ブログ記事254件
昨日は神宮球場でのヤクルト対阪神戦生観戦でした。金曜日は台風の影響で打者にとっては向かい風でしたが、昨晩はバックスクリーンへ追い風が吹き打者有利な状況でした。この追い風を味方につけた小幡選手が2打席連続のソロホームランをバックスクリーン左に打ち込みました。高寺選手、佐藤輝選手もライトスタンドへソロホームランを放ち、花火大会でした。阪神先発、才木投手は爪が割れたため6イニングまでとなりましたが、湯浅投手、ドリス投手、桐敷投手がヤクルト打線をビシッと抑え5対1で勝利しました。ヒーローインタビュ
みなさん、こんばんは。01年から開催させていただいていますタイガースの勝利を称えるカキコ企画「今日のメダリスト」今年も開催させていただきたいと思います。参加いただけるみなさんには、実際のMVP投票などのようにその試合で最も印象に残った選手を最高5名連記で選んでください。1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、上位3名をメダリストとします。(5名以下の場合は選手の順位がわかるようにお願いします。)なお、試合内容によっては該当なしの順位があると思われる時はその順
オールスター戦ブレイク明けの最初のカード、甲子園球場での対DeNA2連戦でした。結果です。<第1戦>2対0勝ち先発才木投手8勝5敗、完封勝利佐藤輝選手第26号ソロホームラン<第2戦>7対1勝ち先発高橋遙投手1勝0敗坂本捕手3安打1打点第1戦は阪神才木投手、DeNAケイ投手が先発しました。1回裏2アウトランナーなしから森下選手が四球を選び出塁。続く佐藤輝選手が内野フライを打ち上げ攻撃終了と思いきや、ファーストフォード選手が追いかけずマウンド後ろにポトンと落ちヒットとな
昨日は青空が映えます勝利を願って先発は才木投手相手がテルの打球をお見合いその後、大山選手がタイムリーで1点先取そして、テルのホームランで更に1点追加才木投手も完封勝利ぱちぱち👏👏👏ヒーローは🦸大山選手佐藤選手才木投手昨日は風もあり、とても気持ちの良い甲子園でしたおまけ後輩も派手ですなぁ
やってくれました-̗̀🙌̖́-このままぶっちぎって優勝してくれたら嬉しいなぁ‥。今日は私の大好きな才木投手が完封してくれましたほんと今日は見てて安心できました♡推しが才木投手っていうより阪神タイガース皆が推しのチームみたいランキングに参加してます♡ポチッとお願いします人気ブログランキング
2025/04/28阪神タイガース公式
才木投手のフォーム、能見さんが解説!🤔能見さんが才木投手のピッチングフォームについて、「そうしないと腕が出てこないのか」「ボールが垂れる」って言うてはったらしいやんか。プロの目から見たら、ちょっとした変化も見逃さへんのやなぁ。才木投手、今は結果出してるけど、これからもっと上目指すには、そういう細かい修正も大事なんやろね。能見さんの解説、ホンマに勉強になるわ!👏#才木投手#能見篤史#阪神タイガース#野球解説#プロの目https://tigersdaisuki.world/archiv
タイガース快勝で9連勝<23時半起床>室温26.9(エアコン)湿度50気温30体温36.4血圧128-63-82〇<明けウォーク>3時半過ぎ薄曇3200余歩大鏡寺左せせらぎの道ポスト左折<入浴>4時前~4時半洗面室&浴室・体重53.8・乾燥・スキンケア<外出>P宅訪問(自宅発9時~帰宅21時半過ぎ)<買物他>マルハチ<P-line通話>8時<体調>耳鳴り、飛蚊症状<エアコン>~3時前、22時前~<スマホ歩数>8624歩<ラジオ体操>第1&第2<筋トレ>ス
久々の関西思ったほど暑くなくあくまでも思ったほど車内や建物内等もっと冷えているかと思ったけどそれほどでもなくそれに試合も勝ったもんだから体調不良はどこへやら今朝は快適な朝を迎えています。昨日の球場内の席初めてのブリーズシート風通しのいいところだけど柱が邪魔してボールのスピード計測とかが見れないし階段の昇降は大変だしそれでも球場全体見渡せるのはすごくよかったテレビでは観れないかと試合の方は毎回才木投手がランナー出すけどなんとか抑えて石井投手がコールされた時は
半夏生や石井投手復帰H<23時半起床>室温29.1湿度52気温27.8体温36.5血圧117-62-73〇<明けウォーク>3時半前晴3300余歩大鏡寺左せせらぎの道ポスト左折金星ベガ<入浴>3時半~4時過ぎ洗面室&浴室・体重53.5・乾燥・スキンケア<外出>P宅訪問(自宅発9時~19時過ぎ)<買物他>マルハチ、大阪駅切符買い<P-line通話>8時携帯、19時半前<体調>耳鳴り、飛蚊症状<エアコン>19時過ぎ~〇半夏生<スマホ歩数>13047歩<ラジオ
交流戦の阪神対ロッテ3連戦。初戦が台湾デーなので行って来ましたが…先発才木投手で負けた~!しんどい~昨日と一昨日の2戦目3戦目はついに連敗を脱出して快勝の2連勝。ええな~ええな~今日からソフトバンク戦。3連勝や~この話はもうちょこっとだらだらつづく~
我が阪神タイガース才木でも勝てなかったこれで7連敗ストレスMax.状態ただセントラルリーグ全体が悪いので・・・さあ、今日は伊藤将司が先発ここぞというときに頼りになった左腕復活してほしい
今日もオリックス相手に勝った阪神タイガース!調子の波もあると思いますが独走態勢に入りそうな勢いです。投げては伊原投手が好投し5勝目をあげました。打っては森下選手・佐藤選手のホームランで8点をあげ、打点部門の1位2位と競っています。ホームランでも佐藤選手・DeNA牧選手・森下選手であらそっています。投手部門も村上投手・才木投手・大竹投手・伊原投手と安定しています。リリーフ陣も岩崎投手・及川投手・桐敷投手・湯浅投手・石井投手と抜群の安定性を誇っています。今年のタイガースは私がタ
今節から交流戦がスタートしました。最初のカードはエスコンフィールドでの新庄監督率いる日ハムとの3連戦でした。<第1戦>1対0勝ち先発才木投手5勝3敗石井投手3セーブ大山選手第3号ソロ、3安打<第2戦>4対5負け先発門別投手2勝3敗佐藤輝選手第14号ソロ、第15号ツーラン大山選手第4号ソロ<第3戦>7対1勝ち先発デュプランティエ投手2勝2敗佐藤輝選手第16号ソロプロ入り通算100号本塁打第1戦は阪神が才木投手、日ハムは古林投手が先発しました。3
行ってきました、エスコンフィールド!野球場とは思えない外観で、びっくり観光バスの駐車場が遠かった↷新庄監督がお出迎え開場と同時に入場したけど、もう交流戦用のグッズとか人が一杯で諦めました😅自分との写真撮影は不要だけど、壁画だけ撮って見ました写真撮り忘れたけど、球場産の地ビールだけ呑みました疲れていたので回った試合前に、長嶋さんへの黙とう3塁側の、2階席フライが上がったら、打球が見えなかったけど内野が良く見えて、楽しかった試合は…実は、新千歳空港のローソンで
んは!阪神タイガースファイターズに勝利!!大山ちゃんのホームランかっこよかったなぁ。それより私が今日の推しは才木投手。かっこよかったなぁー。まぁ阪神タイガースの選手はみんなかっこいいですが。。わら。北海道にも阪神ファンがたくさんいることが発見💡熱烈に応援してましたね。。^^同じ阪神ファンとしては嬉しい限りです。スタジオでの応援よろしくお願いします🙇阪神勝ったからよかった。。4連勝や!^^
我が阪神タイガース、好調のまま交流戦に突入出来る特に明日の日ハム戦は才木投手が先発予定期待してるからね夕方コンビニに行ったすっからかんの棚があったりしてなぜか?と思ってたらきょうは記念日で学校がお休みなんやねしょっちゅう花火が打ち上げられるので最近は音が聞こえてもカーテンを開けることもなくなっていたけれど今夜はいつもより多め(長め)でベランダに出てそこから眺めた(真正面に見える)梅雨のときや真夏の蒸し暑さではなく夜風が気持ちいい滝の
前節中日との3連戦を2勝1敗と勝ち越した藤川タイガース。今度は倉敷球場、甲子園球場でのDeNAとの3連戦でした。<第1戦>1X対0勝ち(延長11回森下選手、サヨナラ押し出し)先発才木投手岩貞投手2勝<第2戦>1対0勝ち先発門別投手2勝2敗岩崎投手2敗13セーブ<第3戦>1対5負け先発デュプランティエ投手1勝2敗第1戦は阪神が才木投手、DeNAはバウアー投手が先発しました。才木投手は毎回ランナーを出しながらも、ギアを上げて無失点ピッチング。一方のバウアー投手
前節広島の3連戦を2勝1敗と勝ち越した藤川タイガース。今度は甲子園球場で讀賣との3連戦でした。<第1戦>4対0勝ち先発才木投手4勝3敗、今季初完封勝利森下選手第7号ツーラン、3打点大山選手3安打<第2戦>4対5負けビーズリー投手1勝2敗大山選手3安打、2打点<第3戦>2対3負け先発デュプランティエ投手ネルソン投手1敗大山選手第2号ツーラン第1戦は阪神が才木投手、讀賣は戸郷投手が先発しました。1回裏、1アウトから中野選手がヒットで出塁。続く森下選手
ご訪問ありがとうございます😊今日も曇り後雨☂️、、南風が蒸し暑いそう、、この湿度が嫌ね🤢、、お家での水分補給は冷水が1番☝️喉が渇いていなくても飲んでいます、、時々アイスでね🧊、、阪神タイガース‼️強いわヽ(´▽`)/才木投手、完封、、MLBに持っていかれそう、、甲子園、六甲おろし、元気貰うね😃(*^o^*)、、今日も勝つでしょう🐯🐯、、いつも有り難
んは。皆様暑い🥵コーデはTシャツに短パン。このカッコが一番涼しいやろ〜。はぁ。なんだかしんどい😓暑いし🥵まりもちゃんは元気みたいなんやけど。相変わらず私をガン見です。阪神の試合テレビで観てたんやけど才木投手が完封勝利!ええ感じ!阪神タイガース!このまま頑張って優勝だ〜!応援頑張らないとね。。^^
才木投手も踏ん張って完封勝ち<起床1時>室温26.7湿度54気温20体温36.3血圧139-74-71<入浴>4時前~4時半過ぎ洗面室&浴室・体重54.9・乾燥・スキンケア・洗濯<外出>P宅訪問(自宅発9時半前~帰宅21時半過ぎ)<買物他>阪神百貨店<P-line通話>8時<体調>耳鳴り、飛蚊症状、鼻づまり-ナザールスプレー〇下弦の月<スマホ歩数>4580歩<ラジオ体操>第1&第2<筋トレ>つま先スクワット30回、コアクランチ30回<ユーチューブ>カラ
前節中日との2連戦を2勝と勝ち越した藤川タイガース。今度はハードオフ新潟、横浜スタジアムでのDeNAとの2戦でした。<第1戦>1対1延長12回引き分け先発才木投手高寺選手第1号ソロプロ入り初ホームラン中野選手3安打<第2戦>0対1負け先発デュプランティエ投手及川投手3勝1敗第1戦は阪神が才木投手、DeNAはケイ投手が先発しました。両チームともスコアリングポジションにランナーを進めるも両投手が踏ん張り6回まで0対0。7回表、佐藤輝選手のヒット、大山選手の四球の後、高
ポチお願い↓にほんブログ村今週の日程今週の日程5試合になります。明日は新潟でベイスターズ主催ゲームベイスターズ対タイガース戦1日休んで15日ハマスタでのベイスターズ対タイガース戦16日~18日神宮球場ベイスターズ対スワローズ3連戦16勝16敗2分・5004位首位に3・5ゲーム差得点103点(4位)失点93点(2位タイ)本塁打11本(5位タイ)打率.221(5位)