ブログ記事46件
FE無双風花雪月が発売されましたが引き続き、戦国無双4を遊んでおります。流浪演武で島左近の階級を50まで上げまして。初戦、階級一桁台だったのに難易度地獄のまま突入しちゃってあっさり横から突き飛ばされて死亡。(読んでないけどそうなるよね笑)増援イベントが起きた直後だったのでシュールな絵面になりました。左近はパートナーに選んだ時のセリフの言い方が。おとなの余裕ってやつですな。その途中、幸村の家宝を入手。次は慶次の階級上げに勤しみます。特記事項も他になく50まで上がりまして
三成の階級が50までいきました。無双4は階級上げはスムーズですよね。経験値アップのアイテムつけて難しいで神速攻撃連発してればガンガン上がってくれるので。(無双極意)(賞賛三成)(救援三成)賞賛台詞と救援台詞から考えると言葉は上からなんだけど、心配性なのが透けて見えるのが乙ですな。失うのが怖いひとなんかなあ、と思う。戦国の三成は損なひとだなあ、と見てて思いますが。態度があれだもんな〜。もっと上手く立ち回れないのかなあ、とか。子飼三人衆がギスギスしてくのが、なんか哀し
久しぶりに戦国無双4を起動して無双演武の真田の章の続きをやったのですが。幸村の衣装に意表をつかれました。(笑)特別衣装に替えてプレイしてたのすっかり忘れてた。第一次上田城だったので三成も操作キャラに選べたのかと思ったら階級1…てこで、階級50の幸村と兼続で出陣したのですがまた出番あるかも?と思って流浪演武で三成の階級上げに勤しんでおります。三成の乱髪兜、もうそういう髪型な気がしてしまう。左近もまだ階級6だったから天下統一までも含めて今後のことを考えると出番ありそうなので、
流浪演武の半兵衛イベント。官兵衛殿の目を盗んで半兵衛を温泉に運ぶという例のアレです。隣で見ていた4歳息子がにこにこしながら言ったのですよ。「…ママ〜この人温泉入ろうってってママのこと誘ってるねえ〜」はぐあっ!?…いやー息子が話の内容をきちんと理解していることにも感心させられましたが。キャラの目線?とかから画面の向こうからこちらに話しかけている、という解釈をしたのだな、という点が驚きでした。ママには新武将ちゃんが間に見えてるから自分に話しかけられている、という意識はな
無双演武から流浪演武に戻ってきました。いやいやいや、アレなんですよ。真田の章やってこうかなってところでですね幸村と信之兄さんはそこそこ階級高いんですけどくのいち使ってなくて、階級1だったので階級上げてからまたこよーと思い立ちましたの。そしたらさ、まだくのいち仲間勧誘しとらんかった!(笑)てことで、仲間にするまでに何戦かし仲間に出来てから階級を上げてったんですけどついでに姫武将仲間にしようと思ったらこれまた綾様との友好度低くて仲間にすら出来てなかったという。お通ちゃんと鶴
あと「真田の章」と、「天下統一の章」だけかなと思ってたら「徳川の章」もまだでした。てことで「徳川の章」クリアしました。4シナリオですからね。武器もそこそこ集まってたし流浪演武で稲姫50階級にしてたので今回から「難しい」で遊んでいます。やはり武器があればクリアに支障なくなりますね。武将撃破に時間かかるので、階級低いうちはミッションはグダグダになりがちですが。徳川の章は三方ヶ原の戦いが、最後泣けました。徳川家臣団はみんな家康好きすぎて尊い。猪突姫、可愛い。基本、家
えーっと関東→東海→東北→近畿→中国→九州→四国ときました。全地方制圧まであとちょっとかな?武将列伝はまだ全然埋まってないし目標もまだ全部達成してないですが。(半兵衛助けたときの)なかなかイベントまでこぎつけられず。しかし、本日ようやっと仲間に出来ました。いつも半兵衛優先してレベル上げとかするんだけどもそも使えないから、利家が真っ先に50いきましてね。意外な人選。でも利家のイベントは好き。清正が慕うのもわかるし、新武将ちゃんも同じ気持ち!四段階目は「大好きだよ」を選ぶと
無双演武を記事上げたとこまでプレイした後、今は流浪演武を遊んでいます。わたくし神奈川県民なので関東中部を選びましたよ!というわけで、武将列伝なるものを作るのを目的にちょっとした戦をしたり無双武将とキャッキャウフフをするモードでありますね。エディット武将は当然!「戦国無双クロニクル」の!お衣装で!何を隠そう(隠してないけども)わたしの初戦国無双ソフトは「戦国無双Chronicle」なので主人公ちゃんには!並々ならぬ!思い入れがあります!!(ふんすっ)彼女がいなけれ
「東北の章」は伊達政宗と片倉小十郎主従のみなのかなと思ってたら慶次と孫市がいたので、大体、四人は選べるようになってましたね。銃(所持)キャラが三人なのも面白かったです。東北のなんかのシナリオでたまたま信之兄さんの家宝が手に入る。今のところ狙って取りにいってないのでラッキーでした。「四国の章」は長宗我部元親ですよね。凄絶すぎてよくわからないおひとで。(笑)新キャラの小少将が加わって光秀ガラシャ親子と、なんか宗矩いたような。孫市に対する扱いよ。(笑)小少将、攻撃範囲広くて敵
「中国の章」元就公だけだったところに三男の小早川隆景が参戦。優しげな隆景がいるところで謀神としての元就がちょっと際立った気がします。あとお父さん、おじいちゃんとしての立場もより強まった感。中国の章はプレイできるキャラが元就親子だけに限定されるのでいろいろ考えないで良かったのが楽でした。レベルも集中して上がるし。半兵衛と官兵衛の出番も案外多いのも良かった。二つ前の記事の半兵衛と官兵衛の画像はたぶん中国の章でのものじゃなかったかなあ…?で、「九州の章」元就もじじキャラなん
「織田の章」の次は「武田の章」です。真田幸村のお兄さんが4からご出演となりました。武田信玄にも弟がいるので(川中島で亡くなった)真田信之と武田信玄の兄としての立場で互いの気持ちが分かるところが良かったー。信之兄さんはいつも幸村心配してるよね。お次は「関東の章」これまた氏康の娘である早川殿が加わって小田原勢も華やかになりましたな。みんなのお姉さん、早川殿。早川殿が少女みたいな容姿なのもあり三郎以外の弟たちがモブなのでおっさん顔の弟がいるのがなんかシュール。でもなんだろ
今月頭にゴールデンウィークセールをやっていたタイミングで「戦国無双4DX」をDL購入しました!2014年にプレステ版が発売されてて2015年のつわりが治まった頃に買ってもらい娘妊娠中にぽちぽちプレイしていた思い出のゲームのひとつです。産まれたらそれどころじゃなくて、それからご無沙汰でしたが。SwitchのDX版はDLCも収録されてるのでてんこ盛りですね。とりあえず流浪演武をちょろっとして無双演武を進めています。最初はやっぱり織田の章よね、と。4でプレイアブル化された松永
今日はピカピカに天気のよい福岡市です。私の誕生日以降、ちょっと悪いことばかり起き、お祓い行った方がいいのでは?というくらいで、精神的にちょっとやられています。ある瞬間悩んでてもしかたないさーーー!!ってなればいいんですが中々です。そんな中、ちょっとでも気分を上げようとゲームちゃんとやってます!まずは戦国無双4DX。真田家をクリアしたらいくつかのクリア済みのストーリーの最後に新しいステージが!意気揚々とそちらを始めたら、ん???操作するキャラが今まで使ってなかっ
先週末から再び暑すぎる福岡。天気いいのはいいけど暑いのもちょっとなんとかならないかなぁさて、先日よその方のブログを読んでたら・・・ん?戦国無双4の内容だよね?なんか違う気が・・・・そうなんですよ、4と4Ⅱは無双演武が違うらしい4Ⅱは4の新キャラにスポットを当てているそう!!え?もしかして隆景さん???えーーーーーーー!!!!めっちゃやりたいんですけど!!!で、調べたらswitchでは出てない。VitaかPS4無双は大きな画面でやりたい!!でもPS
なんか落ち込んでても仕方ない気がしてきた!それよりも、日々記憶力が衰えているので忘れないうちに書いとく!!(笑)(急にテンション上がってきた!!)えーっとまず、あつ森。(「あつもり」って変換すると「敦盛」になりがちですよね?)8月の収集が思いのほかあっさりできたのでちょっと放置気味。ですが、そういえば花の配合で1つだけできてない花があることを思い出し、ネットで再度調べたら、私の思い違いで配合が間違ってました!!唯一まだできてない紫のアネモネを頑張ってます。それと
戦国無双4が大変評判がよいとのことで購入してみました。さっそくプレイ・・・各国の武将たちの物語がたくさんなのは良いのですが、織田家以外は4章しかなかったまだ全部プレイしてないのでわからないのですが、まずはもちろん毛利家の章を。衝撃だったのが、毛利元就が若い!!隆景さんと並んだら兄弟?!戦国無双5から見ると若すぎてびっくりなのと、隆景さんが可愛すぎ岡本さんのお声も5よりかわいい感じ4も5も素敵ですが、5の方が好みです。(私の属性M気質だから?ちょっと嫌味な
そうだね(*´ー`*)6月24日まで、まだまだ遠いね(遠い目)ということで…とりまー!!!戦国無双栄養を取り入れようと…戦国無双4してまーす!【PS4】戦国無双4DXAmazon(アマゾン)5,380〜11,460円PS4でやってます|ω・)ちなみにDXじゃなくて戦国無双4-2してます!!Switch版でも良かったんですけど…もってないんですよね|ω・)一瞬、ゴロゴロしながらしたいので戦国無双4DXのSwitch版買おうとまよったんですよ(`・ω・´)キリッ
あけましておめでとうございます東京は快晴での1年のスタートですごく気持ちよかった午前中に起きて御祈祷に行ったんだけどお祓いしてもらって晴れ晴れしたかったのに彼のちょっとした行動にイライラせっかちすぎるし気分屋?自己中?なのかなー?全然話も振ってくれないしイチャイチャもしてくれない!って休みで長くいるからついつい不満が。笑でも私も私でご飯用意する以外はずっとゲームしてた今日初おろしのスイッチの戦国無双4dxおもしろーい!やさしいモードでザクザク斬ってくの気持
登録販売者試験の1章は信じられないくらい簡単なのに、2章・3章の重さときたら…。まあ、資格試験なんてそういうもんなんですかねえ。とりあえずようやく薬のパッケージ記載の成分見て、どんな感じで作用するのかイメージがつくようになってきましたが、時々ナンジャコリャという成分に出会いますね。試験まであと1ヶ月くらいなので、ここから追い込みで暗記しまくらないとなりません。頑張るべ〜ユーキャンの登録販売者速習テキスト&重要過去問題集第2版(ユーキャンの資格試験シリーズ)[ユ
ファセットより発売されているジオラマペーパークラフト『山崎の戦い』のレビュー&コント動画を作成しました。↓↓↓https://youtu.be/_j4tMXf_Iv8前作の本能寺の変とは違い、立体物はありませんが、多数の武将が再現されており、自分の想像どうりの山崎の戦いを再現出来ます。切り抜きにはかなり時間がかかるので、ステイホーム中の時間潰しに最適です!YouTube相互登録歓迎です!YouTubeの方にコメントしてくだされば、あなたのチャンネルを訪問し、コメント&高評
こんにちはこの間行った沼田公園にありましたよ戦国無双4のキャラクターがしょこばにまったくわからない後何人かいたかも去年戦国無双4DXって言うゲームがあったみたいですね
昨日誕生日だったので焼肉とケーキでお祝いイチゴの季節!美味しかった〜焼肉は画像無しですが、子ども達が以前よりたくさん食べるようになったので食費が末恐ろしいです(笑)そして戦国無双4DXを購入しました♡スイッチでは初めてDL購入したけど(これまでのは全部ソフト購入でした)まぁ時間が長いことDSはもうちょい早かった気がするんだけど!スリープにしてるから待ち時間を感じてないだけだったのかな。ゲームしよう!と思い立ってお金払ってプレイ開始まで30分以上かかるからやりたい気持ちのピークから
◆ドラゴンクエストビルダーズ2外伝[罠を使わないというワナ]#5~本日の配信~GW明け初ビルダーズの配信!あおの開拓地にムーンブルクの住民達が住むことになり、城作り!雪原作り!それに、魔物を倒すワナを設置!拠点を敵に狙われる戦いが配信中にありましたが、からっぽ島に住んでる住民は私が爆弾を投げて、バフをかけているだけでは不満らしく私の戦いのソロタイムが起きました(゚Д゚≡゚Д゚)あれ?住民に嫌われてる?(pωq)↑ドラゴンクエストビルダーズ2外伝
こんばんわ!うしみつの[ゆう]でございます(´・Д・`●)ブログを始めて早々体調を崩してしまい、GW後半からのんびりと過ごしていますが、早くゲームがしたい!!今後のゲーム配信予定↓↓■DIVISON2もう少しでストーリーの終わりが見えてきてるので、終了次第視聴者さんに参加していただいてDZ巡りなど☆↑DIVISION2再生リスト■ドラゴンクエストビルダーズ2ゆうの水の濃さ変えられない問題でストーリーを進めていますが、先日のライブ配信でムーンブルクまで終わり
戦国無双4DX、追加コンテンツのステージをクリアしました。これでステージはあらかたクリアしました。ミッションコンプリートは協力者(2人プレイ)ではないと難しいので諦めました。ストレス発散出来き、アクション苦手な私でも楽しめるのでオススメです。久しぶりに無双をプレイしたと思えました。
戦国無双4DX、外伝の章クリアしました。この章はミッション1つ逃すと敗北してしまったり、制限時間が設けてあったり、どの章も大変でした。↑こちらは東軍。伊達政宗と片岡小十郎。育ててて良かった・・・↑こちらは西軍。誰使ったか忘れてしまった・・・外伝の章は、レベルの高い武将を使い上手くきりかえていく方法でクリアしました。面白いと思ったのは東西無双合戦(東軍)の直江兼続のテンション高めの会話。外伝の章終わったので、追加コンテンツのステージをクリアしていきます。
戦国無双4DX、天下統一の章クリアしました。豊臣秀吉とねね、前田利家、石田三成、大谷吉継。そのステージによって色々です。とりあえず先に西軍で関ヶ原の戦いをクリア。敵倒すの大変だったよ!ここからは東軍。関ヶ原の戦いは徳川家康と本多忠勝。大阪の陣は伊達政宗と片岡小十郎。好きな武将を選びました(о´∀`о)次は外伝の章かな。追加コンテンツのステージもやりたいです。
戦国無双4DX、真田の章クリアしました。信之と幸村を使いました。終わりの2ステージは第二次上田の戦(東軍)と大阪の陣(徳川軍)で信之と稲姫の夫婦です。ここからは西軍で幸村とくのいちを使ってました。徳川についた信之と最後まで武士でいようとする幸村の真田の章は兄弟の絆が描かれていて、良かったです。次は天下統一の章ですね。