ブログ記事42件
なんと!今日は3つ目の投稿!どこが不調やねん!と自分に突っ込みを入れたくなります昨日の節分は例年になく、寂しかったです息子も上の娘も一人暮らしをしてるので、家には居てませんついでに主人もお仕事で居てません笑子ども達が小さい頃、鬼のお面を作って、家族で「鬼は〜外!福は〜内!」って楽しく過ごした思い出があります恵方巻きは私の親が、地域の回らないお寿司屋さんで買って来てくれていましたしかし子どもの成長と共に、1人1本じゃ足らなくなり、いつしか家で巻くようになったのですその内、巻くのも面
ムシムシする毎日、お酢料理でサッパリと~我が家の定番料理、『鯖缶洋風ちらし』作りました海苔の代わりに大葉で手巻き風にしました本当は海苔が切れていたのですこれも定番料理の、豆腐&ひじき&レンコン入りの『和風ハンバーグ』作りました大根おろしたっぷり乗せてとっても美味しかったです~大葉をたくさん戴きましたがこれで使いきれました~(*´▽`*)
今日のご飯は…お肉と野菜の手巻き風♪と、具沢山豚汁。アボカドとズッキーニも軽く焼いて…♡一人パーティ(笑)大満足すっかり放置のblog…。こっそり穴埋めして行きます…(笑)【出演情報】◎2020年7月22日(水)~26日(日)お茶の間ゴブリンエンタメ企画『読んだり見たり話したり』@日暮里d-倉庫詳細👆『お茶の間ゴブリン始動!』【🎃公演情報🎃】お茶の間ゴブリンエンタメ企画『読んだり見たり話したり』◆傑作選上映会◆朗読劇「シンデレラ異聞~ねずみにお任せ~」◆トークイベ
ドラえもんのアイスケーキだったよ美味しかったけど普通のケーキの方がいいな(*^艸^)料理はなんか手巻き風にしてプルコギとかハムとか巻いて食べました♡うま味爆発あとは余った野菜笑とプルコギそのまま盛り付け綺麗にしたいなープレゼントを見た子供がね外人のようなリアクション取ってました笑(゚д゚)オ…マイガー…みたいな感じでね震えて叫んで抱きついてたよ、プレゼントに明日は一日中遊んでるんだろうなぁ
今日はtamyも休み。チビ子は微熱が続いてたから引きこもり。チビ太は元気だから、tamyと今シーズン初の動物園へ。そんなに人も居なく、すべり台を滑り倒してきたらしい。お昼ごはんを食べて、チビ子は昼寝。チビ太はポケモンのアニメを見まくっていた。今日の晩御飯は鉄火丼ミートボールキャベツの油炒めポテトフライえびせん蒸しガキチビ太は手巻き風にして食べてた。tamyの手が写り込んでる(;゚Д゚)明日は実家のお手伝い。買い物にも行きたいけどなぁ。
有難い事に、日本一のお寿司「すぎた」さんのチラシを頂く機会が。ありがとうございます(*´▽`*)。緊急事態宣言発令後、お店は現在テイクアウトのみで対応されているようですが、それでも人気は凄いことに!!さて、素晴らしいチラシの中身は見るまでもワクワクしますね♪しかも購入は2個。生ちらし1折10,000円ですが、素晴らしい内容でした。なんとも美しい折の中身♡小肌、いくら、かすご鯛、金目鯛、穴子、鮪(赤身、中トロ、トロ)、雲丹、海老、烏賊、いくら、さやえんどう、木の芽、胡瓜。それに
皆さん㊗️ありがとうございました💕これらは教室の宝として飾り♪そして、使わせて頂きます😃人生4○年でこんなにお花💐や✨🎁✨もらったの初めて・・のような・・(記憶がないだけかなぁー?ww)お花ってお部屋や気持ちを明るくしてくれる・・✴️このみんなからの㊗️を励みにこれから、私らしい教室を目指しいこうと思いますのでこれからもよろしくお願いいたします💕この籠!娘の幼稚園時代からのママともに頂いたもの⤴️ずっとパン🥐をのせる籠探していたけど・・なかなか思うものがなくて今だ買わず(-_-;)
サロン「ココロ調律ステーションorcano」主宰ココロ調律セラピスト/インナーチャイルドカード公認プラクティショナー/タロットリーダー協会理事・インストラクターの山本尚央子です。先日、「なりたい私を創るワークショップ」を開催しました!テーマは「数秘&カラースケジュールノートで2020年のHAPPYサイクルに乗ろう」!のレポートもまだ書いていないのに、当日のランチレポをします。。。私のサロンは、代々木上原と代々木公園エリアの真ん中にあります。参加者が全員、
先日のちらし寿司の翌日はー。余った食材でー。手巻き風この、梅チューブがお気に入り✨
こんばんわ都内で子供三人(男の子2人と女の子)の母をしている盛男です〜毎日の色んな事を日記のように書けたらと思ってますさて本日は節分うちは毎年大阪出身の私がうるさいくらい恵方巻の食べ方をいうもんで家族からは「好きに食べさせて!!」といわれるのですが.....それでも妥協しない私。なので家族がとりあえず従う毎年買ってたのですが今年は手巻き風にして最初に一番好きな具で自分達で巻いて食べる方式にしました。(うるさかったのにそこはええんかみたいな💦すいません)今年5.5合を酢飯にしたのです
昨日は英国の選挙の日でFloさんとLiさんが出かけて行きました。甥は米国国籍ですのでこの国の選挙には行きません!____________________昨日の昼食はアランチノのホウレン草入りの1/4を温めていただきました,下の写真の上にあります。エチオピア料理は右下にあります。色々な料理を少しずつ,南瓜スープもいただきました。エチオピア料理椎茸と南瓜スープ野菜サラダ等も追加しました。大甥もすっかり懐いてくれて長時間遊んでいます。同じ日の夕食はキール蒸し料理,
長女が歯医者のため子守り♪いつもは歩いて来るんだけど今日は娘が迎えに来てくれた♪アンパンマンが大好きなので今日の手土産はアンパンマンのお菓子とアンパンマン靴下🍀靴下は画像お借りしました(^-^)/大喜びでニッコリ笑顔で「バァバあ~とう」あ~とう→ありがとう♪「バァバアンパンマン見せてくあしゃい」くあしゃい→下さいいつものように私のスマホでアンパンマンの動画を!いつの間にかスマホ片手に寝ちゃった(-.-)Zzz・・・・暇だし今の間にアイロンがけでもしてあげよう!今日はこれだけなの
おはようございます。昨日はカラオケ教室でした。早めに出てカラオケ教室の場所を提供してくれているスナックのママさんとランチ♪ママさんが行ってみたかったいと言うお寿司屋さん。ランチが1000円で食べれるとか!隠れ家的な場所にあり静かで良い感じ♪私は海鮮ちらし。海苔が付いてきて手巻き風にして食べれてボリュームもあり美味しかった~♪他二人はランチ握り。1000円で美味しいお寿司が食べれたと皆で大満足でした♪美味しいお寿司、ご馳走さまでした!食べた後はカラオケ教室に行き終わ
前記事の通り、普段離乳食やおやつをちゃんとやってるわけではないですよ。以下読んでいただければお分かりと思いますが、いい加減なもんです。でも、珍しく閃いた食べ方、坊がいい笑顔でもりもり食べてくれたので、記録しときます。ポテサラ海苔巻き【材料】じゃがいも3つシーチキン1缶海苔【作り方】1.じゃがいもを茹でてマッシュ。※2.シーチキンを1缶ぶち込んで混ぜます。3.手巻き海苔に、手巻き風に巻きます。4.出来上がり💕※本当は大人のポテサラを作ろうと思ってたところに坊が起きてきたので
こんばんは。昨日は節分でしたね。皆さん豆まきしましたか?恵方巻き食べました?我が家は土曜に、毎年行くあびこ観音さんに行きました。厄除けのお祓いをしてもらい、屋台であれこれ食べました。節分のあびこ観音さんは、本当に凄い人で、お祓いして頂くのに1時間半程待ちました。テニスの後で行ったので、帰って来たら主人も私も腰が痛くて・・・。さて屋台では、鶏皮餃子🥟。文字通り鶏の皮の中に、餃子の中身が入っています。外はカリカリ、中はジューシーでしたよ。そして焼きもち。焼きたてアツアツで、
いつもは自分で恵方巻きを作りますが、今年は主人の実家で親戚一同集まって食事をしよう🎵ということでみんなでごはんの支度。分担してお姉さん家族は恵方巻きの材料を、私は我が家で人気の餃子鍋の材料を用意。パパたちも手伝ってくれて、みんなで支度するとあっという間それぞれ好きな具材を巻いて手巻き風のミニ恵方巻き。総人数11人で東北東を向いて黙々と食べる。異様な光景💦その雰囲気にたえきれず、子どもたちは途中で吹き出してしまっていましたが恵方巻きと餃子鍋、おなかも空いてい
我が家ではお雑煮は二日まで。三日の朝は御飯を炊いたのでお昼はおせちの残りで手巻き風にしました。卵を焼いて、ゴボウ、椎茸、にんじん青みはブロッコリー、蒲鉾、黒豆もいれました。気温が低いので庭には縁取りのように雪が残っています。駅伝見ながら、今日からボチボチ手仕事です。
こんにちは^^今日はチョッピリ節約ごはんに。。焼き海苔とほうれん草の胡麻和え〜豆腐とワカメのお味噌汁などなど。。好きな物をちょっとだけ、朝ごはんにして見ました!焼き海苔に…薄焼きたまご焼きと胡麻和えを巻いて〜手巻き風に。。今日は冷蔵庫に残っていた〜おかずと薄焼き卵焼き海苔で〜クルクル巻いて手巻き風に♡ほうれん草にしっかり味が付いているので美味しく頂けました。。シンプルな朝ごはん〜ご馳走さまでした!
こんにちは穏やかな昼休み〜パーツの塩昆布はやや崩壊・・ゆるく握ったおにぎりに海苔を巻いて手巻き風にして召し上がりました🍙お仕事は、先週、踏ん張ったので今週は、ちょっと余裕〜出てきた感ありネットで来年の運勢を見ながら・・やばい!超最低とある・・で、死んだフリしろ‼️って、書いてるえっ死んだフリ得意今年、ちょっと動き過ぎて体力使い果たしています来年は死んだフリします虎視眈々と体力を蓄える年にします。よし頑張らないゾ❣️Byまちこ未来は、
おはようございます夕方から予報やけど今はいーお天気昨日の休みは洗濯掃除と長女との話し合いこれが1番疲れたわ夕方お疲れ気味で作った夜ご飯名付けてフリースタイルキンパまあ巻くのが面倒だったてやつです次女は手巻き風に食べておりましたこれだけ具材があるのによく見たら…キムチがないねただの肉巻きやん昨日もご機嫌で帰宅の愛方さんご飯食べて呑んで…ゲーム始めたよ…でリビングで寝落ちしてたよ…フリースタイル君のことだね私は1人お布団で寝ましたと
朝いつものスムージーもち麦Mixのおにぎり🍙1つ納豆汁無限ピーマン昼もち麦Mixのおにぎり🍙1つちりめん山椒間食ミックスビーンズ夜サーモンたたき野菜(しそ、ブロッコリー、水菜、スプラウト)食べる醤油シソで手巻き風にして食べました反省久しぶりに間食しましたトータルでは範囲内小分けして食べたと言うことで(^^;今日のサークルで同じく減量中の先生と進み具合を報告し合う。。停滞気味の私と夜に食
以前に作ったお料理です!手巻き風にアレンジしたキンパです‼️ごま油を仕上げにかけることで風味が増して、さらに食欲そそります😆まるでキンパ‼️覗いていただけたら嬉しいです。にほんブログ村シャビーシックインテリアランキング
レシピブログさん、メシ通さんコラボ企画!連載96回目は、定番のまぐろ納豆を中華風にアレンジ!!中華風まぐろ納豆まぐろのぶつ切りとメンマが合う合う!こりゃたまらん!!オイスターソース入りの醤油ダレ、ニンニクや豆板醤、ごま油も入っていますよ!お好きな分かけたら、よ〜く混ぜ混ぜ♪そのまま食べても美味しいのですが、ご飯に乗せたり海苔に巻いて手巻き風もヨシ。
朝昼メニューはブロッコリー味なしキャベツ、小松菜、胸肉のカレー味にアボガド、チーズのせカレー味とチーズがあれば楽勝夜はプロテインではなく塩抜き食事をとるようにとの事で…レタスで手巻き風レタスアボガドのレモン汁、ブラックペッパー味枝豆、ひじき、チーズに食塩無添加ツナアボガドがゲキまずまたもやチーズに助けられてるあたし枝豆は塩味なしの茹でただけでしたがまずくはなかった塩の有難さが身にしみる食事でした
大阪・阿倍野・北畠笑って楽しむ子育てを応援します楽笑育児のお手伝い(#^^#)ベビーダンスLune走り方教室~親子でsports~代表山口幸子もうすぐ卒園の下のチビ今日は最後のお弁当DAYでしたこんな出来の悪いキャラ弁お見せするのが申し訳ない・・・あっ、一応キティちゃんのつもりです最後のお弁当ってことで上のチビが下のチビに貸してくれたキティちゃんのお弁当箱にあわせて今朝突然思いついた!キティーちゃん作ってあ
大阪・阿倍野・北畠笑って楽しむ子育てを応援します楽笑育児のお手伝い(#^^#)ベビーダンスLune走り方教室~親子でsports~代表山口幸子3月3日のひな祭り初節句を迎えられた方々おめでとうございますあかちゃんと迎える初節句ご両家のご両親が集まってお食事の準備が大変だったりお雛様の前で写真を撮ってあげたり我が家はチビ達が大きくなって手伝ってくれるのをいいことに簡単ちらし寿司で手巻き風手抜
こんばんは。昨日は節分でしたね👹。(一日ズレちゃいました)皆さん豆まきしましたか?我が家は子供が大きいので、さすがにもうしませんでした〜。そして昨日は、厄除けのご祈祷に行って来ました。場所はあびこ観音寺さんで、ここは毎年節分の時に、節分祭として護摩焚きのご祈祷をしてくれます。主人が一昨日の夜行バスで🚌、飲み会の後帰ってきたので、朝の7時に駅まで迎えに。そしてそのまま、あびこ観音寺さんへ。今年は長男が本厄なので、家族揃ってご祈祷を受けましたよ〜。朝の9時から護摩焚きの申し込みが
今日は節分👹暦のうえでは春〜でも、まだまだ寒い日は続きそうです。今年の恵方巻きは、父さんのリクエストにより手巻き寿司風なんだかんだ食べ過ぎた❗️基本形の恵方巻きに桜でんぶとかんぴょうは、マストアイテムサーモンアボカド巻き子供たちの好きなヒレカツ巻き糖質オフとはほど遠い…💦