ブログ記事11,342件
児童発達支援グローバルキッズパーク船橋夏見ですふれあい遊びマットの上で音楽に合わせて動きますバスに乗ってゆられて〜ゴーゴーレクリエーションしっぽとりをしようしっぽをつけたら、音楽に合わせて走ります「まてー」たくさん取れたね洗濯バサミの扱いも上手です静の時間大好きな小麦粘土型抜きしたりヘラで切ったり椅子にきちんと座って取り組みます動の時間パラバルーンを上げたり下げたりしっかりつかんで動かします自由遊びトランポリンに
小川町のみなさん、こんにちは😃今日は「のびのび広場」に3組の親子が参加してくれました♪みんなで楽しい時間を過ごしましたよ!「おはようございます😊」ごあいさつのあとはお名前呼びです。みんな上手にお返事できました👏〈手遊び〉・やまごやいっけん・やきいもぐー✊ちー✌️ぱー✋さあ!立ち上がって元気いっぱい歩きましょう!〈親子ふれあい遊び〉・おでんでんぐるま〈ざぶとん遊び〉お友達に大人気のざぶとん遊びです💕まずはきれいに並べて大きなお布団を作りましたよ😊ふかふかお布団で仲良く
千葉県柏市・流山市で活動しています親子教室「とんくるぴん」のベビー&キッズマッサージ講師離乳食・幼児食アドバイザーの関根みかです!先日は藤心近隣センターにて母と子のつどいで出張ベビーマッサージレッスンを行ってきました💡沢山の親子さんに参加頂きましたよ☺️今までで最多の参加者さんだったようで本当にありがたい限りです✨手遊び体遊びをしてさっそくベビーマッサージ開始!指圧するポイントを一人一人にご説明していきます👣赤ちゃんのニコニコのお顔にお母さん達も思わず笑
急に寒さがやってきましたね色々な感染症も流行っていますので、皆さんくれぐれもお気をつけてください今週の汽車ポッポはなわとびで電車ごっこ🚃そのままなわとびを体操にも使いましたなわを飛び越えたり、なわの上を歩いてみたりお友だち、上手上手トランポリンも跳び箱も楽しそうにしていましたマットにごろりん手遊びとんとんとんとんアンパンマン一匹の野ねずみ📕読み聞かせ📕「14ひきのひっこし」「はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう!」📖聖書のお話📖マルタとマリアのお家にイエスさまが来ら
こんにちは!もりのくまさん保育園です🐻今日は曇り空で気温も下がって、ちょっぴり寒い一日になりましたね散歩してから中庭でおじいちゃん、おばあちゃんと誕生日会ですおめでとうお父さん先生!一緒にお散歩したり遊んでもらったね歌を歌ったり手遊びしたね本日の給食です
親子でおはなしを楽しんでみませんか?ちとせっこセンターからのご案内です。1ヶ月に1回程度「おはなしだいすき」を開催しています手遊びや大型絵本など、楽しめるものを用意していますよ。親子で楽しい時間を過ごしませんか次回おはなしだいすき11月26日(火)11:30~11:50お時間のある方はちとせっこセンターに遊びに来てくださいね(おはなしだいすきの様子)10月に図書館司書さんが来てくれた時の様子です小学生も休業日だったので、一緒に参加しました
小川町のみなさん、こんにちは😃今日は「おはなし広場」の様子をお届けします。6組の親子が参加してくれましたよ♪元気にごあいさつをしたあとはお名前呼びです!お姉さんたちは恥ずかしそうにしながらも良いお手本を見せてくれました😊〈手遊び〉・やまごやいっけん・やきいもぐー✊ちー✌️ぱー✋♪やきいも🍠じゃんけんぐーちーぱー!スタッフはぱーを出しましたよ。みんな勝てたかな?♪はじまるよ3と3でねこのひげ〜😺〈大型絵本〉・はらぺこあおむしゆったりとくつろぎながらお話に夢中。とても良
おはようございます~♪雲多めながらも陽射しが届いています&笑顔で(人''▽`)ありがとう☆ついに、足場にネットが張られましたが、最近のは結構、陽射しも入るようで今、こんな感じです右半分がネット、左はまだ......足場が組み上がると、防犯対策も必要に!各住戸に配られた、サッシ用の”簡易錠”希望した個数を配布してくれます昨日は、雨だったからさすがに、”とび職さん達”はお休み!とても平和な日に~(笑)さ、本題!おかげ様で、ちまぁ~っと、手
【我が家の三兄弟】支援級3年生の長男(DQ79)言語発達遅滞、自閉スペクトラム症にゃんこ大戦争ハマり中普通級1年生の次男バスケット男児こども園年少の三男やんちゃ坊主先日、三男の通うこども園で祖父母参観がありました。昨年移住してきた我が家は、祖父母が近くにいません。なので祖父母は不参加ということで伝えていたのですが…当日、祖父母不参加なのは三男だけだったようですさすが田舎💦💦どの家庭も祖父母がほぼ近くにいるようです💦💦園からは特に何も言われなかったから、私の参加はダメだろ
こんにちはEQWEL(イクウェル)川崎教室の田代です。皆さん「指先は第二の脳」って聞いた事はありますか?「指先を使う事は、脳への刺激が多い」という時に使います。人間の体には、それぞれの役割がありますね、頭、腕、足、手などなどその中でも幼児期の特に1歳~3歳ごろに指先を使う事は大事な時期といわれています。方法は色々ですが、今日は手遊びについてお伝えします。「グーチョキパーでなに作ろう♪」「いっぽんといっぽんで忍者になって♪」「頭肩ひざぽん
グラスガーデンスタッフ・はなごん。です。先日、孫の保育園の発表会に行ってきました保育園での様子を再現するみたい、と聞いていました。絶対、泣くやろと思っていました。いつも家では、パパ&ママと、ちょっとでも離れると泣きべそかいたりして、甘えんぼさんの孫です幕が開いたら、目の前にパパ、ママがいる、そりゃ、泣いて発表どころやないやろーと思ってました。それが、幕が開いたら、ちゃんとお座りしていて、ニコニコとパパ、ママがいるこちらに手を振っていますびっくりでした
◉小春日和の日に東北へ那須・奏身舎から、東北道を北へと車を走らせ1時間、福島県須賀川市のプリムラこども園にて仕事でした。小高い丘の上にあるこども園は、ナチュラルであたたかなやさしい雰囲気。午前中は幼児とのオイリュトミー、お昼をいただき、午後は先生方との研修という流れ。研修では、子どもとのオイリュトミーの振り返りを行なったり、季節の手遊びやオイリュトミーを取り上げて学びます。お給食がとにかくおいしくって、もりもり食べちゃいました。手作りのふりかけで「食欲の秋」がさらに増す、
あそぼうday!ふれあい遊び今回のふれあい遊びは秋ということで落ち葉を使って楽しみました最初のパネルシアターは「ひらひらおちば」という秋の手遊びをご紹介しましたセンターのアイドル、プリンちゃんがいろいろなものに変身うさぎ、いぬ、ウーパールーパー、お日さまそして最後はおばけ公園など外に遊びに行った際には落ち葉に触れてみんなも変身ごっこを楽しんでみてくださいね落ち葉が舞って、触れていると北風さんが登場ひゅ~っとうちわの風が吹くときゃっきゃと声を出して喜ん
きのうは昼前に次女が赤ちゃんを連れてやってきました。2ヶ月を過ぎ、おしゃべりも多くなり、満面の笑顔を見るとこっちもテンションが上がります。ふだんの倍以上高い声を出して、リアクションも大袈裟にして、歌を歌ったり、手遊びしたり。でもバアバらしい手遊びを全く覚えていなくて、いつもうーんと考えて一つ二つやっと思い出すという始末。チョチチョチアワワワワカイグリカイグリトットの目トットの目〜とかいっぽんばーしーこーちょこちょたたいてつまんでかいだんのぼって〜コチョコチョコチョ〜で、お
"リトル☆はらっぱ"のイベント明日、11/15(金)の午後は!13:15〜14:00『絵本&工作』絵本の読み聞かせや、季節にちなんだ工作を行います今月は何を作るかな?どなたでも、申し込みなく親子で参加できますので、お楽しみにリトル☆はらっぱ『絵本&工作』月一回、リトル☆はらっぱのプレイルームで行なっています☆前半の「絵本の読み聞かせ」では、絵本だけでなく、手あそびやわらべうた、紙芝居、ミニシアターが登場する月もあったり、毎月いろいろな絵本に出会えます後半の工作
『おおきくなったらなにになる?』の手遊びをして『そそそ』の絵本を読んで活動がスタートしました手遊びでは「おおきくなったらなにになる〜♪」の部分を大きな声で歌ってくれたり🎤絵本では身体をセリフごとに縮めたり伸ばしたり朝から元気なあかね組さん園庭に出るともっと元気でした〜よーいどん❗️とかけっこが始まったりショベルカーで「まてまて〜🖐🏻」とレースが始まったり、、💨たくさん身体を動かしたあとは、砂場でゆっくりクールダウン🆒⤵️をして、虫探しに夢中になっているあかね組さんでした
こんばんは児童発達支援こどもサークル前橋東です今日の集団課題は、ソーシャルスキルトレーニング(ルール理解)をねらいとした「ヘビジャンケン」でした午前のお友達まず、手遊び『グー・チョキ・パーでなにつくろう』をしました写真がないのですが、みんな真似が上手ですそして、青チームと黄色チームにわかれて、よーいドンロープのヘビさんの上を、落ちないように進みますお友達とあったら『じゃんけんぽん』今日はグー・チョキ・パーのカードをつかいました上手にロープの上を歩き
11月1回目のおはなし会。3組の親子さんが参加。・はじまりのうた「おはなしはじまるよ」・わらべうた&ふれあい「ちょちちょちあわわ」・わらべうた&ふれあい「ととけっこう」・絵本「おかおあらうのみーせて」もりといずみきくちちき講談社おかおあらうのみーせて(講談社の幼児えほん)Amazon(アマゾン)・わらべうた&ふれあい「どんぐりころちゃん」・絵本「ばけばけはっぱ」藤本ともひこハッピーオウル社ばけばけ
ハンディーある方のオイリュトミーについて書かれた記事を、リブログしました。オイリュトミーの良さは、言葉を通して精神に働きかけることです。それは人間だけができること。その人の一番、格となる自我の部分に、指導者と生徒、相互の関係によって、働きかけができることです。音や言葉の響きを動くことで、イメージと響きの音体験が重なり、肉体的な、視覚と聴覚の共感覚から、心の目で見て、心の耳で聞く体験へと深められ、意識と無意識に跨った領域で働きかけがなされるのです。それによって、心
こんにちは門真市立東小学校の隣よしはら小児科クリニックと同ビル2階リールキッズ門真保育園です今日は11月のお楽しみ会ですみんなで手遊びしてみようやきいもグーチーパー『やきいもやきいもおなかがグ~』『それやきいもまとめてグーチーパー』手遊びのあとは何がはじまるのかな先生がバチを振り上げ太鼓の演奏が始まりましたよ🥁おおきなたいこドーンドンちいさなたいこトントントンおおきなたいこちいさなたいこドーンドントントントン先生の演奏にみんな拍手み
お話会に来てくれてありがとう手遊び「なんの秋」手袋人形「からすの親子」おはなし「猿と蛙のよりあい餅」日本の昔話絵本「おつきさまのパンケーキ」真珠まりこ作絵本「かもとりごんべい」令丈ヒロ子文長谷川義史絵パネルシアター「いもにんじん」ワークショップ「ゆらゆらオバケ」次回は12月14日(土)です遊びに来てね
日中はクリスマス会の練習をしました!ブルーチームとホワイトチームに分かれて、それぞれの手遊びや合奏をしました♪保育士の動きをよく見て一緒に歌いながら真似していました⛄️手作り楽器での演奏では、一歳時は棒で叩いて音を出したり、上下に振ったりする姿がありましたホワイトチームの手遊びでは最後に「メリークリスマース!」と両手を広げ元気よく言っていました🎅🎁「おもちゃのちゃちゃちゃ」の曲に合わせて叩いたり、上下に振ったり片方のチームが発表している間は椅子に座り一緒に手
100と3回め9年すぎたきらめきさんのおはなし会今日初めての親子さんお近くにお住まいだと言うことですが歯医者さんって知っていたしキッチン&カフェもあるって知っていたけどおはなし会あるって知らなくってもったいないことしたときらめきさんインスタグラムや掲示板にもイベント告知してくださってインスタグラム見てきましたよと言う遠方からの親子さんがいる反面お近くでも中に入ってみないと知らない知らないは無いニコニコ喜んでいたのでまた来ますね〜振り返りメモ書いていたらお
こんにちはぷらす保育園です11月9日に第7回ぷらす保育園発表会を行いましたはじめのことばらいおんぐみを代表して、とても上手に挨拶をしてくれました手遊びきらきらぼし大きなくりの木の下であたまかたひざポンとんとんとんとんアンパンマンミックスジュースお名前を呼ばれて、『はーい』と元気よくお返事をすることができました練習とは違い、たくさんのお客さんにはじめは、びっくりと緊張で表情も固かった子どもたちでしたが、
ハイハイできるようになったし、インフルエンザの予防接種も済んだので児童館に行ってきました!特に予定表を気にせず向かったのですが、その日は2歳くらいの子向けプログラムがありました。保育園に行ってる子が多いのか参加者は2組くらい?少ないですね。息子は広いところでハイハイできて満足そう。置いてあるおもちゃは幼児向けや小中学生用の漫画が多く、乳児はあんまり来ないのかも?最近ショッピングモールのキッズスペースで遊ぶことも多いのですが、大体遊んでいる子はみんな歩いてるし1歳以上なんですよね、、、、
こんにちは。足利市の音楽教室「キラキラプロジェクト」リトミック・ボーカル・ピアノ・ぐちゃぐちゃ遊び講師の戸ヶ崎幸子です。ソラリスのピアノ発表会でした。普段レッスンさせていただいている小山教室の生徒さんも頑張っていましたよ^^代表の恭子先生のMusicTogether大好きなんです!英語でいろいろな音楽にふれたい方にはピッタリですよ^^いろいろなリズムの曲がでてきて、大人も楽しい!大人のネタ力も試されます笑聞く力がぐんぐん伸びると感じています♫ぐい
おはようございます今日は月曜日。また今日から1週間が始まりますね。札幌は13度、晴れの予報です。雪もほぼとけましたね。昨日の夜は、娘がなかなか寝つかなくてお話をしたり本を読んだり手遊びをしたり影絵をしたりトントンしたりヨシヨシしたりと、久しぶりに寝かしつけが難航していました。きっと昨日の朝は起きるのがかなり遅かったし外に出てないから体力消耗してなかったんだろうな。今日は学校休んでママと一日中一緒にいたいと言っていたんだけど、今日起きたら娘の気持ちはどうなっているかな。とりあえずは
保育園での「親子で遊ぼう会」に参加してきました保護者は2名まで参加OKなので、パパ・ママと3人で保育園へクラスごとで時間を分けての開催でした🕒中に入るといつものようにかけ出して行ったけれど、大人がいっぱいでびっくりしちゃったのか戻ってきて少しぴえんすぐにご機嫌は戻って、待っている間も膝の上に座ったり立ったりして、いつもと違う雰囲気にソワソワしている様子でした始めに保育士さんから、親子で出来る手遊びを教えていただき、みんなで遊びましたその後は、いつも遊んでいるお部屋に色んな遊びが用意さ
こんにちは。足利市の音楽教室「キラキラプロジェクト」リトミック・ボーカル・ピアノ・ぐちゃぐちゃ遊び講師の戸ヶ崎幸子です。0歳から楽しめる「しゅーツン!」の遊びを紹介しますね^^この投稿をInstagramで見る【栃木県足利市】0歳から6歳のリトミック教室とがさきさちこ(@kirakiraproject)がシェアした投稿お家で「何しよう」という時に。一緒にごろんとしてる時。寝転んだ
10月の運動会に見に来ていただいたディサービス「らくとえん倶楽部」のみなさんからお招きいただきました。年長クラスの子どもたちがどきどきしながらすっかり秋めいてきた道を歩きます「マスカット」のダンスや「大きな栗の木の下で」など・・・おへやのみなさんも一緒に手遊びしてくださいましたおじいさん、おばあさん手作りのプレゼントを戴きました子どもたちも自画像を描いて贈りました暖かくおむかえいただきありがとうございました