ブログ記事104件
4/10に治療が終了して2週間後乳首の痒みと脇下の痒みというか衣類というものの摩擦でヒルドイドや軟膏塗っても一向に治らない。それどころか、皮がむけ・瘡蓋が出来て衣類の摩擦で瘡蓋が剥がれ膿が出て乾くと再び皮が剥ける。その繰り返しGWがまじかに控えているのでなんとか緩和したいのでこの期間は、在宅勤務(リモート)にして上半身裸で過ごしてました。毎日頻繁に薬を塗りたくってます。放射線でリンパに照射するので脇の下が赤黒く染みだらけです。もう、ノースリーブ着れない。
2025/04/10今日で16日間の放射線治療が終了します。毎日、14時迄仕事し午後は早退。S線で往復60分の通院途中で疲れが出て挫ける気持ちになったりしたけど1つ楽しみを見つけました。それは、隣の駅までウォーキング赤坂方面まで歩くこともしましたね。老舗の和菓子屋や雑貨店を見つけたら寄ってみたり最終日はビールで乾杯です。放射線治療費は16日間で約9万8千円でした。もちろん、高額医療費控除で、3割負担した分です。月内で終わらせたら高額医療費控除で57,
2025/04/09先週、ヒルドイドを処方してもらったので、毎日頻繁に塗りたくってます。左右の乳房の色が明に違う。お見せできませんが・・左側は赤黒が何もしていない右は白さが目立つそして、照射している側はシミが増えている。明日で治療終了なので、最後の放射線治療科の医師の診察です。乳首が少し痒く皮が剥けだしてきたことも伝える。「看護師から腕を上げて脇を見せてください。」と言われて見せるが「大丈夫ね。服の摩擦で酷い人は皮が剥けて痛みも出る」と言われた。そう・・
2025/04/02今日は、週1の放射線治療科の医師の診察です。先週の金曜日あたりから、胸の痒みが出てきたことを伝えて治療着を脱いで看護師も含めて胸の赤みをみてもらった。まだ、軽い方なので、念のため「ヒルドイド」2本を出してもらった。痒みが出てなくても頻繁に塗るように言われた。この先、治療が続くので現状経度の皮膚炎でも油断は禁物らしい
2025/03/28治療受ける前に看護師相談を受けたとき、治療5日目以降から皮膚に変化が出ることは聞いていた。寝ながら、なんか放射している左乳房が痒みが出て無意識に掻いている。我慢できるレベル。これが、放射線皮膚炎ってやつかーいやいや、この程度ならまだまし。治療終了後大変なことになるのです。それは、また後程
2025/03/26治療服に着替えるのですが、治療服を棚から持ち出すのを忘れて更衣室に入り上半身裸になった時に、治療服を取り忘れたことに気づくこの時期は、春コート等を着ているので裸の上からコートで上半身を隠すように更衣室を出るのです。これ、3回やりましたぁさて、今日は週一の放射線治療科の医師の診察です。まぁー、診察といっても治療後のお加減はどうですか?みたいなことを聞かれて特に症状出てない旨を伝えてそれで終わりです。1回の放射線治療費は7,700円となり
2025/03/20いよいよ16日間の治療開始です。世の中は春分の日で祝日ですが、こちらの病院はたまに、祝日も入院・治療受け入れてます。仕事しながらの治療なので少しでも有給使わずに済みたいので祝日から治療開始しました。治療台に仰向けで寝そべり私は乳房なので、両手を上げます。(万歳と同じような体制)前回、位置決めでCT撮ったけど初回も位置決めします。この位置決めが結構時間が掛る。10分ぐらいかかったかな。照射は2~3分以内です。位置決めにマーカーで印
2025/03/14放射線治療は、16日間連続(土日祝日を除く平日)行うことになる。看護師相談で、放射線治療における副作用等の説明を受けた。軽い日焼けが治療5日過ぎから出始める。痒み等が発生、酷くなれば軟膏や薬を出してくれる。人によっては、放射線宿酔という症状が出る。これは、乗り物酔いと同じ症状で「怠さ・吐き気・食欲不振」改善されなければ、薬出してもらえる。連日のことなので、木・金あたりは治療疲れが出るとのこと看護師:治療費のこととか気になりませんか?
湿度を感じる朝、庭に出るとバラの香りがあたりにいっぱいで、深呼吸する可愛い小花が次々と咲き続くつるバラヒマラヤンムスク小枝でも、鋭いトゲがあるので、我が家の防犯隊になっている「うっかり窓辺に近づくと、怪我をしますよ」と、香りで忠告今日は、7回目の放射線治療就寝中についつい胸を掻いていることに気がついて、「放射線治療経過表」にかゆみのレベル1を書き込む放射線治療の経過1回目照射の夜、お風呂に入るとピリピリして、海水浴に行って、日焼けしたばかりの日みたいお湯が刺激に
3日に一回位の短いメッセージ。放射線治療の副作用が酷くなってきたようだ。湿疹が出たのは聞いたが、今はどんな副作用が辛いのかわからない。かなり問題ありの工場とのやりとりもしなくてはいけないらしいので彼も大変だ。世界、日本の行方もどうなる事やら、、彼の退院予定の6月はどうか大変な事態になってない事を祈るばかりだ。小麦製品と甘いものを絶ってから、かなりお腹は調子が良い。食べる前にスリッパリーエルムというニレ科の粉を水に混ぜて飲んでいるのも良いのかも知れない。「中国医学や漢方の世界では、スリ
放射線治療20回目終了安定の5750円20回目まできた!あと残り5回だ診察があり👩⚕️頑張ってるねこんがりいい色あと5回頑張りましょうねこんがりってwでも笑い合う余裕が出てきたよ副作用は痒み+つっぱり痒みは保湿に保湿を重ねコントロールもできています保湿をした後には肩を回したり腕のストレッチもしています保湿が足りないと皮膚が裂けそう裂けるわけは無いけれど裂けないよね?大丈夫よね?おやすみの前日は心おだやかこんな時間だけれどコーヒー淹れてひとり時間を満喫
1/18の夜、お風呂で手術した側の胸の形がおかしい事に気づいて触ると、めちゃくちゃ大きいしこりを発見してしまった...ラストケモから6ヶ月、放射線治療終了から3ヶ月、ホルモン療法もTS-1も始めたのに...TS-1、血液検査の数値が悪くて4サイクル目が休薬になったせいか...色々考えて眠れず、1/19はこんなにがんばって再発なら仕方ない😂やれる事やろう‼️って心に決めた。1/20月曜日、主治医の先生の診察日ではないけど、病院に電話して状況を説明したら、主治医の先生、病院におられるので、早
放射線治療前に先日忘れ物をしたACホテルへ行って来ました。忘れ物のポーチを待つ間、宿泊者専用ソファーで、待っていて下さいと。https://www.marriott.com/ja/hotels/tyoar-ac-hotel-tokyo-ginza/overview/このホテルはマリオット系のスペイン調ホテル。今の半分くらいのお値段だった頃、コロナ禍の東京割を利用して家族で宿泊しました。モダンシックな部屋で落ち着いた雰囲気。部屋の家具などもとても参考になりました。機会があれば、朝食も
今日、大好きな友だちとお別れしてきました。ずっと、涙が止まりませんでした。とっても綺麗なお顔で、眠っているようでした。いつも、弱音を吐かず、頑張ってきた彼女を見習って、落ち込むことも多いけど、私も頑張りたいと思います。いまは、放射線の副作用の皮膚炎が激痛で、一人でお別れに行く事は、難しかったけど、旦那さんがお通夜とお葬式、連日、一緒に行ってくれました。いつも支えてもらってありがたいです。思い浮かぶ彼女の顔が、笑顔ばかりなように、私も楽しい思い出を沢山作って、笑顔で過ごせるといいなと思
2024年1月下旬陽子線治療終盤陽子線治療施設のスタッフさん達はみんなやさしい。息子が治療に行くたびにみんな話しかけてくれる。息子はあまり自分からいろいろ話すタイプではないが、ゲームが好きと聞いて、スタッフさん達が息子のテンションをあげようと治療後にSwitchでスマブラのゲーム対決を何度かしてくれた。息子も病院でスタッフさん達とスマブラやる日は、いつもより楽しみにしている。普段は私を負かして天狗になっている息子の実力も、病院のスタッフさん達に掛かれば、井の
2024年1月3日陽子線治療11回目年が明けて2024年の最初の治療の日。私は1/3まで年末年始休暇だったから、この日も3人で病院へ向かった。いつものように治療を終えて外に出ると、残雪があった。年末年始は長野で雪が降ったみたい。道には雪がなかったが、端のところどころに雪がある。建物の日陰に残っている雪で息子と少し遊んだ。雪でボールを作って、雪玉にして投げて遊ぶ。息子はキャッキャッ言って、雪玉を投げてくる。治療の三分の一が終わったところ。だじょ
2024.10.31抗がん剤が来週に延期になって、放射線治療のみで後は一日中、ベッドの上での生活みなさん、何して過ごしてるんだろう…そんな事を考えてたら、口腔外科に呼ばれてサッと上着を羽織って向かいました。ガンジタも口内炎も、治ってると言われて一安心そこが治っても、味覚障害は一切良くならないのが残念唾液の分泌を見るのに、「◯◯さん、舌を前に出して」べーーーーーーー!舌の先っちょをガーゼで挟んだ途端、これでもかと引っ張り左右に振るいったぁーーーーーーーーーーい舌を持た
2024.10.26タイトル通り、3時のおやつにアイスクリームに挑戦してみようと思い込み、近くの道の駅にうーーん、微妙な味に変換されている私の知ってるアイスクリームではないたこ焼きをお土産に買って帰って、家で一個食べたけど、不味くなってた私から大好きな食べ物がどんどん消えていく…
2024.10.26何を食べても味を感じない、飲み込みずらい、食事の時間が本当に憂鬱今日のお昼、何食べようかと悩んでいたら、叔母がお土産に買ってきてくれた九州のラーメンがあったので、ダメ元で食べてみることにした!食べてみると、んっ、食べれるぞー!チビチビと食べていたら…次男が⁉️「母さん、それタレ入ってないよ⁉️」えっ!?まだ、入れてないものがあったの味覚障害だから、気づかなかった箱の中を確認したら、確かに入れてない調味料が途中から投入し、最後まで食べ切りました最近、
2024.10.26昨日、無事に外泊してきました!家に戻ると食欲、少し戻るかなぁって思ったけど、どこにいても味覚障害が強烈でアドバイスいただいた炭酸水も、早速買ってみたけど、私にはダメでした…もはや、水のみ秋晴れの気持ちのいい日だけど、吐き気もあって家でも寝てる状況ですそれでも、家は落ち着きますね明日は、また病院だから、穏やかに家で過ごします
2024.10.23朝はまだムカムカが少なかったけど、時間が経つに連れてやはり、やってきました早めに吐き気止めを飲んで、無になるでも、あっという間に昼食が来ちゃうのです…食事の蓋を取っていって、気づいた!今日は、カレーなのね!んっ?ライスはどこ⁉️ライスの代わりにあったのは、素麺カレーには、ライスじゃないんだ笑笑素麺食べやすいから、全然いいけど、ルーだけ出されてもねぇそして.相変わらずのボリューム!なんで、ハンバーグまで出てくるんだろう残すのが申し訳ない気分です
放射線副作用の痛み止めとしてプレガバリン錠を効かなくなっては増やして・・・増やして・・・早……4ヶ月・・・結局MAX量まで増やしてもらった訳だが・・効果がみられることは・・・(´;ω;`)まったく・・・と、いう結果だった∧∧l||l/⌒ヽ)~(__)あの幸せ💞は何処にーーーMAX使用から1ヶ月程経過した朝目覚めて部屋を見渡すとアレ(´◔‸◔`)目が見えない眩しい外から、部屋にはいった時暗い?光の調整が出来ず見えない時あるじゃないそ
こんばんは昨日はテレビ購入してきました🙌事前にリサーチしてメーカーも絞っておいたので予算とサイズ感を相談して決めました😊途中グイグイ来られたのでちょっと怖くなり…名刺もらって一旦、売り場を離れ口コミや価格の情報収集🔍また戻ってきてやっと購入しました✨やっぱり大きい買い物は慎重になりますね🌱この前、次男のiPhone15は12万もするのにポチッと即決したのにねお昼は久々につばめグリルへさっぱり食べたくて和風ハンバーグをいただきました定番の味って安心し
2024年7月6日今日は久々に仕事に行きました。実に1ヶ月半ぶりの仕事です。やはり久々なので、すぐに疲れてしまいます🥲帰ってシャワーして、すぐ寝れそうです😴そういえば、抗がん剤アブゲム終って1ヶ月半で髪の毛もかなり生えてきましたー眉毛も元通りに暑いし髪の毛生えてきたので、単なる丸坊主のおっさんにみえるだろうと、今日の仕事も帽子無しで行きました~以前と比べてみました😌
2024年6月19日今日で放射線治療12回目今日も朝6時半に起きれずに、朝ご飯抜き🥲放射線治療終わって、昨日に続き、病院内のタリーズで遅めの朝ご飯昨日はサラダとサンドイッチと珈琲でしたが、今日はさらにカレーパンも追加今週に入り、食べすぎるほど食べてないのに食後少し気持ち悪くなる今日は量も食べたせいか、今までで一番気持ち悪くなった吐く手前のような感じ病院の帰りはウォーキングがてら、買い物して帰ることが多いが、今日は気持ち悪くて吐きそうで、とりあえず帰って横なります🥲
2024年6月10日昨日のバイオリンの帰りに、娘が電車のホームからスマホを線路に落としたらしい🥲もちろん画面はバキバキ物を大切にするように改めて言いました昨年7月頃購入して、2回目の画面バキバキ、、、しかし、今日の朝から携帯会社に連絡して、故障交換申し込みをする私さらにアマゾンで頑丈なスマホケースも購入午前中は放射線治療5回目その後、散髪にアブゲム先々週で終わったので、髪の毛生えてくるかもですが、暑いので、0.5ミリ丸刈り最後の丸刈りになればいいなぁ😌夕方、娘のところに行き
おはようございます☔️台風1号も発生し🌀明日は警報級の大雨が心配されています明日はキイトルーダ投与日💉月末のため夫の付き添いはないので1人で行かなきゃいけない。駅まで10分最寄駅から20分と徒歩だけでも合計1時間かかるからちょっと遠回りだけど電車とバスで行こうか考え中。初めての行き方だから、ほんとは晴れている時にシミュレーションしておきたかったんだけどね。明日の雨状態によって柔軟に対応しよう!毎朝野菜スープやお味噌汁を飲む習慣を取り入れていますが最近
暑くなってきましたね〜☀️体調もだいぶ落ち着いてきました元に戻るのに3週間回復力が年と共に衰えています少しずつ整えていきたいですね🍃お買い物マラソンで街歩き用のミニ水筒を買い替えました以前買った水筒外装がはげてきちゃったのでサーモスのミニ水筒に✨容量は140⇨120mlへ少ないけどこれだけあれば近所のお出かけなら十分!唾液減少で近くへの買い物はこれがあればなんとかなります!水分なしででかけるのはほんと恐怖しかありません。いつでも自販機で買えますが〜💦途中で
放射線治療6回目今日も7時起床昨夜は眠気に負けて10時半に就寝よく寝たはずだがまだ眠たい気分倦怠感なのか?眠いだけか?よくわからない朝食抜きなのですること特になくのんびりめ〜時間がたって身支度はじめて出かける9時15分に到着呼ばれたのはピッタリ30分呼びに来られた方が「朝はお水100までを守ってもらってますか?」と「水も飲んでません」と言うと驚かれたようで「位置決めCT検査の時に飲まなかったので飲んではダメかと止めてます」続ける「そうなんですね
こんばんは。今日は母の泌尿器科受診日先週は三女が🚗乗せて行ってくれたけど娘達も仕事なので今日は母と🚕で行って来ました。🚕でワンメーターの距離開業医今日も尿検査してまだ菌がいて前回の詳しい結果も出ていたから先週処方された抗生剤は効果がなかったそうで今日は違う抗生剤を処方して下さった。ドクターが結果の用紙を見て説明して下さったけど母の菌に効きめがありそうなのはざっと10種類くらいはあった。それ全部試してみたとして完治するのかなあ!?放射線膀胱炎だもん以前