ブログ記事1,187件
かずあきさんのリブログライブエンターテイメントの良さは一期一会感でもありますね。会場のその場で、見て聴いて体感した全てがたった一度っきりの瞬間瞬間なんですよね。映像と異なり、全体と一部が同時に視えたりして(人間の目の性能ポテンシャルよ・・・)鑑賞が立体的なんです。良い舞台は、ほんとに感動が記憶に刻まれます。ちなみにマドンナが推したいライブエンターテイメントは、プロレス。演劇やコンサートや漫才等々は、基本一方向に向けて行われますがプロレス
男A「よっ!おはよう!」女「わっ!も〜うびっくりしたじゃんか…おっ、おはよう」男A「びっくりしすぎだろ!ははは」女「誰だって背後から急に脅かされたら驚くでしょうよ…もう。」男A「あ、あのさ…」女「うん?」男A「やっぱりいいや…」女「えっ?気になるんだけど」男A「お前って気になる人…居るの?」女「うーん、一応居るかな〜」男A「そうなんだ」女「なんで?」男A「いや〜別にただ聞いただけお前男に興味無いのかと思ってたわ」女「
あっという間のドーハ滞在で、もうそろそろ空港に移動します。昨日も精力的に動き回りましたが、イスラム教のことをよくわかっておらず、金曜日は休日。しかも、午前中はメトロも美術館もお店もみんなお休みだったんです。出発するときに、メトロに乗る気満々だったのに、コンシェルジェの人に、メトロは午後2時まで動かないよと言われて、目が点になりました。なので、UBERで移動をしたのですが、街を見て思うのが、とにかく日本車が多いということ。印象でしかありませんが、8-9割が日本車じゃないかなってくらい、
『わにさんどきっはいしゃさんどきっ』同じことばの掛け合いが見事五味太郎『わにさんどきっはいしゃさんどきっ』偕成社わにのどきっとはいしゃさんのどきっの掛け合いがとてもおもしろい絵本です。わにさんはいやいやながら虫歯を直しに歯医者へ行きます。わにさんは、はいしゃさんを見て「どきっ」はいしゃさんは、わにさんを見て「どきっ」同じ「どきっ」でも意味合いがちょっと異なりますよね。そこがおもしろいです。「こわいなあ・・・」ではわにさんは
桜庵の箏日記~地歌の掛け合い(漫才のボケとツッコミ・デュエット曲)~日曜日担当、箏・三絃大好き「桜庵」です。今日は、「地歌の掛け合い(漫才のボケとツッコミ・デュエット曲)」の話です。地歌とも言われる古曲(明治初期以前の曲)には、多くの曲で、一定のパターンがあります。前歌→手事(1)→手事(2)→後歌前弾き→前歌→手事→散らし→後歌前歌→手事(1)→前散らし→中歌→手事(2)→後散らし→後歌などです。そして、手事のなかで、
チューリップのヒット曲、「心の旅」を思い浮かべて欲しい。あの時、「♪ああ、だから今夜だけは~君を抱いていたい~♪」と歌っていたのが、姫野さん。その姫野さんと、従来のボーカルだった財津さんが、掛け合いのハーモニーを織りなす「風のメロディ」。可愛いタイトルの割に、少しせつなく、淋しい感じの曲。ボーカルが変わりばんこの、効果の程はどうだったのだろう。あまりヒットしなかったような・・。「風を集める」・5「風のメロディ」チューリップお借りしました。ラ
われら!J-POPカバーバンドLips🍀Grin昨夜埼玉県越谷市にあるライブハウスアビーロード🇬🇧にてライブ出演してきましたー🎤『【本日ライブ出演します!】楽しい時間を私たちとご一緒に♪』われら!J-POPカバーバンドLips🍀Grin80年代〜現在までのJ-POPヒットナンバーをカバーしています🎸本日ライブに出演しま〜す👏埼玉県越谷市ライブ…ameblo.jp❇️最新ライブ動画❇️中島美嘉さんGLAMOROUSSKY🌈初披露曲です!!ぜひご一緒にお楽しみくださ
9月29日(日)朗読劇「ことばの玉手箱」のお稽古に熱が入ります。ナレーターの原口大平さんは、とにかく声がよくて、研究熱心で、様々な表現技術を身につけていらっしゃるので、学ばせていただくことが多いです。脚本&演出の西出拓也さんはテレビ界の方なので、バラエティ番組のノリのおもしろい展開になりそうです。朗読でもそうなのですが、脚本を読みこなしてくると、解釈が何通りかでできます。文字で読んだ時の私のイメージと原口さんのイメージが異なっているときがあるのですが、そんなときは、書いている本人がいら
事柄を取り決める場合に相手と話し合うこと。かけあいや談判とも言えかかわりをもって落としどころを模索することんだ。
これはサザンファンの方ならご存じの方は多いと思います。私はサザンは聴きませんが、なんとなく以前サザンの『私はピアノ』はNHKでは放送禁止だよ・・・というのは聴いたことありました。そのときは、へ~そうなんだ・・・で終わったんですが、現在私カラオケアプリで『私はピアノ』(高田みづえ)をOCしてるので、そこからまたフォロワーさんにこの曲のサザンバージョンは・・・って言われたので、ちょっとなぜ放送禁止になってるのか調べてみました。『私はピアノ』の高田み
父の同級生70代ご夫婦の話です。定年退職してますます口が悪くなったご主人。それをうまーく乗りこなしている奥様。まるで漫才のような掛け合いのお二人。先日昼どきの事。ご主人はいつものようにテレビ前の座椅子に肘をつきながら番組鑑賞。奥様はご飯のお支度。やがて用意ができたので「できましたよー!」と呼ぶも食卓へ来ない。は~やれやれいつもこうなんだから。。何度か呼んで「やかましいっ!何回も言わんでもわかっとるわいっ!」といいつつご主人登場が毎度のこと。その日も「できまし
🎵「メヌエット」という曲いろいろあるんだね〜✨フランスの優雅な4分の3拍子の舞踏曲なんやね〜💃この曲も好きよ〜❣️クリーガー作曲1のPartと2のPartの掛け合いが素敵❣️響きが綺麗✨小6の音楽の教科書に載っています✨(水)小6Kちゃん🎹弾けましたね〜👏👏
今月末の『篠笛・和太鼓を楽しむ会』に向けての練習がありました。前半は個人練習、後半は掛け合いの練習でした。いやぁ楽しい2時間でした!個人練習では、ソロやリズム練習を繰り返し行い、手応えを感じることができました!後半は、『仕丁舞』の締め太鼓と念仏太鼓、『屋台囃子』の締め太鼓同士の掛け合い練習です。掛け合いをするNさんとのコンビネーションが少しずつよくなり、楽しくなってきました。『屋台囃子』、師匠は、お一人でも演奏されます。太鼓4台を自由に行き来し、それこそ楽しそうです。*この日は、使用して
昭和37年に放送開始された【てなもんや三度笠】藤田まことさんと白木実さんの掛け合いが見事でした。当時の爆発的人気番組ですね。そこで番組内生CMされていたのが【前田のクラッカー】抜群に美味しいこともあり、いまだに商品が愛され続けるだけでなく、オヤジギャグの代表格としても使われ続けていますね。あたり前田のクラッカーご一読ありがとうございました。←励ましのclickを是非お願い致します!m(..)m
5月シチュボ(子供)5月シチュボ(子供).mp3SharedwithDropboxwww.dropbox.com5月シチュボ(先生)5月シチュボ(先生).mp3SharedwithDropboxwww.dropbox.com5月シチュボ(子供と先生掛け合い)5月シチュボ(子供と先生掛け合い).mp3SharedwithDropboxwww.dropbox.com子供『ねぇねぇ先生、なんでこどもの日にこいのぼりを飾るの?』先生[鯉というお
いのにぃです。みなさんは表と裏、どちらが好きですか?表だって、活躍するほう。→舞台でいうなら、演者裏で、支えるほう。→舞台でいうなら、衣装や照明僕は、どっちかっていうと、後者、なんですが。。これね、どっちがいいとか、そういう話じゃなくて。表の人って、裏の人のことをなくて
こんばんはやぎはしとしえです本日は音声作品の収録でした〜!!最近は1人収録がほとんどだったのですが、今日は複数人での掛け合い収録嬉しかったです本日もありがとうございましたっ!!先日ジンギスカンのお店に行きました〜〜!!道産子の私は小さい頃からジンギスカンに慣れ親しんでおりますが、ジンギスカンを食べにお店に行くということがほとんどないので楽しくて美味しかったですお家でホットプレートで食べていたので、ジンギスカン用の鉄板?は大人になってから初めて見ました…北海道で食べるジンギスカンと
こいそりなです本日は収録に行ってまいりました掛け合いでの収録だったのですが、やっぱり楽しいですね〜相手との呼吸を合わせるような芝居も、ピタリと息が合わさると演技もそれに比例して良くなるのがこれまた楽しい瞬間です1人きりでの収録が多い中で、こういう収録の場を作っていただけたことに感謝気合いを入れて、本日はおにゅーのバッグでしたいただきものなんですが、めちゃかわ明日も収録があるのでがんばるぞーーーそれではまた明日出演情報コミックブリーゼ様ボイスコミック『王子様なんて、こっちから
こんばんはごきげんいかがですか本日は、「音比べ」常磐津・義太夫に、行ってまいりました浄瑠璃には、常磐津や義太夫、清元、河東、一中、新内等々ありますが、今日は、常磐津と義太夫の音比べとして、「本朝二十四孝(狐火)」を、それぞれ演奏して貰っての聴き比べ「釣女」を、掛け合いでと、興味深い演奏会でしたどちらの演目も、歌舞伎舞踊として馴染みの深いものですし、お世話になっている地方さんでしたので、間近で聴かせて頂いて、耳福を味わう事が出来ました公演後の豆腐懐石も美味しかっ
曇り空の土曜日。ときどき小雨が降ってゐる。昨日は昼前から雲が広がって予報とは違って曇り空だったけど、暑かった。今日は昨日ほど暑くはならないけれど、雨が降ったり止んだりなのだとか。困る。昨日は下北沢で芝居を観てきました。「トライアル2024」裁判員裁判の法廷劇です。言葉遊びを挟んだ軽妙でテンポの良いセリフのやり取りがとても面白い。ストレス解消。さて、そんなわけで土曜日です。今日から大型連休、と言う方も多いでしょう。残念な天気のスタートになってしまったけれど、一日ガンバロー。
https://hochi.news/articles/20240330-OHT1T51245.html?page=1明石家さんま、西川きよしの芸能生活60周年を祝福「いつまでもお元気で」還暦祝いで贈られたジャケットで登場-スポーツ報知タレントの明石家さんまが30日、東京・IMMシアターで行われた西川きよしの芸能生活60周年記念公演「西川きよしのプレミアム大感謝祭」にシークレットゲストとしてサプライズ出演した。hochi.news西川きよし明石家さんまこのお二人の掛け合いがいつ見
Back&Forth(ALBUM+DVD2枚組(スマプラ対応))Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}◆Back&Forth/BALLISTIKBOYZfromEXILETRIBE2年3ヶ月ぶり3枚目のオリジナルアルバム。昨年末あたりからSMILE-UP勢のアルバムリリースが減っているので、LDH勢のリリースの多さが余計目立つ気が。前作以降シングルも3枚出してるけど、この間半年タイに拠点を移してたりで他グループに比べて国内での印象
ナレーター向山智成ナレーター佐藤有香某通信企業様の掛け合い収録でした。キャスティングくださりありがとうございます
『ヴ』をひらがなで書くとなんか可笑しいStompin'attheSavoyサヴォイでストンプこればっかりは日本語のタイトルもそのまんまだね。サヴォイで踊ろう〜この曲って楽器が掛け合ってる、っていうイメージが強くて、1人で歌ってるの聴くとなんか面白いと思ってしまう。ナットキングコールが歌ってるのなんて、なんか、ものすごく楽しそうで余計に面白いと思ってしまった
チーム練習、今「黎明」の完成を目指しています。新しく追加した掛け合いの部分がどうしてもうまくつながりません。ドゴ→ドゴ→ドゴ→ドゴと八分で掛け合いを行うのですが、入りのタイミングが遅れたり、ドゴが詰まったりして、とんでもなく不自然さを感じてしまいます。打っている方も不自然さを感じているのですが、どうすればいいのかわからないんだと思います。どうすれば音が自然につながるのか・・・その効果的な練習方法を提示できるのが指導者に求められます。解決する練習方法として、まずは続けて打って
昨年のnewszeroで、取材していた福島第一原発。『まもなく迎える12年を前に……海岸線の美術館』これまで、何度も訪れている福島。今年も、福島へ向かった翔くんは、福島第一原発。その内部へと、身を投じていた────newszero@ntvnewszero…ameblo.jp廃炉へ向けた取り組みが、昨夜も取り上げられていて────【独自解析「デブリ取り出し」への壁】#福島第一原発廃炉へ「本丸」とされる#燃料デブリ取り出しロボットアームを入れる「穴」が#堆積物で詰まった状
去年の6月に作った太鼓の新曲「黎明」をバージョンアップしました。鳴り物から始まる導入部を付加、前半の太鼓のテーマを強化、後半の掛け合いフレーズを追加。演奏時間は約4分半というボリュームになりましたが、前半の繰り返しを省くことで曲のイメージはそのままで3分弱にできる構成としています。演奏シーンに合わせて演奏時間の調整ができた方が扱いやすい。「黎明」はアンチ太鼓曲として静かな曲を意識しました。演奏会などで元気な曲ばかり続くと観客が疲れてしまいます。箸休めではないですがやかま
昨日・今日は、1年生6クラスの情業がありました。2月3月の題材名は、「みんなであわせてたのしもう」です。1年間の総まとめとして、合唱や合奏に取り組んでいます。合唱は、1月から「Wish~夢を信じて」を練習しています。特に、行事等で発表する機会はありませんが、後半の掛け合いの部分は、二部で合唱に挑戦しています。2学期に「あの青い空のように」で、この掛け合いの合唱に挑戦しました。最後の音を長く伸ばすのが、なかなか難しいですが、なんとか声が重なるようになって来ました。今日から
通勤途中や帰り道、お休みの日の暇つぶしやおやすみ前のひと時に、あふぉな笑いとホットなお得情報や食欲そそるコンテンツをほぼ毎日お届けおはようございます!明日からまた3連休ですね!でも、ワテ、土曜日は出勤です💦食べる事が大好きで、一人で食べるのも気にしない。美味しくお安くが信条の、食レポ下手な食のエッセイスト、べーやんです!有給休暇がふんだんに有れば休むんですが…昨年夏にコロナ罹患で結構有給休暇使いましたからね💦💦3月末までは残り少ない有給休暇を大事につかわなくては…( ̄▽ ̄;
バッ!!ホシクズシムペーです!「リンリンランランソーセージ日記」へようこそです♪(*´▽`)ノでは今回は、昨日見てきた劇団有頂天さんの第7回公演「恋はぐだぐだ恋チーム」の感想を書かせて頂きます〜〆(゚▽゚*)会場はナンジャーレでした(*^^*)お芝居やお笑いライブでもよく見に行かせて頂いてるスタジオですこちらが開場中の舞台セットです(´・∀・`)こちらは撮影OKとの事でした。このお話のメインの2人が、既にお芝居を始めていました前回の第6回公演「ナイゲン」を見に行った時に、有頂天さん