ブログ記事70件
こんばんは前回体質改善のためにストレッチを朝晩やっている…という話をしました。サプリについても以前の記事でご紹介しましたが、それからずっと同じものを飲み続けています『卵の質のために飲み始めたサプリ』不妊治療を始めてからのあるあるかもしれませんが…検索魔になりましたw空いている時間はずっとブログで情報収集です。通算移植3回、3回目では稽留流産を経験して、…ameblo.jp『血流改善ストレッチ』こんばんは最近は仕事が忙しくてブログ更新できていなかったです久しぶりの投稿で💦
こんにちは、第二子不妊治療中のコッペパンです★第二子治療まとめ〈保険診療一周期目〉2023年2月地元クリニック初診3月採卵3月新鮮胚移植→陰性↓転院↓〈保険診療二周期目〉2023年3月NAC初診4月採卵周期①MⅡ4個→凍結0個5月採卵お休み6月採卵周期②MⅠ2個→凍結1個7月移植周期①8月化学流産↓〈保険診療三周期目〉9月採卵
こんにちは、いのまるです。プロテインS欠乏症という、不育症が判明したので治療方針が決まったいのまる。一度自然周期で着床できているので、今回も薬などは使わず初期胚(分割胚)移植のプランで臨むことになりました。生理開始10日目で受診、やはり卵胞はそこまで大きくなっておらず、ゴナールエフという卵胞を育てる筋肉注射を打ちました。次の日再受診。筋注が効いたのか卵胞急成長!採卵が翌日に決まったので、毎度おなじみ点鼻薬と座薬を忘れずに使用し、当日の朝、夫にしっかりコンテナ
会計終わるまで涙耐えれたー何もできなかったのに自己注射代とか卵胞チェックでその周期約3万5千円払いましたよ緊張の毎日の自己注射なんやったねんだいたい卵胞チェックで来院させすぎやろ←八つ当たり笑採卵してからが勝負だと思ってたのにそこにもいけないなんてずっと上手くいってないけど1人子どもがいるだけでも贅沢だってわかってたし基本明るい妊活をしてたのですがこれは悲しかったですね妊活してきて初めて涙がでましたしかも号泣友だちで妊活仲間がいて同じ日くらいにお互い初の採
採卵日。採卵の時間を、何気なくいつもより30分遅い時間に予約したら、地下鉄に乗るのが8時半と、ちょうど通勤ラッシュにぶち当たり…ギュウギュウでヘトヘトになりながらクリニックに到着しましたまず夫の精子を提出し、そのままエコーです。前回はこのエコーの段階で、採卵キャンセルとなったので、トラウマですしかし、すぐにモニターに黒い丸が写り、うん、卵ちゃんとあるね〜とのこと。30✖️13mmのと、18mmの。2個とも大きくなっていて、ひと安心ですしかーし今日は本当に、点滴のルートが
D82内診O原先生、診察院長D87内診U井先生、診察院長D82刺激を強めましょうと投薬プレマリン2錠分2uFSHあすか75単位3日に1度このuFSH激痛これに比べれば、コロナのワクチンは全然痛くない、もうこれは無理。150単位の方はまだ行けるけど、これは、痛くて手が震えるそして、1回打った翌日から生理2日目の様な出血があるし、頭痛もあるし、次からはこの注射は断ろうD87リセットにしましょうとプレマリン2錠分2ノアルテン2錠分26日間
D66内診、診察共にU井先生D74内診ゴッドD先生、診察U田先生D66何を言われたかわすれた(T_T)しかし、大して代わり映えのしないことだったのは覚えてる。投薬プレマリン2錠分2レトロゾール3日に1錠D74右に見えてきたので、刺激を強めましょうとゴッドが見てくれたのだから、卵胞だと信じたい投薬プレマリン2錠分2レトロゾール隔日
D4の内診S枝先生、診察T田先生D14の内診O寺先生(相変わらずめちゃ痛い)、診察U井先生採血結果ドクターの所見D4この数値だと自然に経過を見てもいいし、刺激をしてもいい、どっちにしましょうか?と→治療を始める前、何もしなくても育った事もあったので、何もせずにD13FSHを下げましょうと、プロギノンデポー10mg1Aになりました個人的には、前回の内膜が、全然薄くなっておらず、生理もすごい量だったので心配してたのですが、薄くなって良かったですそれと、御三家の先生に当
採卵スタートできませんでした…まさかの🙈🙈🙈採卵スタートできませんでした〜なぜかというと、エコーで見たら卵巣が腫れてた「卵巣が腫れてます。」と言われたことは初めてでした。「前回のこともあるので、万全な状態どやりましょう」と言われました…。「はい。」と言うしかない私。まぁ、ホントにしょうがないですから。ちょうど実家に帰るタイミングとかお出かけのタイミングを考えなきゃって思ってたので…良かったってことにしましょう卵巣が腫れてしまうことは周期によってはあるそうです
本日の内診O寺先生本日の診察T院長残念ながら、卵胞は育ってないし、内膜が厚くなってきてるから一度リセットさせましょうと期待していただけにダメージが大きいもう、辞めたい、限界かな転院し、希望を持っていたけど、厳しいのかなとりあえず、プレマリン、ノアルテンを2錠分27日間でリセットです
本日の内診U田先生診察T院長本日の結果ドクターの所見エストロゲンが、上がりましたね。でも、あんまり卵胞が大きくなってないんだよね…レトロゾールは、そんなに長く使うものではないから、注射にしましょうとリプロでの初注射💉だがFSHが下がってるレトロゾール増やしたのにそんなことより、Pの上がり方は大丈夫なのだろうか?院長に聞きましたが、大丈夫、気にしなくていいとはっきり仰って頂きました。本日からの投薬エストラーナテープ0.721枚隔日uFSHあすか150単位隔
本日の内診・診察なんと両方D先生内診、するんですね。びっくりD先生は、内診も早くて上手。いつもグリグリと押されるていたいけど全然痛くない本日の結果D先生の所見卵の成長がゆっくり、成長してるといえば大きくなってるしでも、いい兆候だよとレトロゾール飲んでるとエストロゲンは下がるから、気にせずに行きましょ本日からの投薬は、レトロゾール2.51錠隔日エストラーナテープ0.721枚隔日今週期、採卵まで行けますように
本日の内診S枝先生診察D先生保険診療が始まって、激混みなのを覚悟でいきましたがいつも通りでした。自費の人は、エコー検査、診察の先生が優遇されている気がしてきました。ありがとうございます本日の結果D先生の所見卵胞は、見えるけどエストロゲンが増えないねぇとでも、FSHは大分落ち着いたから新しい薬を試して見ましょうとヤッターついに注射ですか?待ってましたD先生は、レトロゾールにしましょうとまさかの内服痛くないし、楽だから良かったと思うことにしよう何事も経験ですしね本日か
今日は午後から仕事を休み、通院に行きました。採卵目標ですが、血液検査の結果が悪く、落ち込んで帰って来ました。。ブログに書けない位、悪かった😣全く参考にならず、スミマセン💧旦那は夜勤で、夜、電話で話しました。旦那もがっかりしてました。ブログを読んでいると、色々な旦那さんがいるけど、うちの旦那さんは、かなり子供がほしくて、私は旦那のために不妊治療を続けてるのかも?です。二人でもいいって言ってくれる旦那さんを持つ方がうらやましいです。私だって、子供を育ててみたい気持ちはあるけど、がんばっても
本日の内診U田先生診察D先生本日も、旦那君には内緒で美容院と言って受診してきました。D52辺りから、不正出血もあり調子は良くないんだろうなと思いながらの受診です本日の結果エコーで3つ計られても、喜んではいけないと自分に言い聞かせ、いざ診察へ先生の所見ホルモン値は、悪くないけど、卵胞の育ちが今ひとつと→確かに、このE2だと怪しい本日からの投薬エストラーナテープ1枚継続エコー検査で3つ見えたから、注射の開始かなぁなど期待してたが残念今度こそ、育って欲しいものです
本日の内診O寺先生(この先生痛い)診察は院長卵ちゃん、消えた振り出しだぁ~折角の院長だが、説明は、頭に入ってこず本日からの投薬セキソビット本日まで内服エストラーナテープ0.721枚隔日
先日、受診してきました。内診・診察ともにU井先生大事な局面だから、院長、D先生がいいなぁなんて念じてたが叶わず本日の結果エストロゲン、横ばいだ先生は、右はもしかしたら卵胞ぽいのが見えると左に関してはノーコメントだったなぁでも少し大きくなってると思いたい本日からの投薬セキソビット1錠分1毎日エストラーナテープ0.721枚隔日
本日の内診、診察共にU田ドクター本日は、内診が終わってからウキウキです。やっと有りました、卵ちゃん1年ぶりにしかし…エストロゲンが上がってないむしろ下がってる教訓内診の結果だけで喜んではいけないどうかどうか、育ちますように本日の投薬セキソビット1錠分1隔日エストラーナテープ0.721枚隔日
本日の内診多分M先生診察D先生前の人が出て行ってからも、中々呼ばれずここで合ってるよねと呼び出しを確認隣の5番の部屋から2人を、お見送りしたら呼ばれました。結果謎にエストロゲンが、上がってるが…卵胞が見えないんだよねまだ小さくて見えないだけで、あるかもなので薬は同じ内容で継続して、一週間後見えなければ考えましょう卵ちゃんだと嬉しいなぁ約1年、会えてない卵ちゃん本日の投薬セキソビット1錠分1隔日エストラーナテープ0.721枚隔日
内診・診察T谷先生本日の結果相変わらずのゼロドクターの所見若干FSHが上がってきましたね→これは誤差範囲では?(心の声)エストロゲンは、あまり変わってないですね→エストラーナテープ1枚の割に上がってきたと思うのですが…まあ、次に期待しよう本日からの当薬エストラーナ0.7248時間毎セキソビット1錠隔日そしてそんなことより、リプロでも遂に保険適応が始まるんですねリプロに通ってる人はみんな、保険では難しい人と思って仲間だと思ってました。自費診療の患者には迷惑がか
本日の内診多分O寺先生結果診察U井先生あまりホルモン値は変わってないですね。今度は薬を変えてみましょう。セキソビットにしてみましょうクロミッドよりは弱いけど、薬を変えると反応することもあると思うのでと個人的には、レトロゾールが来るかと思ったけどここは弱いのから強い薬剤への順番を踏むんですね本日からの投薬エストラーナテープ1枚継続セキソビット1錠分1やっぱり転院して良かったとつくづく思う。前のAクリニックだと、クロミッド以外の選択肢は無いから、いつまで経っても同
本日の内診U田ドクター本日の結果本日の診察初めましてのT谷先生前回は反応しなかったから、エストロゲン製剤を変えてみましょうとエストラーナテープ0.721枚クロミッドとか無くて大丈夫か聞くと、今回は無しでとまた、今日卵巣見えてるので、卵巣PRPをやって応援してあげましょうと→あまり乗り気ではなかったが、応援してあげましょうと言われ、やりました。リプロのブログにも書いてありましたが、前向きな気持ちって大切ですねなので2回目の卵巣PRPをしました。注入は、いつものU井先生
本日の内診U井先生本日の結果診察は院長FSHはあんまり変わってないね。1度リセットして仕切り直しましょうと本日からの投薬プレマリンノアルテンどちらも2錠分27日分PRPの効果は、無いのかなぁ?前胞状卵胞から胞状卵胞になるまでに70日と言われてるから、希望を持ちたい
本日内診U井先生本日結果またも卵胞ゼロ診察は院長先生やったー連続で大御所ドクターだクロミッドを飲んでるから、FSHは上がってくる。上がってこないと、むしろ効いてないからねとE2を底上げするために、プレマリンを始めましょうと本日からの投薬プレマリン2錠分2クロミッド0.25錠3日に1度
本日の内診も前回と同じU先生診察は院長本日の結果FSHは、下がったから刺激をしましょうとクロミッドを飲んだら、上がってくるけど、それが目的だから、ねとFSHを上げ下げして、卵胞を出てきやすくしてるからねと本日からの投薬クロミッド0.25錠を3日に1錠余談院長は、THEドクターって言う感じですね。内科の真面目なドクター特に糖尿病代謝内科のドクターを感じさせる白衣の着こなしというか、清潔感。話しにくいと言う方もいらっしゃいますが、多分、カルテを、みながらお話しているからそうな
本日の内診、診察共にU井先生また、振り出しだ〜PRPの効果がそろそろ出てきてくれないと困るんだけどなぁ本日の投薬プロギノンデポー1A打ち帰り
本日の結果卵、縮んだどこに行ったの?帰って来て〜本日の内診若い女医さん診察初の有名なD先生まだ、卵胞は見えないから、クロミッドを2日に1回1/4錠で続けてねと本日からの投薬クロミッド2日に1回1/4錠最後にこういう時には焦っても、しょうがない、地道にやっていくしかないよ。WBCの村上みたいに焦らずにやりましょうと言って下さいました。これは、人気が出るわけだ。午前中しかいらっしゃらないのかしら?
本日のエコー結果内膜8.4ミリ卵胞左右共にF本日の採血結果ドクターの所見LHが上がってきたので、リセットにしましょうとMRIの結果子宮筋腫は、4個、4cmぐらいなので経過観察で大丈夫ただし、17ミリのポリープがあるからこれは取ってきて欲しいと日帰りでできそうだから、一安心3周期、連続でダメだった
内膜8.7ミリ卵胞左右F本日の採血結果ドクターの所見今回はW女医LHが上がってきたクロミッドを1週間に1回にしましょうとFSHは充分高いので、1週間に1回で大丈夫とAMHが低いから仕方がないのかもしれないが、こんなにも育たないなら、病院を変えようかな?本気で検討しようかなぁ