ブログ記事744件
和歌山・かつらぎ・橋本0才~未就園児親子のふれあい教室保育士幼稚園教諭歴17年/教室講師歴4年2児の母【SnowMom】の中村由紀ですベビ-マッサ-ジレッスン風景ファ-ストサインレッスン風景乳幼児親子ふれあいレッスン風景長年の経験と自身の育児を活かし、お子さんとママの気持ちに寄り添った教室活動をしています2019年1月より、かつらぎ町中飯降に念願でもあった【SnowMom】専用の新教室を開講する運びとなりました♪これまでは各所のレンタルスペ
ハイパーラーニングの海和です!!!筋肉痛です。足つりました。腰ぶっこわれました。昨日は引っ越し作業で、11名の中2生が手伝ってくれました。Wちゃんは、朝起きて筋肉痛が酷く親から学校まで送ってもらったらしい笑無事に引っ越し作業が終わり、今日から新教室にて営業開始です。お花もいただき感謝申し上げます。夜は中2の授業ですね。場所間違えんなよー
だれも来ない午前中https://ok-juku.jp/↑↑↑↑↑↑OK学習塾HPhttps://www.tl-assist.com/user/reservation/547/menu?staff_id=863↑↑↑体験申し込み予約サイト『春期講習』受付中春期講習が始まって1週間以上が経ちました。新教室になり、気持ちもリフレッシュして、さらにやる気がUPUPしています。ところが、午前中の春期講習教室には、生徒がいません。OK学習塾存亡の危機ではありません。オ
OK学習塾を移転しますhttps://ok-juku.jp/↑↑↑↑↑↑OK学習塾HPhttps://www.tl-assist.com/user/reservation/547/menu?staff_id=863↑↑↑体験申し込み予約サイト『春期講習』受付中引越し令和5年3月18日(土)3月19日(日)3月20日(月)3月21日(火)はお休みとなります、とお知らせしたと思います。学習再開3月22日(水)から再開いたします。新住所富士市久沢622-4
新しい教室を開いていただけました。「上本町受験相談進学塾」と申します。近鉄大阪上本町、大阪メトロ谷町九丁目駅から地下道続きうえほんまちハイハイタウンのクリニックフロア4階404です。まずはご予約をお待たせしている教育カウンセリングからすすめてまいります。よろしくお願いいたします。
気軽に・手頃で・楽しくレッスンプリザーブドフラワーアーティフィシャルフラワーソープフラワーボタニーペインティング@フラワーアレンジメント・クラフト教室petitefleur彩(プティフルーさい)です……2か月ぶりの投稿お引越しも無事終わり…段ボール📦が残り数個やっと「家」が整ってきました〜と、言う事で10月1日より自宅教室再開いたしますプレレッスン開催中〜【オータムレッスン】ニュアンスカラーのアーティフィシャルフラワーでアレンジ🍂玄関ドアにも飾れます受講者
こんにちは。スポーツひろばの菊地皓平です!本日はお知らせです↓↓【スポーツひろば門前仲町教室が開講します!!】スポーツひろばでは10月より門前仲町教室をオープンします。スポーツひろばは少人数制でのレッスンとなり、お子様のできた!楽しい!に繋がるプログラムとなっております。学校の授業や大人数レッスンだと待ち時間も多く、練習時間が短くなる為、上達まで時間がかかる…という声も聞きます。しかし、スポーツひろばは少人数制のため、練習時間も多く取ることが出来、お子様に合わせた
🌟こんにちはtoiro駒岡です😆🌟雲ひとつない青空とにぎやかなセミの声に夏本番を感じますセミの声に負けないくらい元気いっぱいの子どもたちみんなで楽しく過ごしていきたいと思います本日は先日行ったプログラム「ねんど遊び」をご紹介します小麦ねんどをもらってフタを開けてイベント開始「白は大事だからとっておこう」「何色にしようかなー」何を作っているのか説明しながら作る児童もいれば集中100%で取り組んでいる児童もいます「へい!お待ち!!」ネギトロ軍艦が出来ま
🌟こんにちはtoiro駒岡です😆🌟夏休みスタート夏休みの宿題は終わりましたか?はやく宿題を終わらせて海水浴に行きましょう先日行ったプログラム「ボウリング」を紹介しますペットボトルをピンに見立てて教室がボウリング場に誰がストライクを出せるのかみんな真剣ポイントの高いペットボトルのピンには水が入っていてなかなか倒れませんやったぜー!!ストライクを出したら教室のみんなから拍手喝采次も楽しみだねこれから夏休みにも入り駒岡もイベント盛り沢山🙌もっともっと
🌟こんにちはtoiro駒岡です😆🌟だんだんと暑さが厳しくなりますが夏バテなどになりませんようお身体ご自愛くださいあたらしく出来た駒岡のtoirotoiro駒岡とっても楽しい場所なんです本日のプログラムは「昔の遊びで遊ぼう」昔の遊びってなんだろうチャレンジするのは輪投げ説明を聞いて高得点狙ってスタート狙ったところに投げられたかな輪投げのあとはとっても美味しいおやつの時間おやつのあとはみんなで楽しく遊びましたこれから夏休みにも入り駒岡もイベント盛り
🌟こんにちはtoiro駒岡です😆🌟toiro駒岡ではとにかく来てもらって今日一日楽しかったーと言ってもらえるような教室を目指しています😄先日、利用者みんなで協力して作ったニューブロックで作ったロボを紹介します🌟すごくないですか?😲こんなにカッコイイロボも作れるなんてtoiroの児童にはホント感心させられます♫ホント凄い!スタッフじゃこんなの作れませんよ😅まだ開所して間もない教室ですが他にもオモチャもたくさんあってもちろん女の子用のおもちゃもたくさんあるんですよ✨
先日、保護者様宛にアンケート回答のお願いを送りました。現在オンライン専門スクールになって2年目。以前の自宅での教室から数えれば20年が経ちました。コロナが流行りだしたころ、ちょうど中学3年生の受験直前。受験生以外はレッスン休校や、ライン電話でのレッスンなどとにかくその時にできる対応に変更し、受験生だけはマスクやらクレベリンやら(騙されてたね…)ありとあらゆる対策を練ってレッスンをいたしました。そして1年間は対面教室はありながらも、ほぼzoomを使ったオンラインレッスンへ。そろそろ対面
新教室開講までカウントダウン入ります!ーーーーー私のやりたいことって何だろう?自分迷子はもう卒業してらしさ全開で教室運営するコーチ上田えみです。現在、新教室ができるまでの道のりを発信して第16回目です。過去の関連記事はこちら壁紙が完成しましたー!!ワクワク♡早く披露したいのだけどそれはまだ生徒さんがたにもお楽しみ。↓クロスを貼るところって、壁がサッとスッとキレイになっていって、見ててめちゃ気持ちいいです♪何故ならまだ脚立があちこちにあって床掃除もまだで汚いから(
6月、色々動き出すーーーーー私のやりたいことって何だろう?自分迷子はもう卒業して始めたい人を応援するコーチ上田えみです。現在、新教室ができるまでの道のりを発信して第15回目です。過去の関連記事はこちら6月1日は、色んなことが動きました。まずはエアコンのクリーニング、B社の壁の防音工事、ピアノ移動の下見と、てんこ盛り!!工事業社は、返事は遅いけどやるとなったら早いので(笑)A社もB社も似たような感じで『いつから工事できますか?』の返事はなかなか来ないけど返事
マリッジブルーのようなーーーーー私のやりたいことって何だろう?自分迷子はもう卒業して始めたい人を応援するコーチ上田えみです。現在、新教室ができるまでの道のりを発信して第14回目です。過去の関連記事はこちら朝起きて、久々に頭痛がひどく体がダルい。なんとかかんとか夫や子どもたちを送り出してだんだんと頭痛は治まってきたので朝は勉強会に参加しお昼を食べてからは少しお昼寝。身体がダルくてここから動けない。頭の中がいっぱいで身体もリラックス出来ないでいる。そう、例え
初めての壁紙剥がしーーーーー私のやりたいことって何だろう?自分迷子はもう卒業して始めたい人を応援するコーチ上田えみです。現在、新教室ができるまでの道のりを発信して第13回目です。過去の関連記事はこちら新教室は2部屋あり、レッスン室で使う予定の部屋は防音工事などがあるため業社に依頼しています。もう一部屋は、何に使うかまだ妄想段階でできる限りDIYに挑戦しようと思っています。費用のこともあるけど何ごとも経験と思って…(^^)そして生まれて初めて【壁紙剥がし】
店舗物件契約こんなポイントーーーーー私のやりたいことって何だろう?自分迷子はもう卒業して始めたい人を応援するコーチ上田えみです。現在、新教室ができるまでの道のりを発信して第12回目です。過去の関連記事はこちら天井の防音工事が完了しました!!朝、電気技師さんとお会いして完成はまだ見ていないのですが(^^;)次は内装の打ち合わせです♡カラフルな教室にしたいなぁ。そうそう、物件契約時にね、夫が、『鍵の交換はしてくれるの?』という話になって契約では『してくれない』と
大きな野望ーーーーー私のやりたいことって何だろう?自分迷子はもう卒業して始めたい人を応援するコーチ上田えみです。現在、新教室ができるまでの道のりを発信して第11回目です。過去の関連記事はこちら今日こそどっぷりピアノ練習できるぜ!と思ったら今日中に仕上げないといけない事務作業だけで終わってしまいました(TT)いや、コタツも片付けた!!!!(そこは評価笑)先日、仲良くさせてもらっているご近所のピアノの先生と久々にランチをしたのですがその時に『どうしてオーナ
会話のパワーすごいーーーーー私のやりたいことって何だろう?自分迷子はもう卒業して始めたい人を応援するコーチ上田えみです。現在、新教室ができるまでの道のりを発信して第10回目です。過去の関連記事はこちら今日はDIYのキーパーソン!生徒保護者さんを物件にお呼びしてお話しました⭐︎この方、DIYでおうちの壁紙を張り替えたり腰壁を作ったり壁を作ったりされていて以前からすごいなぁと思っていました。なのでお知恵を拝借したく相談させていただき、スッキリ!!とっ散らかっ
時間がない!のはそれに時間を割きたくないからーーーーー私のやりたいことって何だろう?自分迷子はもう卒業して始めたい人を応援するコーチ上田えみです。現在、新教室ができるまでの道のりを発信して第9回目です。過去の関連記事はこちら子どもたちの参観日の今日は、エアコンのクリーニングの下見でした。実はエアコンにワンちゃんの毛がたくさん付いていて(元ペットサロン)クリーニングしたらにおいが少しはマシになるかなぁ⁇と思っています。エアコンは前の店舗の方がそのまま置いていっ
頭の中がパンク寸前!書き出して進んでいこうーーーーー私のやりたいことって何だろう?自分迷子はもう卒業して始めたい人を応援するコーチ上田えみです。現在、新教室ができるまでの道のりを発信して第8回目です。過去の関連記事はこちら新教室のことで考えることがたくさんあってピアノにもベースにも触れていないです(TT)いや、実際そんなに忙しいわけじゃないんだけど頭の中が忙しいのです。すごろくノートで書きながら一歩一歩です。今日は業社の出入りがなかったのでそれ以外にで
天井の防音、完了!!ーーーーー私のやりたいことって何だろう?自分迷子はもう卒業して始めたい人を応援するコーチ上田えみです。現在、新教室ができるまでの道のりを発信して第7回目です。過去の関連記事はこちら前回までは、物件を借りるところから鍵をもらって内装業社の見積もりのところまでお話していました。そして、話がやっとリアルタイムになりました。上が塾なので、天井はきっちりやっておこうと思い、防音会社に施工をお願いしました。(そりゃ全部やりたいんですけど、天井だけで予
想定外もなんのそのーーーーー私のやりたいことって何だろう?自分迷子はもう卒業して始めたい人を応援するコーチ上田えみです。現在、新教室ができるまでを記録しています。1.出会いhttps://ameblo.jp/pianocoach/entry-12743248208.html2.交渉https://ameblo.jp/pianocoach/entry-12743336810.html3.情報https://ameblo.jp/pianocoach/entry-127435
目標達成に必要なキーパーソンーーーーー私のやりたいことって何だろう?自分迷子はもう卒業して始めたい人を応援するコーチ上田えみです。現在、新教室ができるまでを記録しています。1.出会いhttps://ameblo.jp/pianocoach/entry-12743248208.html2.交渉https://ameblo.jp/pianocoach/entry-12743336810.html3.情報https://ameblo.jp/pianocoach/entry-
決断!!ーーーーー私のやりたいことって何だろう?自分迷子はもう卒業して始めたい人を応援するコーチ上田えみです。現在、新教室ができるまでを記録しています。1.出会いhttps://ameblo.jp/pianocoach/entry-12743248208.html2.交渉https://ameblo.jp/pianocoach/entry-12743336810.html3.情報https://ameblo.jp/pianocoach/entry-127435060
前店舗の方からの情報ーーーーー私のやりたいことって何だろう?自分迷子はもう卒業して始めたい人を応援するコーチ上田えみです。現在、新教室ができるまでを記録しています。1.出会いhttps://ameblo.jp/pianocoach/entry-12743248208.html2.交渉https://ameblo.jp/pianocoach/entry-12743336810.htmlーーーーーー【3月中旬】気になる物件、全容を見てきました。思ったより広くて妄想
言ったもん勝ち⁇ーーーーー私のやりたいことって何だろう?自分迷子はもう卒業して始めたい人を応援するコーチ上田えみです。[3月上旬]前回、気になる物件が予算オーバーなところまでお伝えしました。あれから、不動産屋に正直に話したところ、『交渉するのがうちら不動産屋の仕事やから!、言うならタダやし交渉するよ』と言ってくださりなんと、言い値でOKとなりました!!いやー、言ってみるものですね、一つ勉強になりました^_^それからトントンと話が決まりかけていたのですが、
こんにちは!タビ音楽教室です🌸ブログをご覧下さりありがとうございます。桜も満開で綺麗ですが、自宅近くの江戸川の土手は一面まっ黄色です♪菜の花独特の油の香りが広がっていますよ~さて、タイトルの通りこの度吉川教室をオープンすることになりました🎉私の願いでもあった地元での教室開講が実現することになりました😊こんなに素敵なスタジオでレッスンできてほんとに良いの??と思うくらい、恵まれた環境です。場所は吉川市中野にあるノアズガーデン。グランドピアノが2台。スタインウェイ
お世話になっております。2月末にオープンしてから、まもなく3週間が過ぎようとしています。現在は、小学生の枠がすでに定員となっており、夕方には公立や私立の小学生たちが、夜には同じく公立・私立の中学生たちが集まり、毎日生き生きと学んでくれています。これからもっと素晴らしい教室にしていくために、保護者様とも連携をとりながら、我々講師一同もパワーアップして参ります!
今週金曜日の13時から新教室が始まりますよ~~~私も初体験してみようと思います体験談はまた後日upします