ブログ記事848件
簡単なパーツ作りからやります。両袖は前回縫いあがっているので、襟?(前立て?)を表地裏地を中表に縫い合わせておきます。身頃とつながる部分はそのまま開けておきます。では、いよいよ見ごろと袖をつなげます。身頃側のわきの下って、数センチあいているんですよね。そこは開けたままにして、身頃の肩と袖の肩をあわせ、袖をつける。そうすると前と後ろの区別がつきやすくなり、わきの下を縫える。なんか「それっぽく」なってきたわくわくして、土台になるピンクの着物にかけてみる。んんん・・・?どうなんだろ
ブログをご覧いただきましてありがとうございます🎀こんにちは!今日の勤務を終えて、無事に帰宅しました🚙先日、うちの子と一緒に実家に行きました🚙大学受験を終えて、これから先のことがいろいろ気になる様子のうちの子🐤気になるもののひとつが成人式の着物のこと👘一人っ子なので、レンタルにしようと考えていたけれど、最近送られてくるレンタルのカタログはお気に召さない様子👘💦実家に行ったときに私が成人式のときに着た着物を見たいと言い、母に出してもらいました👘自分の
こんにちは姪っ子が成人式を迎えつくづく若いっていいなぁ〜何をしても綺麗これは私の成人式の時の着物こうやって眺めるだけでは勿体無いやはり着ないとねただ袖の部分が長いのでそこを切って着るのも👀💦勿体無い叔母のところに預けてあるので今度日本に帰ったら全部持って帰る20歳でここに来たからこれからゆっくりと日本を満喫したい昨日は地元の友人と会ってお茶年齢は違えどお互いに似たような体験をしているそれは親だから年が上だからっとアドバイスしがちだけどそれはしてはい
おはようございますどんより曇り空のあさです。今にも雨☔️が降り出しそうだなそんな今日はお仕事がおやすみなので少しゆっくりめに起床...🐌家事をこなしてたら娘ちゃんが起きてきやってね…「ママ~今日の予定は?」「何も考えてないけど、お墓参り🪦に行ったりとかかな?どっか行きたいん?」「あたしハイジさんのパン🥖が食べたいから買いに行けへん?」「じゃあ、行こっかー」娘ちゃんドライバーで東大阪までパンを買いに行ってきました🚗³₃あさごはんは~カツサンド、するめパンシャウエッセ
い(「僕は適切に管理されています」とのたまうビーグル犬まろさんオス10歳)2019年、政府の「GIGAスクール構想」というもので、小中学生に一人一台のパソコンやタブレット端末が配布されました。配布された学習用端末は授業や宿題や学校との連絡に使われています。そこまでは良いのですが、一部の自治体では民間、具体的には「リクルート社」の学習用アプリ「スタディサプリ」を通じて個人情報の収集・管理がリクルート社のもとでなされているそうです。本来は学校・教育委員会が個人情報を取得し、民間に事業委
5月22日水曜日気がついたら前回の抗がん剤から3週間が経ってた💦3週間って長いようで短いなぁ😰投薬後、1週間は吐き気があったり,無理して動くと動悸息切れがするのでゆっくり過ごしています😓2週間目から活動開始するけど、今月は予定が盛り沢山だったなぁ😊まずは次女のお誕生日❗️離れているので、ケーキと20歳の記念のプレゼントは事前に予約😊ケーキは友達に取りに行ってもらい、ネックレスは自分で取りに行ったそうです😊その後、お家で部活のお友達や彼にお祝いをしてもらってました😊ピンク好きな次
こんにちはさぁ、これからずっと雨が降る天気予報のスタート何日間降るんだろう…怖すぎる簡易的な雨除けを急遽張ってみたんだけど、どれだけ雨を避けられるかな今朝は思っていたよりも気温は少し低くて…週末は娘ちゃんの成人式の着物を見に行ってまいりました私が母に買ってもらった着物を着てもらうつもりで、娘も私も思っていたのですが、身長の差が大きすぎて…結果…断念お直しに出したとしても、きっと欲しい長さを出しきれない…のと、やっぱり娘の好きな着物を着て欲しい気持ちもあったから。母に買って
今日はシロとチビに会えてとても嬉しかったです娘とも色々な話をしました娘といえば今日は成人の日今日成人の日を迎えられた方、親御さんおめでとうございます㊗️ちなみに私たちの頃は1月15日に成人式が行われていました😅✳︎成人式の思い出✳︎2018年娘の成人式👘当時は着付け、ヘアメイクをしてくれるホテル6時予約だったので4時起きで連れて行きました🚙着付け、ヘアメイクが終わるの待っています振袖姿の娘を見た時は嬉しかったです◯◯式って子供の成長を感じられ親にとっても大切な節目
娘は年が明けるとついに成人式を迎えます。7年前に舌がんが見つかった時には、娘が高校に入学するまで、大学に入学するまで、あわよくば成人式を迎えるまで生きていられたらと考えたものですが、とうとうここまできました。今日は記念写真の前撮りです。学童保育の頃から男子との方が仲良くて、中学ではソフトボール部、高校では野球部マネージャーで、真っ黒泥だらけだった娘も、大学生になってからはおしゃれと化粧の毎日。今日も柄にもなくとてもうれしそう。成人式に参加せず下宿でひとり飲んだくれ、スナップ写真の1
クリック募金お願いします⬇さあ!来年の成人式と学校卒業の袴は決まってますか?もちろん来年、再来年の人にも参考になるように※娘は2001年生まれですてぃちゃん成人式はこちらの着物にしました❤⬇振袖ふりそで振袖レンタル着物フルセット送料無料結婚式成人式着物レンタル黒系かわいい洋風S-1134Sサイズ~150cm楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}めちゃくちゃ可愛い⬇【2024年成人式予約受付中】【レンタル】振袖2
娘の晴れ姿を見て、姉とほんわかしながら、娘の着替えを待つ。あとは写真の注文をするだけ、基本料金には3枚セットがついているので、後は気に入ったものを2.3枚選べばいいか、と簡単に考えていた。ふと、待合の椅子に座って見ると、気になるセリフが目に入って来た。「お写真10万円以上お買い上げの方は、送料が無料です」お写真10万円?お写真10万円!?。え、みんな10万円とか買うの?。なんだかザワザワしてきた。私は、スタジオアリスのイメージで、写真なんで4.5枚買っても2.3万だろうと
おはようございます。1週間ってあっという間ですね~さて、先週のお弁当記録いってみましょう10/16(月)テスト期間で置き弁・白米・アジフライ・ミートボール・赤ウインナー・ほうれん草ごま和え・野菜チップス(レンコン、ニンジン、じゃがいもの素揚げ)この日のアジフライは、前日に旦那が釣ってきたアジ🐟️プリプリで美味しかった~10/17(火)置き弁・キムチチーズ牛丼・柿リクエストだったキムチ牛丼置き弁だから作ってみた10/18(水)置き弁・白米、梅干し・ポテトチーズ春
金曜日は、午前中仕事をして、13時くらいに姉を東京駅に迎えに行った。東京駅は混み過ぎているので、娘の一人暮らしのマンションの最寄駅でランチ。娘にも来るよう伝えたが「昼からたくさん食べると顔がむくむから」という謎の言い訳で来なかった。まあ姉妹水入らずもいいもんだ。昼のランチは、明太子と高菜食べ放題の「やまや」。ついついご飯を食べすぎてしまう。1時間ほどランチをして、娘を迎えに行く。そろそろ写真スタジオに出向かないといけない時間なのに、まだダラダラしている娘、やる気があるのか・・。
おはようございます先週金曜日はパート給料日でしたので、振り分け作業からこちら。本当は旦那の給料だけで生活して、パート代全額貯金したいでも現実はなかなか難しいです!1番上の積み立て口座は下記の①番。2年前にリノベーション工事して、家具家電やら何やらの支払いで元々少なかった貯金が0になったので、まさしく0からのスタートですっ住宅ローンを組む時に、家計の借金と貯金を書く欄があったんだけど…貯金額の欄に『60万』って書いたの全財産60万。。旦那にうちって貯金無かったの?って聞かれたのも
こんにちは7月10日引き落としのdカードの金額を確認しようと思ってアプリ開いて真っ先に飛び込んできた金額がこれ通常は4万〜5万くらいなので本当ビックリスルー娘の成人式の着物のボーナス払い分でしたこちら。『かなりの予算オーバーな着物選び(゚∀゚)』着物レンタル予算額『決算手当(*^^*)』決算手当の記事『決算手当が出るようだ』去年の決済手当♡『決算手当\(^o^)/』おはようございます毎朝の娘ちゃ…ameblo.jp※おばあちゃん(義母)からは後日5万円戴きました8月の引き
成人式の着物選び『かなりの予算オーバーな着物選び(゚∀゚)』着物レンタル予算額『決算手当(*^^*)』決算手当の記事『決算手当が出るようだ』去年の決済手当♡『決算手当\(^o^)/』おはようございます毎朝の娘ちゃ…ameblo.jpおはようございます来年成人式の娘ちゃん先月にやーっと着物を選びに行きました、しかもレンタルの予定が購入という形へトータル39万超え義母様の名誉のためにも…↑上の記事で買ってあげる♡と言ってくれた、バックと草履、手出し小物のお金金額にして4万円程
天使と実家の駅で母に車でピックアップしてもらい、駅近くの馬車道というチェーンレストランでランチ。ここは父の病院帰りによく寄った場所。母は父が好きだったジェノベーゼパスタを久しぶりに食べたと。私と違って母は一人で外食しないものね。食事の後にバラが綺麗に咲くSちゃん宅に伺い、天使が成人式の前撮りでお借りする着物を見せてもらいました。とても大切に保管されていて、こういう世話ができる人しか所有してはいけない代物なのだろうなと改めて思いました。素晴らしい着物を羽織らせてもらった天使。よかった
土曜日になってからゆっくり長男が持ち込んだ荷物を確認しましたが・・・ただ単に場所を移しただけじゃん!金曜日に対応してくれた末っ子が"ホコリ持ってきた"と表現した通りでした。なんでも次男にあげていいよとか言ってる場合じゃないでしょちゃんと掃除してよ。まあとにかく部屋を空にすることを優先して大家さんに迷惑かけないことも大切ですが。電気だの水道だの手続き関係もちゃんとやってるんですかね。。。物の移動より住所変更がめんどうで生活するってあちこちに自分の存在を知らせることなんだなあと思ったりします。
こんにちは。骨格診断士のおかはるです。今日は、久々にほぼ在宅。午後に2時間ほど長女の成人式用の着物を予約しに出かけたくらいなので着ていて超楽なラフコーデ。トップスはユニクロのプレミアムラムクルーネックセーターボトムスは同じくユニクロのタックワイドパンツです。タックワイドパンツ(チェック・丈標準68~70cm)UNIQLO1,990円プレミアムクルーネックセーターはもっと毛玉ができるものかと思っていましたが全然できなくて
AlohaKaoriです2023年1月9日成人式が行われました次女20歳やっと子育て完了~メイク→本人ヘア→私着付け→母とお金がかからない構図になってますがまあ朝からバタバタでタクシーが迎えに来る時間から逆算して早く起きたのですが何とメイクに小1時間かかりましてそのあとのヘアと着付けがバタバタで大変でした本人はいたってマイペースで私と母だけが慌ててるという・・・タクシー運転手さんを待たせて撮った写真笑なんか真ん中に変なのはい
2023年成人式ほとんどの成人を迎える皆様はご準備はお済みだとおもいますが毎年、ギリギリで駆け込み予約されるお客様も数名いらっしゃいますエスドレッシングでは成人式の前日まで振袖、紋付袴のご予約承ります静岡県東部は1月8日に成人式の式典が開催されます。ですので1月7日までご予約承りますっ他のお店ではもう予約ができなかった・・・気に入った振袖がなかった・・・急に成人式に行くことにした…やっぱり振袖を着たい・・・!!でも今からじゃ、ムリ・・・?そんなことはありま
ミホパンには可愛い双子の姪っ子ちゃんがいまして、今年成人式だそうです。ぎんちゃんが、初めて双子ちゃんを知った時はまだ中学生だったのに早いわぁ〜こりゃ、私も歳とるはずだわこんばんは、スタッフぎんちゃんです。双子ちゃんの成人式に便乗してミホパンの成人式の写真もアップしますミホパンはもちろん、お母様はやっぱり品があって美しいですねステキ成人式のお祝いにさぜひポップケーキを【メディアにも取り上げられた、あのポップケーキ】七五三セット5本名入れ-mihopanpopcake(ミホ
今晩はぁ(=^ω^=)🌙.*·̩͙今日は休みでしたがあっという間にもう夜🌃ブログなかなかチェックできなくて・・・追いつくのがやっと´Д`)ヤット‥【#羽生結弦演目決定!】今年の#24時間テレビでは羽生結弦さんがプロ転向後テレビ初演技を披露!気になる演目は…北京オリンピックのショートプログラム「序奏とロンドカプリチオーソ」プロとして超高難度の演技を魅せます。写真の撮影は#能登直カメラマンです!#HanyuYuzurupic.twitter.com/KgCD
こんばんは(*^^*)色々最新情報出てるけど・・・とりあえず次は24時間テレビ✨✨羽生結弦アイスショーだね昨日まで私今日だと思ってて(•́ε•̀(;ก)💦💦またまたおっちょこちょいブロ友さんに聞いて教えてもらった❀.(*´ω`*)❀.まったくもってダメダメな私です✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。*:•*∴:♡.•♬✧今日の朝ネットに上がってた記事見てそれはないだろう(*・д・)σって1人でツッコミ入れてた⬇羽生結弦がYouTubeチャンネル開設動画は自身で編集、モチベ
さて、私なりにジョイフル恵利を考察。今回良かったこと。①都心の集客力のある店舗ながら、お盆休み、平日ということで、貸切状態で打ち合わせができた。これは、他の客がいないことで、娘が楽しみながら自分中心にゆっくり選ぶことが出来、良かったと思う。なお、帰宅後も特に後悔は無さそうである→これから出るかも。②各種プレゼントや特典が充実していた。8月は比較的すいているらしく、加えて猛暑のため客足が悪いのだとか。集客のため店舗側でサービスが充実、浴衣のプレゼント、選べるスイーツプレゼント、前撮り写真
『着物選び』DAY42#自分を満たす100日今年19歳になる長女。振袖を決めた同級生が多くなりました。次女と相談して夏休みには決めよう。華やかな振袖、かわいい帯留め♪ふたりが選んだのは白っぽい振袖。レンタル2回より購入の方が安いから購入で見積もりをもらいました。夫は、「高価なもの、持たない方がいいのでは?ひとり25万出すから、各自、考えて。」私の振袖があるけど嫌だと言うしまだ決まりません。母はつけ下げも作ってく
私のブログは主に息子中心なのだけど、今回の経験はぜひ女の子の親御さんにお伝えしたいので、息子ブログに書いてみることにします。我が家の娘、大学一年生、すでに、高3の冬より、成人式の着物に関して、およそ5.6社より猛烈なDM攻撃を受けておりました。私の記憶では、今日まで受け取ってはゴミ箱、受け取ってはゴミ箱行きとなったDMは、およそ100通近いのでは?。その中で、娘が決めたのはこちら↓土屋太鳳ちゃんを擁する、ジョイフル恵利。まあ、有名すぎるくらい、有名な呉服屋で。DMも、30通く
去年からずっと脳裏の隅に引っ掛かり早くなんとかしなければと思っていたこと、2つ一つは自分のスマホを買い替える。こちらは先日遂行できたので🆗✔️そしてもう一つは母の遺した着物を出張買取してもらう👘もうね、、、桐の箪笥の中に、昔母が着ていた古い着物がたくさんあるんです私が子どもの頃(小学校2〜3年くらいまでか)母は外出の時よく着物を着ていた記憶があり中学の入学式・卒業式も着物だったと思うし、高校入学式もたぶん。最後に着ていたのは、私の結婚式でした。足元に大きなキンキラの扇が付い
魂の望む生き方しかできない変わり者です。社会の法則より自然界の法則に従って自分が正しいと思う道を進んでおります。自分らしくあるのは幸せみんなに幸せになってほしいです。ヨーコの著書Amazon(アマゾン)何も見えない私の所に超霊能力児が生まれてきた!:天国で働く息子の成長記録800円ユータの子供の頃の霊的な日常をまとめました。ウソではありませんよ。全部私が体験したことです。わが家のon-line「談話室」(無料)にいらっしゃいませ7月の
今日は気温も低く、風邪引きそうですよね。でもマスクのせいかここ3年、一度も風邪ひいていないわ〜〜〜きっとそういう方多いのではないでしょうか。マスクってすごいです。さて今日は銀行へ。お昼休みに用事があり行ってきました。そしてかみがぱさついて、カラーも落ちてきて、なんだか気分がよくないです。どうも気になるので髪のカットとカラーに行ってきました。前。学校直営のお隣のメイ・アンドジェニー美容室で。予約の18時を少し過ぎてしまい、いい気持ちでシャンプーしてもらったりしていていたらあっという間に