ブログ記事31件
D_DrivewithENTERARTライブ@新横浜STRAGEに行ってきましたー!「『ART』D_DrivewithENTERART」D_DriveのギタリストYukiさんの実姉であるYukariさんが主宰するコンテンポラリーダンスプロジェクト「ENTERART」。Yukariさんは演出、振付、出演をこなす。元々は姉妹ともに幼少期からバレエダンサーを目指していたが、Yukariさんはコンテンポラリーダンサーとして海外に拠点を移して活動。Yukiさんは父親の影響もあって音楽学校から
D_Driveライブ新横浜@STRAGEに行ってきましたー!「D_Driveフロアライブvol.6【DAY2】」D_Driveフロアライブの2日目である。昨日に続いて2日連続で参戦。昨日Seijiさんは2公演でセトリは変えていくと言っていた。はたしてどのようなセトリで攻めてくるのか。新譜の「DYNAMOTIVE」中心にはなるだろう。事前抽選の整番は今回もあまりよくなかった。どうもくじ運がないらしい。この日は祝日であるが昼公演でスタートはかなり早い。特に遠征組には助かる時間だ。この日も
D_Driveライブ新横浜@strageに行ってきましたー!「D_Driveフロアライブvol.6【DAY1】」すっかりお馴染みの企画となったD_Driveのフロアライブであるが、ここ新横浜strageでは6回目となる。そして2DAYSの1日目だ。この日は16時入場。行き来に時間がかかるためこの時間の方がありがたい。事前抽選による整番はくじ運がないようだが、運よく上手寄り2列目を確保できた。16:30いつもの入場SEが鳴りメンバー登場。曲は"Attraction4D"、"M16"、"
この投稿をInstagramで見るMizuhoYasuda(@ysmizuho_catloveforever)がシェアした投稿
D_DriveフロアライブDay-2@新横浜STRAGEに行ってきましたー!「D_Driveフロアライブvol.2【DAY2】」昨日に続いてフロアライブの2日目。この日もあいにくの天気だ。雨が降る中で開場を待つ。15:00開場。一瞬後ろにするかとも考えたが経緯から上手最前列に陣取った。マイクを立てないアンプからダイレクトに伝わるこのフロアライブは結局どこで聴くのが音がベストなのだろうか。笑SoldOutとなっていたようだが後方に席は空く。この悪天候で来れなかった人もいたみたいだ。さて
D_DriveフロアライブDay-1@新横浜STRAGEに行ってきましたー!「D_Driveフロアライブvol.2【DAY1】」3月に続いてフロアライブvol.2となるが正確にはSeijiさんの復帰ライブも5月にここで行われたので正確には新横浜STRAGEでは3回目の2DAYSフロアライブ企画である。私も最近ではD_Driveのライブと言えばこのライブハウスといった感じで定番化してきている状況だ。本日は雨模様であいにくの天気。東海道新幹線も一時不通だったようだ。さて、前回のSeijiさ
D_DriveSeiji復帰ライブDay-2@新横浜STRAGEに行ってきましたー!「D_DriveSeiji復帰ライブ!!inShinyokohama」Seijiさんの復帰ライブ2日目。昨日の初日は私にとっても涙の感動物語りだったわけだが、本日は冷静に観れるだろう。14時開場。昨日と同じく上手Seijiさん前の最前列に陣取る。5分遅れの14:35頃、入場SEよりChiikoさん入場。メンバーはいつも通り後方から入場。まずは"M16"よりスタート!昨日のSeijiさんは緊張の
D_DriveSeiji復帰ライブDay-1@新横浜STRAGEに行ってきましたー!「D_DriveSeiji復帰ライブ!!inShinyokohama」4月10日、名古屋にて活動12周年を記念したライブ終了後に救急搬送されて以来、約2ヶ月弱ぶりのSeijiさんの復帰ライブである。少なくとも数ヶ月は無理ではないかと覚悟していたが、思いの外、早い復帰といった印象だ。緊急事態宣言の延長の最中ではあったが、元々行く予定をしていたライブであったし、長年D_DriveRとして応援してきたファ
昨夜は新横浜NEWSIDEBEACHでのMADBEAVERSの清司さん生誕祭LIVEでした🎸🥁🎸もちろん横浜なんて遠くて行けないし、緊急事態宣言中なので配信LIVEを観ましたよ🎵今回も4日前に配信します❗️のお知らせがあり、やっぱり嬉しくて泣きました😭(笑)ホントにありがとうございます✨そしてもちろん今回もこのバンドTシャツと銀缶、黒マニキュアのスタイルでLIVE観賞❤️(笑)Twitterの練習風景の写真にチラッと写ってたとおり、清司さん、髪がかなり短く肩ぐらいになってました❗️
D_DriveフロアライブDay-2@新横浜STRAGEに行ってきましたー!「D_DriveフロアライブDay-2」D_Driveフロアライブ2日目。SoldOutだった為、諦めてはいたが直前のキャンセルにより、滑り込みセーフ。この日は強風と大雨の悪天候。傘は風に飛ばされ、ずぶ濡れ状態の中でD_DriveRの仲間達との整列となった。昨日に続いて2日連続でのフロアライブであるが、セトリはもちろん大幅に変えてくるのは明白だし、2日間で全曲完走もあり得る。次はいつ来れるともわからないのでしっか
D_DriveフロアライブDay1@新横浜Strageに行ってきましたー!「D_DriveフロアライブDay1」世間は3月22日よりようやく1都3県の緊急事態宣言を解除することが決定された。まだまだ予断は許さない状況ではあるが、正直行くかどうかは実は数日前まで悩んでいた。だが今回を逃すとD_Driveは現時点では当面関東でのライブは予定されていない。しかもSoldOutしそうだ。意を決して予約すると最後の1枚だったようでSoldOutしていた。タイミングがギリギリだったわけだ。私はこ
チケット:e+にて一般発売開始❤︎!★4月3日(土)会場:新横浜strage🎉1公演目:開場15:30/開演16:00Bitter&SweetSpringLive2021Bitter&SweetSpringLive2021のチケット情報(横浜)-イープラス横浜の新横浜strageで行われるBitter&SweetSpringLive2021のチケット情報ページです。日程、会場情報や料金を確認し、Bitter&SweetSpringLive
先程ビタスイSHOWROOM配信にて発表いたしました!✨4月3日(土)ライブを開催致します!!💗💗🎉🎉会場:新横浜strage1公演目:開場15:30/開演16:00【Bitter&SweetSpringLive2021】2公演目:開場18:00/開演18:30【MOEMIHASEGAWAbirthdayLive2021〜萌ゆる花籠をあなたに〜】詳細はこちらから!公式HP4/3(土)「Bitter&SweetSpringLive2
2022年2月2日(日)、ShinyokohamastrageCompilationAlbum“Myself”ReleaseEventに行って来ました(^o^)/このイベント、大好きなカノリコさんが出演すると言う事を知り、行きたいと思いスケジュールにメモをしておいたのですが•••。妻が仕事で小1の次男を見なきゃいけないと言う事で諦めモードでした(>_<)でも、イベント前日の夜勤に行く前の20時頃に長男に任せて行って来れば?の言葉を受け、長男に任せるのはちょっと不安なので迷いまし
theGazettE【横浜コラボ企画】新横浜にもコラボメニュー登場!!theGazettE×新横浜strage9/7から始まっている【横浜コラボ企画】横浜中華街とのコラボメニューに加え、スタンプラリー「横浜行脚」の抽選会場となっている「新横浜strage」にもコラボメニュー登場!スタンプラリー「横浜行脚」開始の9/21より横アリライブ当日の9/23までの3日間限定で、スランプラリー抽選会場併設のカフェでコラボカフェメニュー3種類の提供が発表と同時にスタートしているコラボメニューは「
帰りの電車の中です。1部も2部もRENOさんがお見送り&握手をしてくださるとの事でしたが、そんな僭越な事は出来ないので会場を出てきた次第です。RENOさんの音色と新井さんの音色が相性ばっちりで、聴いていてとても気持ち良かったです。ツインギターはやっぱりカッコ良いし、お二人ともはち切れそうな笑顔で最高に楽しそうでした~(*´∀`*)実際、新井さんは何度も「最高~!」ってRENOさんを見ながら言ってましたもの。RENOさんのMCも面白かった~(*´∀`*)あの方、あんな感じの
ソファとスツールとテーブルがあるのね。ちょっと大人っぽい雰囲気です。着席でウレシイ♪さすがに昨日まで3日連続でスタンディングだったから足がかなりしんどい事になっているのよ。ちなみに本日は昼夜公演です。
新横浜strageでRENOさんと新井崇之さんのライブです。初めてのハコですが横浜アリーナの下にあるらしいので多分迷子にはならないはず。☆りんりん☆はお仕事を少ししてから菊名で合流予定…と言いつつ結局途中駅で同じ電車に乗ることが出来ましたわ。それでは行ってきまーす!
今日はっ霧崎涼さん主催ライブ「千里の道もみんなとの一歩からvol.7」昼の部に、出演をしてきました!会場は、今年2度目となる新横浜strage(*´ω`*)とても好きな会場です。先月、vol.6に出演をさせていただき、素敵な時間を過ごすことができました。まさかこんなに早くvol.7に出演をさせていただけるとは💦本当に、有り難いことですね。共演者の皆さん、そして、会場に足を運んでくださった皆さんと一緒にライブを作り上げていく時間は本当に本当に、素敵な景色でした。今日
皆さんおはようございます!あきです☆本日ライブです!!(❁´ω`❁)*✲゚*3/3(日)新横浜strage「千里の道もみんなとの一歩からvol.7」○時間帯op.11:45/st.12:00○チケット代2000円+1D(500円)☆14:30以降出演予定☆15分間歌いますひな祭りの日なので、女の子らしい、恋の歌などを歌おうかなと考えております❣️ギリギリまでご予約お待ちしております(´͈ᗨ`͈)◞♡⃛雨の日を素敵に過ごしませんか?✨それではまた。ばいっちゃ❤
私の、年明け初ライブ✨「MYTOWNCONCERTWITHYOUin横浜」無事に終わりましたー!\(≧▽≦)/先日もりこのブログにて、宣伝させていただいていたライブですね。なんと私はトリ!ということで、出番までの間ずっと緊張しまくりでした💦けど今は力が抜けてやっとゆっくり過ごせています(笑)どっと疲れも出てきていますがブログを書き進めますね(笑)父と母、お世話になっている方々、そして職場の方にも観に来ていただき、感謝の気持ちでいっぱいのライブでした。今回会
久々の登場😋横からのショット今回はキラキラが絡まってた笑笑私が通ってるスタジオの宇宙人くん👽前に登場したんだよ…そして名前をつけるって…んでね、「きちゅう」くんか「きちゅた」くんにしようと思ってる最初、黄宙人、で浮かんで😁明日ね、新横浜でライブです🎶初めての場所うー楽しみ😳良い時間が届けられるように…頑張ります✨「Mytownconcertwithyou」横浜出身のアーティストが13組します👍場所:新横浜strage開場:16時40分開演:16時5
弟とも合流しましたよ。リクエストの追加を・・・『YOU‘LLBEOK』が聴きたいな。MODSナンバーだったら『BACKTOALLEY』。弟は『STEPJAMMING』だそうです。
ダンボール大好き♪リビングが完全に金太の遊び場と化しております。地獄の年度末も終わり、今週末も連休です。2月、3月共に時間外労働は100時間超え。年度末が終わっても相変わらずそこそこですが、来たるべき黄金週間前後の繁忙に備え、あまり働かせないようにしようという会社側の思惑が見てとれます。働き方改革・・・!?この土日連休では色々と・・・先週の土曜は『ゴッド母ちゃん』の誕生日だったので、1日遅れの日曜に皆で軽く食事をしてきました。おめでとう!『68歳って聞いた時ビックリした。えっ、
昨日の記事内でのハッシュタグ、間違えてた・・・♯3じゃなくて、♯4ですわな。直しておきました。いや、自分がこのWalkin‘Bluesに行くのが3回目だったもので(;^_^Aいやぁ、今回も苣木ワールドを存分に堪能出来たスペシャルな時間でしたよ♪教授の人柄が醸し出す、優しい雰囲気に包まれた、温かい良いライブでした。吉田拓郎さんの『高円寺』から始まり・・・『ビートルズは何だか知らないけど不評でね』洋楽カヴァーは少なめだったかな。ムッシュかまやつさんの『ノー・ノー・ボーイ』や、『
「たまには小洒落たロックはいかが?」投げ銭ライブ2017.9.24新横浜Strage時空美月×架空新月時空key.美月g.&vo.エンリケb.田辺恒治g.大久保太dr.石田洋介ゆきゆっき3日間の石田洋介ライブ漬け、ラストは新横浜Strage!アイタイ、ボクナカではお馴染みの新横浜NEWSIDEBEACH!の同系列のライブハウス。位置的にはNEWSIDEBEACH!→横浜アリーナ→Strage、という、アリーナ挟んで両側に位置
はい、昨宵も素晴らしい時間でした。THEMODSのギタリスト、“教授”こと苣木寛之のソロ・プロジェクトDUDETONE・・・前回の#1と同じくアコースティックスタイルでの“Walkin'Blues”の#2。今回も即SOLDOUT。選ばれし者のみがその狭き門を通れます。新横浜駅のホームに降りると、駅員さんが誘導・整理にあたってて。あ、また誰か横浜アリーナで演るんだな、と。新横浜strageは、横浜アリーナと隣接・・・と言うか、併設と言ってもイイような立地条件。会場に向か
今日の午前中はピーチの授業参観に。社会と図工。元寇とオリジナルデザイン。今は『元寇』とは教科書に載ってはいないようで。『元との戦い』と。はい、アレですね・・・神風。『あ~、コレかぁ!・・・習ってたかも知れないけどすっかり忘れてたよ』(小声)とはハチミツの弁。図工の時間は同じ班の子らと楽しそうに話し、笑いながら。なんだかそれが1番、親として嬉しかったです。リーグ戦も再開し、昨宵は惜しくも敗れた横浜DeNAベイスターズ。井納・・・あーゆー試合を観ると、つくつぐ撃墜王不在だなぁと
一昨日の夜はハマスタ&酒場から帰ってきた後、昨季と同じく我が家でもYOKOHAMAGIRLS?☆FESTIVAL・・・妻達の宴。少しお付き合いして解散、日々の寝不足で爆睡・・・『おとーさん、金太に朝ご飯あげた?』パジャマ姿のピーチの声で起こされ。時計を見ると8時。うん、あげた・・・『あ、そう。ニャーニャー鳴いてるからまだならあげようと思って』ん、大丈・・・・・・いや、あげてねーや!ゴメン、金太!と、飛び起き。いつものように6時頃に起こされるだろうなと覚悟して寝たけど、普段み