ブログ記事34件
としさんのアフリカブログ並みの時差だけど、せっかくなので思い出しながら、、、Toshl提督の新春ライブ参戦告知、とても嬉しかったな。C2機関さまからの、素敵なコメントも。師も走る師走。本日のC2機関は、年越しの準備、そして新春の準備も進めています!二〇二四新春を共に体感する1/3(新春)【C2機関「艦これ」公式新春Live!2024】in横浜みなとみらい!の先行(抽選)チケットご案内、今週末開始予定!来年も参加してくれるToshl提督こと、龍玄としさん。…—C2機関(@
ベルサール虎ノ門で行われたとしさんの「しあわせになるんだよバースデー」コンサートの続き。2日目はコンサートから参加しました。今回のコンサートは物販販売のスペースがこじんまりしていました。1日目は「DVDだけ購入の方、こちらにどうぞ」と言ってくださっていました。以前物販が長蛇の列で「DVDだけ購入したかったのに時間切れで購入できなかった・・・・」という状態になったことがあり、同じことを言っていらした方が結構いらしたのでこれはありがたいなと思いました。1日目にかなり売れてしまったのか、
としくんへ.忘れじの美しき天空のコンサート2日目リハーサル「提督との絆」ちょっとだけよありがとうございます!感動againでございます。。。えっと、感想の前に…一応つっこんでおきますね?ちょッ!(´∀`)ノ)Д`)椅子の動かし方っ!!笑笑漢と言いますか、、、ぶっちゃけて言いますとなんかガチャガチャしててちっちゃい子みたいでキャワdeshita!もっと言ってしまうと、、、結構としくん、それいつもやってますYo♡笑コンサートの時にも以前見たことのある感じの動きでしたので
としくんへ♡.提督との絆、ちょっとだけよ……!大好きなソング、聴かせてくださって本当にありがとうございます。【あなたの眼差しにきっとこの時代で応える】ブログタイトルにしてくれた歌詞にとしくんの想いを感じて(*ノД`*)ウルウルdesu。「艦娘と我々の絆を歌います。」そう仰ったToshl提督の歌声は、その言葉通り艦娘から提督へのメッセージを歌うこの楽曲に想いを託してその魂を宿し、心を込めて歌われていると思いますが、(←言葉足らずの浅薄な表現しかできなくて大変恐縮です
としさん、こんばんは✨【提督との絆】ちょっとだけょありがとうございます🤩❤️青い海のような探照灯の幻想的な光に包まれて、熱い熱い魂の咆哮、拍手喝采🔥👏👏👏👏👏提督さんの捧げ、熱気の伝わる感動の映像に胸が熱くなりました🎥🤩💖お茶の間にも、こんな素敵な本番の映像を観せてくれて、本当にありがとうございます🥰💓感激しちゃいました😆ずっと手を握っていて欲しいです😊😎🤝💓振り返りもありがとうございます🥰【粉雪】の圧巻な歌声、痺れちゃいます😍😍😍❤️2020年も絶好
としくんへ♡.艦これの感動again、upしてくださってありがとうございます\(*´`*)/超絶熱気、ビンビンに伝わってきますね…!Toshl提督降臨に沸き上がるオーディエンスの熱い声援を凌駕する腹からイケボが気持ち良すぎてたまらないし…あの時の興奮が蘇ります。それに、こんな感じで私たちの声援がとしくんの元に届いているんだと思うとあらためて感動が押し寄せます、、、セリフから始まるのを確認されている所からすでにオーラが凄すぎるし。この間花園で舌好調な爆笑トーク繰り広げて
としくん💗こんばんは⭐ブログ更新ありがとうございます❗今日のブログもフジテレビ系列呼び出し先生タナカのお話ですね❗😎本番直前メッセージFORLOVE!としくん💗メッセージFORLOVEありがとう❗😊今回も逆さ読みしてる🤭龍(りゅう)→うゅりいつも思うんだけどどうやって発音するのコレ❗🤣😎かなり緊張感が漂っている感じですが、、、でも、久しぶりにあの明るくてポップな教室に行って楽しい仲良しクラスメイトたちに会えるのも龍玄パイセンの密かな楽しみなので
ばたばた続きで10日も経ってしまいましたが1月3日、パシフィコ横浜で行われた『「艦これ」公式新春Live!2024昼戦、夜戦』について書きたいと思います。「這ってでも行く」という言葉がありますが、今回私はその状態でした。12月下旬に部屋の障子に足をぶつけてまさかの右足小指を骨折。病院で金具で固定したら、靴もおじさんサンダルも履けません。このままじゃ外に出られないので「艦これ」行かれないかも・・・・😢そう思っていたらなんと12/29に小型の固定器になり、外出時は取り外して「テーピング
8月16日は、今から110年前(1913年)に戦艦・金剛が竣工した日であります。今回は、これまで私が竣工してきた金剛を総集編として振り返りたいと思います。『我、金剛を竣工す』8月16日は、今から103年前(1913年)に戦艦・金剛が竣工(誕生)した記念日であります。てなわけで、私の誕生日である本日8/16、私も金剛を竣工させます。…ameblo.jp思えば最初はここから始まりましたね。当時ブラウザ版がブームになっており、艦これのプライズとか結構ありましたね。最近はあまり見なくなりました
昼戦の記事を書いている最中に、次回のニコ生開催が発表された!わーい!と喜ぶと同時に、またお便りという宿題を頂いたので、夜戦の記事もサクサク書かねば。としコーチ、スパルタである。もちろん、全部好きでやってるんですけど。夜戦、1曲目は「提督との絆」。今回は聴けないのかな~と思っていたら、まさかのセトリチェンジで歌ってくださって歓喜。圧巻のロングトーン!2曲目に「DIVADIVA」再び。昼戦以上の激熱パフォーマンスと客席。また汗ばんだ。もう本当に最高of最高of最高。夜戦は
1月3日はパシフィコ横浜国立大ホールで開催された『C2機関鎮守府新春「NewYearSHIGURELive!2023」』に行ってきました。上はお昼の回の前、下は夜の回の前に会場横で撮った写真です。夜はとても綺麗な夜景が見れました。昨年に引き続きToshlさんが出演されるとのことで、昼夜ともチケット申し込みをし有難いことに両方当選しました。今回信じられない様な、一年の運を全て使ってしまう様な、ミラクルなことがありました。これは次回書くことにします。昨年も参加し
あー、やっと瑞フェスに戻ってこれたけどかなりな今さら感が(長いです)𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓊝𓄹𓄺𓂃𓂃𓂃𓂃瑞フェスのチケット。単日ライブ付きの乙チケットと2日通しの甲チケットがあり(ライブなしの丙チケットもあった)としさんが出演するGrandStageの座席が甲→S席乙→A席って割り当てだったのでちょっと悩ましかったけど、結局乙で申し込みました。チケットには謎の整理番号。私は1000番台前半で、それってどうなんだろ、とドキド
またカレー機関にお邪魔してきました。あいかわらず麗しいToshl提督のお姿。すばらしい熱唱。ハイクオリティな映像編集。なんでこのToshl提督の勇姿がここでしか見れんのっToshLOVEのみなさんにこそ見ていただきたいのにぃとつねづね思っているんですが。カレー機関なんぞや?って方はこちら⤵️カレー機関kancolleguti2ch.a2hosted.comカレー機関とは(カレーキカンとは)[単語記事]-ニコニコ大百科カレー機関と
前回の続き「夜の部」について。1曲目は始まりはコンサートの始まりの曲の定番になった「マスカレイド」。白いピアノでの「マスカレイド」は初めての様な気がします。続いて「HANA〜いのちの芽ばえ〜」「moonstone」でした。「moonstone」を聞いていたら、歌詞を文字で読み返したくなりました。自宅に帰ってまず↓このCDを探しました。今回「moonstone」を聞いて、とても美しい言葉で紡ぎ出された歌詞なんだなと気づきました。私はバラエティー番組からToshlさんのファンに
新春liveのToshl提督にもう一度会いたくていってきました。■カレー機関【13thSequence】-拡張作戦-カレー機関さんは、2年ぶりの訪問です。せっかくなのでとしさんがニコ生配信した時の1F席の回に申し込み。前回訪問時といくつか印象が違うところがあったのであわせてご案内します。★入場前入口のお兄さんにチケットを見せてシートを決めてもらいます。割り振られたシートは7わーい🙌とシートだぁ(7、8がニコ生でとしさんが
余韻に浸りながらTwitter徘徊していたら、あっという間に夜戦。夜は2階席下手側の端の方で、前から4~5列目くらいだったかな。昼も夜も座席としてはステージからかなり遠かったけど、どちらの回でもToshl提督と目が合った気がした(そんなわけない)。何が言いたいかって、としさんちゃんと会場全体を見渡してくれていて、「目が合ったかも!」っていうあるあるな勘違いをみんなに起こさせてるのがすごいなって。提督さんのレポとかも読ませていただいたけど、「俺の方を見た!!!」って喜んでる方も。(その方も
当日、物販は諦めてのんびり会場に向かう。物販やフード販売のあたりに到着し、99%男性!という感じの光景に圧倒される。すごい光景。たまに見かける女性は、ほぼとしグッズを装備されていた。(僅かながら女性提督と思われる方もいらっしゃった)待ち合わせていたToshloveさんと合流し、入場列へ。各々の「イチオシToshl画像」を見せ合って楽しい待ち時間を過ごす。(その場のベスとしは羽田LDHのときのお目目スケスケ画像。としさんのインスタに投稿されてたやつ)そして入場。私は昼夜とも2階席。昼戦は2
龍玄とし提督こんばんは⭐アメブロの更新ありがとうございます今日は新春SpecialLiveがある日でしたねtoshl_officia✨InstagramStories✨寂しげな提督の皆様に元気を出してもらいたいというお心遣い✨😭本当に龍玄とし提督はお優しいですね艦これのライブ熱いな🔥やっぱり映像化希望であります「提督との絆」動画ありがとうございます大きな会場いっぱいに広がる龍玄とし提督の歌声✨🎤沁みます✨(*´-`)✨素敵な曲ですよね✨✨✨✨✨✨
まさか、Toshl提督がカレーを食すってニコ生で、ここまで魂持ってかれるとは思ってなかったのですが。龍玄としのニコ生「カレー機関」のメニューを特別に出前していただき、Toshl提督が食べてみるSP!ついにその時がきた!カレー機関様のメニューをToshl提督が食べてみるというスペシャル生放送!Toshl提督渾身の食レポ&マル秘サプlive.nicovideo.jp(をう、今回はサムネもれーかちゃんなのね)『鉄底夜歌』はすでに伝説の演目だったけど、あそこまではっちゃ
おはようございます✨美菜子です♪お元気?昨日はよく眠れましたか?今日は、としさんとにゃん太郎君の秘密の花園ですね(^^♪やっとToshlさんに会えますね私は、今、Toshlさんが裸の声で歌う「紅蓮華」を聴いてました。特に朝一で聴くと、すごい迫力があって、心に響きますね~ちょっと久しぶりに聴いたら、声の圧力、迫力にびっくり(*_*;すごいストレートに心に入って来ます。👇ToshlRYUGENNAKEDVOICE紅蓮華GURENGE*オープニングタイトル誤字ゴメンなさ
だからどうしたって聴こえるんですよ・・・声一本なんですけどね・・・どうしてたって聴こえるんですよ・・・演奏がとしくんの公式Youtube龍玄としテレビで先日から始まった新しいシリーズその名もNakedVoice裸の声キャーーNaked----キャーーなんてお下劣なこと言ってる場合じゃないですわよもう、すんごいんですとしくんの真っ新な…純度100%のキラキラボイス炸裂第一弾はあの(どの?)鬼滅の刃より「紅蓮華」龍玄としテレビ(公式)
以前、「秘密の花園」で弾き語りで歌う「提督との絆」を聴かせて頂いたことはあったけれども・・・「NEKEDVOICE」で聴いた「提督との絆」はその時とは違う印象が残った。「裸の声」で聴く歌は一音一音の声が詩となり物語となってクリアーに言葉が聴こえて物語に集中できる。曲の様々な楽器のメロディに聴き耳をたてながら聴いていた「詩」はオーケストラの一部分のようだったが、伴奏が無くなったおかげで「レチタティーヴォ」のように語りに集中できるからだ。特に物語性のある「歌詞」は、
おはようございます新型コロナウイルスがこんなにも身近に深刻な世界情勢になると誰が想像できただろう…私は病院勤めなので尚更感じる恐怖志村けんさんについで昨日は岡江久美子さんが逝く、とても死に遠い限りなく遠く明るい元気な印象の女優さんまでも…こんな暗い世の中で、私自身と言えば仕事上の人間関係に悩むはあ??何で⁇平常心で‼️を心掛けてはいるもののやっぱりまだまだダメだわ売り言葉に買い言葉で思わずバカな言葉が口を突いて出てしまう後は自己嫌悪に落ち込む割に相手に無性に腹も立つ‼️今日から
㊗️艦これ7周年おめでとうございます🎉Toshl提督を通して艦これっていう存在を知りほんのちょっとだけ理解したようなしていないようなでもまだまだ奥が深いみたい7周年って歴史があるんですねそれだけ皆さんがハマるってことは面白いんだろうなぁってちょっと興味があるとかないとかでもこのように祝福出来るってステキですねこれからもToshl提督と運営の方々提督の皆さんとの絆がグッと深まりこのステキなご縁がいつまでも続きま
みなさま、本年もよろしくお願いします!新年早々、ぶっ込んできたなあうーん、まあ、そうか。そうなんですねでも、よくわかりました。もう二度とモドレナイノだから一歩前に進むそういうとしくんが、すごく好きです、やっぱり。Everythingbreaks戻れないなら、前に進まなくちゃ、出逢いなおすこともできないし。私はXもToshlも大好きだけど、今の感動で胸をいっぱいにしてるとしくんが、とても愛しくて、凄くて、ここまでやりきれて、
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。今年は・・・まさかのお正月早々スマホが逝ってしまい…実家に帰省してたのでPCでアクセスもできず…お正月は家族が集まる数少ない時間だし2.3日くらいいいや、と、少しの間SNSデトックス。いつになくシンプルに流れる時間。これもいいなと思ってたんだけど、、その少しの間に艦これニューイヤーライブがあったんだよねー!自分は参加できなかったんですが。やっと機種変したスマホでTwitterとブログを開くともう浦島太
2020年最初のとしちゃんお喉を休める時間が必要なのに提督との絆を歌ってくれたとしくん艦これライブを盛り上げニコ生を見にきて下さった提督さんへの心からの感謝の気持ちなのだろうなとしくんは本当に素敵な人想いを行動で示せる男らしさそういうところにとても惹かれます☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚放送が始まってすぐとしくんの声がかすれているような気がした