ブログ記事133件
めめが新宿タカシマヤタイムズスクエアにびっくりしますよね電車から見えるのかな見てみたいなこんな風に写真撮ることも出来るみたいです楽しいかも天海さんたちもどこかにいるみたいです探してみるのも楽しいですね
PC通信&mixi時代のネット友達4人で久しぶりにランチしてきました最近σ(^_^)自身はすっかりmixiはご無沙汰しているんですがそのころ知り合った友達もずっと人生の財産ですよね新宿高島屋タイムズスクエア。新宿に来てもなかなかここまでは行かないのでここもめちゃ久しぶりでした。ミゲルフアニ【公式】ミゲルフアニ新宿タカシマヤタイムズスクエア店-ZATOグループ世界各国ビール、ワインそして一流シェフによる料理を気軽に楽しめるレストラングループのオフィシャルホームページです。場
2024.11.27(水)あんにょんにょ~ん暑かったり寒かったり……11月もわさわさしてる内に終わろうとしている……終わらない内に頑張ろ~っと✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼9月は~カニピラフを食べにフラミンゴ館へ~フラミンゴQ&Aサラダ🥗とスープトマトパスタ🍅ウニパスタ🍝カニピラフ🦀ウニパスタは初めて食べたかな?美味しゅうございました✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼なかなか行けないコメダのモーニング11時ギリギ
京はやしやさん焦がしきなことほうじ茶ゼリーアイスなにこのアイス🍨美味しかった✨お茶セットのお茶は選べましたりんご🍎とバラ🌹のお茶白桃🍑ほうじ茶次はこれにしようかな?白桃ほうじ茶(袋)楽天市場1,080円${EVENT_LABEL_01_TEXT}ぶどう🍇も美味しそうですぶどう煎茶(袋)楽天市場1,404円${EVENT_LABEL_01_TEXT}美味しそうです✨京はやしや抹茶チーズケーキ【ベイクド】【老舗】【京都】【宇治】【ギフト】
この時期は普段あまり会えない方々と会っています。会えない方々とは転勤などで地方在住、海外在住、勤務形態が異なる、などです。今回は仕事で知り合ったお二人の方と4年ぶり平日のランチ。場所はお二人とも都合が良いとのことで新宿にしました。高島屋レストラン街にある韓国料理「水刺齋(スランジェ)」です。店内は韓国を感じるインテリア。友人二人は「石焼きビビンバ」と「キムチ3種盛り合わせ」を注文。私は「海鮮ネギチヂミ」を注文し、3名でシェア。韓国になかなか行けないのでランチがで
今日も殺人級の暑さで、できればあまり外出したくない感じ。でも、東京都知事選挙の投票日なので代々木の杜へ。無事投票を済ませ、出かけたついでに新宿タカシマヤタイムズスクエアへ。投票のご褒美に赤坂ふきぬき。開店待ちの列へ。順に案内され店内へ。鰻の白焼きにノンアルコールビール。そしてひつまぶしを注文。先ずはノンアルコールビール。白焼きの梅が到着。わさびで食べる。ガリがいい口直し。そしてひつまぶしが到着。松はこのくらい。先ずはそのまま。薬味とともに。海苔が美味い。最後は
皆さま、お疲れ様です昨日の雨が嘘のようなお天気でした今日は近所の眼科から紹介されたお茶の水にある有名な眼科専門病院に行って来ました聖橋からすぐのビルにある病院です予約時間の10時30分に行って結局終わったのが14時近くてでしたそして白内障はしっかり進んでいて多焦点レンズのオペを考えてる旨話すと…多焦点レンズの手術を出来る医師は限られていて再度その先生の予約を取り直して下さいと言われましたそうなんだ〜とその時は呑気に構えてました会計のところで次回の予約の説明を受けて…最短で11
帰路を遠回りして、新宿タカシマヤタイムズスクエアへ。結局、一万円以上買ってしまった。使ってないメタルバイブは断捨離しないと💦
運動会前日、保育園にお迎えに行ったときのこと「今日、◯ーちゃん、お昼ぐらいにママが恋しくて泣いちゃって...」え?泣いた??今までそんなことなかったのに??「(運動会前日だったので)運動会、緊張してるのかもしれないですね。」と言われて、小さいながら保育園最後の運動会にプレッシャーを感じているのだと思ったのです夫がね、プレッシャーに弱いタイプだから似たのかなぁ。と大して気にせずそしたら、運動会後の初登園の朝「ボク、ほいくえん、いきたくない。ママといっしょがいい」と泣き出す母、ビックリ
数年振りに新宿タカシマヤタイムズスクエアへ。2階メインスクエアで開催中のMIXCULTUREⅡなる展覧会があり観て来ました。で、今回関係者はいなく当の本人は沖縄へロケらしく遭遇しませんでした。まぁ、中野で私の生気を十二分に吸い取ったからいいよね。💦どうやら作品は全て新作らしくまた、写真集もあり少しばかりペラペラと。いい写真ばかりでした。(懐さびしいのでゴメンね)さて、次はどんな作品が?他の出展者さんも素晴らしいモノばかりでした。
#shinjuku#Takashimaya#新宿#新宿髙島屋#高島屋#DeliciousClover
紫外線が強いこの季節お肌のケアで新宿へ行き、その後どスッピンで(↑マスク生活の利点)タカノフルーツパーラーに寄りましたしょっちゅう行ってるのにナゼか今までオーダーしたことが無かったマスクメロンパフェテッペンに乗った焼き菓子がメロンの形でカワイイマスクメロンの甘さとメロンシャーベットのさっぱり感のコラボが最高でした下の方にもメロンの果肉が入っているので最後までずっとメロン感
新宿の高島屋に蜂の軍団が前を歩いてた人達が急に進路変更するから助かったこんな日に眼鏡をしてない私
退職日にいただいたお花を玄関に飾りました。花束、いつもより大きくない??ってリーダーに言ったらちょっとだけ奮発しました~って小声でこそっと教えてくれました。(^^)定年退職だから気を遣ってくれたのかな??さて!4月1日、フリーとなった最初の日です。空き家となった実家の様子を定期的に見回ってきてくれる夫に着いていって私も久しぶりに実家へ行ってきました。久しぶりすぎて商店街にも新しいお店が出来ていました。むかーしリサイクルショップだったところ
ジュエリーブランドkumenaoと×a(カケルエー)のコラボ企画にわたしが撮影した写真をポスターとして一枚使ってくださるとのことでワクワクしながら訪問させていただきました✨お隣のブースはヴァンドーム青山ですがそれに負けていない雰囲気はさすがです✨***で、実際に使われたポスターはというとコチラ↓下に置いてある商品は×aさんのモノ個性的なラインで作られたジュエリーいや、、、アート作品っぽいジュエリーに目が奪われます
おはようございます【JSAアイシングクッキー認定講師】【キャラ弁作家】の森崎りよです焼肉【TORAJI】新宿タカシマヤタイムズスクエアの14Fこの眺め~ランチならリーズナブルにいただけます【TORAJI】の定番焼肉御膳焼肉御膳(S)¥1900(税込)焼肉御膳(M)¥2400(税込)中落カルビ、ヒレロース、トントロ、熟成漬け込み和牛、小鉢2種、キムチ、スムージー、ライス、スープと盛りだくさんのセットです(S)と(M)ではお肉の量が違うだけで、あとは同じなんですね私は(
新作搬入してきました。明日明後日は私はお休みです。
今年7月の出来事の備忘録ですこの日から4連休のため東京へ帰省です1回目のワクチン接種もこの時に受けました。先月の帰省からなんか3ヶ月ぶりの帰省のようなそんな氣分なのはなぜだろう😅さてお昼前に新宿に到着したのでランチと思い大好きな豪徳寺のイタリアンに電話をしたら満席とのことするとふと思い出した7月20日新宿タカシマヤタイムズスクエアにオープン㊗️したばかりの『きむら丼』があるぞ2013
A-hoj!の衣装作成のため、布を切っていきますその様子を…撮ろうと思ったら画面録画を押していてこんな動画撮れていました振り付けや構成、衣装などなど試行錯誤中カラマのページはこちらからご覧いただけます!KALAMAWAIOLIappearing工場|a-hoj!2021a-hoj.puk.jpどんなかたちになるのか‥楽しみにお待ちください♪茉由YouTube最新動画はこちら🌈稽古場公演『Someday』舞台裏🌈【Someday】舞台裏動画お見せします!20
今月は27日の木曜日と29日と30日の週末です場所は御徒町です淡水パールのアクセを出す予定ですそして来月9月10日から16日までは新宿タカシマヤタイムズスクエアにある東急ハンズに出没します詳しい場所は近くなりましたらお知らせします9月15日16日17日の3日間は池袋駅構内JR南口改札口でたところに出没します9月の御徒町は20日から22日の3日目と26日27日の2日間そして久しぶりのラゾーナ川崎プラザに9月30日火曜日に出没しますいずれも天候や世の中の状況次第で中止、変更も
昨日金曜日は夫も私も仕事がお休み。都内にハワイ直輸入の雑貨のお店を見つけたと夫が言うので行ってきました!練馬区成増にある「ハッピーハワイ」です。店内に入るとたくさんのハワイ雑貨が所狭しと並んでいました!お店の人に許可をいただいて店内を撮らせてもらいました。天井の扇風機もいい雰囲気に回っています大好きなハワイのお菓子も充実!コナコーヒーのマカダミアナッツも置いてありました。コーヒーやチョコレートや・・定番のお土産もいっぱいありました。カ
不要不急な、外出なら、私だってしません!めっちゃ人生かかってるから、TOKYO滞在8時間!まずは、新宿御苑近くで、季節外れのサクラ🌸だけど、水が美しく。新宿タカシマヤタイムズスクエアにいき、発酵デリカテッセンkouji&koランチ!とろみそデミグラスソースのハンバーグセットデミグラスソースめちゃくちゃ美味しい!ドリンクは、甘酒チョイス!何ヶ月ぶりか、、ギンザを堪能。かつての職場、MITSUKOSHIへ。高知のアンテナショップも。(明日からのオヤツ紹介で、わかり
こんばんは♪今夜は大事な食事の約束があり久々の新宿へ。3月末に新宿御苑の桜を見に行って以来なので新宿は約3か月ぶり♪新宿はクラスターで問題になっていますが南口方面は人も多くなくゆったりしていました。更に人がいないのを見計らってマスク外して撮影タイム。今日のコーデはテロっとして着やすいオレンジのロングスカートにウエッジサンダルSunnyのブルージルコンを合わせました♪トップスが白だから今日はかなり地味だわ・・・・今夜
■筆者が作曲・編曲した楽曲群をYouTubeにて配信中です♪■https://m.youtube.com/channel/UC_u4gJz2_OP53OUJ1g9VTBg――――――――――もはや恒例となりました、新宿高島屋のパーソナルカラー診断イベントが、毎年9月を待たずして、本日喜ばしくも初日が開催されました。終礼でも申し上げましたが、メンバーの皆さんの目配り・気配りがスゴ過ぎて、私としては何も申し上げることがありませんでした。この調子でこれからも、どうか邁進していってくださ
初日の出をあびるべく東に走る車窓より初日の出からあっという間に2020年1月は3分の2も過ぎちゃった。。。先日新宿高島屋にてレッスン仲間でありお友達のNちゃんと新年会まずは、福井県産だったかな鶏のおダシが効いたスープから頂きました上品な。。。薄味〆は中華麺とお雑炊近況と今年のざっくりとした予定と目標、あとは他愛もないお喋りがいつも楽しいNちゃんとの今年もよろしく~な新年会でしたこれは実家での新年会わぁ~いわい
先日義母と新宿タカシマヤタイムズスクエアの14階にある「赤坂ふきぬき」へランチで伺いました。11時開店前から並んでいる人が多く、事前情報通り人気店。主人はひつまぶし関東風のひつまぶし。出汁が上品義母と私はうな重をチョイス脂も程よくのっていてフッワフワタレは甘さ控えめなあっさりな感じ。ランチはコスパも良く、とても美味しくいただきました娘もたれご飯ですが、たくさん食べていました段々取り分けて食べられる用になり食事は楽になってきましたが、ずーっと私の膝から離れられず落ち着かない歳
3か月に一度の循環器内科地下にある採血室へ受付すると予想待ち時間44分ゲーッ待ち時間44分って採血室は人・人・人!18人の吸血鬼さんが採血してもこの待ち時間ですかっ受付番号は1桁、2桁の番号を見たことがないので001からだと思いますだとしても8:30受付開始して1時間45分後に1798番午後になると2000番台です1日に何人患者がくるのでしょうコレステロール値の検査前は食事禁なので40分後に採血されてから朝食診察予約時間は11:30だけど採血の結果が出
クリスマスツリーは飾る?飾らない?クリスマスツリーは飾りません。見に行くものです。銀座MIKIMOTO新宿タカシマヤタイムズスクエア新宿NEWoManキャンペーン詳細みんなの投稿を見る
やると決めてから一週間経ちました!おー今度は続きそうだー12月に入って、いよいよ12/22の時空フェスへの準備も細かくなってきます!こんなマニュアルがあっていやーー苦手ですねー先日会社の住所変更で登記の手続きを書いていた時も、とにかくこういう書類作りが苦手なんです!だから、行政書士さんとか、税理士さんとか、素晴らしい方がいらっしゃるんだろうけれど…それでも、何事も経験!と自分でチャレンジ!なんとか受領してもらって、無事登記変更はできた!!6月に引っ越しているのに、どうしてここ