ブログ記事24件
いつも琵琶湖でバキバキになった身体のメンテナンスでお世話になっている押忍整体館の4周年❗️おめでとうございます㊗️🎉そして4周年の記念に先生の足ツボをインスタライブさせていただきました(^^)ワタス達にはとても楽しいライブでした(^^)次はいつも足ツボをしてくれる奥方の足ツボライブをやるようですのでお楽しみに❗️笑
押忍整体館で身体をメンテナンスしてもらってからアングラーズ堅田店の斜め向かいにある本格炭火焼うなぎえん特製うなぎ錦重❗️大変美味しゅうございました(^^)さてチョットだけマリーナ寄って帰ろ〜
本日はマリーナオープンの日❗️10日以上ぶりの湖上で魚探掛けしながらのんびりできたらいいなと思ってたら…おばあちゃまの身体が悲鳴をあげてしまいいつもお世話になってる比叡山坂本駅すぐの押忍整体館へ(^^)ついでにワタスもメンテナンスしてもらう事に🎶ワタスの2022スタートは明日になりました。明日楽しみやな〜❗️
昨日は3時前から押忍整体館の看板娘さんと湖上へ❗️目的はキレイな夕日撮影ですが、せっかく琵琶湖にいてるんだからサカナと戯れてもらう事に(^^)するとすぐにチビデブなおサカナさんが遊んでくれました(^^)そして看板娘さんの差し入れ美味しい紅茶とケーキで湖上まったりティータイム🎶差し入れありがとうございます🙇🏽ほぼ雲のない青空で夕日もバッチリ👍🏾たまにはこんなまったり湖上ライフもいいな〜と思うワタスでした(^^)
この時期は帰着時刻と太陽が山に隠れるタイミングが重なっていい日だとキレイな夕日が見れます(^^)そんなキレイな景色を見に押忍整体館の看板娘さんと夕方チョットだけ湖上へ❗️せっかくやしチョット釣りして遊んでもらお🎶
2ヶ月ぶり❓くらいにカイロプラクティックへ❗️いつもは月1ぐらいで行ってたのですが、タイミングが合わずなかなか行けずに2ヶ月以上…。身体はバッキバキで偏頭痛もひどかった。そこら中いっぱいバキボキ矯正してもらって終わってみると身体が軽い軽い❗️頭痛もスッキリなくなり爽快👍🏾やっぱ定期的にメンテナンスしてもらう事が大事です。ちなみにワタスは滋賀坂本にある押忍整体館さん大阪のマツバカイロプラクティックさんでお願いしてます。どちらも絶対欠かせないワタスの癒し場これからの季節どん
朝ゆっくり起きようと思ってたのに、いつものガイド時間にはアラーム無しで起きてしまう…。おっさん化現象進行中…そんなおっさん化現象はワタスのふくらはぎにもあらわれる。左ふくらはぎがガッツリつっちゃいましたという事で押忍整体館にすぐに電話してメンテナンスしてもらう事にバッキバキの身体をほぐしてもらいました(^^)先生いつもありがとうございます押忍整体館📞0775097481📞比叡山坂本駅すぐ!
エグいですわ〜東風爆風で西岸はアウト。まともに探す事もできないような感じなので早上がり。ダイソー行ってリング買ってフックまとめたりいろいろしてから押忍整体館身体のメンテナンス行ってきました
最近の天気予報、風予報はすこぶる外れる。予測しているスーパーコンピュータが予測できないぐらい過去にデータのない天候になっているんだろうと思うと同時に、いくらなんでも外れすぎやろ❗️と思ってしまうのも事実。おそらくこれからはこれが普通になっていくんでしょうね。前に菊元さんがおっしゃっていた「異常異常言ってるけど、これが普通になるんや」という言葉を思い出しました。17日の夜にゲスト様と相談させていただいた結果、とりあえず朝マリーナに集合してから湖の状況や予報を見ながら判断しようという事になり
本日はピンクおじさん's還暦老いぼれおSさん❗️そして板ちゃい❗️朝からそこそこ吹く風…南湖は南風強風白波ウネリ状態。安定のバスエネミースティック4リバースカラー1.3gミドストワタスはバスエネミースティック4リバースカラーむらっち刺しNSそしてなぜか休憩で押忍整体館‼️笑
いつも身体のメンテナンスに押忍整体館に行っているのは載せているのですが、実はカイロプラクティックも行っています(^^)それがマツバカイロプラクティックさん❗️カイロで身体を調整してもらって押忍で各所のコリや浮腫みをスッキリさせてもらってます。どちらもワタスには絶対必要な場所🎶押忍整体館さんマツバカイロプラクティック鷲尾さんこれからも身体のメンテナンス宜しくお願い致します🙇🏽⬇︎押忍整体館さん⬇︎マツバカイロプラクティックさん
ワタス、ヤス、H川さんみんなの体のメンテナンスをしてもらっている比叡山坂本駅すぐの押忍整体館‼️ご夫婦でされていて足ツボは奥方担当(^^)ワタスとヤスのダブルガイドで4人でワイワイやりましょう❗️って事になったのですが、ココで先生(ご主人)の悪戯心が(^^)笑先生「ヤスさんにサプライズドッキリ仕掛けません❓」ワタス「そんなん大好きですよ❤️」奥方様「めっちゃおもしろそ〜🎶」って事で3人でミーティング❗️笑出るわ出るわ❗️悪知恵🤣作戦は押忍夫妻と伝えず、ワタスの
本日のゲスト様はユニバーサルサカモトジャパン押忍整体館さん‼️先生と奥さんお二人❗️なんと‼️初めてのYASUと2人で1艇での合同ガイド(^^)朝から腹かかえて息できないぐらい笑ってから湖上へ🎶楽しすぎてヤバイ🤣笑
昨日の夜は上がってからヤス艇のゲストさん達と来来亭(^^)ゲラゲラ笑いたおしていつもの旅館に帰ってみんなでワイワイ(^^)Maパパ目ありません。そして今日はヤスと一緒に押忍整体館❗️足ツボでリフレッシュ(^^)さて昼ごはん食べに行こ〜🎶
押忍整体館❗️ぱーしーは初めて(^^)足ツボの痛みに耐えるぱーしーの図。笑シブ松さんは何回も来てますが、今回は今までで一番痛かったようです❗️笑もちろんワタスも痛かったですが、人が足ツボをゴリゴリいかれて痛がってる姿は面白い🤣笑押忍整体館さんいつも身体のメンテナンスありがとうございますm(__)mインスタID@oss_0401比叡山坂本駅降りてすぐ❗️
身体のメンテナンスで押忍整体館さんへ❗️フィッシングショーから蓄積された足の疲れ、日頃の不摂生で足ツボはスーパー悶絶プレイ💦全身も施術してもらい終わるとスッキリ❗️これで明日からまた頑張れる(^^)押忍整体館さんいつもメンテナンスありがとうございます❗️
夜ご飯はMaパパも合流して信玄(^^)お腹いっぱいになってから押忍整体館🎶身体のメンテナンス完了❗️
本日は体のメンテナンス(^^)ここ数日、左肩が痛くてキャストしづらかったのでUSJ(ユニバーサルサカモトジャパン)の押忍整体館に緊急救助要請。突然の電話にもかかわらず、こころよくOKしてくれて感謝🙏🏾という事で行ってきました‼️USJ押忍整体館wほんは足ツボ無しの全身コース(^^)肩を重点的にお願いしました❗️さすが押忍整体館‼️先生、おかーさんいつもありがとうございます❗️これでまたガイド頑張れます💪🏾
8/1イッペイの誕生日にイッペイガイドに行かれていた押忍整体館の先生と奥様エッジブレイカーのフリーリグでいいサカナ釣られていました(^^)⬆︎この笑顔で足つぼゴリゴリいかれます。笑⬇︎悶絶の表情をお楽しみ下さい。笑⬇︎こちらは右足施術前と左足施術後左足の血行がよくなり明らかに色が違います❗️実際に終わると足がポカポカしてくるのがわかります(^^)是非1度、本当の足ツボを体感してみて下さい❗️
むらっちガイドフルコースプラン❗️笑1.琵琶湖でガイド2.ラーメン藤でニラそばor豚キャベラーメン3.押忍整体館で足ツボ&全身コース(^^)いや〜本日もバリバリ痛い❗️あぁ痛い‼️でも終わったら足スッキリ(^^)フルコースプランってのは冗談ですが、ご希望の場合はご予約の時にお願い致します(^^)笑
上がってからはエネ松さんと2人でUSJ🎶(ユニバーサルサカモトジャパン)押忍整体館さんへ❗️足ツボ&整体へ(^^)足ツボはやっぱり痛い…痛いっていうより激痛❗️笑でも痛いのは悪いトコが多い証拠…いつか足ツボしてもらいながら寝れる日がくるまで頑張ろ(^^)
日頃の湖上生活でバキバキになったワタスのスーパーワガママボディ(^^)定期メンテナンスで朝から比叡山坂本駅から徒歩1分の押忍整体館さんへ(^^)足ツボと全身のコースで悶絶…でも終わるとスッキリ🎶これで明日からまた頑張れる‼️押忍整体館さんいつも身体のメンテナンスありがとうございます(^^)
最近お世話になっている押忍整体館さん❗️湖上でボロボロになっている身体をメンテナンスしていただいています(^^)足ツボは悪い部位のツボを押されるとスーパー激痛💦⬆︎ワカメだけは苦痛を通り越して、きしょくわるい笑顔を浮かべております(^^)笑力の強さは5段階で0.5以下だそう…レベル5とかされたらたぶん軽く死ねます(^^)笑そんな全身&足裏コースですが終わると身体が軽い❗️関節の可動域が広がってたりとすぐに効果を実感できるのもステキ🎶これで次の日からまた湖上で頑張れる💪🏾今後とも
上がってからは足ツボ&整体へ行き最初の足ツボ犠牲者イッペイの叫び(^^)笑ワタスも叫びましたが叫ぶところが多すぎて疲れました…。でも足ツボと整体を施術してもらうと、終了してすぐに身体が軽く関節の可動域が広がっていました(^^)押忍整体館京都比叡山坂本店さん身体のメンテナンスありがとうございました❗️これからワタスの身体、宜しくお願い致します🙇🏽