ブログ記事615件
GW今(5/6まで)、東京・新宿住友ビル三角広場で、アイスクリーム万博「あいぱく®PremiumTOKYO2025」ひんやりおいしく開催中!「あいぱく」は「アイスクリーム万博」の略称です。※「あいぱく®」(アイスクリーム万博)は、一般社団法人日本アイスマニア協会の登録商標です。アイス評論家として活動をするアイスマン福留が代表を務める「日本アイスマニア協会」がプロデュースする国内最大規模のアイスクリームイベントです。全国各地、13,500名以上の会員が所属する日本
Hello新宿住友ビルで開催されているアイスクリーム万博「あいぱくPremiumTOKYO2025」に行ってきました。全国各地のご当地アイスなど、180種類以上が集まるアイスクリーム万博What'syourfavoriteicecreamflavor?私は抹茶アイスが好きなので山梨県の名物「信玄餅」を作る桔梗屋さんのソフトクリームと黒蜜、信玄餅と信玄棒が合体したこちらを選びました
二度目の新宿巷では大型連休と言われていますが…ことしのぼくは至って📅暦通りです(笑)きょうは午後から☔雨の予報もありタイミングを見計らいます先日エレベーターホールで営業1課の入社3年目のR子様にバッタリ会って前日に続いてランチタイムのタイミングが奇遇にも重なって(笑)「この辺で美味しい🍝パスタって知ってる?」と聞いてみたら「この前新入社員と行きました」と教えてもらったお店です。こういうのはやっぱり女子に聞くのが一番かも知れません。担々麺を食べに行くときに前を通る🍴レストランです
moofestJapan20256月7日参加!MooFestJapan2025-moomoo証券の投資フェスMooFestJapan2025-moomoo証券の投資フェスinvest.jp.moomoo.com10万円の用意が必要。桐谷さんはテスタさんとか馬渕さんとか佐田さんとかどなたかとの対談がめっちゃ楽しい😃注目はパックンマックン!まだみた事ありません。楽しみです😊😊😊新宿なので京王ポイント使いたい。京王モール・京王モールアネックス公式サイト
お昼ごはん🍚新宿は新宿住友ビルにある『AFURI』さん🍜洒落たお店です😊因みにCashは使えません…あっさり食べたいんで『らーめん塩』で😋超細麺❗️スッキリであっさり👍大変美味しゅういただきました😋ご馳走さまでした👋
【新宿住友ビル】今日は病院の日手術後の状態がよくなってきたようで、次の通院は1ヶ月先でいいと言われ気分がいい天気もいいので都庁の展望台に来ました【東京都庁】【南展望台はお休み中】北展望台は長蛇の列軽く100m以上の列ですそれなら、南展望台と思いエレベータ前に着いたら「休業中」の貼り紙展望台は諦めました去年10月に展望台に来た時はぜんぜん行列はなかったのに『【東京都庁の食堂】第一本庁舎の展望室見学と、食堂でお昼ごはん!』【東京都庁の食堂】仕事がお休みの今日は朝から病院です病院
二度目の新宿『喜鵲樓酒家』~幻の“担々麺”を探して~~いまは無き天王洲『喜鵲樓酒家』の幻の担々麺を探して~結局昨日は業務終了後、オフィスビルから歩行者専用地下道1号線を経由して新宿駅へそして今朝も本来であれば雨に濡れたくない、傘を差したくないぼくなのに歩行者専用地下道1号線を経由して新宿三井ビルディングまで潜行しないできょうは降雨量を見誤りミストシャワーに濡れまくって出社、です🤣14:00過ぎにオフィスビルを出ます🏢まだ曇天のまままので…外を歩いて隣のビル🏢へ新宿住友ビル🏢
あるでん亭新宿住友ビル店さんパスタ屋さんでもおしゃれなところはおじさんには敷居が高いこちらは住友ビル地下で働く人がわんさか来るようなお店でカウンター席だから入りやすい1000円台後半と少し高めだけど仕方がないキャッシュレスというところは昭和の人間にはすこしハードルがあるけどSUICAで払えるからクリア成功メニューいろいろだけど皆注文のところで時間かかっているからゆっくり見てても大丈夫とはいえ店の看板にあるでん亭スペシャルと書いてあったナポリタンにする骨付きのように
新宿住友ビル三角広場より。
新宿住友ビル三角広場で、開催中のポケモンユナイトアジア最強決定戦を観に来ました!入場無料ですが、QRコードからの申し込みヵ必要不可欠の様な…会場の様子は、こんな感じで…
昨日から設営開始。すでに基礎施工完了前に音響チェック開始です。ポケモンユナイト公式大会「PUACL2025FINALS」「PokémonUNITEAsiaChampionsLeague2025FINALS」を3月29日・30日に新宿住友ビル三角広場にて開催決定!|『PokémonUNITE』公式サイト『PokémonUNITE』公式サイト。5vs5に分かれてチームバトル!たくさんのゴールを決めて、勝利を目指せ!攻撃も防御も味方とともに!連係プ
劇団俳優座朗読劇「とぎれた日記」3/29(土)30日(日)の上演に向けて稽古しております。こんなに何回も再演することになるとは、まったく思っていなかった朗読劇。初演は、【瑠璃子】という小学校の先生だった、おばあちゃん役を岩崎加根子さんが演じました。今回は、【瑠璃子】役には、この物語の作・演出でもある平田朝音さんが。こうして、キャストを変更していけば、ずーっとできるね。なんて話しながら、もしかしたら、60年後に、私も、平田朝音さんも、もちろん遠藤剛さんも、みんないなくなっても
新宿住友三角広場で3月29日から開催。ポケモンユナイト公式大会「PUACL2025FINALS」「PokémonUNITEAsiaChampionsLeague2025FINALS」を3月29日・30日に新宿住友ビル三角広場にて開催決定!|『PokémonUNITE』公式サイト『PokémonUNITE』公式サイト。5vs5に分かれてチームバトル!たくさんのゴールを決めて、勝利を目指せ!攻撃も防御も味方とともに!連係プレイがバトルの鍵を握るぞ
二度目の新宿この街では、ただの新参者です『喜鵲樓酒家』~幻の“担々麺”を探して~~いまは無き天王洲『喜鵲樓酒家』の幻の担々麺を探して~🌸春になった筈なのに朝から本格的な降雪⛄秘密基地📡から🌂傘を差し最寄り駅まで…そして京王新線新宿駅から地下通路を歩き出社…🕘てっきり垂直移動を覚悟しながらも"担々麺"への憧憬(笑)結局⛄降っても降らなくても帰結は同じ😁14:00過ぎにオフィスビルを出ます🏢既に上空は🌨雪の気配もなくお日様も顔を覗かせます🌞外を歩いて隣のビル🏢へ地下から
新宿住友三角広場で3月29日から開催。ポケモンユナイト公式大会「PUACL2025FINALS」「PokémonUNITEAsiaChampionsLeague2025FINALS」を3月29日・30日に新宿住友ビル三角広場にて開催決定!|『PokémonUNITE』公式サイト『PokémonUNITE』公式サイト。5vs5に分かれてチームバトル!たくさんのゴールを決めて、勝利を目指せ!攻撃も防御も味方とともに!連係プレイがバトルの鍵を握
新宿住友ビルの三角広場のトイレのピクトさんです。男子のピクトさん。頭は丸、体は羽子板やヘラのような形。女子のピクトさんと多目的トイレのピクトさん。頭は丸、体は三角を向かい合わせに2つ合わせた形で表現されています。車いすのピクトさんの体は直線で表現されていて固い感じでした。女子のピクトさんの単体も撮ったのですが、パソコンにどうしても取り込めず、多目的トイレのピクトさんと一緒のものを載せました。男子のピクトさんと多目的トイレのピクトさん。多目的トイレ
先月のことですが、用事を済ませてから夫と新宿住友ビルへ行きました。ちょうど三角広場のピアノが弾ける日で、ランチをしてから弾いてきました。ハイレベルな方が沢山おられ、学生時代の試験のように順番待ちの椅子がありドキドキでしたが…💦ギャラリーの皆さんも順番待ちの方々も静かに耳を傾けてくださり、心地よい雰囲気。夫が背中を押してくれて、チャレンジして良かったです😊🎵ショパン:ノクターンOp.9No.2ViewthispostonInstagramApostsharedby神
#おざわゆき#凍りの掌#シベリア抑留#記憶の底の青春#帰還者たちの記憶ミュージアム#新宿住友ビル#西新宿東京都新宿区西新宿2丁目6番1号新宿住友ビル33階帰還者たちの記憶ミュージアム(平和祈念展示資料館)にて「おざわゆき『凍りの掌』原画展シベリア抑留記憶の底の青春」開催中です。ホームページから抜粋/本企画展では、2008(平成20)年から2年半の歳月をかけて完結した同人誌『凍りの掌』の直筆原稿を展示し、先の見えない絶望の抑留生活、その中で必死に生き延びようとした人々
二度目の新宿この街では、ただの新参者です『喜鵲樓酒家』~幻の“担々麺”を探して~~いまは無き天王洲『喜鵲樓酒家』の幻の担々麺を探して~今夜から本格的な降雪が予想されるけど…⛄朝はまだ曇天なので地上を歩いて出社します14:00過ぎにオフィスビルを出ます🏢まだ曇天のまままので…外を歩いて隣のビル🏢へ🤔よくよく考えてみればこちらのビルも雨に濡れることなく到達することができます…それでも来たのは(西新宿生活12か月目)過去一回だけ…きのう、きょうと新規開拓(積極的にやるつもり
昨日の土曜日、ラックランドの株主向け決算説明会に行ってきました。場所は、新宿住友ビル。でも、会場は、この高いビルの地下2階。地下の入口から。新宿住友ホール。予定は、この画像のとおりでしたが、実際には、次のとおりでした。10:30開会・挨拶10:31社長から説明11:15質疑応答11:53閉会内容の詳細は書きません。後日、配信されるそうなので、それを見てください。概要だけ書くと、1.会社概要2.前期および今期
ぽかぽか陽気の中、新宿へ。新宿住友ビル三角広場で【三角広場まつりキッズスポーツフェスタ2025】が今日から開催されています。ニッポン放送の中継で住友不動産の鈴木さんにインタビュー。スポーツを始めてみたい、どんなスポーツが自分に合うのか知りたいお子さんたちにぴったりのこのイベント。私、大人だけど、特別にサッカーとバッティングをトライさせてもらいました。うっすら汗かきました。楽しかった😁今日は元日本代表の、サッカー・槙野智章さん、明日は野球・川崎宗則さんがゲストでご登場。こちらのイベン
こんにちは、新宿住友三角広場です。明日から三角広場まつりキッズスポーツフェスタ2025三角広場まつりキッズスポーツフェスタ2025三角広場まつりキッズスポーツフェスタ2025は新宿住友ビル三角広場に様々なスポーツに関するコンテンツが大集結!誰でも簡単に体験できるコンテンツを用意しているので小さいお子様と一緒でも安心して体験可能です!スポーツを始めたい・やってみたい・触れてみたいという方はこの機会にチャレンジしてみよう!www.sumitomo-sankakuhiro
2/21〜2/24まで新宿住友ビルで開催されたGUNDAMNEXTFUTUREFINAL人がすごくて30分〜1時間待ち呼ばれたら数十人ずつ入ります映像が流れますドアが開いて中に入ります廃プラで作った手出口さん作のプラモデルガンダムGWX30周年歴代のガンダムたちラクス様発見❗️入口にあったガンダムの顔
GUNDAMNEXTFUTUREFINALinTOKYOに行ってきた。24日までだから、ギリギリ間に合ってよかった!場所は新宿住友ビルの三角広場。なんと入場は無料である。会場のビルに到着すると、入場待ちの長蛇の列ができていた。入場場所からぐるりと壁沿いに並んでいて、え?というくらい長い列である。待ち時間は70分。ようやく入れて、入場特典のガンプラやミニ冊子がもらえる。すごいね!ガンプラ貰えた!嬉しい!導入映像でガンダムの未来の世界へガンプラを組み立てたあとの残ったプラ
昨年も大好評だった『HIS海外旅行大感謝祭』見て・聴いて・食べて・体感して楽しみながら魅力を再発見!HIS大感謝祭【HIS】世界を感じる2日間!HIS大感謝祭!HISがご提案する、見て、聴いて、食べて、体験して、楽しみながら旅行の魅力を再発見してみませんか?楽しくてお得なHISの大感謝祭に是非ご参加ください。www.his-j.comイベント初日には400基ものスカイランタンが打ち上がるそうです。打ち上げ体験には事前予約が必要ですが、観覧は自由です。【スカイランタン打ち
#西新宿#京王バス#車窓#倍速#1分動画#新宿三井ビル#新宿住友ビル#ハイアットリージェンシー#京王プラザホテル#副都心#東京都庁#新宿中央公園##路線バス#1minutevideo#shinjuku#tokyo#japan#tokyowalkingInstagramリンクはこちら💁🏻♀️BGM♬絢香♬にじいろ♬ShimazakiShinsakuonInstagram:"#西新宿#京王バス#車窓#倍速#1分動画#新宿三井ビル#新宿住
新宿住友ビル44階で開催されている栃木物産展へお昼休みに行ってきました🍓会社のブースが出ているから行ったのに…写真を忘れるという💧こちらは中野の新井や荻窪に店舗がある焼き菓子のお店ブタさんが美味しかったので会社のみんなへお土産で買いました🐷ケールは好きで会社のブースでも購入したのですがソフトケールというお初の野菜をこちらで珍しい野菜があったり楽しいです!一番購入したのがココ❤️吉祥寺に店舗があるそうでキッシュやパイ、パンなど色々買ってしまいましたオムライスも美
新宿区から出ない1週間が終了。そう、7日間開催された『生活のたのしみ展2025』が終わっちゃったー。今回も連日の大盛況!年末年始休暇明けで平日が4日間もあったのが嘘のよう。3連休は初詣のような賑わいで、気がつけば15時半を過ぎているような状態。あっという間に1日1日が過ぎていき、気がついたら最終日でした。あんなにギュウギュウモリモリだった商品棚は「最終日名物、棚スッカスカ」と言われるような状態になり、斉吉さんが厳選したおいしいコたちは笑顔が素敵なお客さま方に迎
1月9日から始まった『生活のたのしみ展』は本日が最終日。始まったばかりのような気がするんですが、本当に最終日です。友人・知人もたくさん来てくれて、連日ありがたい限り。昨日は二重作先生も!懐かしい話で盛り上がり、「今年こそ気仙沼へ!」と数ヶ月後のムフフが楽しみになりました。巨大な壁のような人はアンカーコーヒーのやっち社長気仙沼ではそれほど気にならない大きさも、今回のような人混みにいると一際目立つので待ち合わせの目印に最適!笑数ヶ月後、気仙沼で会い
新宿住友ビルの三角広場で開催している…ほぼ日の「生活のたのしみ展」。いろんな美味しいもの、楽しいものが売られていてめちゃくちゃ楽しくてニッコニコでした(^ω^)15日までやってます!!ほぼ日手帳2025/HON[A6サイズ][A5サイズ]1日1ページ/1月/月曜はじまり楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ほぼ日のアースボールジャーニーベージュ楽天市場${EVENT_LAB