ブログ記事1,349件
パンダが日本からも消える。オーストラリアのコアラやカンガルーとは違い、中国のパンダはギャングそのもので貸与である。実は、パンダ費用年間1頭あたり15億円(貸与2億、維持費10億、保険料3億)必要とされるし、反米国家の中国からパンダを預けるリスクは大きく、1頭15兆円の国益を損失する状態になる。米国は1頭150兆円損失、パンダを借りるリスクは尋常じゃない。中国政府は石破首相が9月に退陣すると判断しており、それらを見越して、高市早苗や秋篠宮を牽制する事も視野に入れて日本
憲法記念日、日本は改憲しないために世界から孤立を招いている部分もある。自民党内でも石破VS高市に分裂、野党も野田VS玉木VS前原・吉村に分裂した状態である。憲法9条で集団的自衛権行使を加憲したいのが高市ら右翼岩盤保守層支持派(親米派)である。憲法9条に反対が、石破、森山裕、林芳正、小渕優子、斎藤鉄夫(斎藤は公明党)ら左翼左傾リベラル勢力派(親中派)である。皇位継承や選択的夫婦別姓でも分裂しているのである。高市早苗・秋篠宮は改憲派で、反米(親中派)からは、「故安倍
1926年元号「昭和」改元から2025年は百年目の昭和100年になります。2026年の来年は節目な年になる。1926年に大正天皇(故人)崩御に伴い昭和天皇(故人)が践祚したため、「昭和」改元から100年である。またエリザベス2世第58代英国女王(故人)生誕100年である。米国は英国から独立して建国250年を迎える歴史的な年である。2026年は丙午であり日本にとってはいい年とはいえない。丙午は結婚と出産を控える。2025年乙巳も縁起が良くない、645年、1185年は、
小学生の数学専用タブレットであるRISUついに、中学数学の全範囲が対象になる数学モードがリリースされましたRISU数学コース|小学生からの中学数学先取り学習で思考力を育む子どもたちからは、中学生の数学ができるようになったよーと聞いています。小学校の算数までよくても中学に入った途端につまづく、とう事がある数学に苦手意識を持ってほしくないという気持ちが強いので、数学モードが強化されたと聞いて3人ともアップデート希望しました楽しく学んでくれるといいな、と思います。===
我が子たちのやる気スイッチどのように押しているか?という今回のテーマですが私は、お恥ずかしながら正直必死でワーママしてて先立つもの(=将来の3人分の各種塾や学費)を準備することに奔走しております。。。やる気スイッチにアプローチできることは多くない気がしています私も、私の兄弟も親から完全に自主性に任されて育ってきたのでやる気が出なかったらそのままです。ただ、逃げグセ、というのは付けないでほしい事だけは教えています部活や習い事の緊張するシーン、少し辛いシーン辛い練習、
春休みですねぇ絶賛お疲れモード年度末は毎年毎年仕事の締めがきつくて、消化しなければならない有給も使えずでもその前にぶっ倒れて、っていうのを繰り返している私にとっては春の季節の変わり目は鬼門です。昨年は高熱でぶっ倒れて休んだ記憶。今は子どもたちのお弁当作っただけでドッと疲れが、そこから社畜我が家はワーカーホリック父親(社畜)×ワーカーホリック母親(反骨精神しかない社畜)=子どもたち放置ぎみお金は結構あるほうだけど時間が全然ない。お金と引き換えに、時間を差し出している
明日から春休み~今日はこの記事に書いた通り学び体験に小学生組を連れていきました。p子は自宅でまったり。↓『春休み!好奇心を刺激する学び体験のすすめ』春休み、我が家は先日の記事にも書いた通り春期講習は受講しないことに決めました。年度末は私も夫も仕事が佳境なのと私はその佳境の仕事を何とか巻いて終わらせて休暇を…ameblo.jpプラネタリウムや物理系の体験設備で、惑星や恒星の説明を聞いた後に本やパズル、星座早見表を購入こういう出費はついつい惜しまずに課金して
春休み、我が家は先日の記事にも書いた通り春期講習は受講しないことに決めました。年度末は私も夫も仕事が佳境なのと私はその佳境の仕事を何とか巻いて終わらせて休暇を取るつもりで(今年度は実は仕事のPJが佳境だったため休暇取得日数が全然足りてなかった。。)無事に部下の評価や年度〆の業務なども残業して巻いて終わらせたので、のんびりゆっくりしながら子どもたちの学び体験にいい事をしたい!と思っています。メリハリ~。出来れば遊びながら学べることや、今まで言った事のない場所で少しでも学べる体験につなげ
そろそろ春休み子どもたちもそれぞれ新学年、に向けた準備をしているところです春休みはp子春期講習は受講しない復習メイン運動系は継続まー君春期講習は受講しない復習メイン短期的に習い事(芸術系)をする予定運動系は春休みほーちゃん復習、ドリルメインRISUも進めてく予定です♪この春休みは学習についてはざっくり苦手な事を質問されたら答えようかなくらい健康に今年度の学校生活を頑張った子どもたちはそれだけでも立派私もまとまったお休みを取る予定でいるので、
先日、RISU会員限定のベルリッツキッズの英語イベントに、ほーちゃんは参加しました。このイベントは以前も参加させてもらったのですが、その時はすごく嫌々で、ほとんど英語を発することが無かったのですが今回はお友達の様子がよく見えたのか?最後まで楽しそうに、単語を発音しながら大笑いして参加していました。オンライン英語って、一方的なコミュニケーションになって英語を発声する時間が少ない、つまりアウトプットが少ない気がしていて子どもの場合は難しいかな?と考えてはいましたが元気
これ全巻買ってしまつた子どもたち(小学生組)がどハマりしているマンガ暇さえあれば読んでいます。お風呂入った時に「水の沸点って知ってる?」「これはね浮力でね」いろいろ説明してくれる子どもたちそれで?どうして?と説明してもらってますつかめ!理科ダマンシリーズ8冊セット【新品】マガジンハウス漫画コミックイラスト勉強マンガ化学本理科セット科学大人まんが実験ダマン子供中学理科ダマン児童書小学生絵子ども画像高校教育宇宙理科だま
RISU生みんな頑張りましたお疲れ様でした↓注目すべきは都内の難関私立中学や付属系の私立中学。国公立もありますね。特に塾の模試も沢山あるので、塾だけではなくタブレット学習も併用している方に沢山の桜が咲いているとのことRISU算数|成績アップの実績と効果RISU算数で好成績を収めたお子様の実績を当時の使用方法とともに解説しています。苦手克服から応用力まで、RISUの学習効果をご紹介www.risu-japan.com本契約してみたい方はこちら紹介キャンペーン
新しい年、2025年が始まりましたね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?私は、なんとなく1999年頃から、「2024年〜運命が大きく変わる」と感じていたんです。そして、実際に2025年を迎えてみて、2024年に何かが劇的に変わったというより、2021年頃から変化の流れが始まっていて、2024年に向けて準備期間だったのかな、と感じるようになりました。「2025年は、2024年に頑張ったことが花開く年」という言葉を耳にしますが、確かにそうかもしれません。で
今年度も残り1か月とちょっと進級まであと少しですね。この時期は「1年間の学習の振り返り」や「基礎固め」「苦手克服」に最適なタイミングだ、ということで我が家は春期講習は申し込まず今までの復習タイムにしてもらおうと思っています。こういう時はなるべく在宅勤務がイイのだけど、最近人が増えたり前に出ることが多くて出社が多い春休みは休みを取るので、家庭学習など家の事をやるぞ~RISUは、学年の単元の拘らない無学年制カリキュラムを取っており、基礎固めや苦手克服にはピッタリだそうです。苦手
2月もあとわずか、続々と合格の吉報がブログでもお見かけする中学受験みなさま大変おめでとうございます&お疲れ様でした。RISUのテーマ記事、中学受験について我が家の考えを書きたいと思います。家庭それぞれの考えあっての方針なので、あくまでも我が家の場合、ということで書きたいと思います。中学受験は我が家は地方に住んでいることもありそこまで競争が過熱している感じもなく、また私も夫も、地方国公立で教育にそこまでお金をかけてもらわずに育ったので塾に通って詰め込み学習、というのは我が家としては
天皇陛下が65歳の誕生日を迎えた。昨年の元日(元旦)に能登半島地震が発生し、新春正月の一般参賀は中止になり、天皇誕生日の一般参賀になった。今年は新年新春一般参賀も天皇誕生日一般参賀も行われました。天皇御一家、秋篠宮夫妻一家のみが出席した。23019人が参加しました。天皇陛下「戦後80ねを迎える本年が、日本の発展の礎を築いた人々の苦難に深く思いを致し、平和の尊さを心を刻み、」平和への思いを新たにする機会になればとおもっております」と、話された。また、天皇誕生日
『我が家のRISU活用術』我が家の小学生ふたりそれぞれのRISU活用術をご紹介します☆スペック☆まーくん小4小5まで先取り完了最高の順位は県7位模試の算数の偏差値は70くらい算数が大…ameblo.jp昨日は我が家の小学生組のRISU活用と算数の取り組み方について記事にしました。同じ環境で育てていても性格によって、数学に対する得意、不得意好き、嫌いが全然違っていて楽しく数学の概念を学ぶにはどうしたらいいだろうか?と日頃考えています私が好きだな、と思っている絵本がこれ↓
2024-12-18アイコンとヘッダー画像を変更しました現在はこちら『アイコンとヘッダー画像を変更』登録していたジャンルを変更したのとフリーイラストの需要は「note」のみなのでイラストは「note」に移動することにした。そこでヘッダー画像とアイコ…ameblo.jp前回のアイコン正直なところ今日はキーボードを叩く気分になれなかったんです(笑)。でもこうしてパソコンを開くと不思議と心が落ち着いてくるから不思議。ここ数ヶ月私は自
2024-12-19仕事をしていた頃の私のお金管理今回は私が実践しているPayPayを使ったゆる~い節約術をご紹介したいと思います。もちろん私が開発した画期的な方法!というわけではなくあくまで日々の生活の中で見つけたズボラな私でも続けられる方法です。私は昔から、本当に管理が苦手で…。家計簿をつけてみても、三日坊主で終わってしまうタイプ。以前は「週単位の袋分け管理」でやりくりしていました…。お金の管理って、本当に難しい。
RISUのバッジシェア機能とは?ステージクリアや満点を取ったときに獲得する「バッジ」を、簡単にSNSやご家族・お友達にシェアできる機能バッジはステージクリア満点獲得でゲット*バッジ獲得時に、登録しているメールアドレスへ通知が届きます!*メール内のシェアボタンをクリックするだけで、SNSやお友達に成果を共有できます。*画像の保存も可能!X(旧Twitter)以外の方法でもシェアできます。子どもたちの頑張りを共有するのは夫いつも2人で応援しています♪子どもたちは親や周囲の反
日米首脳会談がワシントンで開かれた。大統領復帰以降、イスラエルに続き、日本2か国目、再選以降、10か国目になる。本音は、高市早苗が良かったらしい。日本が米国に投資することや、新日鉄こと日本製鉄が米国製鉄に投資すること、米国採掘天然ガスを日本に輸出で一致した。トランプ大統領は安倍昭恵、孫正義、片山さつきらと面会、高市早苗、茂木敏充らと電話会談し何とか凌いだと観られている。日枝久フジメディアHD相談役は「楽しくなければテレビじゃない」キャッチフレーズや故堺屋太一こと
皆様こんばんは!2024年視聴した華流ドラマ記録です。毎年、記録として書いてます去年の記事『2023年に見たドラマ②』皆様こんばんは!先日に引き続き今年見た中国ドラマを振り返ってみます♪『2023年に見たドラマリスト①』皆様こんばんは!2023年が終わりに近づいていますね〜…ameblo.jpまずは1月から6月まで1月1倚天屠龍記(いてんとりゅうき)~乱世に煌めく愛~』(倚天屠龙记)全50話U-NEXT2台湾ドラマ『茶金ゴールドリーフ』全13話
2024年も良い年じゃなかったなぁって😿んで、2025年も寝正月スタートで、幸先が悪いなぁって😢
すっかり受験シーズン到来2月の勝者の2月に入るまでもうすぐですね。我が家は今年は受験は無いですが、今現在フォローさせて頂いているブログの皆様からひしひしと緊張感伝わります。みんなに幸ありますように。応援したい子育てや子どもの学習とは別の、私自身の仕事の事でいろいろキツいことが多いので最近子どもたちの成績の事をば書いてみる。私が本当に大切にしたいのは家族と家族のためにする家事仕事はお金と割り切るp子RISUコンプした子で中学生です。定期テスト算数一個間違いで96点国語9