ブログ記事3,796件
三重県津市の介護&障害認可学童保育あゆみ野です。長岡拠点に来年令和7年4月から「キッズランドNagaoka」が新たに加わります。12月から順次体験会を開催します。お問い合わせ・お申し込みは、下記「キッズランドNagaoka」(電話は、平日午前10時30分から午後2時までもしくは、安濃津福祉会までご連絡ください。お待ちしています。「キッズランドNagaoka」電話:059-253-2001メール:kidslandnagaoka@anotsu-fukushikai.jp受付
こんにちは♪広島市にある放課後児童クラブアイキッズクラブ山本です♪21日の木曜日は10月と11月生まれのお誕生日会でした♪今回のチーム対抗ゲームは11日にやったポッキー風船投げ♪大盛況の中で優勝したのはにゃんこチームでした(賞品は〝おやつお替り券〟)そしておやつは。。。自分で好きなフレーバーを選んだサーティーワンアイスでしたお誕生日を迎えた人おめでとう🎉みんな元気で笑顔で過ごせますように♪
今日のタイトルとは関係ありませんが~(笑)あまりに上手く描いてたので思わず撮影!?何と!おもちゃのホワイトボードにいたのは...。ゲゲゲの鬼太郎の目玉おやじ(゚Д゚;)描いた児童に聞いてみると、アニメを見たのではなくテレビCMを見て気になったらしく描いてみたとのことです~!それにしても、二度見するぐらいうまくタッチに大人も顔負けです!!さてさて~、そんなキッズクラブ逗子ではクリスマスシーズンに突入する季節になりまして、飾り付けの準備を始めています!まずは
こんにちは!横浜市認定放課後児童クラブのキッズハグです。ハグではハムスターと金魚を飼っているので、子どもたちと一緒におうちの掃除をしたり、エサをあげたりしています。初めはハムスターが近づいてきただけで、大騒ぎでした😅今は手のひらに乗せても余裕です!成長しました~✨工作が好きな子どもは、割り箸と輪ゴムで銃を作ってました!クリスマスに向けてオーナメントなども制作中です🎄++++++++++++++++++\\今後の説明会スケジュール//12月8日、12月22日、1月19日、2月9日
日本ペップトーク普及協会認定講師の大塚直美です今日は足立区の児童館で働いている職員の皆さまにペップトーク研修をさせていただきましたペップトークとはペップトークとはペップトークは、もともとアメリカでスポーツの試合前に監督やコーチが選手を励ますために行っている短い激励のスピーチです。「PEP」は英語で、元気・活気・活力という意味があります。日本を代表するアスレチックトレーナー岩﨑由純がアメリカのスポーツ現場で学んだ「勇気を与える感動のスピーチ」を、自分、家族、仲間に伝えるコミュニケーショ
おはようございます♪広島市にある放課後児童クラブアイキッズクラブ山本です♪昨日のおやつは〝おうどん〟でした♪最初は「ごはんじゃん?」とか「いらない〜」と言っていた子供たちも。。。誰かが食べ始めると宿題をいつもより頑張って(早く終わった人から食べれます♪)あっという間に行列に最後には「美味しかった〜もっと食べたい〜」「明日も食べたい〜」と、嬉しい言葉をもらいました一昨日のおやつご近所のケーキ屋さんの〝冷やし芋のロールケーキ〟(これも大好評♪)とクリス
1年生が先生になって、上級生やスタッフが生徒。1日の時間割を決めてその通りに授業。くじらぐもをやったり、なぜかしりとりになったり(笑)上級生も1年生先生のはちゃめちゃな言うことをしっかり聞いて従ってます(笑)優しいな〜小学校が違うキッズたちが一緒になって遊ぶのは学校では経験できないこと。そこが放課後児童クラブの良いところ。中学校で一緒になったり、高校生になって塾で再会したりするのかな〜説明会も何回か終わり、少しずつ申込みもいただいています。気になる方はお早めにご連絡くだ
おはようございます♪広島市にある放課後児童クラブアイキッズクラブ山本です♪前回のクリスマスブーツに続きクラブではカレンダー製作を楽しんでいます♪サンタクロース、トナカイ、雪だるまの中から好きなキャラクターを選び上手に切り取って台紙に貼りシールやマスキングテープで飾り付けをします♪どれもとても可愛く出来ました🧑🎄
集団下校の時に、みんなと一緒に帰りたいと言い出した、小2長男。もうすぐ小3だし、そう言い出すころですよね。学校の学童も、来年には落ちてしまうだろうし。トワイライトに来年からはなるだろうし。かといって、彼らが下校するころには、まま、帰宅していません。一人で待つことになります。ためしに、ばあばが家にいるときに、徒歩で集団下校で帰らせる取り組みをしました。お試しは週1から。初日は大丈夫でした。うれしそうに帰宅して、お勉強もいつもよりもたくさんしました。つ
先月28日昼ごろ、中国海南省三亜市の街中で、小学5年生の男の子(11歳)がマンホールに転落死亡する事故が起きた。この日、三亜市は台風20号の影響で大雨警報が出されており、市内の小中学校と幼稚園は、その日の正午から授業停止になった。当時、町中は浸水していた。そこへ学童(放課後児童クラブ)帰りの男児が、1人で自宅に向かった。バスに乗ろうとしてバス停近くまで歩いて行ったところ、マンホールから下水道へ転落した。転落場所は学校から100メートルほど離れた場所だった。【続き】
本日は腹話術の練習日予定について①12月1日(日)磯部町芸能発表会への出演私は、社交ダンス、磯部コーラス、日本舞踊と腹話術。②12月25日(水)クリスマスイベントについて②については、町の放課後児童クラブの冬休み行事として、腹話術サークルが主催として行う。オカリナ演奏、影絵、腹話術、マジックを予定している。腹話術のメンバーにオカリナや影絵のできる才能豊かな人たちがいるので実現。私は腹話術とマジック。③11月19日(火)視覚障害者の催しには、二人とも都合がつかず、私だ
タイトルの前に^^)今週の虎太郎^^)↓コタ曰く「最近親父殿が『ちゅ~るごはん』をくれる時に『お手』を強要するんだニャー。犬じゃないのに困った親父殿だニャー。」話は変わりますけど、今週は「学童保育」の報道をピックアップします^^)国による通称は放課後児童クラブ。保護者が働いていて日中家庭にいない小学生を対象に、放課後の遊びや生活の場を提供する。子ども家庭庁によると、2024年の利用登録児童は151万5200人と過去最高を更新。23年の学年別の登録は1年生が最も
こんにちは!かほせんです🍂城フェスの子どもたちコーナーの売上金を木曜日に6年生と買いに行きました!みんなの学童にあってほしいおもちゃを聞いて代表として行った形になります😊使えるお金を考えながら、4人で「これもいいよね、こっちはどう?!」とおやつの時間までには帰る!を目標に頑張って考えていました✨たくさんのおもちゃを持って学童に到着‼️ドキドキ♡ワクワクの購入品紹介が始まりました!1個ずつ机
こんにちは!横浜市認定放課後児童クラブのキッズハグです。今日は外遊びが無く、室内での時間がたっぷりあったので、自分たちで考えたすごろくで遊んでました!カラーマットを使って、止まったマスでやることをみんなでワイワイ言いながら考えてました。何故わに??変顔ー!?子どもたちが考えると、「スタートに戻る」とか「4回休み」など、ハードな指示になりがちで、なかなかゴール出来ませんでした、、、😅文章も個性的で面白い!子どものアイデアって凄いですね✨++++++++++++++++++\\今
三重県津市の介護&障害認可学童保育あゆみ野です。本日は科学工作教室を行いました。内容は、触れない不思議な壁を作るブラックウォール、ドンドン上がっていくフーセンロケット、を作りました。講師の説明。後ろ姿で見えないけど、子供たちの目がキラキラしてる~☺丁寧に教えてくださいます☺皆様、放課後児童クラブあゆみ野Instagramやってます♪学童あゆみ野3Instagramやってます♪子ども達の活動の様子、是非ご覧ください。~~~~~~~~~~~~~~~~
おはようございます♪広島市にある放課後児童クラブアイキッズクラブ山本です♪11月に入り新年度入会児童向けのチラシ配りや説明会など毎日慌ただしく過ごす中遅ればせながらやっとハロウィンの写真が完成しました♪昨日から各ご家庭にお渡ししています♪楽しかった思い出がずっと子供たちの心に残りますように♪
この前、『トラブル続きの息子⑦・完』タイトルに「完」つけましたが、終わらないと思う息子にまつわる色々。。月曜日は、とりあえずそれで終了し、「色々あったな・・・」って眠りについたのですが(もはや、…ameblo.jp警察にお世話になった話を投稿して、もう、息子どうにかならんもんか警察にお世話になるとかどういう事だ・・・って頭を悩ませてましたがほどなく私が事故りました。あまりの事に凹んで記事にもあげられませんでしたが、諸手続きが終わって落ち着いたので反省の意味も込めて、記事をあげ
おはようございます♪広島市にある放課後児童クラブ、アイキッズクラブ山本です。昨日のおやつは先月子供たちに大好評だった手巻きご飯の第二弾でした♪前回も大好評だったごま昆布、鮭フレーク、ふりかけ色々に加え今回は新たにツナマヨと鰹節を投入♪みんな昆布も鰹節も鮭フレークもツナマヨもふりかけ色々も。。。好きなんだな〜ほとんどの子供が全部乗せをして。。。「美味しい〜」「お替り〜」前回より多く炊いた6合のご飯があっという間に空っぽになりました♪「明日もこれにして〜」
放課後児童クラブ11月1回目とんだとんだはっぱがとんだ降矢ななおなら長新太びんぼうこびとウクライナ昔話エプロンシアター馬方やまんば日本昔話
こんにちは!べにせんです週末に行われた「しろさとフェスティバル」では売り上げが昨年度より大幅に上回る結果となりましたお手伝いに来ていただいた保護者の皆様には心から感謝申し上げます!!!特に、今年初めて出店した子どもたちのお店屋さんは、大盛況でした当日は子どもたちも販売員さんになり多くのお客さまに手渡しで品物を渡すことができました!1か月かけてつくった400点以上の品物は2時間半ですべて売り切れ売り上げ金額はまさかの3万円超えとなりました
11月に入りましたね~。季節柄か朝寒くなってきたりと冬への訪れも近づいているかと思います。逗子キッズクラブでは今日も登室すると塾の宿題に励んでたり...。おやつの時間まで机にて宿題やってました。本を持ってたので内容を聞いてみると…。どうやらこちらの著書が学校で今、流行ってるそうです!!今日のおやつはこんな感じでした~。折り紙によるクリスマスリースの制作も始まっていますよ~!あと1ヶ月少しでクリスマスシーズンの到来です🎅また近況が分かり次第、ブログの方はUP致
伊奈町の地域政党「改新みらい」の冨井篤弥です。報告が遅くなりましたが、先月の10月15日(火曜日)に所沢市にある「所沢市立西富児童クラブ」に伺いました。現在、伊奈町では町内の児童クラブに指定管理者制度の導入を検討しております。従いまして、文教民生常任委員会では指定管理者制度を導入している所沢市の児童クラブを視察することといたしました。所沢市の児童クラブ埼玉県所沢市では平成27年度以降、市内の児童クラブに指定管理者制度を導入しております。所沢市が児童クラブに指定管
おはようございます。広島市にある放課後児童クラブ、アイキッズクラブ山本です♪今日は秋晴れ☀クラブの前に流れる山本川はいつも地域の方が綺麗にお手入れされていて四季折々に可憐な花が咲いています♪(川の中には魚もたくさん泳いでいます)今朝も素敵な景色につい見惚れてパチリ📷️そして昨日からクリスマス工作が始まりました♪これからどんどん、可愛い工作が始まります♪お楽しみに♪
本日は文教福祉委員会で以下の項目について協議しました。———✅調査事項・小学校の校舎について・放課後児童クラブの現況について・地域子育て支援拠点事業について✅報告事項・病院施設整備補助事業について(長野病院/薬師寺慈恵病院)・総社市病児・病後児保育事業について———特に今回、放課後児童クラブについては今年度中に「常盤/中央/東小学校」に増設が予定されておりますが東小以外はまだ入札も決まっていない状態です。もう既に来年度の申し込みが始まっているにも関わらずです。時間がかかり
こんにちは。小学1年生の卒園児と「トランプは決定?」「いや、まだあと23人必要だよ」「ペンシルバニアは取れそう?」「たぶん取れる」なんていう会話をしながら、迎えに行っている”たいようの子ども園”おおくぼしょうです。もう、会話が?・世界に目が向いていることはすんごくいいことですね。先生も、ちゃんと知識を持っていないと「う〜ん、わからん」で、終わっちゃってもいかんしね。現在は、卒園児のみの放課後児童クラブ(たいようのクラブ)です。が、お問い合わせも多くなっています。もちろん、0〜
こんにちは!横浜市認定放課後児童クラブのキッズハグです新しいお友達が入り、キッズハグも又一段と賑やかになりました子供達は仲良くなるの早いですねマットが沢山あるから色々工夫して秘密基地を作ったり所長のキングとも楽しそうに今日も子供達の笑い声が響いているキッズハグでした++++++++++++++++++今後の説明会スケジュール11月17日、12月8日、12月22日、1月19日、2月9日各日にち10時〜11時要予約保土ケ谷ブロ
今日の午前中はNPO法人が運営する放課後児童クラブで意見交換をさせていただきました。打越さく良参議院議員も同行してくれました。自治体のみでやれることもありますが、国の施策に左右されることのもあります。さまざまな課題がありますが、解決できるように努めてまいります。午後からは市議会で雑務をこなしたり、事務所で事務処理を行ったりと。しばらくはバタバタと過ごすことになりそうです。
長い道のりでしたがやっとここにこれました!市町によっては民間でも受講できたりしている現実。回り道した分感無量。学童勤務も3年を超えた3年前、某市に申し込むも民間はNG。翌年、市の登録学童に勤務する気があるなら再度その旨で申し込んでほしいと。職場を変える気はなかったので別ルートを探す。保育士だったら受講し資格がもらえると判明。よしやる。保育士勉強スタート受験1回目仕事が休めず行けず断念2回目2教科不合格3回目1教科不合格4回目にしてや
駅伝が出発したら今度は講堂内で、真城放課後児童クラブのみなさんによる一輪車の演技発表です練習の成果を発揮慣れない場所、たくさんの観客の前で頑張りましたつづいて、正面玄関前にて真城小学校6年生のみなさんによる「真小剣舞」笛や太鼓も自分たちで演奏します集合写真も撮りました館内ではデジタルサポーターの橋本さんと菅原さんがスマホ操作をやさしく指導LINEやQRコードについての質問が多かったそうですこちらは「わくわくエネルギー
三重県津市の介護&障害認可学童保育あゆみ野です。今日は「レインボーマルシェ」というイベントに行き、輪投げやくじ引きなどをやりました🎵皆様、放課後児童クラブあゆみ野Instagramやってます♪学童あゆみ野3Instagramやってます♪子ども達の活動の様子、是非ご覧ください。~~~~~~~~~~~~~~~~ここからはあゆみ野からのお知らせです。↓↓↓↓↓↓↓↓↓~放課後児童クラブ利用者募集しています!~2025年度新