ブログ記事67件
こんにちはご訪問頂きありがとうございます『あらためまして♪私について(.❛ᴗ❛.)』私について書いてみます(ご興味ないと思いますがすみません(;^ω^)宜しくお願い致します)ポロンと申します(*--)ペコリ2024年3月よりブログを始め…ameblo.jp先日ブロ友さんがご紹介下さっていたルマンドココアドリンクを発見しましたイトーヨーカドーさんです❣今朝頂いてみたら表現がムズイですが😅ルマンドのお味です😂甘めのお味で美味しかったです
約4ヶ月前に種を植えた辛味大根を収穫大きさ比較やっぱり小さい。1ヶ所に種を3~4粒くらい種をまいたのですが、3粒まとまって発芽した様子で、それに気付かず間引きをしなかった。しかしそのせいだけじゃない、辛味大根とはこういうもの(カブみたいに丸っこいもの)だと思い込んでいたので、種をまくときに、土をよく耕さなかったからと考えられます。下に伸びよう伸びようとしているようであと栄養を求めているようで、申し訳ない。水分はほぼ要らないと書いてあった、あと養分についてはなにも書いてなかったので
東武宇都宮百貨店8階「占いサロン美徳院」宇都宮市の占い師乙歌ブログを訪問して頂きありがとうございます♪【京都土産♡】成寿庵のわらび餅、絶品でした!先日、お客様から素敵な贈り物をいただきました。京都・成寿庵のわらび餅です♫心温まる贈り物に感謝しつつ、美味しくいただきました開運鑑定師・仏教カウンセラー乙歌(おとか)《占いサロン美徳院東武宇都宮店》営業日:月火木土時間:11:00~18:00場所:東武宇都宮百貨店8階占いコーナー占いサロン美徳院(エムズグループ
今回は、デザート♪そう!和菓子🍡🍘のお話…。と言うのは…。“端午の節句🎏”に、“柏餅”を食べたら、ちょっと他の和菓子🍡🍘も、食べてみたくなったんですよね(笑)と言うことで…☝️“みたらし団子🍡”を購入♪“京都成寿庵”さんの“みたらし団子🍡”!蒲田駅のコンコースで、期間限定で出店されていたので、仕事帰りに買っちゃいました😊😊みたらし団子🍡でつか?“あずき”さんには、さすがに上げれませんけどね(苦笑)残念でつ💦で?“成寿庵”さんのお団子🍡は、他のお店とちょっと
成寿庵のいも団子です。やわらかな団子にお芋の皮も含んだいもあんで包まれています。いもあんは薄甘いですが、しっかり芋の味が感じられます。皮が入っているのがいいのかも。美味しゅうございました☆彡
8月31日は、職業訓練校最後の日で何かご褒美スイーツでも買いたいと思っていましたがまさかの、ストライキで、西武池袋店は臨時閉館でお休みで、30日の帰りに、寄った時に、お目当てのお店へ行ってみたらまさかの売り切れたった()1日のお休みで、店内は、年末年始休暇前みたいに大混雑がっかりしてでも何か買っていこうと店内を歩いていると草色の葛まんじゅうと(抹茶でしたが)見慣れない、ピンクの葛まんじゅう「もも餡」とあったのでこれを買う事にしました
(*`・∀・)ノ☆.。.こんばんわぁ.。.☆ヾ(・∀・´*)今朝10時に検査の予約でした。1015分くらい前に着いたのですが相変わらず駐車場いっぱいで・・・受付に電話したらもうすぐひとり帰られますからそこに入れてください!って。今若先生もいらっしゃるのでソロソロ駐車場を拡張しては如何かと前回看護師さんにお話ししてたけどそう簡単には無理でしょうね。ほぼ予約通りに開始されました。心がけが良いせいか(普通はお陰様で・・・って書きますが誰のお陰でもないわよね(笑)
雨の心配が無くなった日曜日池袋まで遊びに行って来ました「宮城ふるさとプラザ」行ってイベント販売中の、南三陸町の海産物などをGETそれから洋菓子やパンが有名な老舗の「タカセ」に行きまして小倉パン(あんぱん)を購入帰りに西武のデパ地下に立ち寄ると…「N.Y.C.SANDニューヨークシティサンド」が限定出店しているのを発見今回は遠慮しましたが(笑)ほとんど並ばずに買えそうで…常設して欲しいな他にも期間限定出店していた京都の和菓子のお店「成寿庵」さんで涼やかな和菓子を購入しました
二和向台の駅から徒歩6分位、住宅街の一角駐車場はお店の横に2~3台、150mほど離れた場所に2台分用意されています。4月から、定休日が変わるそうです(毎週火・水)。成寿庵(二和向台/そば)★★★☆☆3.28■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com入って右手に製麺室。そば粉は国産石臼挽きのものを使用(この日は会津産)、二八の手打ち。壁メニューをズーム2月に来たときは「ふきのとう」の天ぷらもありました。メニューカレー丼とカレーライスがあるので、
二和向台駅から徒歩だと7分くらいの場所。駐車場はお店の横に2台、(駅から見て)お店の先170mほどの場所に2台分用意されています。落ち着いた雰囲気の店内。メニューもりそばが650円から。ミニサイズのごはんものが4種類。壁メニュー4回くらい来てると思うんですが、ふきのとうの天ぷらは初めて見ますね。うな重もあります。そば粉は石臼挽き、二八の手打ち。※そばがヘルシーだと思っている人、それはとんでもない。後ほど、衝撃的な記事を上げますね^^;連れが熱燗を注文。トンカツも食べ
県道57号線から200mほど入った住宅街の一角。駐車場はその先、歩いて2分ほどの場所(18のところ)に2台分用意されています。(お店の横にも2台分あり)雰囲気おお、脱皮かにの天ぷらがありますね。『成寿庵@二和向台★★★☆辛味大根おろしそばと脱皮かにの天ぷら!』二和向台の駅から商店街を北上して信号を右折、カスミフードスクエアの信号を左折して200mほど進むとお店があります。メニューここは北海道産など国産のそば粉を…ameblo.jpメニュー妻は日本酒を飲みたいそうで。男山
本日は筆跡心理士養成講座研究コースの授業でした。33度の仙台‼️とにかく暑い🥵雀踊りが開催されているので、お囃子をBGMに今日も筆跡検討を多数行いました✨おやつは葛饅頭、もっちり葛餅、RITZ、エスプレッソクッキーなどなど盛りだくさんです💕パワーランチのお弁当を食べて、午後はzoomで学びの時間。無事、修了証を頂きました😊
今日、デパ地下通ったら水無月売ってて、「これ、去年食べて美味しかったヤツ!しかも、季節限定とか今日限定とかそんな感じの!」って思い出して、せっかくなので、今日出会うツレと食べようと買っていきました。美味しいものは誰かと一緒に食べると、さらに美味しいし♪(^0^)白いういろうと、抹茶のういろう。どっちが好きかわかんないので、1個ずつ購入。でも、どっちも食べたいよねー?って、半分こにしました。食べ比べると、私は抹茶のが好きかなー。また、
妻が買ってきた京都成寿庵の和菓子葛の透き通った饅頭の中に黒豆見た目も爽やかだし美味しそう食べると葛の歯ごたえや甘さ加減が素晴らしいめちゃくちゃ美味しかったな北海道の韃靼蕎麦モト冬樹『北海道の韃靼蕎麦』今日は久しぶりに乾麺を食べてみました北海道の韃靼蕎麦です煮汁は緑色だな完成もちろん大根おろしとミョウガもやはり乾麺だと冷凍蕎麦ほどの歯ごたえがえられないな韃靼…ameblo.jp由美のブログ武東由美オフィシャルブログ「MOTOちゃんとのはっぴぃな毎日」Powered
孫大好きわらび餅、午後孫達が家にくる事になっていたので何か3時のおやつに・・何がいいかな、ドーナッツ、ケーキ、たい焼き、わらび餅・・・久しく孫と一緒にわらび餅を食べてなかったのでわらび餅にしました。こちら成寿庵さんの黒糖わらび餅を見つけて購入!3時のおやつに頂きました。私と家内は少しビター感を感じるこのテーストがいい、でも孫達はどうも苦手だったみたいです。孫達には不人気でした。残念・・!成寿庵京都市北区紫竹西高縄町7075-334-5711
【久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ】冷戦期の緊張に回帰か、北の核恫喝に韓国の拡大抑止強化産経ニュースロシアのウクライナ侵攻後、朝鮮半島の緊張度が高まっている。プーチン露大統領が核抑止部隊に警戒態勢を取るよう命じて以降、北朝鮮の金正恩(キム・...北朝鮮、中国、ロシアの「核の枢軸」に尹錫悦大統領はいかに対峙すべきか-JBpressJBpress北朝鮮、中国、ロシアの「核の枢軸」に尹錫悦大統領はいかに対峙すべきか.「新冷戦」に突入した東アジア、朝鮮半島は4年前の対立状態に逆戻り.
GW暇なので東京メトロでウロウロAWESOMESTORE見たいなと後楽園に降りたら東京ドーム凄い人でビックリこういうパワーのある人々は凄いな~経済回してんな~しかしAWESOMESTOREで欲しいものはなくここまできたので池袋へ池袋西武百貨店の逸品会も落ち着いてる感じでそろそろ柏餅気分だったので成寿庵の柏餅(みそ)買ってみたよピンクの味噌あんころんと可愛い感じ柏の葉はやわらかめそして味噌あんは京都のお店なので白味噌結構甘めの味噌あんでした
和菓子は季節を感じられて良いですね。今年頂いた桜餅をまとめてみました🌸上から●藤江屋分大桜餅<こし餡のみ>(156円税込)●京嵯峨野竹路庵道明寺桜餅<つぶ餡>(価格は失念)●京都成寿庵桜餅<こし餡のみ>(216円税込)それぞれ別日に食べたので「どれもおいしかったです」という感想しかないのですが💦しいて言えば、私はつぶ餡派なのでつぶ餡が選べるとうれしいです。お茶は●無印良品桜グリーンティー桜の香りは強くないので他のお菓子にも合うと思います。最後に近所の
今日も寒いですねぇ。こないだまで暑いくらいに暖かかったのに…週末は暖かいのかなぁ…三寒四温そんな今日は駅ビルに、京都の和菓子屋さんが出店してました「京都成寿庵」ですってなんかスゴい並んでる〜〜京都成寿庵|わらび餅|大徳寺納豆|クリーム大福|和菓子,大徳寺納豆,わらび餅,饅頭,クリーム大福,京菓子の京都成寿庵です。新しい味に懐かしさを添えてお届けします。seijyuann.com有名なお店みたいですね。通販もやってた京都成寿庵『本わらび餅』300g×2個セット(合計600g
どっちか選べず2種類連れ帰ってきましたー。イレギュラー案件の仕事が入った日、普段とは違うエネルギーを使ってそりゃもう腹ペコだったのですよ…!!お腹が空いている時に買い物をしてはいけない理論ですよね。。。成寿庵のお団子@めぐりめぐるめ(仙台駅2F)迷っていたら店員さんが「美味しいからぺろっと食べられちゃいますよ!」と悪魔のささやきを(笑)よもぎ団子はこの時期ならではですし、どこでも売っているわけじゃないですしね。そしてみたらし団子の美味しそうな色艶!誘惑に負けました。そりゃ
ミスドやっと来れた〜。。『もはやケーキ』の新商品をすっ飛ばして、春の桜シリーズが出てました。どちらのシリーズも購入。カフェオレこぼしてるのはご愛嬌ということで。。和菓子がどうのこうの言っときながら、いきなり和菓子ではない!!…………いやいや、これを見よ!!京都にある“成寿庵”ってお店が、仙台駅構内に出張で来ているそうな。Twitterで知ったので行ってみましたよ〜。。やはりね、草餅って美味しいね。大好物は苺大福なんですけど、風味や季節感など、総合的に見てみると、草餅が一番な
3人家族のマクラレです家族の未来のため、子供の未来のためにお金を稼ぎ貯める!そして有意義に使う!日々の暮らしと面白話し、ちょっとした節約テクニックをつぶやき中!!たまには、日々の愚痴もつぶやくかも(⋈◍>◡<◍)。✧♡全く知らないでパッケージの絵をとても可愛く美味しそうなので購入しました^^帰って調べてみたら超有名じゃないですか!!成寿庵!!つーかここの四季彩々大福餅食べたことありました!!これはこれで美味しいんですよ!!隣駅のデパートでたまに出店しているのでた
二和向台駅から徒歩8分ほどの場所にある手打ちそばのお店。到着時、お店横の駐車場が埋まっていたのでもうひとつの方へ。こちらです。2台分あります。入店は平日13:05、先客1後客2。笑顔が素敵なおかみさんに迎えられました。前回は辛味大根おろしそばをいただきまして『成寿庵@二和向台★★★☆辛味大根おろしそばと脱皮かにの天ぷら!』食べたその時の状況感想おいしさを、できればわかりやすくなるように書いております。二和向台の駅から商店街を北上して信号を右折、カスミフードスクエ
二和向台の駅から商店街を北上して信号を右折、カスミフードスクエアの信号を左折して200mほど進むとお店があります。メニューここは北海道産など国産のそば粉を使い、いわゆる「二・八」でそばを打っています。つまり手打ち。人気メニューのひとつ、黒豚カツ丼セットは食べたことがあって、美味しかったですが今日は違うものをいただくつもり。十割そばや変わりそば(週替り)もありました。実はここのメニューに、「牡蠣の天ぷら」があったので来てみたのですが、書いてない。聞くとこ
こんばんは11月29日はいい肉の日❤️張り切ってデパ地下でお肉を購入し冷凍ストックしましたそして帰り際に甘い誘惑発見京都の和菓子屋さん⁇🤔ごめんなさい存じ上げませんが夕方にこんな物を見てしまったら買わずにはいられない笑まんまと戦略にハマってます🤣笑池袋西武百貨店成寿庵🌟みたらし団子そういえば"みたらし団子"って久しぶりかも幼少の頃は餡子が苦手でお団子といえばみたらし団子🍡なんといってもこの甘じょっぱいのがいいんだよね笑柔らかい餅団子にみたらし
こんばんは。Lilyです。雲間に満月が見えました🌕しぶちかで京都の成寿庵の和菓子が買える催物がありました✨京都〈成寿庵〉|催物情報・カレンダー|渋谷東急フードショー|東急百貨店公式ホームページ京都〈成寿庵〉のページです。渋谷・本店、渋谷東急フードショー、吉祥寺店、たまプラーザ店、さっぽろ店などの店舗情報からネットショッピングまで東急百貨店の最新情報をお届けいたします。www.tokyu-dept.co.jpお彼岸で、おはぎの売れ行きがいいですね。可愛い😍Lilyさんは黒豆大福
京都の成寿庵というお店が、他県に臨時出店していたということで、人から葛まんじゅうをいただきました何でしょう!この美しいフォルムと艶は人生でそんなに葛にテンションが上がったことがないのに、とてもテンションの上がる美味しさでしたまず、葛餅部分の食感がよく、歯触りがとても良く、でも出しゃばりすぎず、必要最低限のボリュームがありました。そして、中の餡のこし餡は、とっても舌触りが滑らかで、上品な甘さでした。葛餅の部分のプリッとした食感と、あんこの滑らかな食感のギャップ!?コ
わらび餅が美味しかった和菓子屋さん再訪。わらび餅と黒豆大福と草餅(レシートを捨ててしまって値段が分からず🙇)黒豆大福は塩加減が良くて、癖になりそうな甘塩っぱさ。草餅もよもぎの風味が強くて、とても好きな味でした。前回記事はこちら→わらび餅『新大宮商店街ニューオープンの成寿庵わらび餅⑧』昨日、本店が新大宮商店街に移転オープン🎉しました。オープン記念セールでわらび餅が半額に!!(台風の影響でセールは1日だけに)ひとつ216円。もちっと感90%…ameblo.jpお店情報はこちら→成寿
昨日は大福3個一昨日は大福2個、、、大福が原因かな?昨日、私が頂いたのはプロテイン牛乳紅茶炭酸水軟骨キムチビール500缶5本350缶2本飲酒量3,200ml昨日のウォーキング京都成寿庵の大福、、、餅が柔らかく、つぶ餡の程よい甘さ、、、美味しい、、、久つぶ餡、、、ダイエットを忘れる甘さ、、、たまらん連日、食べてはいけんね、、、