ブログ記事16件
5歳5ヶ月の長男、1歳4ヶ月の次男を完全母乳育児で育てた(次男は現在進行形)経験をもとに母乳育児のお役立ち情報を発信するシリーズこれから育児をする人、してる人の母乳育児をお助けする情報になれば嬉しいです授乳中、特に離乳食が始まる頃までの期間の私の食欲は、尋常じゃなかったです。食べた直後以外は常に空腹といっても大げさではない人生で一番食べてた時期でしたでも、母乳って、甘いものや脂っこいものを食べたら詰まりやすいとか言われるし、アレルギーの心配もあるし、授乳中はなにかと食べるものに気を遣い
この投稿をInstagramで見るおやつ食べたのにまだ食べたい!元々食いしん坊なのに授乳でさらに食欲が増してる。笑そんな時には#罪悪感なしスイーツ#フルーツと#豆乳ヨーグルトをベースに去年作った梅ジャムや#ゴジベリー#カカオニブも追加♫甘みはハチミツやメープルシロップで✨何だかんだ盛りだくさん😅#ヘルシーおやつ#オーガニック#simplelife#9ヶ月ベビー#9ヶ月ベビーママ#子育て中#ナチュラリスト#ミニマムライフ#マイペース育児#育休
昨日、小銭をATMの機械に入れまくってたら郵便局の局長さんに注意されとんだ赤っ恥をかきましたー。(次女の通帳作ってる待ち時間にね)あかんのやったら硬貨の入口の横に注意書きでも貼っとけよ、ぼけ!とな朝から失礼♡至って穏やかな朝でございますー調べてみると案外、硬貨入るATMがなくて。唯一近所では郵便局だけでした~両替に手数料がかかる時代。貯金箱に小銭貯めるなんてもう昭和生まれぐらいしかしてないのかなwちなみに独身のときの100円玉貯金のやつ入れてましたあはは。ま
こないだ、行きたいお店が2件ほど駐車場がいっぱいで、「ランチどこにしよう・・・」って思ってたときに通りがかりまして・・・・(このあと、このスタイ?破られました・・・)いきなりステーキに行きましたマイはお初ですいや~、行ってみたいなって思ってたので、棚ぼたな感じでラッキーでしたサラダとスープねそして、300gのステーキを食べました出てきたときに「これ、無理かも
最近ぶぶちゃんのおっぱいを飲む量が増えたからか、以前に増して食欲やば。朝シリアルを豆乳で二杯。↓足りなくてすぐ16穀ご飯•鮭•もやしとほうれん草のお浸し↓バタール4切れ↓焼きそば↓16穀米のおにぎりそして今もお腹すいてる〜バナナだけ食べようかなバナナだけで我慢できるかな…太らないよう、動くようにしてるけど、その分お腹空くから意味ないよーよく動く為に、何箇所かのスーパーにちょくちょく行って、安いものをちょくちょく買いするようにしてる。結構違うもんだよね。暇人だし
わお!もう桜散ったとな?!な4月上旬。息子は順調に慣らし保育中。私はぼちぼち職場復帰に向けてあれやこれやと準備しております。はー。金融機関なので、辞令受け取るまでどこの支店になるか一切分からないサプライズ配属。こわ!という訳で、大学卒業以来の超長期休暇をプレイバック。休暇期間はちょうど丸一年。年度末を終えて4月1週目まで勤務して妊娠8ヶ月からお休み。既にお腹も大きかったけど臨月のパンパンっぷりに比べたら8ヶ月でヒィヒィ言ってたらあかんなーと感じたよ。休暇に入って
こんにちはヨガインストラクターMOMIですみなさん!現在のわたくしの食欲が本当に大変手に負えませんご飯を沢山食べてあぁお腹いっぱい!と思ったのも束の間。1時間後にはもう食べたい‥ご飯(白米)の量も多い。間食もごはんこの一週間はおせちとか凄く食べたし、やたらお餅食べていたしおっぱいはつまらなくてセーフ!こんなに食べてたらいくら授乳中とは言え戻らないでしょ!笑いや、逆に増えたかもなーて事で、一週間振りに今日測定してみたYO!結果‥1週間前に測った時と変わら
気づけば4ヶ月半ばになった息子。今月下旬には5ヶ月になり、そろそろ離乳食かと思うと、本当に早いです離乳食めんどくさいな~さて、最近の息子のようすはというと...4ヶ月に入ってから、首が座りました寝返りはまだですが、体を思い切りひねるようになりました。布団に寝かせていても、すごい角度に曲がっていることがありますまた、指しゃぶりをするようになりました。両手の親指を同時にしゃぶる、ダブル指しゃぶりが最近のお気に入りみたいですおしゃべりもよくしています。話しかけるとニコニコしたり、ア
本日二回目の更新です。今日は家にいたので、食欲のおもむくままに過ごしてしまいました保育園に送ったあと、スーパーでお菓子を買ってきてたので、それを次々に食べてしまいましたおやつの数々*アルフォート*和栗のケーキ*小魚アーモンド*チロルチョコきなこもち*ピザポテト特にチョコレートが美味しくてたまりません妊娠中から、体重が増えてしまうのが怖くて、大好きなアルフォートを買うのに抵抗があったのですが、久しぶりに食べたら最高でした他にも、義母が買ってきてくれた生クリーム食パン、クロワッ
今日は夫が仕事休みを取っていたので、朝からの保育園は2人で協力して連れて行くことにしました。着替えや準備を終え、「じゃあ保育園に行こうか」と言うと、『保育園嫌だ〜』と言い始め、大泣きしてしまいました「じゃあ9時までは家で遊んで、それから行こうね」となだめ、上の子の遊びに付き合いました。9時になり、また保育園に連れて行くことを伝えると、みるみるうちに悲しい顔になり、また涙を流し始めましたちょうど雨が降っていたので、最近買った長靴を履いてみようか?などと誘導し、どうにか外に連れ出しました。
腹ペコです!6時半にご飯食べたのにこんな時間からたべちゃう。。早く寝るようにしなあかんなぁ。里帰り終わってお家戻ってきて母乳中心なってきてお腹半端なくすくし甘いのを欲します。はぁ。痩せない。あと4キロ。妊娠中は8キロ増えだったので全然減ってなーい。。
では、昨日の夕食です。湯麺一品って楽だわ~。湯麺って、野菜も肉も取れて楽だわ~。(・∇・)話それますが、るーさんは、もう9ヶ月。授乳回数も減ってきたし、夜中は、ほぼノンストップで朝まで起きなくなってきました。(ハナさんは、まだ何度かおきていたような。。やっぱり保育園行ってる、行っていないの違いかなぁ?)と言うことで、そろそろ準備しないとです。胃を小さくしていく準備を。(・∇・)体重は出産前にもう戻っているのですが、やはり筋肉はなくなっちゃったし、食
今日は、朝早くから#都庁で#免許の更新をして来ました。朝早いからか、寝不足だからか、年齢によるものか…免許の写真クマが酷い(笑)#小腹が空いて、大好きな#ゴントランシェリエで休憩♪ここ来ると、#クロワッサンは絶対食べる(´艸`)本当、美味しいよね♡#gontrancherrier#パン#パン好き#年子育児#年子ママApostsharedbyrunaruna(@peachberry_strawberry)onApr27,2017at7:11pm
生後51日今週の日曜日から今日まで完全母乳で過ごせましたやっとやっと母乳だけで満足顔をしてくれるようになり私も満足ですとは言ってもミルクも飲ませますよこのブログを書いている今日私の診察日なので実家の両親にお世話をお願いしてきたのでミルクです3〜4時間かかる病院にはさすがにまだ大変なので両親に甘えお願いしてきました母乳だけでも夜は4〜5時間は寝るように成長してくれたのですがなぜか私が1時間毎に目覚めてます(笑)空腹感で(笑)母乳を飲ませていると空腹になると
授乳中だからでしょうか?お腹が空いてたまらないし、家に居る時間も長いので、もうしょっちゅう間食しています。でも、これではいかん…なんだか体がもったりしてきているので、食べる物を見直し中です。食べる量を減らすのは、今は無理なので、質の良い物、体に優しい物にシフトチェンジしています。朝は久しぶりにグリーンスムージーも飲み始めました。リンゴ、バナナ、小松菜、あれば豆乳の組み合わせが最高に美味しくて毎朝のおたのしみ体がよろこぶとはこのことかぁとばかりにせっせと飲んでいます。それから、
先週、友達んちで餃子パーティーした☆女4人でみんな授乳してるけどやっぱりニンニクいっぱいはおいしいね♥︎友達が中華料理店の肉まんも買ってきてくれて蒸してたべたー(о´∀`о)うまうま♡授乳中ってなんでこんなお腹空くのw体重も久しぶりに測ったら52キロで4キロ減ってたけどこの52キロ台から落ちないwww↑身長156センチっす(*_*)でも授乳中だから減った?減ってるからまだマシ?w夢の40キロ台も夢のまた夢になりそ、、、。エルちゃん保育園行きだしたら1人
お恥ずかしながら、息子ちゃん1歳6ヶ月にして、まだ授乳をしております。予定としては、1歳で止めるはずだったんだけどねヽ(;´ω`)ノ何しろ歯が生えてくる度に、ものすごいグズられてしまい、おっぱいを止めることができないのです。歯でぐずっている時の息子ちゃんは、おっぱいをものすごく欲しがるのです。しかも夜中にね(iДi)もーね、一人っ子って決めたことだし、人生一度きりの授乳ライフ、とことん息子ちゃんに付き合う覚悟ですよん授乳後のおっぱいを考えるとちょっと怖いけどね。一体、どれだけしぼ