ブログ記事2,787件
生理が来てリセットしましたー!ちきしょうめんどくさいけど病院行って今までの検査結果をまとめて翻訳してもらってアメリカに発送だァア!!!!!なぜ結果をアメリカに発送するのかというと…我が家はわりかしオープンな関係なので義母に普通に不妊相談しているのだけど義母が通っている病院の先生に診断結果を見てもらうことになっているので今まで通ってた病院に書類貰ってそれをびあーどさんに翻訳してもらって発送をせねば……ちなみにいま通っている病院は不妊治療専門じゃなくて自宅から一
こんにちはD18でAIHをしたもののまだ卵胞が18mmだったため明日の朝に旦那さんが帰国するギリギリにタイミングも取ってくださいね〜と先生から言われいて念の為と思ってAIHをした夜にもタイミングをとりいざ次の日…………タイミング取れずてか失敗この日の朝排卵検査薬が少し濃くなっていたので排卵2日前かな?と思っていたこともあり私、大泣き3日前の朝のAIHと夜のタイミングしかかろうじてかすってない…一生懸命頑張ってきたことが全部無意味だった気がして泣いても泣いても
つい先日のこと。排卵のタイミング辺りでの激し目の排卵痛があり、ソファで30分以上丸くなっていました『45分も続いた排卵痛』今週期は土日で連続して、夫に頑張ってもらいました土曜日の朝に、あやふやな陽性っぽいラインが出てたのでこの日は朝から大慌てでした夕方には陰性か?という色になった…ameblo.jpその4日後の朝、出勤前の時間帯でも同じような痛みを感じましたもちろん前回ほど痛みは強くはなく、時間は20分ほど。チクチクチクチクーな感じでしかも場所は奥のほう。出勤前でマジ良かった
初潮来たあたりからありましたそれは胸の張りです!最近は下痢もセットになってます大体排卵後5日後に下痢はきてるみたいです先月の記録👇今回👇今回はなかなかおりものが減りませんでしたやっと今日くらいから減ってます下痢は高温期に移った時の初日に起きてます
私は2人目妊活で妊娠した周期、タイミング後、排卵後、高温期はナッツを食べていましたぜひ、高温期にナッツ効果を期待して、お昼のおやつに食べてみてくださいナッツは血行を促し、抗酸化作用があります食べ過ぎ注意⚠️でお願いします1日摂取量は手のひらにおさまる量です20-30gそうです
やはり…毎月排卵後に必ず起こります。下痢ネットを見ると、排卵後は便秘になる傾向があるそうですが。私は数年前から、排卵後に下痢症状が出るようになりました。困ったな〜。今日も相変わらずふわふわめまいで倒れそうになるし。辛いな〜
やっと…やっと?なのか…4月にこのクリニックに通い始めてから4月は検査…周期的にタイミング良くて5月末から人工授精5.6.7.8月…4回❌9月からステップアップしようと決めて9月はタイミング❌10月は検査🔍11月に採卵12月凍結胚移植となりました初めての移植は自然周期なんですがなんと…排卵後5日目が病院の都合で移植をしてないと…じゃあ仕方ないので4日目か6日目か…着床系⁈の検査は受けてないのですが…よく言うよく聞く着床のズレ窓は、大丈夫なんでしょうか
こんにちは今日はとてもいい天気!子どもは実母に預かってもらい久々に夫婦でお出かけに行ってきました美味しいお肉も食べられてリフレッシュ完了そして本日の基礎体温⬇️36.64℃どどどういうこと毎度の事ですが高温期は眠りが浅く、夜中や明方に何度か目が覚めてしまいした。だからか口開けて寝てたかな…もしやこれが俗に言うインプラデーションディップというやつですかまた期待した分だけ凹むので変な想像はやめます。明日にはちゃんと上がってくれますように赤ちゃんを望む皆さんのところ
本日11本目打ちました10本目の結果。11/2972.75キロからの12/672.50キロ−0.25キロでした。日曜に居酒屋兼ライブハウスみたいなところで3時間ほど歌🎤を楽しんできました。つい楽しくて酎ハイを三杯…夜中からお腹の不快感。朝から下痢ぴーマンジャロとアルコールは🍺相性悪いみたいですその時は71.65キロまで減ったのに…所詮は水分…元通りです…排卵後はやっぱり体重減りませんね…はぁ年内69キロは見れないのかな…食欲も自分で多少コント
おはようございます恐らく11/30(土)の夜に排卵したと思われるので、その日を1日目として考えると今日は排卵日より7日目になります。折返し地点本日の基礎体温は⬇️36.95℃今までかつてこんな基礎体温を見たことがありません綺麗…綺麗過ぎるやろはい、でも綺麗=妊娠ではありません今までも良い感じの基礎体温は何度もあったけど、かすりもしない、真っ白の陰性!なので基礎体温が綺麗なのは関係ないそしてもう何か腹痛というか違和感を感じつつある…着床痛であればいいのにな。赤ちゃんを
こんにちはまずは本日の基礎体温⬇️36.86℃今日も少し上がりました!とりあえず無排卵ではなく、きちんと排卵したということかな💡漢方と鍼の効果かな、基礎体温はとても綺麗卵子さんはいったい今どんな状況なんだろう?受精卵は出来たのだろうか…そもそも受精出来なかった…受精したけど、途中で駄目になってしまった…神のみぞ知る世界ですね。話変わって今日は週1回の鍼の日でした施術写真を載せます苦手な方は戻って下さいね⬇️こんな感じで脚、お腹、背中で打っていきます💡追って鍼&漢方
おはようございます基礎体温やっと少し上がってきました今朝は⬇️36.77℃最近、明方になると子どもが寝ぼけてムクッと起きゴニョゴニョ言い出しますそれを宥めるのに私も起きてしまい基礎体温を計る時間より早く目を覚ましてしまうことが多々あり…子どもがいての正確な基礎体温って難しいですね。以前、先生に基礎体温により一喜一憂する事がストレスになるって相談した事があります。妊活あるあるですよね。その際は「基礎体温は情報の一部!そんな真剣にやるな!」と言われたました…そうだよね
こんにちは本日の基礎体温⬇️36.70℃11/30か12/1に排卵してくれているとおもうのですが…なかなか体温が上がらん…うーん…1人目の時は排卵後すぐにバーンと37.0℃に上がり、そのままキープしていたので、それに比べてこの低さ…今回もダメだったのかなこの基礎体温とのにらめっこもしんどいな私の身体よ頑張れー
タイミング測ってない時の方が軽い。タイミング測った時の方が排卵後から腹痛などのあらゆる痛みが発生しました。まぁ期待感とかプレッシャーが掛かってるのもあるんでしょうが。当然タイミング測ってない時はソワソワ期もないので、楽しみもありませんが(酒量が増えたくらいか)余り酒を飲むタチでは無かったのですが、禁止期間が発生すると反動で酒がのみたくなってしまいますね。やはり人をルールで縛りつけすぎるとこうなりますよ、の例です。
今日も晴れてるのに寒いですね何なら昨日より寒いです夕方からは雨が降って雷雨の可能性があるとのこと…早めに帰りたいよーーーさて、今日は朝イチで鍼治療に行ってからの〜卵胞チェックからの〜出勤です。今朝の基礎体温は36.67℃。あれ?妊活の一環で始めた鍼治療は今回が2回目。前回は久しぶりの鍼治療だったため低刺激で仰向けのみ施術してもらいました。今回は仰向けに加えてうつぶせの施術もプラス。さらに背中から肩甲骨、首にかけてのオイルマッサージと、首元に何やらレーザーを当ててもらいました。免
排卵とシリンジの今月の振り返り記事です。11月も生理終わり4日目から排卵検査薬を開始しました先月みたいに予想外の後ろ倒しとかは勘弁なんだけど、、、と思いつつ、やっぱりなかなか反応して来ない今日この頃。私が妊活で使っているのはFitbitアプリとpremomアプリ。この両方のカレンダーをにらめっこしつつ、毎月恒例化している過去の排卵パターンの振り返りをして今月もシリンジの日程を決めましたまたしても、ズドンと排卵検査薬のピークが来ました今月はピークが出たのが夜20時だったので排卵時間を翌
こんにちは今日で11DPOです!フライングしてません生理が来そうなお腹の痛みがあります。一応予定日は3日後の金曜日ですが、早まるかもなあ。お通じは2回あって珍しいと思ったら、夜にお腹下しました生理が来たら、いよいよクリニックの予約を取ろうと思います!とりあえず以前息子を産んだ産婦人科に行ってみる予定です。緊張します(主に英語面で。)ではまた報告しますね
HCG上がっていますように!どうかお願いします!もう0に近い数字は見たくないです私の血液の中にHCGが沢山ありますようにどうかどうかお願いします!(HCG:排卵後16日目前後のhCGの値が100を越えると「妊娠」と判断される。胎盤絨毛細胞から分泌される性腺刺激ホルモン)
こんにちはあっという間に9DPOになりました。そろそろフライングできる時期ですね!でもフライングはしません特に症状がないので昨日寒すぎて脇で検温したら36.2度でしたリセット来るまで大人しくします。あと今年のチャンスは一周期。今年中に妊娠できますように
こんにちはあっという間に排卵後6日目です。今期の排卵検査薬載せます!↓ダミー無しです。↓↓↓排卵検査薬はeasy@home、アプリはpremomを使っていますとりあえず排卵検査薬が反応してくれたことだけでもありがたいですねタイミングはCD10,11,12,13にとりました。タイミングは毎回バッチリだと思うんですが、2日おきとかにした方が質よさそうですよね私は低温期が
今回の人工授精も排卵後に行いました。先生曰く、ちょうど排卵したぐらいのタイミングだったようです。精子の結果も問題なし。今までのと比較すると数値が低いような😳朝お腹が痛かったのは排卵痛だったのね。高温期突入ということで体温上がってくれよ〜って思ったけど、上がらん😮💨むしろ下がったよ。。何度か計ったけど全部低温期の温度。朝方鼻炎が悪化したからかな。鼻水とくしゃみがやばい日がたまにある。あまり気にしたくないけど気にしちゃう😇
こんにちは!スタッフ土屋です今日は、月経周期と肌リズムについて♫女性の月経周期が肌に影響を与えるということは以前から知られています。排卵の前には、皮脂分泌を抑制する卵胞ホルモン(エストロゲン)の分泌が盛んになり、一般的に女性の肌は、排卵日頃が最もキメが整っていて美しいとされています。排卵が起こると、皮脂分泌を盛んにする黄体ホルモン(プロゲステロン)が分泌荒れるので、ニキビができやすい状態になります。一時的にメラニン色素の生成も高まるのでシミができやすくなります。月
ラスト3周期!→ラスト周期!40歳のうちに産み終えることを目標に本気で妊活に挑むと決めた凛です。排卵……したよねぇ???『D13排卵検査薬祭りまとめ♡排卵したよねぇ???謎』ラスト3周期!→ラスト周期!40歳のうちに産み終えることを目標に本気で妊活に挑むと決めた凛です。アプリ予測の排卵日と排卵検査薬の反応がピッタリ『D12…ameblo.jpと疑いたくなるような基礎体温を……アプリ予測の排卵予定日かつ排卵検査薬結果から考えられる排卵日の翌日に叩き出しました!!
ご訪問ありがとうございます現在、不妊治療中食べることが生きがいなアラサー女の日常です。詳しいプロフィールはこちら昨日は、排卵チェックでクリニックへ。『久しぶりのクリニック』ご訪問ありがとうございます現在、不妊治療中食べることが生きがいなアラサー女の日常です。詳しいプロフィールはこちら昨日は久々のクリニック受診日。初めての女医さん…ameblo.jp昨日の朝は排卵検査薬が陰性だったのですが前日に試した時は線が濃かったのでもしや排卵が終わったのか?!と思っていたら予想的中
ラスト3周期!→ラスト2周期!40歳のうちに産み終えることを目標に本気で妊活に挑むと決めた凛です。先日『新習慣』について書いたのですが『D17高温期4日目今周期から始めた新習慣♪』ラスト3周期!→ラスト2周期!40歳のうちに産み終えることを目標に本気で妊活に挑むと決めた凛です。今周期の目標を決めましたー『D16高温期3日目【…ameblo.jp昨日は具体的にどうしてるかを書きました!!『D18高温期5日目今周期は、夜だけ○○してます!』ラスト3周期!
9/21(土)に培養結果連絡がメールでくるとのことでした。午後にメールがくるのですが、朝からメールがきて折り返し下さいとの記載が…びくびくしながら折り返ししました。初期胚凍結でしたが、グレードがよいので胚盤胞までやってみますか?とのことでした。一瞬迷いましたが、胚盤胞までなれる自信ないので4月のときと同様に初期胚での凍結にしてもらいました。これで凍結は2個。でも初期胚より胚盤胞のほうがいいんだよなぁ〜ま、仕方ない…次回は9/27に排卵後検診です。
ネットの情報だと1〜2週間でくるって書いてあるいや2週間って普通の排卵後と変わらないじゃない!先生には今月末までにはって言われたけどこればっかりは分からない予定は来月の最初だけど次にクリニック行く時に3日目だとベストでも、そんなうまく行かないよねぇ他の人は、どんな感じなんだろ
毎日、家事育児お疲れ様です💦給料日になりましたが、なかなか引き出しに行けず…やっと昨日行ってきました✨過去最高額137000円となりました!!何故か旦那も過去最高を出し、来月が下がりそうで怖いですね🤣昨日から排卵中?排卵後?の腹痛でめっちゃ波があり、痛みに耐えております…みなさん、体調変化にはお気を付け下さいね✨
こんにちはちゃんと受精できてたらもうすぐ子宮内に受精卵が来る頃座るのも仰向けで寝るのも苦しいぐらい下腹が張ってます排卵後から生理までの体調なんて気にしたことがないから普段からこんな張ってたっけ?ぐらいしか思わず毎月ちゃんと気にして比較しないとわからないもんですねっていうかまず受精できるのかがわからない