ブログ記事11件
まいどぉ!ミキロンちゃんやでっ!今度の日曜、12月1日(日)、『第16回四国中央市駅伝競走大会』が開催されるで!昨年の様子↓(四国中央市HPより)https://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/machinowadai/2018/ekidentaikai.html(ミキロンちゃんのブログより)https://ameblo.jp/mikylon-chan/entry-12423321079.html場所は、例年どおり、四国中央市は浜公園を中心に、たいてい、
明後日で夏休み終わり!!(もう学校が始まっている子もいますが)夏休み最後のイベント、毎年恒例お疲れSUMMERひで先生は昼から、道の駅に野菜を買いに行ったり、『豚汁』や『バジル&トマトの冷製パスタ』作り🍳夕方には他の先生や保護者の方が、おにぎりを10合分作ってくださり🍙始まってからも、OBや学生リーダーが、さらにおにぎりを追加してくれ🍙60人で、大皿オードブル8皿、お米18合、スパゲティ500g、大鍋豚汁、完食ゲリラ豪雨がサッと止み、ここぞとばかりに花火をやって🎇賑やかに集合写真
WINGSツアーも終わってしまってバンタンロス真っ只中の中、楽しみにしてたもの2つも届きました✨発売日になっても届かなかったから予約し忘れたかと思ってヒヤヒヤしたけど、次の日無事に届きました「anan」の時も思ったけど、どうせなら発売日に届けて欲しい❗「君に届く」ペンミDVD3枚組!!トレカはグクが来ましたよ~そういえばARMYZIPは大本命のテテがやって来ました✨✨✨皆さんもう「君に届く」は観ましたか?私はやっと2枚観賞しましたよ私達親子が参戦したのは大阪のペンミだったので
4月1日(土)昨夜から降り続く雨で予定していた稲城シニア新1年生との試合は残念ながら中止に…😔午前中は雨が止むのを願いながら?【斉藤さんゲーム】で身体を温めます👍みんなかなりいい声が出ていました😂股関節可動域の測定と昼食を済ませグランド整備をして…明日は地域全体での多摩川清掃日ですが遠征の為不在…💧前倒しでやりましょう✊️さぁ練習開始⚾️素敵なBSOも完成です‼️😆✨S.S.P.S.何でも作れる٩('ω')و稲城リトルOBの父・Yさん今でも、稲城リトル、
お正月に子どもたちがたくさん集まるとお決まりのゲームやダンス、カラオケ大会が始まります。まだまだ現役感いっぱいの「恋ダンス」もうすでに飽き飽き感たっぷりの「PPAP」もういつのころか思い出せない「斉藤さんゲーム」「恋ダンス」なんて子どもや女性たちは意外とうまいけど男どもはあの奇妙なフリ付けにはついていけない。僕らが若いころは「王様ゲーム」や「大統領」なんていう輪になって遊ぶゲームで結構盛り上がったものでし
昨夜はクリスマス女子会メンバーは社会人のご近所お姉ちゃん大学生のご近所お姉ちゃん小学三年生の娘アラフォーの私我が家では年齢がバラバラの四人が集まっておしゃべりしたり遊んだりそんな女子会が定期的に開催される学校の話や、仕事の話、家族の話、恋の話、テレビの話…とりとめのない内容をダラダラ話す。ことわざカルタや国旗カルタ、地図記号カルタで手加減なしの本気勝負をする。カプラで家をつくったり、ドミノをしたり、ババ抜きしたり、テレビゲームしたり、斉藤さんゲーム(懐かし
代々木競技場の、防弾少年団JAPANOFFICIALFANMEETINGVOL.3~君に届く~2日目まずは、「FORYOU」MCは引き続き、イ・ユミさんやっぱり、ユミさん、いつもの勢いがチョット足りない客席が遠くて、客いじりがやりにくいからかな今回の防弾マスターは、ジミンマスター10点、8点、5点と、問題ごとに得点を下げようとしましたが、それでは最後の問題で逆転できないので、5点は
欅坂46の、3枚目シングル…ん?3枚目?2枚目?……はて?どっちだ?おほん(脇汗)え〜〜、2、3枚目シングルの、選抜メンバーが決まりましたぁーー!!(なんだよ、3rdって書いてあるじゃんか!)え〜、3枚目!そう、3枚目シングルの、選抜メンバーが決まりましたー!!今回のセンターで勤めてる人は、平手?変わった名前だな〜え〜おほん、平手ゆりなさんという方です!おめでとうございます!!今回のフォーメーションで、僕が最も気に入ってるのは、このセンター
こんばんわ!あっという間に明日帰国となりました。んん?帰国だと表現可笑しいのか?住民票も保険も勤め在籍も韓国だけど、日本籍だもんなこーゆー場合、私、帰国とは言わないかはて?えっと、韓国戻ります←これだな韓国にワーホリして就職し日本に帰るのは年に1〜2回で3~長くて5日程度。日本の接客の丁寧さに感動するときもあれば、急いでんだよはよしろや←とかいらっとするときもあります。日本こまけぇーよエスカレーターは100%間違える。あと車ね←そして、今テレビ見てて今の流行りのゲームにビ
今日はお仕事です☺︎朝からお洗濯。昨日の大掃除でシーツやらなんやらで今朝は少し多めです。爽やかな朝です。昨日は息子くんと今、流行りの「斉藤さんゲーム」で大盛り上がり2人ともリズム感なさ過ぎて笑う笑う。そして終戦記念日でした。私の祖母は戦争経験者ですが息子くんのじぃじ、ばぁばは戦後生まれです。今は亡き私の祖母はこの季節になるとよく話をしてくれました。映画「火垂るの墓」を観ては涙していました。もっともっと聞いておけばよかったと少しの後悔。さらっとですが戦争について
「ユミから始まるリズムに合わせて、、、、、、、アミ、4」(アミ)「ペッペッペッペッ。、、、、斉藤さんっ」(全員で)「斉藤さんだぞ!!」なんのこっちゃ「斉藤さんゲーム」か、、知らなかったな~若い世代に流行ってるトレンディエンジェル斉藤さんゲーム合コン行ったなおまえなんてことない事が楽しいお年頃か。自分にもそんな時期、あったんだろうか?思い出せん仕事帰りに見つけたハッピーターン「大人の梅わさび味」甘じょっぱいハッ
少クラ忘れてて追っかけ再生しましたサイコー結成日翌日に懐かしいVTR嬉しいですねまた見たくなりますその内容は後日…ちょっと大袈裟なタイトルつけてしまいましたが…今朝のWSで太Pの名前?斉藤さんゲームの紹介で斉藤さんの交友の数々のイケメンの中に堂々とランクインしていたという太Pと斉藤さんの繋がり…そこで、これを思い出したのがこの図書館の時そうそう、サイレント「好き」ほら、コレです「LIVEDVD持っていて…」と言われて不安そうな表情の太P(笑)尊敬していてフ
こんにちゎ~ブログ書くの大分久々すぎて、書き方わすれた(^▽^;)笑また今日からボチボチ書いていこうかな♪♪って思ってるので、よかったらみてチョん~何から書こうかね土曜日のことから書こうかな☆プロレスの話になるんですが笑土曜日ゎね、スターダム横浜大会行ってきやしたー♪♪ラジアントホール♪♪初めての会場だったな~☆あの会場いいね☆ちょっと会場わかりにくかったけど^^メインがすごすぎたねっ!!スリーダムVS大江戸隊!!木村さんやっぱりいいねっっ!!!木村さん&花月さん
以前、斉藤さんゲームの練習風景と⇒こちら斉藤さんゲームのやり方⇒こちらこの2つをアップしたけど、それから馬と対決ができないと言うよりも会えてないから一緒に動画も撮ることが出来ず。ひとりで動画を~と言っても、その時間さえ、なかなかない。もうひとりかふたり。メンバーにいると良いんだろうけど。ホント。4月って環境が大きく変わるよね。変わらないのはコイツだけ(JK自撮り風)