ブログ記事1,516件
名古屋市瑞穂区フラワーアレンジメント教室のブロッサです初めての方の…ウェディングブーケ手作りレッスン開催中です♡🔰お花が初めてさんも大丈夫!プロのフラワー講師が丁寧にレッスン&お手伝い致します♡✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳■【💐ブーケの手作りレッスン】&■【オーダーご注文👰】お気軽にお問い合わせ下さい💗✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳■手作りウェディングレッスンはこちらからリンク出来ます☟☟https://blossa.
またまたひさしぶりのレッスン投稿ですm(__)m長年頑張ってくれた生徒さん達に手作りの『小さくて可愛い花束を差し上げたい』、、とのことで、さくさく!と仕上げられるものをレッスンしました(^^)ペーパークイリングに興味津々の生徒さんがたくさんいらっしゃる大人気のピアノ講師の生徒様。わたしもこんな温かい先生に出会えてたらもう少しピアノを楽しく続けられたのかなーなんて勝手な妄想してしまいました(笑)卒業おめでとうございます♡心のこもった手作りブーケでした。#khm#ペーパーク
名古屋市瑞穂区フラワーアレンジメント教室のブロッサです初めての方の…ウェディングブーケ手作りレッスン開催中です♡🔰お花が初めてさんも大丈夫!プロのフラワー講師が丁寧にレッスン&お手伝い致します♡■販売&お教室🏠についてホームページはこちらからリンク出来ます☟☟https://blossa.shop/handmade-wedding.html名古屋市ブーケ手作り体験&ウェディング花嫁小物・手作りオーダーブーケは瑞穂区フラワーアレンジメント教室&制作販売ブロッサ名古屋ブーケ手
ブーケ手作りレッスン開催中です🔰お花が初めてさんも大丈夫!プロのフラワー講師が丁寧にレッスン&お手伝い致します♡■販売&お教室🏠についてホームページはこちらからリンク出来ます☟☟https://blossa.shop/handmade-wedding.html名古屋市ブーケ手作り体験&ウェディング花嫁小物・手作りオーダーブーケは瑞穂区フラワーアレンジメント教室&制作販売ブロッサ名古屋ブーケ手作り体験&ウェディング花嫁小物・手作りオーダーブーケは瑞穂区フラワーアレンジメント教室
ホームページはこちらへ⬇⬇https://blossa.shop/名古屋フラワーアレンジメント教室/手作りブーケ・リングピローウェディング小物・オーダーメイドブーケ&ギフト瑞穂区ブロッサ名古屋フラワーアレンジメント教室/手作りブーケ・リングピローウェディング小物・オーダーメイドブーケ&ギフト瑞穂区ブロッサです、アレンジメント、花束レッスンやプリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワー&造花のウェディングブーケ教室、趣味のフラワーアレンジメント作品作りを楽しむコースレッスン・資格取得ま
・bloomish熊本水前寺校・FEJライセンススクール・PourL'avenirウエディングブーケ(アーティフィシャルフラワー)・カプセルバルーン認定校・CaraFioreアロマワックス・LaCheRIBBON認定校水前寺駅北口から徒歩4分熊本県立劇場・学園大そばGraceグラースですブログをご覧いただきましてありがとうございます。4月に結婚式を挙げられるT様が、「ガーデン風」のブーケとブートニアを作られました♪以前、当サロンでお作りになった
~高級造花で手作りブーケ!~【上質な生地から創り上げるオンリーワンの風合いと想像以上の感動】石川県小松市布花のアトリエNanaflower布花装飾デザイナー鮫島亜紀です。大切な記念日ブライダルそんな記念日に持つブライダルブーケを手作りしたい。布花は思い描くイメージに染色から出来るのが魅力ですが最低3レッスンお教室にいらしていただきご自宅でもお花の創作をしていきま
鎌倉生まれの手染めの紙の花、BlossomArtの元松尚美です。昨日に引き続き…ほんと〜に嬉しいご報告❣️AtelierJasmineの生徒さまで…35年近いお付き合い。今日お嬢様の結婚式💖おめでとう🎉おめでとう🎉お嬢様の為に作ったブーケで、幸せを祈ります。心を込めて、娘の幸せを願って…一生懸命制作した素敵なブーケ💐挙式用は白と淡いピンクのキャスケードブーケ。お色直しのブーケは個性的なドレスにもピッタリなブーケ💐きっと、とってもお似合い💖末永くお幸せに…🎉鶴岡八
~手作りブライダルブーケレッスン~ブライダルレッスンでは初めての方でも不器用な方でも簡単に素敵に楽しくブライダルブーケが手作り出来ます。アレンジメント教室とは違い布花教室ではお客様にお花を作っていただきブーケに組むのはナナフラワーがいたします。手作りブーケにご興味のある方でしたらどなたでもお気軽にお問合せ、ご見学ご来店お待ちしております。①色ドレス用ブーケ
初めての方でも作れる和装用ブーケ。【上質な生地から創り上げるオンリーワンの風合いと想像以上の感動】石川県小松市布花のアトリエNanaflower布花装飾デザイナー鮫島亜紀です。Mさんのお嬢様のご結婚式の前撮り。色打掛に和装用ボールブーケを手作りされました。大きなユリの花はお嬢様が成人式に着けたMさん手作りの髪飾り。ボールブーケにユリの花を付けたいと、ご要望を
こんにちはBEATの貴志です🎶今週は、暖かい日が続きそうで、寒がりの私はほっとしてます3月に京都で和の結婚式を挙げられる娘さまに、お母様が作られたブーケですいろいろこだわりがあって、白無垢用には深い赤のカラーやダリアのブーケ色打ち掛け用には白いナンキンハゼの実をメインに使ったブーケ娘の大好きなお花を集めて、できる限り娘のイメージを、ブーケにしたいそんなお母さまの思いまでいっぱい詰まった素敵なブーケが出来上がりましたこちらが紅いブーケとっても素敵です今は和装にもブーケを
杉並区のアーティフィシャルフラワー(造花)教室アレンジ・ブーケ・リースお花のアクセサリーを作る教室MashuuFlowerマシューフラワーハワイへ旅するブーケ♬日々頑張ってる女子を癒やす造花教室お花のマシューこと名村真澄です。この時をずっと待っておりましたアーティフィシャルフラワーだからこそです!先生、ありがとうございましたマハロ〜おかげ様でお式が決まりハワイに行って参りました旅するブーケ見てあげてください。こんな嬉しいご報告をいた
ドライフラワーブーケレッスン【資格コースS様作品】上級クラスのメニューのひとつドライフラワーブーケ作り。上級クラスにふさわしくプロの技術を習得いただく講座です。Sさんお疲れ様でした。とっても可愛いブーケができました。こんなに大きな作品を自分の手で作れるところまでがんばってこられた証ですね。──────────────────インスタグラムhttps://www.instagram.com/aqualily_flower/→お問い合わせ
ナナフラワーでは布花でさまざまなブライダルシーンを演出することができますブライダルブーケを手作りされたい方は記事後半の~手作りブライダルブーケレッスン~をご覧くださいませ。~オーダーメイドブーケ~ドレスのお色、イメージなどご要望に応じて花びらの型紙から染色もすべてオーナー自ら手作りいたします。2~3週間で仕上がります。ラブリー薔薇のブーケ薔薇とカーネーションに小花を散りばめて。
こんにちは。湘南茅ヶ崎/辻堂/藤沢と沼津/伊豆のフラワーサロンmanaflowersです。*おまかせミニブーケ*沼津サワードウ展示販売商品一覧リースやスワッグなど*沼津サワードウ店内装飾日記*お教室に通われる方へのご案内*★2月3月の湘南サロン、伊豆サロンレッスン日□レッスン開催日・空席状況いきなり春を感じる伊豆です。ついこの前まで、永久凍土的に凍っていたり、つららができて水道が使えなかったり、車が凍って時間ロスしたりしていたのに。3月になると伊豆はコー
妹様の結婚式にブーケを手作りされたいとのご相談を頂きゆりのクラッチブーケをオーダーキットにしてご提案させて頂きました!白無垢に清楚なゆりで綺麗。素敵なお便りとお写真頂戴致しましたこんにちは😃過日はお世話になりました🥺✨おかげさまで妹には喜んでもらえました🥰サプライズ成功だったようですねおふたりキラキラしていますね。末永くお幸せにお手伝い出来ましたこと、大変嬉しく存じます。素敵なご縁を頂きまして、ありがとうございました。末永くお幸せに
三井まこ通信幸せ呼ぶ?手作りブーケを早紀ちゃんにもプレゼント♪♪♪大好きなお花を沢山買ってルンルン〜💕ウキウキ〜💕木曜日オープンJAZZダンス指導担当は早紀ちゃん!東京アートスクール出身初歩より私が指導しosk日本歌劇団に入団。退団後ダンサーの仕事をし去年結婚。現在東京アートスクールJAZZダンス教師。笑顔がチャーミングな早紀ちゃん!いっぱい幸せが訪れますよぅ〜に💕❣️
ご希望を伺いながらオーダーでブーケキットをご提案させて頂きましたとっても素敵な挙式になられたご様子でお写真頂戴致しました。先日は、とっても素敵なブーケをありがとうございました。結婚式等の写真が届きましたので送らせていただきたく、ご連絡しました。本当に可愛いブーケで、母と作ったので記憶にも残る、世界に一つだけの大切なブーケとなりました。本当にありがとうございました。お母様と素敵な時間を過ごされたのですね。お手伝い出来ましたこと、大変嬉しく存じます。素
三井まこ通信甥の長女にも幸せ運ぶ?手作りフラワーをプレゼント♪♪♪大好きな😍お花を沢山買いお部屋中を春〜モードにして喜んでます💕あっそぅだ!久しぶりに甥の長女にピンク色の花だけで手作りブーケ作ろう💐と思い立ち、、、渡しました💕お花スキ〜と言ってました💕優しい心も一緒に育て〜は私の心の声、、、春と共に優しい風も運んで来ますよぅ〜に💕❣️
ハンドメイド好きの集まるお稽古サロンとアーティフィシャルフラワーアレンジのオンラインショップBijouFlower◆アーティフィシャルフラワーアレンジメントインシーズン認定校◆ジュエリーバッグAJBジュエリーバッグ®協会認定校こんにちはいつもご覧頂きありがとうございます新年が明けて、その次の3連休も終わりやっと通常通りに動き出したかんじです。昨日は1日落ち着いてお花の仕
杉並区のアーティフィシャルフラワー(造花)教室アレンジ・ブーケ・リースお花のアクセサリーを作る教室MashuuFlowerマシューフラワーママが作るウエディングブーケレッスン日々頑張ってる女子を癒やす造花教室お花のマシューこと名村真澄です。ママが作るウエディングブーケレッスンにてお作りいただきましたお若いお二人の門出をお祝いしたいママのお気持ちがアーティフィシャルフラワーブーケになりました本日、1月7日が結婚式!今頃…幸せ
皆様こんにちはフラワーアレンジメント教室すりすとん-枯れない花工房-の大貫ひろみです。浅草橋、蔵前のEASTSIDETOKYO店内でお花を選び、オリジナルブーケを作ることができるワークショップです本日ご参加いただきました、生徒様の作品をご紹介いたします↑↑千葉県習志野市のK様が制作されたキャスケードブーケお母様がお嬢様のために制作されましたご友人とご参加くださいましたキャスケードブーケは、たくさんの下準備が必要なので、ご友人はとっても強力な助っ人でしたね雪をイメージし
こんにちはBEATの貴志です🎶12月も早くも半分以上過ぎ、新年まですぐですね先日、娘さまのためのウェディングブーケをお作り頂きました娘さまのイメージはミモザたっぷりで、抱えきれないほどのボリュームのブーケでした💐新年早々にも前撮りをされる予定で、春一番を先取りされたような、明るい素敵なブーケですお式は秋頃の予定だそうです今は結婚のスタイルも、自分達の考えやお仕事の都合などで、多様ですね私たちの頃とは、何もかも違うね、とお母さまとお話ししてますでも娘にはできるだけのこと
三井まこ通信クリスマスDSのハッピーを甥の長女にも分けたいナッ♪♪♪クリスマスディナーショーで大好きなお花をタ〜クサン頂き花に囲まれ女王様気分???シアワセ💕幸せは皆んなに分けたい💕頂いたお花を水切りして新たに手作りブーケにして甥の長女にプレゼント〜お花が大好きな💕優しい女の子に成長して欲しいと願い、、、今2歳彼女の未来は?予測できない、、、タダ幸せに包まれて欲しい〜と願ってます💕❣️
この投稿をInstagramで見るAyakoHasegawa(@ayaccoo.aroma_flower)がシェアした投稿
また少し空いちゃってすみませんさ〜てパリ3日目、終日ウェディングフォトの続きですモンマルトルでの撮影を終えたらUberタクシーでまたホテルリッツパリに戻りました朝は真っ暗であまり撮影出来なかったので昼休憩の前に少し撮って貰う予定に変更してたんですカメラマンのリョースケさんのカメラセッティング待ちをしてたら、他の宿泊客?観光客の方に「まぁ〜素敵!一緒に写真撮って!」と声を掛けられました(寒くてカーディガン脱いでない)今回パリ市内のウェディングフォトではこう言う事が何回もあったし、何
大阪挙式の花嫁様のお母様より、手作りブーケレッスンのリクエストをいただきました。白と水色を使ったプリザーブドフラワーブーケ。チャペルにぴったりだそうです♡初めてのブーケ作り、とてもがんばってくださいました。すごく綺麗なブーケができましたね!F様、この度はおめでとうございます。大切なお嬢様のウェディングブーケをお任せいただきありがとうございます。@aqualily_flower──────────────────【クリスマスレッスン開催中】
こんばんは🌹✨冷たい雨が降っています。ホカロン貼り付けて、暖かくしています。昨日、今日は心身の調整日と決め込みました。12月は、祝日㊗️無いし。年末まで病院🏥は開いているので、何かと忙しくなりそうです。ふらふらと、出かけるのはやめました今週末のご飯シリーズです夜にブログアップするので先ずは、先程の直近の晩ご飯からです。今日の晩ご飯です。韃靼蕎麦と、冷奴。鯖缶。フルーツにみかん。野菜作るの面倒になりました何だか、温かいものないなぁ。さすが、ダラダラ休みすぎでテキト
昨日の続きで春のお花のレッスンです冬未満の今、花市場に並ぶ春のお花たちを使って春婚にピッタリなウエディングブーケが出来上がりました生徒さんの力作をご覧ください気温がピッと下がったタイミングを逃さず春のお花に巡り会えたラッキーな生徒さんです!美しい色のグラデーション!またしても生徒さんと一緒に写真や動画を撮りまくりまして。。お花って本当に人を喜ばせる天才ですね婚礼のお花なら尚更のこと!もちろん、生徒さんも私もとっくの昔の花嫁ですから、