ブログ記事85件
西東京市の文理台公園周辺で撮りました。公園近くのケヤキの大木です・・・文理台公園の入り口の広場で・・・公園内で・・・こんな花が咲いていました・・・以上、5月1日、文理台公園周辺で。
5月5,6日は祝日ですが9〜13時まで診療致します。5月7日は都合により午前中の診療を「11時まで」とさせていただきます。午後は通常通り診療致します。
今年のゴールデンウィークの診療は以下の画像のようになりますのでよろしくお願いします。変更がある場合はお知らせします。
文理台公園の満開の桜です。公園入口広場で・・・広い原っぱで・・・小さな池と滝があります・・・満開の桜の木の下で・・・以上、4月6日の文理台公園で。
トミカ日めくりカレンダー...3月もあっという間に去って行きました西東京市の文理台公園の桜です。お花見の家族連れで賑わっていました明日は東京は雨予報で桜の花も散り始めてしまいそうです。7日は孫の小学校の入学式です。桜の花びらの舞う中での入学式になりそうです
3月28日の西東京市の文理台公園です。公園入口の広場で・・・広い原っぱで、桜の花は5分咲きぐらいでしょうか・・・しだれ桜とソメイヨシノです・・・ソメイヨシノが並んだ木の下で・・・小さな滝のそばのハクモクレンです・・・ケヤキが芽吹いてきました・・・以上、3月28日、文理台公園で。
3月20日(木)は祝日の為休診致します。
この日は西東京市の文理台公園に行きました。文理台公園入口の広場で・・・公園内で・・・梅の木が植わっているエリアで・・・公園近くの畑の梅の花です・・・帰り道に咲いていました・・・ボケの花です・・・以上、2月25日の散歩道で。
2月24日(月・祝)は祝日の為休診致します。
2月11日(火・祝)は祝日の為休診致します。
この日は西東京市の文理台公園方面を散歩しました。保谷駅に通じる道路から入った、公園入り口のサザンカの花です・・・遊具のある広場です・・・小さな滝と池です・・・公園内を一周しました・・・紅梅が咲き始めました・・・公園入口の広場で・・・帰り道通ったケヤキの大木です・・・水仙です・・・ユズです・・・沈丁花のツボミです・・・ロウバイの花です・・・以上、2月5日の散歩道で。
この日は文理台公園方面を散歩しました。途中咲いていたロウバイの花です・・・小鳥が残り少ない柿を食べに来ていました・・・こんな花や実も・・・文理台公園の入り口広場で・・・広い原っぱが広がっています・・・公園内を一周して・・・小さな滝と池です・・・遊具のある広場です・・・保谷駅方面に通じる道路の出口のサザンカの花です・・・帰り道のケヤキの大木です・・・以上、1月18日の散歩道で。
年内は12月30日(月)の13時まで年始は1月4日(土)より通常通り診療致します
前回の、その①の続きです。文理台公園、公園になる前は東京文理科大学〈現・筑波大学)の運動場でした。公園の近くには現在も、筑波大学付属小学校の広い農場があります。今回は、保谷駅に向かう道に出てから、すぐ右に曲がって農場の前を通って帰ってきました。大きなケヤキの木も農場の隣ににあります。文理台公園入り口広場です・・・公園内にて・・・下水処理施設の上に登ることが出来ます、高いところで・・・小さな滝と池があります・・・広場のケヤキと南天です・・
11月27日、西東京市の文理台公園方面を散歩しました。2回に分けて載せますのでご覧ください。柿や花などを見ながら・・・昔ながらの雑木林「碧山森緑地」を通って・・・道路際のお宅の大きな鬼柚子(獅子柚子)です・・・小菊です・・・サザンカの花です・・・文理台公園の入り口の広場で・・・次回の、その②へ続きます。
本日11月23日(土)は祝日の為休診致します。
この日は、西東京市の文理台公園方面を散歩しました。途中で見かけた十月桜です・・・サザンカの花などです・・・公園の近くの、葉を落とす前のケヤキの大木です・・・茶の木の花です・・・文理台公園の入口の広場で・・・公園内で・・・小さな滝と池です・・・帰り道で見かけた柿などです・・・以上、11月4日の散歩道で。
10月14日(月)は祝日の為休診致します。
9月23日(月)は祝日の為休診致します。
9月16日(月)は祝日の為休診致します。
先日の8月3、4日は吉澤接骨院も所属する東町商栄会主催の文理台公園の花火大会でした毎年のように大盛況で花火も綺麗でした!来年も楽しみです。今年は微力ながら商栄会の屋台の手伝いもさせて頂きました。
7月15日(月)は祝日の為休診致します。
この日は、西東京市の文理台公園方面を散歩しました。途中バラの花などがきれいでした・・・文理台公園の入り口の広場で・・・公園内を歩いて・・・小さな滝と池です・・・帰り道にケヤキの大木を見て・・・アジサイです・・・小判草です・・・以上、5月10日の散歩道で。
ゴールデンウィークはカレンダー通りの診療になります。
今年も、、、サクラ咲くソメイヨシノ開花しました、、、満開!多くの花見の人出が、、、今年もみごとに咲きました、、、文理台公園のサクラです(^^)/
4月5日の散歩コースの桜などです。西東京市の文理台公園が中心です。近所の幼稚園のさくらです・・・文理台公園に向かう途中、こんな花や木が・・・ケヤキの大木に新芽が・・・文理台公園で・・・満開の桜がきれいでした・・・北側の小さな滝と池や広場などです・・・以上、4月5日の散歩道で。
4月1日の文理台公園です。東京地方3月29日に開花宣言が出たんですが、文理台公園のソメイヨシノはまだ咲き始めでした。広場の西側のさくら並木のしだれ桜が満開で、とてもきれいでした。ここのソメイヨシノだけ5分咲きぐらいに咲いていました。入口の広場です・・・ソメイヨシノが咲き始めました・・・広場西側のさくら並木のさくらです・・・以上、4月1日、文理台公園にて。
3月20日(水・祝)は祝日の為休診致します。
2月23日(金・祝)は祝日の為休診致します。
2月11日、西東京市の文理台公園方面を散歩しました。冬の雑木林です・・・あちこちで梅の花がきれいです・・・明法中学校と文理台公園の前の並木道です・・・文理台公園入口の広場にて・・・現・筑波大学の400メートルのトラックなどがあった跡地に出来た公園なので、中央に広い広場があります・・・梅の花などを見ながら公園内を歩きました・・・小さな滝と池です・・・公園の裏側