ブログ記事14件
おはようございます!今日は低温期11日目。今朝の基礎体温は36.40℃。いつもより高めの体温になりました。夜中2時頃に目が覚めた後、(妊活とは関係ないことで)嬉しさのあまり寝付けなくなったのも原因かもしれません。今タイミング計画が崩れています!バッチリ計画していたのですが、プラン通りにいかなくなってしまいました!早めの放出作戦で、今周期は、低温期6日目、7日目、9日目にタイミングをとって、昨日は1日お休みし、11日目の今夜から3連続を狙っ
いや〜暑い。アプリでは次の排卵日が8/3だったのですがもう念には念をで7/28あたりから定期的にタイミングを取ってます✌️★そして一昨日くらいから左腹部の一部分にずーっと違和感がある😶!うつ伏せになったりお腹に力を入れると毎回そこだけ痛い。お腹の調子が悪かったりたまにチクチクして胸もチクチクしたりする。。これはタイミング取り始めた28日あたりに排卵したっぽいぞ🤔✨私の場合は、着床してからその卵の中に赤ちゃんが居るかどうかの問題。結局、まだまだ分かるのは先。気にし過
前回の記事から間もなくして、リセットしました今回はタイミング取れたと思ったし、シリンジ法のおかげで回数も出来たので、いけたかなぁと思ったのに!いつもより排卵日が遅かったのは気になったものの、ギリギリ許容範囲内です。私の生理周期、ここ3周期だけで1週間も差があって、いよいよ読みにくくなってます笑オリモノの変化も、生理の始まり方も、ありとあらゆるものが妊活前と違うやっぱりストレスかな。。そうこう言っているうちに月日は流れ、完全に自分は排卵が遅い人間だと思ってしまったのもあり、排卵検査薬の
高齢になると生理周期が短くなり、排卵が早くなることがありますが、早すぎると妊娠し難くなることから、何日目の排卵で妊娠に至ったのか、肝熱の漢方を処方してもらった時の状況をよく質問されます。私は若い頃は、28日周期で時に1〜2日遅れることはありました。30代後半(次女を妊娠した頃)は、28日周期で1〜2日早まることが増えてきたなと感じ始めた頃です。私の場合、排卵検査薬を使い始めてから大体の排卵日を特定できるようになり、それまでは気にしたこともありませんでした。概ねD12〜13での排卵です。
昨日朝から下腹部がチクチクするなぁと感じつつしかもスライム状のオリモノが。。。なんか月日が経つにつれて、排卵が早まってきてるような・・・気のせい??💧検査薬の薄さから、まだ来ないだろうと余裕ぶっこいてた・・・今朝計ったら、ちょっと上がってるし💫💫💫チクチクが排卵準備の痛みか、排卵した後の痛みかわからん。。。一応おとといシリンジしておいたけど💧シリンジは私の中では補助的存在だからな~(役に立ってるのか不明)
こんばんはまぐまぐです以前の記事にも書きましたが、私の生理周期は平均35日くらいとちょっと長め。なので排卵日はいつもD21前後とかです排卵までまだまだだな〜なんて思っていたらD12の夜頃にのびおりが少し。。。え!?い、いやまさかなー、早過ぎるもんなー排卵が遅れることはあっても早まることなんてなかった私しかし変に下腹がしくしく痛む気がして(まさか排卵痛!?)念のため排卵検査薬を使うも、うっすら影が見える程度の陰性ですよね!まだ1週間くらい早いもんな〜と安心して就寝。翌朝。
いつもいいね!やコメントをありがとうございます⚛︎とても励みになっております⚛︎𓄡𓄡𓄡𓄡𓄡𓄡𓄡さて、お久しぶりの投稿です。𓄡𓄡𓄡𓄡𓄡𓄡𓄡ここ最近遊びまくってました!w主人と夏休みを合わせて大阪に行ったりキャンプに行ったりしてきました!めっちゃ楽しくて幸せなひとときを過ごせました!*キャンプ飯*新世界*あぶりやにて美味しい肉食べ放題*大阪城ざ!観光してきました!幸せです𓇚それでは本題𓇚前回からブログの投稿がとても日にちをあけてしまいました。すみません。。。前
排卵日の目安どうつけてますか?わたしは、生理予定日からの目安+基礎体温+クリニックでの卵胞チェック+おりものチェックが基本ですが、少し前までは排卵日検査薬も使ってましたしかし今周期は、いつもの卵胞チェックの頃がちょうどクリニックのお盆休みなので、排卵日検査薬を使うしかなく12本入りのドゥーテストを買って万全の状態で待ち構えてましたドゥーテストの説明書によると、検査の開始は生理周期が安定してる場合、次の生理予定日の17日前からとのこと生理周期が安定してない場合は、ドゥーテスト
いつもブログ訪問と、沢山のいいね‼ありがとうございます😌初のレトロゾールを飲みきりました。卵胞の成長が早いことが判明しました!ネットをみると、排卵が早まる、という情報も、やはりありました。クロミッドを飲んでいた時よりも、早いなあ~と。合う合わない、はあるんだと思いますが。薬のせい?亜鉛やらたんぱく質やら、サプリメント系の効果?ファータイルストレッチの効果?寝る時間はあまり変わらないし・・・(奇しくも病名を告知されてから寝る前のだんなとのトーク時間が増えました⬅もはや数値化不可能の
こんにちはぱでぃよんですもう今週で4月も終わる…最近、時間が過ぎるのがすごく早く感じる今日この頃です気づけば先月末から始めた私の大学事務での短期アルバイトも次の金曜日で終わりとなりますここ最近の私…仕事を辞めると仕事をしたくなり仕事が毎日あると仕事を辞める、休みたくなる…なんとワガママな考えでしょうここのとこ最近フルタイムでしばらく仕事をしていたので、毎日体がヘトヘトでした以前の会社は通勤に1時間半くらいかかってて、朝は早いし夜は遅いからそれが辛いと思ってたけど、今の仕事は
こんばんは今日は仕事お休みのオクラです今周期はレトロゾールをD3〜D75日間服用しました基礎体温はこちら前周期は排卵後なかなか体温が上がらず…これで黄体機能不全でないのだから不思議なもんです(´ω`)いつもはD14くらいで排卵ですが、初めてのお薬という事でちょっと早めに卵胞チェックするとなんと!まんまるの大きな卵が左にありました先生にも「早いね〜!でもすごい良いよちゃんとお薬効いてるね頸管粘液も増えてきてとっても良いから今回は人工授精じゃなくタイミングでいこう」ってこと