ブログ記事110件
2025年01月、体外受精をするため、採卵周期を始めました!『【体外受精】採卵時のスケジュールとかかった費用』2025年01月、体外受精をするため、採卵周期を始めました!私が通っているクリニックだと、採卵スケジュールはこんな感じ。採卵スケジュール①生理3~5日血…ameblo.jpいよいよ採卵当日。不安と緊張でそわそわしつつ、8:45クリニックに到着。トイレを済ませ、簡易ベッドがある小さな個室に案内され手術着に着替えます。看護師さんから採卵の流れについて説明を受
採卵手術を終えて2日…昨日は下腹部の違和感がだいぶ緩和されて調子乗って外食してきました今日はもう何も感じないくらいになってるかなーなんて思っていたのですが・・・朝起きると下腹部だけじゃなくお腹全体的に筋肉痛(笑)結構な筋肉痛で、昨日感じた違和感を越えている違和感・・・はたしてこれは筋肉痛なのかな??なんと表現していいかわかりませんあとお腹が採卵前より出てるようなこれはただのデブなのだろうかあまり動かずご飯は好きに
ハローSaeです採卵から2日経ちました卵巣のチクチクした痛みは継続中で何度も刺された左側だけ痛みの余韻が残っている感じです痛みが強くなったらすぐ連絡してくださいと言われてますが痛みが強くなってることはないしお腹の張りも特にないのでとりあえずは様子見です。排卵痛と言えば、、今ってよく考えたら高温期…採卵や受精卵のことで頭がいっぱいで高温期についてはすっかり抜けてました。『採卵後は黄体機能不全になりやすい』という情報をキャッチしたんですが土曜の移植予定日まで
こんにちは!初めての採卵から3日経過しました採卵後に注意しなければいけない症状卵巣過剰刺激症候群(OHSS)以下のような症状があれば受診・腹痛、腰痛・お腹が張る(腹部膨満)・吐き気、食欲低下・急激な体重増加:1日1kg以上増加は受診・尿量減少(乏尿):1日1000ml以下・下痢・息苦しさまた、毎日適度に水分摂取をし適度に安静にしましょう!とのことでした!しかし、3日経過後の私の症状は…とにかく頻尿!!日中はさほど気にならないが就寝後、夜中や明け方にトイレで
腹部の張りが出てから今日で3日目。まだ痛いけど、最初に比べたらだいぶマシになったー!でもご飯を食べた後はいつも以上におなかが張って苦しいひとりで、ゔーってなってる。で、昨日気づいたことがあるんだけど、この痛みになってからくしゃみができない。くしゃみをしようとしてもお腹に力を入れると痛いから、めっちゃちっちゃい声で「くしょん」ってやるんだけど、それがなんとも笑える。上品なくしゃみなのか、くしゃみができない人のくしゃみなのなでもやる本人としてはまったくスッキリしないからほんと中途半端
今日で採卵から6日が経ちましたようやく体調落ち着いてきました。採卵後、予想以上の体調不良でした連休なので隣県に旅行の予定でしたが、無理そうだと感じキャンセル料かからないうちに延期しました《採卵当日夜》・お腹の張りおさまった気がした・便秘・歩くとお腹痛くて変な歩き方になる《採卵翌日》・お腹の張りがまた始まる・便秘解消も激痛・歩くとお腹に響いて痛い《採卵2日後》・お腹の張りがひどくなってきた・ズボンきつくて履きたくない・お腹ぱんぱんで食欲もなし・お腹の痛みひどい為病院
こんにちは採卵して3日経ちましたが、まだ下腹部が痛いです鎮痛剤を飲むほどではないですが軽めの生理痛のような感じですしかし朝と夜の痛みは強く、朝と夜は針を刺されているかのような痛みに襲われ動けなくなります(でも泣くほどではないです)はやく絶好調になりますようにそして突然ですがずっともやもやしていることがあるので良かったら聞いてください先日、私とお誕生日が3日違いの友達(10月)とお互いの誕生日プレゼントを買いに2人でデパートにお買い物に行ってきましたそこには期間
受精確認採卵から一夜明けて腹痛に耐えてるchaiですこんにちは病院から受精結果のメール『受精確認できました』と届きました!とりあえず第一関門突破です再来週に凍結確認に行ってきます何個胚盤胞になるかな…出来れば5個全部良い胚盤胞になってくれたらいいな
今日で採卵4日後になります!今日仕事だったのですが仕事中…あれ?しゃがんだ時にお腹痛いなって思ってたまたまだと思ってたんだけど帰ってから右のお腹?へその右下ら辺が痛い😣なにもしなければ痛くないけどしゃがんだり前かがみになったりお腹が当たると痛いなってなる😭チクチクした痛み?激痛とかではないんだけどなんなんだろ?初めての採卵だからこうなることは普通のことなのかが全くわからない💦今度の金曜日採卵の結果を聞きに行くからそれまで痛ければまた病院で聞いてみようかな🥺初めてのことだし何でもかん
採卵後の副作用(OHSS症状?)完治しました卵巣が通常に戻るまでの記録を残しましたまた、万が一採卵を行わなくてはならなくなってしまった未来の私や今後採卵をする方で、同じ症状となってしまった方の参考になればと思います『(日々更新)採卵後OHSS症状ノーマルに戻るまでの記録(治るまで更新中)』アメリカで採卵した時の採卵後は特に何もなく普通に過ごしたのだけど今回の日本での採卵後は卵胞が20個ほど育ったことが原因かOHSS症状があるので治るまでここに記…ameblo.jp
採卵2日目なんだかお腹がきりきり痛い、、そして体重計にのったらまさかの45kg近く、、かれこれこの5,6年はどんなに暴飲暴食しても42kgから増えなかった体重が急に増えた😂😂日課になっているバドミントンもドクターストップがかかってるし、運動しないと便秘ひどくなるし、太るし、、、困ったもんだ💦不妊治療すると太るものなんだろうか、、💦はやくバドミントンしたい、、
採卵の次の日は歩く振動がお腹に響くぐらい痛かったのと、お腹を曲げれなかった仕事もすぐに復帰したけど、痛すぎて早退…安静にの言葉を30代にして、実感したなぁ日帰りといえども身体を傷つけているのだから、ちゃんと考えなきゃダメだなぁと、反省しました。
不妊治療が保険適応になった恩恵に今更気がつきました。高額療養費の限度額以上の支払いがあれば、限度額以上は返金されるのです。2回目採卵と移植を行った月が限度額を超えていたらしく、こないだ数万ほど帰ってきたのです💰保険適応では窓口で支払う負担が減るだけじゃなくて、こういうことが起こるのか!と気付きました。あ、ただその月の限度額を超える必要があるので、ひと月に採卵だけとか移植だけとかなら引っかからない可能性があるのかな。私は2回目の時に採卵して新鮮胚移植をしたので月当たりの支払いが高額になり引
注射を1週間続けています💉最初は何ともなかったのに、数日前から腹部がチクチクするようになりました😭そして、寝付きが悪い食欲不振昨日の診察では卵胞が30個くらい育っていて卵巣がかなり腫れてると😓採卵の後入院の可能性大とも😓きっと来週は採卵からの入院でまともに仕事は行けないでしょう🏥採卵後の痛みってどんな痛みでしたか?🥺
こんにちは今日は遂に採卵をしてきました採卵は8時半からの1番乗り🍳服を着替えて点滴を打つ💉ブルブルブルブル点滴が怖くてブルブル全身麻酔だったので呼ばれてすぐ眠れると思ってたら全然眠れないんですけど痛くないけどずっと目も開いてるし意識もあるずっと喋ってた🤣先生にもずっと喋ってましたねって言われました笑笑重要な採卵数は6個多いのか少ないのか…⁉️受精結果は明日メールで✉️ちなみに私は採卵後の痛みなどは全くないです明日の結果も凍結結果もドキドキ
マルちゃんなんとアメリカの保育園デイケアデビューしました!どうもYUKOです☆今朝は下腹部のもの凄い激痛でまた動けなくなりガンダルフが一度見学に行った事があるデイケアへ連絡すると10:30-17:00まで預かってくれるとの事で急遽マルちゃんデイケアデビューする事となりました!ご飯も作ってくれるしお外遊びにも連れて行ってくれるし新規でこんな急な連絡にも対応して下さり神様仏様でしたマルちゃん泣いてないかなーどうしてるかなーという心配はよそにこれがないと寝ない(と
こんにちは!!本日採卵から2日目です体調は、ハッッキリ言って絶不調です生理2日目のような下腹部痛、腹部膨満感、排尿痛、微熱など🚀採卵前も体調しんどかったけど、採卵後がこんなにしんどいなんて知らなかったよ.....🍂昨日の朝の時点で「おっ!!一晩寝たら大分回復してる!!不安だけど仕事頑張ってやってみるか!!」となりましたが、仕事中はかなりしんどかったでございます💪今思えば無理するんじゃなかった......なんとかヒィヒィしながら仕事を終え、居間で座ったら最後、もう精魂尽き果ててしばらく
今日のニューヨークは雨どうもYUKOです☆昨日の採卵後とんでもない痛みがあり本日朝一でクリニックへ向かいましたマルちゃんはおうちでガンダルフに見ててもらいお一人様だったので平日の朝と夕方うちのビルから出ている無料のシャトルバスにマルちゃん出産後初めて乗りました運転手さんも優しくなっていて快適コロンバスサークルと72stブロードウェイトレジョ前の2箇所行ってくれるのでめちゃくちゃ便利クリニックはコロンバスサークルすぐ近くなので傘なしでも平気で行けましたそん
ひとつしか採卵出来ず残念どうもYUKOです☆今朝のモニタリングでは右にひとつ左にひとつかふたつ卵があるという事でしたが採卵出来たのはひとつでした。採卵中はかなりの痛みがありましたが採卵後に少し休憩してそこまで痛みもなく歩けたのでマルちゃんと少し遊んで帰宅。その後何故かものすごい激痛がやってきて動けなくなりマルちゃんは汗だくになりながらギャン泣きガンダルフは出勤日だったので元鼓舞の先輩に連絡をしたら遠くでお仕事中たったので他の先輩に連絡をして下さりミクロ
こんばんはまだ採卵の痛みがとれず横っ腹がチクチクします卵巣の内側か外側かエコーでは判断難しいところに卵胞のようなものが見えて無麻酔だから痛みに耐えられるか先生に聞かれて絶えるぞ!と頑張り刺してもらったら卵胞ではなくて、、卵巣の外だったからその痛みが残っちゃった気がするーここまで痛みが続くのは初めてだなキックボクシング行きたかったし運動もしたいけど今日までは安静にしてゆっくりと過ごした暇だったし、パン作りでも!と思い立って初めてのハムマヨコーンパン作って
採卵がおわりベットでぐったりしながら、ポカリ飲みほしました喉カラカラ~叫びまくったもので採卵1番だったけどたくさんの人の診察と採卵で2時間以上はベットにいたきがしますそして診察室来てねと失礼します4つ採れたので、受精方法ですがわたしの目みて、顕微?はい。顕微で。また、わたしの目みて、顕微受精?はい。顕微受精でお願いします何回やりとりするん?wでは、4つ顕微授精でいきますね先生、最初から1択しかなかったはずですよぉわたしも顕微授精しか考えてなかったですよぉ
まずは痛みについて私は今までまあまあな痛みの経験があります←威張ることではなぃ3度の出産(死産含む)⇒陰部切開、縫合子宮内搔爬術(死産時)⇒残留物を掻き出すあの痛み…忘れられません。通水検査⇒卵管造影が痛くなかったから、なめてたら痛かったやつ。卵管造影大腸検査(3回)⇒3回目は出産より痛かったと思ってる。泣き叫んでました…という感じです何が言いたいかと言うと、ここまで経験してるから痛いと言われてる採卵も大丈夫!と自分に言い聞かせて臨みましたポイントとして「まだ。ま
ET1は特に変化は無さそうだが、移植後も採卵後の痛みが続き、さらに生理痛のような少し強い痛みあり。夜中にお腹が痛くて目が覚めた以前、お腹痛くて夜中に目が覚めてお手洗いに行こうとして、迷走神経反射で倒れ、その弾みで怪我をし、救急車で運ばれたことがあった教訓を生かし、すぐに起き上がらないで深呼吸をした。気持ち悪さもあって、ゆっくり起き上がりトイレに行った。あれ出ないやっぱりその痛みではないのかな。またベッドに戻って寝た。お腹痛いので寝つきは悪い。子宮や卵巣に何もないといいんだけどな
ドトールやさしい香りのカフェインレス(7g*20袋入)【ドトール】[コーヒー]楽天市場1,122円久々に飲んだマックのカフェイン入りコーヒーはおいしかった!今日からまたカフェインレスに戻しています。さて、受精確認に行ってきました。採血↓内診↓診察医師「モニターを見るとわかるように、小さかった卵胞が大きくなって膀胱を圧迫してるけど、膀胱炎ではないから安心してね。トイレ近いんじゃない?」わたし「近いですー!あと、まだおなかが張って苦しいような気がし
採卵翌日、仕事。途中フラフラしたり、腰がめっちゃ痛かったり。でもなんとか乗り切った。おなかはやっぱり痛いなぁ。ずーっと生理痛。普段生理痛全然ないから辛いなぁ。だんだんマシになるといいな。
書き忘れていましたが私は肥満です。BMIが30以上あり、30以下にならないと体外受精はできないと言われたのが9月。そこから3ヶ月で8キロ落としてBMI29.7!無事体外受精にすすめることになりました。6年前の今頃、BMI33で妊娠。つわりで食欲が無くなったのと貧血で気持ち悪くて食欲激減。途中からは暑くなって余計にあんまり食べられず。出産直前も妊娠前と同じ体重。もちろん出産後にBMI28くらいになったけど、じわじわ〜と増え続け妊娠前に逆戻り。この時でもぎりぎり高齢出産ではないくらい
こんばんは、AYAです先日初めての採卵をしてきましたが…『【妊活記録】初めての採卵【D15】』こんにちは、AYAです初めての採卵が終わりました…痛いの嫌だからって静脈麻酔を使って貰ったのですが最初何ともなかったけど途中から左側が無茶苦茶痛くてAYA…ameblo.jp受精したとメールが届きました貴重な1個と夫の精子が頑張ってくれた後は無事凍結までいってくれる事を祈る。そこまで行ってくれれば後は移植に向けて頑張るだけ。来週の健康診断(人間ドッグ)も耐えられ
午後から会社行くの諦める無理だ痛くて帰れない
前回の移植で良い結果が得られず、悩んだ挙げ句転医してみました。最後の挑戦だと思っていたのに結局諦めきれず。今までは個人クリニックに通っていたので診察時間は午前中と夕方から。家から近くもなかったので、働きながら子どもの世話をしながら通院するにはかなりストレスがかかってました。採卵、移植周期で頻繁な通院になるといつもめげてました。。。なので、今回はここも近くはないですが午前中から夜まで通しで開いている大手のクリニックに決めました。大手のクリニック、、、ブログなどで、拝見していましたが、
『採卵後に救急搬送?!』『顕微授精に向けて』不妊治療高度生殖医療と呼ばれる体外受精や顕微授精にもなると、高度と付くだけあってどことなく、タイミング法や人工授精より気が張ってしまいます…ameblo.jp前回の続き…無事に?救急搬送された後、急遽CTを撮ることにこのCT!!なんか造影剤なるものを注射で体に入れるんです。過去の記事にも少し書きましたが喘息があると造影剤はダメらしい。小児喘息とかでもダメな場合があるって。卵管造影検査も、造影剤を使うので喘息歴の有無を聞かれます!