ブログ記事357件
こんにちは今日はGW後半、5/5こどもの日連休も明日で終わり気持ちよい天気でお出かけ日和のTOKYOさてさて、先日のおやつ【成城石井】自家製発酵バターのクリームサンド3種のミックスベリー@754円成城石井自家製発酵バターパイのクリームサンド3種のミックスベリー7個|D+2いちご、クランベリー、フランボワーズの3種のベリーを使用した甘酸っぱいクリームをサクサクのパイ生地でサンドしました。_seijoishii.com早速か
1番好き!成城石井のクリーム白玉ぜんざい中はクリームとあんこぎっしり🫘最高です
たまプラーザの成城石井で、セイロンミルクティーゼリーを買ってみました〜ゼリーが、大きい!周りは、ミルクティーゼリーでほんのり甘くて、とっても美味しかったです。美味しくて、嵌っています。
まだ、身体が塩を要求していた頃のこと→つまりは夏…成城石井にてずっと迷っていたアイスを購入しましたハゲ様買う方が間違いないのかしら…なんてただ、こちらの原材料をみて購入する決意に至りましたその名も濃厚BANANAアイス原材料のトップがバナナピューレ蓋を開けると…ワクワクさせる見た目…ということではありませんがとてもおいしかったですバナナの甘さとフルーティー(バナナってちょっとだけ酸味ありますよね?)さがミルクの味わいとまじ合いますバナナミルクのようなミルク主体で
こんにちは先日の結婚記念日は成城石井のロールケーキにしました夫の好きなミルクレープを作ろうかな〜とも思ったけど、生クリーム2個で700円、苺600円、手間と時間も考えると面倒臭くなってきて成城石井で目が合ったこの子をお持ち帰り割引して1000円程で購入!オアフあまおう苺のフルーツロールふんわりスポンジで苺、黄桃、キウイの3種類のフルーツとクリームを巻き上げましたロールケーキ生地はしっとりときめ細かくて、ふんわりというより口の中で少しみっちり。乳化剤が使われていてそこまで口溶け
虎ノ門に住んで15年虎ノ門ライフと虎ノ門の楽しいところ、時々、軽井沢の日常を発信してます初めましての方は、こちらInstagramで、リアルタイム更新してます(´◡͐`)こんな記事が読まれてますお買い物マラソン、開催中🚩『【お買い物マラソン】全部半額!!』虎ノ門に住んで15年以上虎ノ門ライフと虎ノ門の楽しいところ、時々、軽井沢の日常を発信してます初めましての方は、こちらInstagramで、リアルタイム更新して…ameblo.jp『【お買い物マラソン】まだまだあります!お得なもの』
ご訪問ありがとうございます💖マヤ暦鑑定士🍀Ayaya🍀ですいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます💕最近好きすぎるおやつ💖またまたコーヒーゼリー昨日のおやつは、成城石井のコーヒーゼリー昨日は千葉駅周辺へ用事があったので成城石井に寄り道こちらのコーヒーゼリーはやや固め、コーヒー濃いめのコーヒー感たっぷりなゼリーでした美味しかった最後までお付き合い、ありがとうございました💫マヤ暦のこと💫🌟古代マヤ文明で使用されていた暦の一つ、ツォルキン暦を使
夫が買ってきてくれたお菓子を食後にいただきました☕パイが創造以上にサクサクでおいしかったですレモンの良い香りもしました✨
成城石井のチョコレートガナッシュがけケーキと、レアチーズタルト冷凍品なので、冷凍庫に常備しておけて便利です【クリスマス】天空のチーズケーキスフレ送料無料ギフトお取り寄せ内祝いお礼1位ヒルナンデス楽天市場3,480円~${EVENT_LABEL_01_TEXT}お歳暮<メッセージカード選択可>栗りん栗千本(黄金)モンブランスイーツギフトモンブランケーキ送料無料和菓子お取り寄せ誕生日和栗スイーツ大福人気プレゼント冷凍楽天市
こんにちはほぼ毎日、在宅ワークをしているクマホリックによるおうちカフェ日記です別レビューブログ達はこちら→★≪記事と画像の無断転載禁止≫今日の在宅ワークのおやつは、成城石井のハチミツと黒糖の丸ぼうろ原材料名は画像の通り。丸ぼうろの由来はポルトガル菓子で、そこから、長崎を経て、佐賀のお菓子屋さんで完成。普通の丸ぼうろが大好きなのですが、今回はハチミツと黒糖入り。さて、どんなお味なのでしょう?
大好き成城石井のパンプキンプリン♡この時期になるとハロウィンカップになるんだよねー♪あんまし見えないか。笑いただきます。何度食べても美味しい!かぼちゃの味が濃ゆくて。砂糖でつけた甘さじゃないような、かぼちゃ本来の甘さがgood!下のカラメルソースが加わると、ほんの少しの甘さとほろ苦さが加わって。ナイスな味変。しっかり固め食感。でも裏ごしかぼちゃのような。舌で滑らかに潰れる感じ。今季はあと何回食べれるかな〜。かぼちゃのプリン3個入(生クリーム)函館プティ・メルヴ
待ってましたー!!成城石井の北海道えびすかぼちゃのパンプキンプリン♡毎年秋になると店頭に並んでるイメージ。(1年中は並んでないよね?)かぼちゃの味が濃ゆくて好きなんだ〜♡ひさびさに食べれるー!!(といっても、日記振り返ったら3年くらい食べてなかった笑)しかも値引きでget。ラッキー♪いただきます。これこれー!色も濃ゆいのよ。スプーンですくってみた。下にはカラメルソース。スプーンですくった感じでわかるんだけどね。固めプリンのようで、ねっとりしてて。濃厚なの!ぷる
成城石井のお菓子でティータイム【発酵バターパイのクリームサンド】【和三盆ポルポローネ】ポルポローネ、口の中でホロっと崩れる和三盆の上品な甘み。何個でも食べられるなみなみに注いだミルクティーパイがサクサクだから、飲み物がすすむ。パイの中のクリームにレモンピール入り🍋このクリームサンドもお気に入りです
成城石井で新しいスイーツ発見!バウムロールですって。確か2種類あったかな。水ようかんが入ってるのは珍しかったからこちらに。いただきます。外側から、バウムクーヘン→小倉クリーム→水ようかん。フォークでカット。水ようかんだから力入れずに切れます。むしろバウムクーヘンの部分のほうがむっちりしてるから力いるよ。バウムクーヘンの卵感に、小倉クリームのまろやかさ。そこに真ん中の水ようかんがさっぱりさせてくれててgood!小倉クリームかな?少しの塩気を感じるんだけど。それがアクセント
チーズホイップのせレモンシフォンさっぱりして美味しいレモンピールがいいねこれはリピしたいな
おはようございます縛りもないし自由なんだろうけれど蝉って24時間いつでも鳴いてるのかしら・・・とふと疑問に思った月曜日の朝ですだって朝の5時台から絶好調な鳴き声なんですもの〜〜〜週末成城石井に寄ったので和スイーツを買ってみました白玉と栗餡の黒蜜わらびもち白玉好きなので和スイーツやかき氷とかに白玉入ってると引き寄せられます〜白玉と栗餡
成城石井で「お米のシフォンケーキ」プレーン味を買いました。薄力粉ではなく米粉で作られているシフォンケーキで、福井県産のお米が使用されています。袋を開けると思っていたよりも大きめのシフォンケーキのカット。ケーキを食べるとふわふわ軽やかな食感。だけどしっとり感もありました。サイズが大きいからスイーツを食べた感がしっかりあります。気になるカロリーは1個あたり264kcal。米粉のシフォンケーキって大体がもちもちして、しっとり強めでぎゅっと重たい印象があるのに、それで言うとこのシフォンは米粉っぽ
成城石井に行って、お買い物をしてきました〜前に来たときより、ゼリーやプリン系のデザートが多くなっていた気がするので「わぁ〜こんなにもたくさん種類があるなんて・・・」と無視できなくて、1つデザートも買ってしまいましたこちらが購入品です購入した金額はこちらでは、順に紹介していきますタイシ味付いなりうちの家族全員、このお稲荷さんが大好きで何回もリピしてます!!10個以上は買ってる5個分×2パックに分かれてるので使いやすいし、息子のお弁当にちょうどいいし、大きめのサイズだし
ご訪問ありがとうございます小6(娘)・小2(息子)の2児の母です。育児・雑記ブログ☞えりゐのEveRydiaRyライブドアブログ公式ブロガーおうちブログ☞えりゐンテリアこちらも宜しくお願いします成城石井で見つけて買ってみたおやつセイロンミルクティーゼリー価格:259円(税抜)ミルクティー系の商品に弱いんだしかもプリンじゃなくてゼリーなのね原材料等ちょっと見えづらいけど…原材料的はすごくシンプル早速食べてみ
こちらのブログにお越しくださりありがとうございます成城石井で購入したクッキーがとっても美味しくて大満足でしたプレーンサブレ(アーモンド&カシューナッツ)こちらのサブレはバターとナッツの風味が最高でしたそしてサクサクホロホロな感じも上品で最高でした夫もお気に召したようで美味しそうに食べていました夫はあまりにもお気に召したため“このホロホロした感じが最高に美味しいなぁ~どんな風に作ったらこんなにホロホロサクサクした感じになるのかなぁ”と呟いていましたそこで私
先週久々に食べた成城石井のマンゴープリンがやっぱり絶品♡また食べたいなー酸味が苦手な人にはおすすめできないけど・・・マンゴープリンの上にのってるパッションゼリーも酸っぱくておいしー!今週もまた買っちゃおうかな・・・?まだ月曜日ですけど、来週は連休もあるのでちょっと気分が違いますね。旅行とかの予定はないのですが、連休マジックで気分があがります♪今週も好きなものに全力投球していきましょ
中学一年生の娘を持つ母のブログです。フルタイムで働きながら、北欧インテリア、おいしいもの、ガーデニング、子育てのことなどを書いています。ちょっと高級なスーパーのイメージがある成城石井。普段はもっぱら庶民的スーパーでまとめ買いしていますが、仕事が早く終わった日に足を伸ばして立ち寄ってみました。購入品湯田ヨーグルトがあったーこれが好きで、コストコを解約して、1番恋しいのがこのヨーグルトでした。買えて良かったふるさと納税もいいな後は米粉の食パンと蜂蜜スコーン。生チョコティラミス。
こんにちはほぼ毎日、在宅ワークをしているクマホリックによるおうちカフェ日記ですお取り寄せ、カフェ巡り、海外・国内弾丸旅行などの別レビューブログ達はこちら→★先日、成城石井に行った際、ふと目に留まって買ってみたサクッとサブレのレーズンサンド8個入りで税込712円というお値段ですが、英国展とかフランス展とかで買ってるサブレに比べたらと…。使っているバターはニュージーランド製造。あっさりしていて食べやすい
はじめまして37歳・夫と二人暮らし(猫さま+1)都内在住・在宅で仕事してます#とにかく食べること大好き#テレビを見ること大好き自分の健忘録として、ブログにまとめていきます〜分かりやすく書いていけたらと思っているので、モリモリ一緒に食べましょ〜2024年2月24日(土)に放送された「狂マニアさん!★成城石井サミット!高級スーパーは誤解!最強コスパBEST4」をまとめていきます〜MC:ウエンツ瑛士、飯塚悟志(東京03)スタジオゲスト:ギャル曽根、小柳ルミ子
はじめまして37歳・夫と二人暮らし(猫さま+1)都内在住・在宅で仕事してます#とにかく食べること大好き#テレビを見ること大好き自分の健忘録として、ブログにまとめていきます〜分かりやすく書いていけたらと思っているので、皆さんも一緒にメモしてモリモリ一緒に食べましょ〜2024年2月24日(土)ごご6時51分〜に放送された「狂マニアさん!★成城石井サミット!高級スーパーは誤解!最強コスパBEST4」をまとめていきます〜MC:ウエンツ瑛士、飯塚悟志(東京03
最寄駅にて。ふらっと立ち寄った成城石井なんと半額セールが昨日は定時に上がれて立ち寄ったのですがこんなに早く(18時ちょっと前)セールをやっているものなのね(しかも5%、10%でもなく)前から気になっていたスイーツを購入しました半額シールで商品名見えませんがさくらの和パルフェ販売は、新杵さんですが製造は、プレシアさんカロリーは、173キロカロリー蓋を開けると…ハッ苦手な白玉がふたつごめんなさい…白玉が…食べれません…白玉どかしました構成は、下から桜のムース、桜ホイ
はじめまして37歳・夫と二人暮らし(猫さま+1)都内在住・在宅で仕事してます#とにかく食べること大好き#テレビを見ること大好き自分の健忘録として、ブログにまとめていきます〜モリモリ一緒に食べましょ〜2024年2月24日(土)に放送された「狂マニアさん!★成城石井サミット!高級スーパーは誤解!最強コスパBEST4」をまとめていきます〜MC:ウエンツ瑛士、飯塚悟志(東京03)スタジオゲスト:ギャル曽根、小柳ルミ子、中澤佑二、なにわ男子(大橋和也・西畑大吾
はじめまして37歳・夫と二人暮らし(猫さま+1)都内在住・在宅で仕事してます#とにかく食べること大好き#テレビを見ること大好きテレビの「超人気◯◯ランキング」みたいなランキング形式の食べ物など自分の健忘録として、ブログにまとめていきます〜分かりやすく書いていけたらと思っているので、皆さんも一緒にメモしてモリモリ一緒に食べましょ〜2024年2月24日(土)ごご6時51分〜に放送された「狂マニアさん!★成城石井サミット!高級スーパーは誤解!最強コスパBES
んはじめまして37歳・夫と二人暮らし(猫さま+1)都内在住です#とにかく食べること大好き#テレビを見ること大好きテレビの「超人気◯◯ランキング」みたいなランキング形式の食べ物など自分の健忘録として、ブログにまとめていきます〜分かりやすく書いていけたらと思っているので、皆さんも一緒にモリモリ一緒に食べましょ〜2024年2月24日(土)ごご6時51分〜に放送された「狂マニアさん!★成城石井サミット!高級スーパーは誤解!最強コスパBEST4」をまとめていきま