この辺はお店で買うよりネットでお買い物のほうがかわいいものある気がするーまだまだあった!入院セットも作ら
34週に入りました。予定日まであと40日前後となりました。が、上2人は2週間早く生まれているので、たぶん3番目も2週間早まるかな?と。てことはあと30日前後で生まれる!?そんな根拠どこにもないんですが、二度あることは三度ある…と思ってます一応、入院に関する荷物はまとめて置いておきました。旦那が見てもすぐわかるところに。先日、ようやく新生児用のオムツも買って、入院セットに。小さいオムツ。こんな小さかったっけ?でも娘はしばらく新生児用のオムツもガボガボに大きくてネットで、もっと小さいS
こちら、まとめ買いで約823円/袋(L購入の場合)グーンプラス肌快適設計パンツLサイズ(44枚*3個)【dg00】【グーン(GOO.N)】楽天市場4,554円グーンプラス肌快適設計パンツBIGサイズ(38枚*3個)【dg00】【グーン(GOO.N)】楽天市場4,554円グーンプラス敏感肌設計テープMサイズ(64枚*4個)【dg00】【グーン(GOO.N)】楽天市場6,072円グーンプラス敏感肌設計テープLサイズ(54枚*4個)【dg00】【グーン(GO
息子カットしました✂私が笑なんだこのイケメンは新生児用のチャイルドシートは来年また2人目につかえるので助かりました
ずーっとほしかったイブルマットを西松屋で買ってきました☺️大きさは120センチ×120センチで、これで2000円しなかったです✨かわいいし写真映えするし、汚れてもすぐ洗えるから買ってよかった✨色違いでグレーもありました💡大判イブルマルチマットホワイト(星&月柄)【120×120cm】楽天市場1,978円大判イブルマルチマットグレー(星&月柄)【120×120cm】楽天市場1,978円枕と布団は、これです↓かわいい☺️PUPPAPUPO洗えるベビー布団5点セッ
母乳で頑張ってたけど体重があまり増えなくて混合にすることにミルクを増やしたらあんまりおっぱい飲まなくなってもう目指せ完ミ哺乳瓶を買い足すことに!安いからこれにしたんだけど乳首が新生児用だったから3ヶ月~の乳首も一緒に購入。そしたらまさかの商品違いで合わずスマートエンジェルーーー(ただの自分のミス)せっかく安い哺乳瓶買ったのに乳首代ムダにしたーと捨てようと思ったけど何となく今使ってる哺乳瓶につけてみたらおやおや??ピッタリ!!試しに飲ませてみたらおやおや!こぼ