ブログ記事162件
先日JA帯広大正女性部様の冬期講習会が行われ講師として私も参加させて頂きました。去年の11月に役員の皆さまと打ち合わせをし年明けの講習会となりますがしめ縄アレンジをご希望され今回開催1月ということもありザ!しめ縄飾り!と言うよりお部屋の中で飾っても馴染むようなデザインにし更にしめ縄から外して頂くとスワッグとしても飾る事が出来る2wayアレンジでご用意色違いでそれぞれ3種類のしめ縄とお花を限られた時間内に出来るようワイヤリングなどを省き出来るだけ簡単にかつ
あけましておめでとうございます新年一発目はみなみ野2です入り口に飾っているしめ縄が素敵だと風の便りに聞きましたなるほど…手作りのしめ縄でした綺麗な円を描く縄が美しいです自宅にも飾りたいくらいそして本社にも…手作りしめ縄です縄の形が特徴的で凛とした威厳を感じる逸品皆さんはどちらのしめ縄か選べますか?私は無理ですね┐( ̄ヘ ̄)┌今年もよろしくお願い致しますにほんブログ村
今年は、近所の素敵なお花屋さんで作らせていただいた、自作しめ縄を玄関に飾りました🥰かわいーい😍❤️玄関に出るたびにキュン💕実家、義実家に帰省せず、家族3人での年末年始は今回で二回目。自分なりに、少しずつ雰囲気作りをアップデート⤴️してます!おせち作りも頑張ったよ〜‼️今年は、自分が食べたいものだけ作って、見た目的にあって欲しいものは既製品を購入‼️自分だけ無理して頑張って家族との温度差にがっかりした去年の反省から、今年は頑張りすぎないこと!でも自分も楽
あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします。朝んぽで日の出見れたとーしゃんとこうちゃんコストコのお酒🐍100均の材料でしめ縄作ったよ。ちびウエスティは違うよスリコの鏡餅と獅子舞これは来年も使える~健康第一!!博多雑煮。🐍を作ってみた~うまくできたよ朝8時から業者さんが!!エコキュートの設置に来てくれました。元旦から有難い年末にいきなり壊
皆さんどうもこんにちは〜不思議系画家Hitomiこと、瞳と申します「不思議系」というのは、私のえがく作品の世界観が、幻想的だったり異界の類だったりする、不思議な雰囲気の絵なので、不思議系画家と言っておりますこれは、まだ制作途中のイラストの一部ですペイントアプリのProcreate(プロクリエイト)でデジタルに挑戦しております慣れないので目がとても疲れますさてさて、年の瀬も押し迫ってまいりました。今年の春は、雑穀栽培に初挑戦したので、例年よりもとても忙しかったかもしれませ
昨日は近所でやってたイベントでしめ縄飾りを作ってきたよクリスマスリースとしめ縄どちらか選べるんだけど、受付で娘と揉めてしめ縄が欲しい母と、渋いしめ縄嫌嫌飾りが可愛いリースのが良い娘。しめ縄ね飾りも可愛いよとささっとお金払って無理やり決定💦だからなのか、、、しめ縄をねじって組んでいく時にまーちゃん、コレ触りたくない(多分手が汚れるから)と言い出して結局、私と先生が作りました最後の最後にボンドで貼り付ける花飾り付けだけはやってくれたわ可愛くないモノには興味ないのよね。
お花に癒やされ毎日をハッピーに♪お花が好き!趣味から生きがいへ!楽しく学べる癒やしの花教室『開花道®』創始者田中朝代ですごきげんよう♪週末いかがお過ごしでしょうか。今年はまだ紅葉も最終楽しめるとは言え、寒くなりましたねクリスマスのレッスンは先週で終了しました今週からは、お正月のレッスンに入りますカルチャーアカデミー岐阜新聞・岐阜放送新しく始める、人生は楽しい。岐阜プレミアムカルチャーズSaKaSu.~暮らしを彩る幸せリース~12月1
11月が終わろうとしていて、焦りますねここ数か月は不動産業が忙しくて、バタバタしておりました。しめ縄、お正月飾り、ギリギリですみません2025年は乙巳年、二黒土星です。ラッキーカラーは、赤・紫で、白・金がサブカラーです。しめ縄は巳年のヘビを、新春飾りはラッキーカラーを取り入れて、作ってみました。ヘビはあまりリアルだとちょっとびっくりするので、この位のイメージがよいかと。しめ縄には、水引の宝船をお付けしますね。しめ縄につけてもいいし、お正月の食卓に添えてもよいかと思
毎年しめ縄はのおばあちゃんが作ってくれるんだけど年末に入院しちゃって今回は母が作ってくれました
明けましておめでとうございます🎍娘の手作りしめ縄と表札(私と旦那もちょっとだけお手伝い😅)で、新しい年の始まりです🐉今年もよろしくお願いします🤗#手作りしめ縄#手作り表札#新年#パク森#冷凍販売#冷凍カレー#お取り寄せグルメ#半農半X#自然農#スローらいふhttps://www.instagram.com/p/C1liLrYSEnC/?igsh=MWtqeHR6cnowajM4NA==
こちらは今年モデルのしめ飾り”鳳蘭”昨年モデルをさらにパワーアップしたご利益たっぷりのしめ飾り勢いのある龍をイメージしたデザインですカッコいいィ〜✨ご主人様のご実家に飾るしめ飾りとのことで玄関の雰囲気を考えながら水引や組紐のお色も慎重にお選びになってらっしゃいました。思いがたくさん込められたしめ飾りとっても素敵に仕上がりましたいつもながらお喋りもとまらず😅楽しいレッスンとなりました。そして、丁寧に、思いを込める、伝えるって大事だなぁとあらためて思いました。
しめ縄、手作り~セリアのしめ縄を家にある材料でアレンジ年々雑になって行くけどまぁいいねぽちっと応援お願いします(^-^)/~
稲わらをゲットしたのはしめ縄を今年も作ろうと思ったから(昨年初めて作ったのですよ)まずは稲わらをワラ選りハカマとかを取ってからじゃないも使えません左が使えれる状態にしたもの水に浸した後は編んでいきます♪真剣になり過ぎて息止まってたどうにか神棚用と玄関用が出来ました神棚用の紙垂は後で作りますよ!あとは30日に飾る予定です。29日(二重苦)と31日の大晦日(一日飾り・一夜飾り)は避けた方がよいから…今年もこれで年が越せます。
こちらは昨年モデルのしめ飾りご利益たっぷりゴールド×ブラックの水引、赤い房付き組紐で引き締まった雰囲気に。素敵に仕上がりました思いもたっぷり込めてお作りになりましたこちらも同じく昨年モデルのしめ飾りです。ゴールド×ホワイトの水引に白い房付き組紐を組み合わせて明るい雰囲気で上品に仕上がりました✨お喋りしながら楽しくレッスンさせていただきましたお色合わせが違うだけでガラリと雰囲気が変わってどちらも素敵ですね❣️この度はNewYearArrangement
宝塚DECOクレイクラフト認定教室Atelier87の花織です今年もやりましたよお正月飾りレッスン自分好みの自分だけの一点モノを作っていただきたいから今年もバイキング方式ですお好きなお花や水引きお正月らしいお飾りを選んでしめ縄リースを飾り付けていきますお越し頂きましたのはハロウィンの1dayレッスンでクレイ体験にお越し下さったH様とS様今回2回目のご参加です基本デザインはありますがどう配置するかは自由なので「どこがいいか
こんばんは✨またまた息が止まりそうな余裕なし子になっていた😆笑心に余裕、身体に潤い、笑顔溢れる毎日を✨🌷10代で世界一🌷元バレーボール日本代表🏐女性活躍メンターコーチ佐田樹理です😊忙しいわけは…仕事もプライベートも子育ても全部やろうとするからです😆笑↑できてないけど(笑)昨日は待ちに待ってた芦田美会花店の芦田さんのワークショップ💓💓毎年やりたくて毎年できなくていつもあー今年もできなかったとショックを受けてたのですが…
クリスマスリースレッスンはまだまだ盛り上がっておりますが、予約はいっぱいになりましたので締め切らせていただきます。こちらは注文のお品〜。毎日せっせと作っています♪そして今年も一年の締め!お正月飾りレッスンのご案内です。すでに予約をいただいていて、告知が遅くなりましたこと申し訳ありません。まだ空いてる日もありますのでぜひご参加下さいね。午前の部は12月15日(残3)、17日(残2)、22日、23日(残2)、29日午後の部は17日(残2)、19日、21日です。参加費は5,000円です
名古屋市昭和区八事のポーセラーツ教室《atelierpeonyアトリエピオニー》です。習い事が初めての方でも安心の少人数制、アットホームなお教室で楽しくレッスンを行っております。『お洒落♡』『ステキ♡』『可愛い♡』が飛び交う大人女性の為の習い事。一生ものの趣味はじめませんか?🚃地下鉄名城線/八事日赤徒歩5分🚘
どんと焼き会場に到着しました。校庭の真ん中に大きな炎🔥🔥🔥3姉妹『』今日もこの顔頂きました笑はぁ母はもう満足うちのしめ飾りも渡して帰ろう…✨と思って『しめ飾り燃やしてもらってくるね〜』なんてさらっと声かけたらむぅ『えっ!!!!!!!なんで!!!!!』っていうのえ!???えって逆になんで??むぅの声に三女ももも『燃やしちゃうの〜!!!!?ダメ〜!!』えっっっあなたも!?むぅ『だって…作ったばっかりなのに!!!!』母『!!!!!』今年のしめ飾りは年末にむ
明けましておめでとうございます2023年はコロナが終息して過ごしやすくなりますように。・・ってあまり期待できないかなまずは昨年12月に撮影した公園の紅葉です宮崎中央公園12月16日少し散り始めてましたけど、良い感じです紅葉とカルガモ紅葉を撮影していたらカルガモ発見♪中央公園の池でカルガモを見たのは初めてかも~🦆🎵カルガモ軍団よく見ると数羽のカルガモ🦆🦆🦆💦親子かな?動画です↓紅葉とカルガモ(宮崎中央公園日本庭園)中央公園が宮崎
この投稿をInstagramで見るむらかみりよ(@rakuraku_yuruyuru_odayaka_days)がシェアした投稿
最後の40代も終わり、50歳への年があけました。(ハッシュタグやジャンルをアラフォーからアラフィフ変更)笑今年も宜しくお願い致します。今年は、31日、1日、2日と何年ぶりのお正月休みだろう…3連休を頂きました。なので、色々お正月の用意やお出かけもゆっくりでき、とても楽しく過ごせました。もう、勿体なくてじっとしてられなかった。31日の夜中3時から開店の角上毎年年末のお刺身は、ここで買いに行きます。息子達と寝ないで、気合いを入れ行ってきました。そして大晦日次男が食物アレルギー
私の拙いブログに遊びに来てくださった皆さん1年間ありがとうございました今年も気付けば後1時間位で終わります〜何年か前までは、毎日更新を目標にしていたブログが…一日おき…週2回…1週間に一回。。だんだん更新が遅くなり〜〜ブロ友さんが下さったコメントへのリコメも遅くなり。ブログを開かない日ですら多くなってる、本当に気まぐれブログですそれでも、読んでくださって。コメントまで下さる心優しいブロ友の皆さんには感謝しがありません。今後も、細く長ーく綴っていけたら良いなぁ。と思っていますので、見
こんにちは、カウンセラーのyuriです2022年大晦日。まもなく終わろうとしている2022年。皆さんにとってどのような年でしたか私は来年開園予定の森のようちえんいろどりの親子組を仲間とともに始めたり、再誕生ワークの体験、次男の小学校入学や長女の幼稚園入園、カウンセリングの合宿、友達が主催のスクールに参加をしたり、オンラインでの学びや練習会に参加をしたり、個人事業を始めて開業届を出したり、また学びを深めたり。。今年は色々なことを始めた1年だったなぁと振り返っていますそしてたくさんのことを受
こんばんは今年もいよいよあと1日今年は初めてしめ縄作ってみました2022年もありがとうございましたまた来年も宜しくお願い致します皆様良いお年をお迎え下さい本日も最後までご覧いただきありがとうございますまた次回も、お楽しみにHP→ennaleatherHPミンネ→minneインスタ→Instagramフェイスブック→Facebookゾゾタウン→ZOZOMARKET+STO
市販で売ってるの、1000円くらいするのに可愛くないからダイソーの商品で作ってみました。これが…こうなりました↓↓↓↓↓↓かわいいのできて満足♡550円で完成!とりあえず新年の準備完了かな。
1月のカレンダー完成しました。祈願絵馬にはそれぞれ願い事を書いてもらっています。「仕上げられてよかったわ」完成したカレンダーはかつらぎ入り口に飾っています。今日も一日ありがとうございました。
手作り誕生日プレゼント🎁美らヘナ®️・ヘナ・ノンジアミンヘアカラー・姫路カレスモア・エメソープ・兵庫カレスモア国産ヘナ姫路市駅前中国銀行横美容室ライトイヤー店長の仁木です。先日、会長の誕生日プレゼントにしめ縄を作ってきました。見たことはないですが、きっと会長のご自宅は立派な素敵なお家だと思うのでちょっとゴージャスなしめ縄が似合うはずなんて思いながら作りました。それがこんな感じ良い感じでしょ!ここから作っていきました。その後は美味しいお茶で幸せな時間♥️
宝塚DECOクレイクラフト認定教室Atelier87の花織ですフラワーコース1Y様のレッスンレポートですハンドメイド好きのY様いつも自由な発想でクレイ制作を楽しんで下さっていて私も嬉しいこの日も、お正月飾りのレッスン向けにご自身で考えた小物をクレイで作ってお持ちになりましたうさぎちゃんに付いてるのは使わなくなったピアスだそうでんも可愛すぎるでしょオレンジのつまみ細工風小物はクレイで作った八重山吹布で作ったつ
宝塚DECOクレイクラフト認定教室Atelier87の花織ですフラワーコース1H様のレッスンレポートですH様はクレイだけでなく色んなハンドメイドのご経験があり習った事がないものでもYouTubeを見ながら独学で作られるとても器用な方なんですでも、ご自身はいつも「作るのが好きなだけよ」「全然器用じゃないのよ」って控えめに仰るんですね💦H様クラスの”器用”ってどんなレベルなんだろうと、毎回思う私ですそんなH様なのでご自