ブログ記事277件
カタチにこだわる必要ある?(授業参観での出来事、コミュニケーション編)昨日は息子ちゃんの学校参観日でした学校という"カタチ"が苦手なわたしにとって。笑学校というカタチにたいして少し緊張するのだけどいつものことだけれど教室にはいるのは一番のりで「入りませんか?」とお母さん方に声かけをするいつも早く着きすぎるからモタモタあるいてたのだけれどやっばり、、ダメ。笑早歩きになってしまう毎日あるいてウォーキング歴20年くらいになるのでいくらモタモタ歩いても着くのは1
こんにちは!ずずです☆授業参観に着ていく服のことばかり考えていてバッグのこと何も考えていなかった3児母カバンのことなんにも考えてなくて学校に行ってみてから気づく⋯「皆どんなカバンなんだろう⋯」私は着くまで何も考えていなかったのでいつものショルダーバッグに荷物を詰めていきました入学式で使ったバッグでも良かったのですが少し小さかったため使うことなんて考えることもなく普通のカバンに荷物を詰めて出発⋯⋯⋯⋯思っていたより他の方も普通で少し安心しました子供の荷物があるからって普段使っ
ご訪問ありがとうございます!家族紹介アラフォー夫婦姉高学年繊細気質でダンスが得意。弟低学年ASD+ADHD、境界知能。支援級在籍、ゲーム依存気味。都会でも田舎でもない(地元でもない)地方でのんびり気ままに暮らしています。こんにちは!最近安定して暑くなってきたおかげでやっと衣替えが出来ましたーついでに新しく買った服でテンションが上がったためしばし茶番にお付き合いくださいませ笑毎年の事ながらこの時期は授業参観、学級懇談会、PTAなど人と会う機会が
小2の娘の授業参観。教科は算数。2桁+1桁の足し算。算数セットを使って考えていく。先生「18+2わかる人〜??」子どもたち「はーい!」クラスの半分以上の子が手を挙げる。うちの娘もやる気だけはあるから「はーい!」手をピーンと伸ばして、指も揃えて力がこもった挙手。🙋当てて欲しい感、出しまくり。でも残念。別の子が当たる。次の問題、その次の問題も同じ。娘が1番早くあげてても、全然当たらない。ついには、先生が分かる人?って聞くより前に手をあげはじめた🙋でも、でもさ、当
毎年恒例「春の母業務」として「授業参観&懇談会」がありましてこんなコーデで行ってきましたえーと…このコーデ、失敗でした「暑すぎた…」←実は我が家…学校まで少々距離がありまして車で行くの禁止だから徒歩で行くのだけど到着した頃には、まぁ〜暑い暑い背中に汗を流しながら(注・4月です)授業見てましたえ、4月ってこんな暑かったですかホワイトのツイードジャケットはしまむらで見つけましたジャケット脱げば良かったのかもだけどもうあまりにも背中に汗を感じて←「脱いだら汗かきすぎてる
こんにちは!ずずです☆おすすめの物が載っています🎵ハニーズで授業参観用の服の購入を検討していましたがとりあえずパンツを購入してきましたトップスはないこともないのでとりあえずパンツがほしくてパンツ購入お仕事にも使えそうな服が安く買えるのでハニーズは最高です👍️今回購入したのはテーパードパンツ普段着にも使えるし幼稚園や小学校の参観の日にも使えるので1枚あると重宝しそう嬉しいウエストゴム一度履いたらゴム以外のものは履けませんパンツを探す時はウエストがゴムのものをいつも探しています
毎日カジュアルコーデまいこです!身長160cm/体重54kgたぶん骨格ナチュラル高1長男・小6次男・小3長女の母インスタも遊びに来てね▼ひとつ前のブログも読んでみない?『【ワークマン】しっとり「保湿レギンス」ほぼ半額でゲット!』毎日カジュアルコーデまいこです!身長160cm/体重54kgたぶん骨格ナチュラル高1長男・小6次男・小3長女の母Instagram▶@kim.ma…ameblo.jpこーんにーちはー!今日は小学校の授業
こんにちは!ずずです☆入学式,入園式近づいてきていますね入園,卒園,入学式と我が家は控えていますがセレモニースーツ皆さんはもう揃えましたかセレモニースーツも悩んで買ったけどもう1つついでに揃えておきたい物があります授業参観の服❕❕授業参観って新年度始まって意外とすぐにあるんですよね春って忙しいからその時になって買い集めるのは大変です特に決まりなどはないと思うのですがいつもの服装よりは少しキチンとした服装で行かないとかなと思います私は普段着はトレーナーなどが多いのできちんと感のあ
みなさんこんにちわ〜授業参観は、保護者が学校の子供の様子が見られる貴重なイベントでも、校内は保護者も室内履きが必須のため、スリッパ選びに悩みませんか?しかも50分立ちっぱなしで見るのは、正直きついなので今回は、授業参観日にピッタリな、オシャレで疲れにくい、しかも折りたたみできてコンパクトに持ち運べるスリッパ、紹介します授業参観日のスリッパのおすすめ!オシャレで折りたためるバタフライツイスト(レディース)授業参観日におすすめのスリッパは、Butt
続きはこちらでどうぞ40代ミセス冬の授業参観コーデ。。。
かーこですアラフォーのシングルマザーで、小学生の娘と2人で暮らしています広島県在住仕事も家事も子育ても、すべてを効率よくこなすためにコスパ重視の買い物術や節約術を日々実践中皆さんに役立つ情報をシェアしていきますので、ぜひ見てくださいね今日は晴れ☀️久しぶりに自分のファッションに気合を入れて、授業参観に行ってきました!カーブパンツがお気に入りで、形が綺麗なのに3000円以下でGET💕【限定タイムセール】【21日20時開
小1boyと年少のgirlの子育てをしているぽよと申します🐰・毒親そだち・元小学校教員🏫・スタバPTR☕️伊藤病院で甲状腺の手術をしました。甲状腺ブログ記事→★くわしい自己紹介→★アメトピ掲載記事→★※もしも万が一「あいつじゃね?」てなったひとは、こっそりラインください笑\前記事こちら💁♀️/『THECITYBAKERYでモーニング』小1boyと年少のgirlの子育てをしているぽよと申します🐰・毒親そだ
小学生の男の子のママですCA時代に毎日不規則で月の半分も家にいない生活を10年間送ってきたからこそ今、子どもと過ごすあたりまえの暮らしをもっと大切に感じたくてブログを書いてます毎日の暮らしをほんの少しだけ豊かにしたくなるキッカケになれば嬉しいです*自己紹介はこちら→★*インスタ毎日やってます→★*整理収納アドバイザー2級認定講師なみ昨日の記事『顔
かーこですアラフォーのシングルマザーで、小学生の娘と2人で暮らしています広島県在住仕事も家事も子育ても、すべてを効率よくこなすためにコスパ重視の買い物術や節約術を日々実践中皆さんに役立つ情報をシェアしていきますので、ぜひ見てくださいね\アメトピ載ったよ~/『離婚6年!想像外の幸せに涙が止まらない』かーこですアラフォーのシングルマザーで、小学生の娘と2人で暮らしています広島県在住仕事も家事も子育ても、すべてを効率よくこなすためにコスパ重
楽天ふるさと納税のポイント付与なくなったら困る😭ふるさと納税へのポイント付与禁止に反対するネット署名署名しました!!【楽天市場】ふるさと納税へのポイント付与を禁止する総務省告示に対する反対署名のお願い総務省から、ふるさと納税へのポイント付与を禁止するという告示が出されました。本告示については撤回するよう、皆さんの声を代表して政府、総務省に強く申し入れたいと思いますので、ご賛同いただける方はぜひオンラインでの署名をお願いします。event.rakuten.co.jpリンクツリーはこ
先日、授業参観がありまして授業参観コーデこういう「フリルデザイン」のトップスは「何枚持っていても良い」と思っています…というのもこのテのデザイントップスに過去何度も助けられているからですこの日のような「学校行事」「ママ友とお茶」「お友達と再開」「お出かけ」「通勤着」きちんとしたい日から勿論普段着にも全て大丈夫です(校風や社風にもよりますが)こちらのトップスはフリルで甘いだけじゃなくて胸元のスリットがちょっとシャープさを足してくれています落ち感のあるきれいめ
小学生の男の子のママですCA時代に毎日不規則で月の半分も家にいない生活を10年間送ってきたからこそ今、子どもと過ごすあたりまえの暮らしをもっと大切に感じたくてブログを書いてます毎日の暮らしをほんの少しだけ豊かにしたくなるキッカケになれば嬉しいです*自己紹介はこちら→★*インスタ毎日やってます→★*整理収納アドバイザー2級認定講師なみ昨日の記事アメ
小学生の男の子のママですCA時代に毎日不規則で月の半分も家にいない生活を10年間送ってきたからこそ今、子どもと過ごすあたりまえの暮らしをもっと大切に感じたくてブログを書いてます毎日の暮らしをほんの少しだけ豊かにしたくなるキッカケになれば嬉しいです*自己紹介はこちら→★*インスタ毎日やってます→★*整理収納アドバイザー2級認定講師なみ昨日の記事『
お疲れ様です外で息子たちが遊んでて「ちょっと待って!ピクミンごっこしよ!」って😂かわいい〜♡今日は授業参観でした〜!雨☔でした!きょコジレ星玲奈さんその他ムムコー雨なのでレインブーツ♡レインブーツの時はブラックスキニーで足長効果狙い🤣ムーン🌙ベルトにツボ押しスリッパ横から見るとワンピに見えるな👀リュックにスリッパ入れていきました♡旦那も夜勤中だったけど行く〜と💦2足のスリッパ余裕で入ります😊授業参観中に雨が止み午後はGUのパンプスにチェンジ♡今日は
こんにちはご訪問ありがとうございます◡̈♡昨日は、とっても嬉しい事がありました⤴︎我が家の小6の娘なんですが5年生の終業式の1週間前位に突然、学校に行きたくないと大泣きしてそこからいつも通り学校に行けなくなってますいつも仲良くしているお友達数人が嫌な事を言う子がいて何か言われるのが怖いから行きたくないと…初めは、休んだり、普通に行ったり…1番落ちていた時は今の学校が嫌い、違う学校に行くと言っていたのがGW明け位かな…それでも、様子をみながら午前中だけ行けたり
我が家の息子たちの学校(公立小)の授業参観が、来月早々にあります。夏の蒸し暑い時期なので、何を着ていこうか迷い中なのですが、この日は授業参観の後、息子たちの習い事の送迎があるため、動きやすいキレイめカジュアルなコーデにしようと考えています。(息子たちの学校は公立小のため、保護者の服装はかなり自由でして、、、。カジュアルな服装の保護者もたくさんいます。)候補としては、、、ひとつめはこちら↓トップスは今季買ったanyFAМ(ONWARD)のもの。麻が入っているのでサラリとしていて気持ち
昨日の出勤時、ちょうど大雨のピークでした大きめ傘でワークマンの防水靴でもビチョ濡れにこんな濡れた靴で午後からのオフィスで過ごすの気持ち悪すぎて嫌だなとKEYUCAに寄り(職場が梅田なので)苦肉の策でこれ買いましたKEYUCAのスリッパこれなら靴のように見えない?(てか、おばちゃんの足元誰も見んか)パート先のドレスコードが割と厳しめなんでかかとのないタイプの靴はNGなんですこれなら光沢もあって高級感ある
先日、長男の初めての授業参観がありました!ちゃんと座っているだろうか、授業は聞いているんだろうか、、、普段の様子を聞くと、、、本人曰く、ちゃんと聞けてるし、大丈夫!出来てるよ〜!と・・・ほんとかよ、、、?見たいような見たくないような気持ちで授業参観へ。。。授業は「算数」!!基本的にはしっかり前を向いて、座って、聞いている風でした(笑)ただ、おいおい、ちがうよー!って行動があったり、開くページがわからず、隣の子の開いているページを見て開く場面もありましたが、、、自分で解決
8歳男の子×3歳女の子ママ2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥お得情報だいすき!安くて質の高いベビー用品をコスパ重視で選んでます\(¨̮)/♡▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥出産準備品(小物)→★出産準備品(大物)→★楽天おすすめ品→★お得情報→★先日小学校で授業参観がありましたうちの小学校は毎年クラス替えがあるのでお友達はもちろん担任も1、2年生のときとは違う新しい先生でス
スペック→165cm50kgBMIは低いけど、体脂肪率は高い隠れ肥満な46歳やまももです。こんにちはこれはファッションに悩める46歳のおばちゃんがスタイリストさんが選んだ服を家で試着できるサービスDROBEを体験した話です!さて。LINEで申し込み、設問に答えたり、写真を送ったりすると「こんな服を送る予定やけどどう?」という連絡がきます。ちなみに、DROBEがオススメなポイントは、価格帯の設定ができるとこ!トップス〜5000円、みたいな感じで。あまり
ご覧いただきありがとうございます!またまた更新が2日間あいてしまいました息子と娘の授業参観や更に今年は役員にもなってしまい…する事が沢山でぐったりブログを書く時間も気力もなかったですあー役員やだなーー授業参観コーデシャツ…aquagarageパンツ…osharewalkerバッグ…HERMES靴…sergiorossiこの日は息子の授業参観へストライプのシャツで少しだけきちんと感のあるコーデにしま
春の授業参観コーデうちの子が通う小学校はカジュアルな校風保護者さん達のお洋服もデニムだったり夏はサンダルだったり…とってもカジュアルですわりと「何でもOK」みたいな雰囲気「露出」は少々浮くと思いますが…そんな学校の授業参観コーデです今年は「キレイ色コーデ」にしました参観の日がとっても綺麗な青空で「春、満喫しよーっと」という気分になってしまいましたキレイ色パンツは「美脚パンツ」と名高い大人気パンツ「ブルーミント」というカラーを着用していますリンクをご覧の通りカラ
ご訪問ありがとうございます\前回の記事/『小3息子の授業参観。』ご訪問ありがとうございます\前回の記事/『図書カードの意外な使い方。』ご訪問ありがとうございます\前回の記事/『ドットマネーでスタバってきました。』ご訪問あり…ameblo.jpお天気いまいちな週末でした〜☁️晴れ間を見て公園に行ったぐらい。あとは、子供の衣替えしたり、ずっと処分したかったジュニアシートをリサイクルショップへ持って行きました!買った時はそれなりのお値段やったんやけどな。買取価格は2台で1,600円で
ご訪問ありがとうございます\前回の記事/『図書カードの意外な使い方。』ご訪問ありがとうございます\前回の記事/『ドットマネーでスタバってきました。』ご訪問ありがとうございます\前回の記事/『桜満開な週末。』ご訪問ありがとうござい…ameblo.jp今日は息子の授業参観でした。クラス替えして初の授業参観。クラスの子たち、担任の先生はどんな感じかな〜とドキドキしながら参加しました。息子は外国語の授業と言ってたけど、国語の授業でした。適当かよ…「国語辞典を使ってみる」という内容で、早く調
今日は土曜日ですが娘はいつも通り学校〜パパは都合が悪くなってしまいいけませんそんな今日のヘアアレンジは簡単にポニーテールからの三つ編みをしてみた鏡、汚れてます。笑このセットアップ確か楽天だったんだんだけど今の時期ちょうどいいではでは、そろそろ向かおうかな行ってきます