ブログ記事37件
岡山の今朝の気温は6℃そう寒くもなくあたたかくもなくといった塩梅かしかし昨日の日中はあたたかかった上着が要らないくらいだった半袖の人もちらほらしかも女性で半袖の人もいたそれは若い人ばかりだったが上着を脱いでセーターを脱いで薄手の長袖のシャツで十分のように思えた桜は満開次の週末までには散ってしまうのだろう街は静かになる
最早、食べるものが無くなり始めたUp主です。どれもこれも汚染されていて、お腹が本当に調子悪くなりました。午前中は極力食べないようにしているのですが、何処かで食べないといけないので。。。お腹も一日に一回下るようになりましたし、常に胃痛と言うか、胃酸過多のような感じが出てきました。ノロウイルスなど感染性胃腸炎の患者数過去10年同時期で最多https://t.co/z4Iu03pjFv#nhk_news—NHKニュース(@nhk_news)March18,2025【軽症
氣がつけば明日は霜月恐るべし実際には15日位ずれてますから、明日も神無月ですが。まぁもうそんな季節ですね。ヒートテックが必要な時期になってしまいました。つい先週まで冷房入れていたのに!と言うか今日も入れてましたが、夜中になると気温がいきなり下がるようです。ま、私の場合仕事部屋兼寝室はそれでも23℃以上はあるのですが。洗濯ものを干す部屋は14℃!完全に秋ですね。秋の味覚とやらを味わいたいですよ。結局レトルトカレーと言っても、汚染はされているようなので楽天からの宅
はい、生活リズムが戻りつつあるUp主です。歯とシェディング以外は本当、かなり回復してきました。夜中にあれだけ行っていたトイレも、今は0回。1時に寝て、8時半辺りに目覚めるリズムです。炭酸ジュースを止めて、オリゴ糖とてんさいをメインにしたからかもですね。食費も先月の10万円!から7万円にダウン。しかも、楽天の備蓄代を入れてです。ま、模型代は朝霧陽子のお陰で4.7万円になってしまいましたが。こちらですね。むむう、結局このアニメは見てないのですけれど、ざっくり動画を探してみたら正
いつか来た道(笑)、どこかで聞いた台詞(笑)。「ホタテを1人年5粒食べて」農水相が国民に異例の呼びかけ-ライブドアニュースホタテを1人5粒食べて——。宮下一郎農林水産相は29日の会見で、こう呼びかけた。東京電力福島第一原発の処理水放出で、中国と香港が日本の水産物の輸入規制を強化。影響の大きい北海道などのホタテについて、国内news.livedoor.com【宮下一郎農林水産相は29日の会見で、こう呼びかけた。東京電力福島第一原発の処理水放出で、中国と香港が日本の水産物の輸入規制を強化
てか、アメリカの自動車メーカーの時給がすでにぶっ飛んでた(笑)。>“全米自動車労働組合(UAW)が、大手自動車メーカーに対して4年間で約40%の賃上げを要求し、注目を集めている。強力な団体交渉力で知られるUAWの要求の根拠は、・大手自動車メーカーの最高経営責任者(CEO)の報酬が過去4年間で平均40%増加している・過去10年間で約2500億ドルの利益を上げていることだ。過去4年間でインフレ率が約20%上昇し、賃上げが物価水準に追いついていないと指摘している。今回の要求により、賃金負担
・・・・・・・【北海道の企業が開発した画期的な新商品が8月1日発表されました。なんと職場などで立ったまま仮眠できる"立ち寝仮眠ボックス"、その名も「ジラフナップ」です。「キリンの昼寝」という意味で家具の木材などを販売する旭川の会社が開発しました。日本人は寝る時間が短いと言われる中、仮眠をとり仕事の効率を上げようとつくられました。足や体を軽く曲げてリラックスできるようにデザインされていて、15分から20分ほど立ったまま仮眠できます。深く寝すぎないことで、すぐに仕事に戻れ
日本維新の会に政権とらせたらどうなるか、その片鱗といった感じ(笑)。大阪万博の工事、残業規制適用外に作業遅れ協会側要請-日本経済新聞2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の運営主体・日本国際博覧会協会(万博協会)の幹部が、来春に予定される建設業界に対する時間外労働の上限規制を万博工事には適用しないよう政府側に要請したことが27日、分かった。海外パビリオンなどの準備作業が遅れるなか、協会は人手不足が懸念される「24年問題」への対応が不可欠と判断した。関係者が明らかにした。政府は少子化対
ロシア、UVZの工場を完全な戦時体制下に。戦車しか作りません!https://t.co/3ydu7ae1Xp—ワールドタンクニュース(@WorldTankNews)June30,2023UralVagonZavodが戦車生産に専念。欧米がロシア程の覚悟がなく、戦時体制に移行できていないという話があるけど、つまり列車の生産とか止めて、ここまでやるかという話よ。https://t.co/aDwWogUbxA—にゃほ(@Temp002a)July1,2023◆
N分N乗?現代版、国家総動員法。「産めよ殖やせよ」いよいよ、戦時体制本格化でしょうか?大日本帝国自民党、維新、国民民主。人権意識の確立したフランスとは、まるで、様相が違います。しかも、1946年(大戦直後!?)の政策。庶民にはわかるまいとばかり、横文字並べて一見、良さげな「雰囲気」だけ出す騙し討ちは得意技です、自民党。あいも変わらず、狡猾なやり口。騙されたら、大変です。
「今日头条」の头条热榜(ヘッドラインホットリスト)2023年1月15日午前8時15分(日本時間)【2位:美尼米兹航母战斗群进入南海】⇒米国ニミッツ級航空母艦群が南シナ海に進出◆美尼米兹航母战斗群进入南海,“两艘中国军舰跟监”(2023-01-1415:26·观察者网)⇒米国ニミッツ級航空母艦群が南シナ海に進出、「中国軍艦2隻が監視に追随」◆美航母滞留南海耀武扬威,山东舰早就严阵以待,休想在此兴风作浪(023-01-1413:33·淡然小司)⇒米国の空母はその力を誇示す
ロシアの新たな4地域に戒厳令を発動する大統領令に署名=プーチン大統領更新:2022年10月20日,00:21抜粋ロシアのプーチン大統領は19日に開いたロシア連邦安全保障会議の会合で、ロシアの新たな4地域、ルガンスク人民共和国、ドネツク人民共和国、へルソン州、ザポロジエ(ザポリージャ)州に20日から戒厳令を発令すると発表し、大統領令に署名した。プーチン大統領は安全保障会議で「ドネツク人民共和国、ルガンスク人民共和国、へルソン州およびザポロジエ州では、これらの地域がロシアに編入
沖縄コロナ週1000人超の予測も感染者の半数が20代、97%がオミクロン株2022/01/0507:00琉球新報沖縄県内で新型コロナウイルス感染者が前週比で倍以上のペースで急増している。県疫学統計・解析委員会は4日、3日からの1週間の新規感染者数が518〜1042人になると予測した。現時点で重症治療を受ける人はいないが、玉城デニー知事は重症化リスクの高い高齢者らが感染すれば「さらなる医療の逼迫(ひっぱく)をきたす恐れもある」と警戒を強める。4日の新規感染者225人のうち、20代が
英国超巨大最新鋭空母クイーン・エリザベスや米国カール・ヴィンソンが続々と日本集結!2021年9月4日超巨大!!最新鋭空母クイーン・エリザベス来日2021/08/28【米海軍空母】カール・ヴィンソンが艦載機満載で横須賀港へ入港!米国の日本への渡航禁止と退避勧告はやがて日本が戦時下になる事を意味する!!https://ameblo.jp/64152966/entry-12687862587.html管理人ここ最近、私が記事に載せた動画は全て削除されています。いつもの事
米国の日本への渡航禁止と退避勧告はやがて日本が戦時下になる事を意味する!!英最大級空母が出港エリザベス女王が激励(2021年5月23日)https://www.youtube.com/watch?v=6pl650Nf_oM英空母クイーンエリザベスには駆逐艦・フリゲート艦・潜水艦など9隻が帯同して、文字通り、戦争出来る体制で日本に来航します。"有事が近い"英空母クイーンエリザベス出港時に赤い服装のエリザベス女王がおられました(赤=闘争カラーと認識しています)ヨーロッパ各
https://youtu.be/95hmmeGNxH4【奥山真司】ワクチン問題は安全保障の話ですよ!ワクチンで安全保障化せよ!『戦時体制』がつくれない日本…
https://youtu.be/b9jX6pPDfi4【奥山真司】ワクチン接種で見えた『戦時体制』ができる国、できない日本…原因は?
あまりに知能がアレすぎる教師達。まるっきり、“ソ連迎撃の準備ができるのは10月だから8月に侵攻されては困る”などと言ったと言われる某大本営参謀みたいだな。>「コロナ禍で換気のために窓を開けて寒いのに、防寒着の着用が認められない」「一日中、窓の開放が必要なのか」-。日増しに寒くなる中、学校の換気や防寒着に関する調査依頼が本紙「あなたの特命取材班」に複数届いた。体が冷えて体調不良や集中力の低下につながると懸念する声も強い。声を寄せた一人、福岡市立中に娘が通う母親は、今冬の防寒具に関する学校のプリ
「東京アラート」って、新規コロナ感染者が30人台のとき、出してましたよね。新規コロナ感染者が600人を超えても【再発動、無し】🔺すべての画像ゎお借りしてます🔺「空気を読まない」東京新聞も明確に疑問視してます、よ\(^o^)/老人同士の話し合いでも【東京アラート】の話は出なかった模様「おかしくね?」推測だけど、都知事の宣伝活動として【東京アラート】を再発動しても効果無し、と判断したのでしょう。~~~~~~~~結局のところ、日本のコロナ対策は【国民に要請しかできな
交差するさまざまな思い出…みんなが愛した「磯ラーメン」半世紀続いた老舗レストラン最後の1日に密着...Yahoo!ニュースみんなが愛した「磯ラーメン」半世紀続いた老舗レストラン最後の1日に密着!【岩手発】.4/12(日)17:00配信0·FNN.jpプライムオンライン.半世紀続いた老舗...フライヤーズからファイターズへ。日本ハム過渡期の紆余曲折と初優勝/プロ野球20世紀・不屈の物語...Yahoo!ニュース21世紀に入って北海道へ移転、そして定着した日本ハム
集まらない近寄らない閉じた空間に留まらないとにかく石鹸で手を洗う----------------------------------百年前に学べることがあるはず1914第一次世界大戦1918スペイン風邪1917ロシア帝国崩壊1915バッタ襲来1927金融恐慌--------------------------------米の備蓄10kg→買い足していって30kg備蓄で---------------------------------スイスの民間防衛読み直そう----
近所のスーパーで昨日無くなった米が復活してました。備蓄米でも古米でも良いからこの際バンバン出せば売れそう。今日の歩数:2457歩今日から外出を自粛モードに入ったので、YouTubeで部屋でできるトレーニングを見てちょい筋トレ。したら腹が痙攣しましたwどんだけ運動してないのか。9:30昨日の味噌鍋のスープを使った野菜鍋バナナ14:00鳥とネギの丼モツ焼き19:30生姜焼き豚肉モツ焼きキャベツ千切り(米なし)味噌汁(お麩とワカメと赤味噌)21:00コーヒービスケットみ
金正恩委員長は軍事的暴発の可能性がある。北朝鮮の撃っているイスカンデルは「滑空跳躍飛翔性能」を維持したまま射程を伸ばせる。また、米国製のATCMS系のミサイルも北朝鮮は発射した。北朝鮮はICBMまで完成していると考えるべきである。
https://youtu.be/rz2c9FbthpA日本の現代政治を考える第2回戦時体制と占領政策は繋がっていた!?【CGS渡辺喜美神谷宗幣】#CGS#現代政治#マッカーサー
三内丸山遺跡で「JOMONの日」イベント陸奥新報青森市の特別史跡三内丸山遺跡で21日から3日間、「さんまるJOMONの日」のイベントが展開された。クイズやさまざまな体験イベント、発掘調査現地説明会...【関西の坂】(2)藤白坂悲劇の皇子眠る熊野詣の難所産経ニュース紀伊半島の熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)を参詣する熊野詣。歴史は平安時代にまでさかのぼり、かつては「蟻の熊野詣」と蟻の行列に.●有間皇子縄文遺物ナンバー1は!?9月まで中央博など人気
オンエア直前ですが、テレビ番組の紹介です。今夜20時より、NHKのBSプレミアムで放映されます。私の尊敬する岡田武松先生の生き様が紹介されます。多くの方に見ていただきたいと願っています。https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3246/2473142/
日本SF界の巨匠たちが紡ぎだす想像力の極致第一弾は「戦時体制」様々に描きだされる「あしたの戦争」の形は?あしたは戦争巨匠たちの想像力[戦時体制](2016)◆著者小松左京・山野浩一・筒井康隆・手塚治虫・海野十三江戸川乱歩・今日泊亜蘭・辻真先・荒巻義雄・星新一◆出版ちくま文庫(2016)(企画協力/日本SF作家クラブ)あしたは戦争巨匠たちの想像力[戦時体制]「巨匠たちの想像力」シリーズの第一弾「あしたは戦争」。日本SF界の第一世代と呼ばれ
太平洋戦争開始の翌年、昭和17年の総選挙(翼賛選挙)の標語です。昭和17年4月から全国99局での使用が確認されています。下段の葉書では応援弁士は陸軍少将で、戦時体制一色です。さすがにこの標語の戦後使用例は今まで報告はありません。(昭和17年5月大阪中央局)(昭和17年熊本局)(同葉書裏面)