ブログ記事66件
おはようございます😊15日は1日フォルクローレ三昧16日はからだのメンテナンスを中心に過ごしていたので更新できませんでした💦では14日の振り返りを7日に出演したイベントの主催者のにじのわさんから、ご招待されているので一緒にどうですか?とご案内が。こちら↑のイベントの昼公演を鑑賞させていただきました。場所は扇町ミュージアムキューブCUBE011部のAerialFestivalは吊り下げられたループやシルクを使って、地に足が着かない状態で演技をするもので、とっても美し
しっかり平年並みの寒さにやっとなってまいりました。たぶん私はいつの頃からか寒がりでなくなって、寒いんだけど‥‥冬だもんね‥‥そら寒いよね‥‥で❓️ってなるんですよね。冬になると肩が凝ったり、春が来た時にこんなに体全身が凝り固まってたんだ😵って実感した時が有って寒いからと言って肩をすくめても背筋伸ばしてても寒さは変わらないって事に体が慣れてくると、マフラーしたりコートを来たりしっかり防寒してるんだから後はいつも通り背筋伸ばして歩こう❗って決めてからは肩も凝らなくなったし寒さが辛いって
12月1日(日)11時能meets謡十徳「葵上」開催しました。なんともう今年最後の謡十徳となりました。今年から始めて月一回のペースとなっている謡十徳。記念すべき10回目の謡十徳でした。たくさんの方にこれからも参加頂きたい体験型講座です。そして、前回忘れてしまった暖簾、今回はしっかりと!「葵上」一曲解説では、魅力的な見解がたくさんあったのですが、謡十徳はお稽古がメインなので、そこまで詳しくは話せないところがもったいないと感じてしまう部分です。あの話もこの話ももう一回
能meetsの新しい講座能meets謡十徳(うたいじっとく)習えば10の徳が得られるという能の謡を、基本的には午前中に1時間ほどだけ毎回、能の曲の一部を取り上げてそこに込められた意味や、曲の背景をしっかりと解説し、理解をしていただいたうえでのお稽古。聞くだけでは難しい謡ですがそこには昔の文化や、人の想い、様々な和歌や文芸作品の引用など知ればこれだけのものが得られると昔から言われているんです。更に息を大切にするお能の発声法は、健康にも良いといわれています!集団お稽古な
吉本新喜劇の佐藤太一郎が主演の外部の舞台「お母さんいません」が、扇町ミュージアムキューブで公演されることになり、そこに同じく新喜劇の小林ゆうちゃんが出るので、観に行くことになりました。しかしながら出演者の顔ぶれを見ても、元たこやきレインボーの堀くるみちゃん以外は知らない俳優さんばかり。果たして楽しめるのでしょうか???扇町ミュージアムキューブ0111月14日14時開演、G列で観劇。チケットは完売とのことでしたが、チラホラ空席がありましたね。●StudioDramaticJo
11月17日(日)11時能meets謡十徳「野守」開催しました。こちらは12/22(日)みおつくしチャリティー能第二部14:30〜(大槻能楽堂)にて林本先生がシテを勤められる曲です。11/28には能meets北浜で一曲解説もありますが、それに先駆け、謡のお稽古です。暖簾を忘れるという失態…失礼しました!ということで寂しい入り口ですが、皆さまご参加ありがとうございました。まずは「野守」解説から今回の謡部分ではないところは少し割愛しながら、途中能meets北浜の宣伝もしつつ…言
扇町キネマに映画『ひとつの空』を観に行ってきました❢😊観に行くキッカケは、映画『れいこいるか』で夫婦役をした豊田さんが出演しておられることを知ったこと。【あらすじ】高校で友達からイジメに合い不登校になった主人公が、空手の使い手に出会い、空手を通して自信を取り戻していく。私も、学生時代は一応仲良い友達はいたけど、本当は付き合いが苦手だったなぁ‥😅みんなと一緒に何かして‥が今でもどうも苦手です。💦この映画でもそうでしたが、出会いって不思議で、「自分に影響を与える出会い」が最初からある訳で
扇町駅から、JR天満駅からの行き方参考動画南森町駅からは、↑こんな感じです扇町公園、関テレより、南!わかりにくいですが、ここが入り口08の中(07は、この半分サイズで、狭い)防音/窓なしなので、閉所苦手な方はすみません、、、入って右にあるエレベーターで、3F。このMAPの右上につきます。降りたところ右向こうにトイレ(劇場用のように書いてありますが、使用できます)、または、自販機などある待合スペースを超え、廊下を進んで左手に07、08などの部屋が
10月14日(月祝)11時能meets謡十徳「大仏供養」開催しました。前回が8月末で9月がお休みでしたので、2ヶ月ぶりの謡十徳三連休最後の朝ということで、参加の方は多くはなかったのですが貴重な時間をありがとうございます。今回は面白い試みも準備しておりました!そのために配置もいつもと少し変えてまずは大仏供養のお話どういった曲なのかあらすじや、謡う個所の言葉の意味をしっかりと理解していただいて謡う難しい「息の使い方」もあえてしっかりとお伝えする講座能meets謡十徳「復
ご予約はこちらからStudioDramaticJoePresents「お母さんいません」in大阪-パスマーケットスマホで簡単Yahoo!JAPANのデジタルチケット来月11/13(水)、14(木)の2日間扇町ミュージアムキューブCUBE01にて上演される舞台『お母さんいません』子どもになった父と、子どもでいられなくなった娘の物語笑って感動できるホームコメディです!是非是非色んな方に観ていただきたい!!初日のチケットは残りわずかとなってきました!!お早めにご
天満駅降りるん何年ぶりやろか(笑)久しぶりの関テレさんEighter2年目くらいの時ジャニ勉の番協当たって来たな〜懐かしい思い出ですキョロキョロしながら扇町公園抜けて到着扇町ミュージアムキューブ待機場所やベンチも無く外でアタフタ💦知らん場所緊張する(TOT)ドキドキソワソワもう少しで開場ソワソワする
今日はカラーセラピスト仲間がやっているイラストのWSでハロウィンおばけを描いてきました。なんとなーくそれっぽいの描けました(笑)絵心ナッシングなのですが、ここまで描けるようにしていただきまして。。。まぁ、かぼちゃ怖いけど💦ありがとう(笑)ということで、会場が扇町ミュージアムキューブという建物の中のカフェだったのですが、前も行った時にちらっと思った。「昔、扇町ミュージアムスクエアってあったけどそこと関係あるんやろか」20代の頃というか、お勤め始めたころお金がで
早起きして、久しぶりに向かったのは大阪。混んでるかと思いきや、スイスイ行けて、早く着きすぎたので、先にお使いを済ませて、扇町へ。扇町ミュージアムキューブさん。いろんなところが可愛い♪ここには、01・02・03と、ホールがあって、今回は、02を下見させてもらうことに。来年、学外公演をされる大学の演劇部さんが、ここでしたいとのことで、照明のお手伝いを頼まれているのですが、今回の会場の照明が、ほぼLEDとのことで、「のぞみさ
8月31日(土)11時能meets謡十徳「隅田川」開催しました。天候が定まらず直前まで開催を悩みましたが、ご参加の方に連絡するなどして、開催とさせていただきました。残念ながらキャンセルの方も、ご予定をありがとうございました。また次回以降よろしくお願い致します。ご参加の皆さま、本当にありがとうございました。来月9月がお休みなので、今月2回目の謡十徳「隅田川」この「隅田川」は先月能meets北浜で一曲解説をした、10月27日第三回大の会で林本先生が初演される曲です。今回は「謡」
明日から4日間大阪で「演技ワークショップ」です。今回は「役のアプローチ」がテーマです。来年、春。大阪扇町ミュージアムキューブで舞台公演を予定していますので、それに向けたワークショップでもあります。この舞台は、一つの作品を4チームが4パターンの演出で上演される面白い試みの舞台です。その為にも、より深い「役」を理解して貰う為のワークショップです。資料は完成しました。この方法を使えば誰でも面白い「役」を創れるようになれると思います。乞うご期待!
11月に出演する舞台の情報です!!今からご予定に入れておいて下さいませm(__)m■公演情報団体ホームページhttps://www.studiodramaticjoe.com/StudioDramaticJoePresents「お母さんいません」【日時】2024年11月13日㈬19:30開演2024年11月14日㈭14:00開演2024年11月14日㈭19:00開演(公演時間約90分)受付開始:開演60分前開場:開演30分前【料金<全席指定・税込
8月11日(日)11時能meets謡十徳「融」開催しました。先月が下旬開催だったので、半月足らずでの今回となりました。もう??と思いますが今月は来月がお休みの分、31日にもう一回開催します。どうぞよろしくお願いいたします。お盆休みで皆さまご予定があるのでは…と思いましたが、暑い中ご参加ありがとうございました!2年前の2022年に第二回大の会で先生が二度の延期を経て勤めた「融」スタッフ陣も思い入れがある曲です。お盆を前に追善のこの曲。その時の舞台写真と、出来上がっ
夏休みの宿題…ではないですけれども絵日記(という名の備忘録)を記しておきたいと思います。8/8晴れこないだ少しだけ土曜出勤をしたので代休として木曜に早退しました。扇町のあたらしい映画館が、ずーっと気になっていたので帰りに立ち寄ってみました。扇町ミュージアムキューブ外は灼熱なので館内の冷房がありがたい💨生き返ってウロウロしてたら本棚があり、ポップには館内閲覧オッケーと書いてありました。なかなか面白そうなラインナップの中から〈熊野信仰〉の本を手に取りむかいのカフェで読もうとしたら、
7月28日(日)11時能meets謡十徳「鉄輪」開催しました。先週能meets能カカリを開催した扇町ミュージアムキューブ。なんだかもうずいぶん前のような気がします。そしてアンケートや、SNSでの反響に本当に嬉しくなったカカリ終了後でした。劇場の方にも本日お伝えできて、良かったです。カカリでは、武田宗典先生に実演をお願いした「鉄輪」が本日の課題曲です。初めてのご参加の方が常にいらっしゃるのが謡十徳の面白さです。まずはいつものように「鉄輪」のお話から。どういった曲なのかあらす
7月18日(木)能meets能カカリ扇町ミュージアムキューブCUBE01にて開催しました。構想は去年からありましたが、色々と段取りがあり、発表は今年春となってしまいました。ひとつの催しをするには本当にたくさんのお力添えや、もちろん先立つものも要り様になります。今回もすべてが順調というわけではありませんでしたが、それでも2019年から始めた能meets能をもっと知っていただきたい、興味を持っていただきたいと活動を広げて進めて参りました。その一つの形だと思って、この実演型の講
昨日、大阪の友人に誘われて、大阪市北区扇町の扇町ミュージアムキューブという劇場で、時代劇「はぐれ剣士十兵衛」を観劇しました。松竹芸能や、各芸能プロダクションのベテラン俳優さんや、オーデションで受かった若手の方々による合同のチームKASAIの演劇でした。昨日は、5日間の興行の千秋楽で、約200人ほどのお客さんで、満員でしたね。お芝居もたいへん楽しくみなさん、プロの方々ばかりで、すばらしい演技と内容でした。行ってよかったです。
今夜の送り出しー扇町ミュージアムキューブにて行われているTEAMKasaiプロデュース公演「はぐれ剣士・十兵衛」予定が空いたので、ご出演されている桜日さんにチケット依頼(^^)良い席をありがとうございました😊本格的な人情時代劇、ミニショーもありで楽しゅうございました🌸#河西秀樹#市川昇#浦川ともみ#桜日#一ノ瀬嵐#森光冬#空田浩志#小林浩司#その他ご出演の皆様#扇町ミュージアムキューブ#時代劇
6月15日(土)11時能meets謡十徳「小鍛冶」開催しました。約一ヶ月ぶりの謡十徳。休日の午前開催ですが、土曜開催は初めてでした。午前とは言え暑い中お集まりいただきありがとうございました!能meets謡十徳はお稽古するだけでなく、どういった曲なのかあらすじや、謡う個所の言葉の意味をしっかりと理解していただいて謡うというもの。難しい「息の使い方」もあえてしっかりとお伝えします。「難しい」でもだからこそ、面白い講座です。まずは小鍛冶の解説。能面をお見せして物語の解
これより「蘇る魚たち」鑑賞にございます🥰✌️💕💕💕#蘇る魚たち#扇町ミュージアムキューブ#健人くん#遊びやせんとや生まれけむ#LAPIS香子26才#ツイてるって言いましょう#文化は心の香水#観劇はお好き
7月18日(木)19:00開演18:15受付18:30開場終演20:45頃能meets能カカリ扇町ミュージアムキューブCUBE01エリア別自由席※開場時間にチケット記載の番号順に入場S席4500円(センター前方)A席4000円(その他エリア)U222000円(Aエリア限定)※22歳以下限定・入場時要証明書当日券は各500円UP能meets能カカリチケットはコチラ※5/3010時よりチラシが出来上がりました!出
5月12日(日)11時能meets謡十徳「猩々」開催しました。今回はもともと発表したときにはなかったスケジュールでした。当初は隔月で2月・4月・6月のみ発表していましたが、2月にあまりに好評で追加を発表した5月7月。なので少し余裕がありました。とはいえ、完売ではなかったですが多くの方にお越しいただきました!ありがとうございます。この能meets謡十徳はただお稽古するだけでなく、どういった曲なのかあらすじや、謡う個所の言葉の意味をしっかりと理解していただいて謡うというも
新しい催し能meets能カカリ能公演の一歩手前に位置付けられる、解説直後にそのシーンの実演をお見せする講座型の催し能に見るきっかけにもっと知るためにここからはじめてここからまた一段と深くそんな「カカリ」になる公演です。ぜひ皆さま「カカって」ください!!7月18日(木)19時開演上演時間:約100分受付:18時15分開場:18時30分扇町ミュージアムキューブCUBE01出演能楽師シテ方味方團(京都)武田宗典(東京)山中雅志(大阪)今村嘉太郎
扇町ミュージアムキューブ劇団TheTimelessLetter第12回公演「見果てぬ夢」を観賞。洋風の建物に挟まれた中央に噴水のある空間、空には大きくてキレイな月がこの場所で全てが始まり終わります。ここはとある病院の中庭。先生、看護師、患者、お見舞いに来る人、謎のおばあちゃん!?其々に思い、考え、夢があり、時間が過ぎていく。彼の思い・・・考え・・・夢とは・・・拝見したのはこちらのAcastの舞台。まず一番良かったのは「間」、対話であったり登場であったり、タメルところはタメ、
~鈴木と後藤のふたり旅~鈴木亜美&後藤真希ちゃんのトークショー&ミニライブに行ってきました!後藤真希ちゃんは2回目ですが鈴木亜美ちゃんは初めて会いました!真希ちゃんと亜美ちゃんとの3ショット写真は贅沢だ