ブログ記事91件
月4回、土曜日はパーソナルトレーニング…なのだが、今月は土曜日が5回ある月ということで今日のパーソナルはお休みでしたなので、24時間ジムでの自主トレだけだったので混雑をなるべく避けるために12時頃に到着するようにスポーツDEPOまで歩いて向かってウィンドウショッピングをしてから早めの昼ご飯を食べた益々汗を掻く夏に向けて、何着あっても困らないトレーニング用のTシャツを買いたいなぁとも思ったが…スポーツブランドのTシャツは総じて高いので購入は諦めた(あまり現金も持っていなかったため)昼ご飯
今日から5月ですねぇそして本格的にゴールデンウィークの始まり(1日と2日を有給とったので)!前回のブログで1日くらいはどこかに遊びに行きたい…と書いていて、ここ数日迷っていた候補としては、伊勢市のおかげ横丁に行って、トレーニングセンターで筋トレだったでも、混雑もするだろうし…何かこう遠出をすると事故や事件に巻き込まれるのではないかと突然不安になってしまったりして今回はやめておいた。他に浮上した候補は…レンタルジムで筋トレをする(名古屋)一度行ってみたいと思っていたゴールドジムに見学に
今日は4月最後のパーソナルトレーニングへ。早いものでもうGW…わたしは28日と30日を休みにしていないので本格的なGWは来月1日から。最近暑くなったと思ったら寒くなったりと本当に気温が大きく変化するので身体が追いつかないここ最近は鼻水鼻詰まりもそうだけど、目がとにかく痒くて…できる限り外には出たくはないけど、筋トレに行かないという選択肢はないところで、今年のGWは…1日くらいどこかに遊びに行きたいなぁと数日前から考えているこんな直前なのでもちろん泊まりは無理なので日帰り…県内か、
今日は、有給休暇をもらってまずは糖尿病通院へそのあとは、12時30からセミパーソナルを入れているもうすっかり暑くなったのでほぼ夏の装いで行ってきたのだが、花粉なのか黄砂なのか…帰宅後は鼻が大変なことになってティッシュが手放せなくなりました糖尿病通院…今日は少し患者さんが少なかった気がする血圧も脈拍もHbA1cも血糖も特に問題なく、次回の予約を入れて終了した体重:56.7HbA1c:5.5血糖:97脈拍:76血圧:124/863月、4月の体組成計測定結果今
もうすっかり、春を通り越して夏日…家にいる時はもうTシャツと短パンになったし、外出時もトレーニングウェアの上に紫外線対策用の薄手のパーカーを羽織る感じなのでまさに夏の装いとなってしまった暑いの苦手なので、これからどんどん気温が上がっていく現実に震えている今日はパーソナルトレーニングのあとに、美容院を予約していたので自主トレは無しその分、歩いた距離も少ないはずなのだが…暑いだけで体力を使うのか、普段より疲労感が強い気がするそうそう…前回のブログでiPhoneのヘルスケアの睡眠データが
ここ最近、会社が繁忙期のため30分~2時間の残業が連日続いている。やることが多いし、新卒2年目の社員さんと組まされての作業が続いていて疲労が半端ないわたしと違って正社員ではあるものの、まだ2年目なのでどんな作業も覚束ない重要な作業の際には見守り要員としてベテラン社員がわざわざ時間を割いて立ち会う程…何でそんな人と仕事のできない無能な契約従業員のわたしが組まされなければいけないのかもっと、優秀な非正規と組ませるとか、最初からベテラン社員が作業するとかしたらええやんなんてことを言えたら良
前回のブログでジエノゲストの副作用である不正出血が続いていると書いたが…結局、数日本当にわずかな出血が続いたが既に止まっている。また暫く続くのかな~と思っていたのでとりあえずは一安心さて、早いものでもう4月5日…そう、土曜日なのでパーソナルトレーニングに行ってきた。少し風は冷たいものの、天気が良くてもうすっかり春の陽気だったバスの窓から見える景色にも、歩いている最中に見る景色にも、桜並木が目立つようになった今が満開…だろうか、写真を撮っている人も数人見かけたので、わたしもジムの帰りに
ここ最近、ジエノゲストの副作用なのかストレスの為なのか不明だが本当にわずかとはいえ不正出血が続いているただ、そのかわりと言ってはなんだがあの忌々しい花粉症症状であるクシャミ鼻水鼻詰まりと目の痒みが殆なくて割と快適に過ごすことが出来ていた。……のだが、今日はパーソナルトレーニングと24ジムに行くために外出したからか、それらの症状が全て全力全開で襲いかかってきている家を出る時に薬を飲んできたのでパーソナルの間は問題なかったのだが、歩いて24ジムに行く道中から鼻水とクシャミが…トレーニン
今日、四十八歳になりましたもうおばさんなので誕生日がお祝いをするような日なのか、また1年老化をした日として落ち込む日なのかはよく分からないけれど、とりあえず新しい1年がまた始まりましたまだまだ先だと思っていた五十代がもうあと2年まで迫ってきて、ここから更におばさんになっていくわたしは、子どもの頃から女という性別の自分にしっくりきていない部分があって(性同一性障害等ではないと思う)、生身の人を好きになったこともないし結婚願望も子どもが欲しいとも思ったことがない早く歳を取って、そういう面倒く
今日は47歳、最後の日…ということで(?)この繁忙期に有給休暇を貰っていましたマイナンバーカードの電子証明書が5年で更新が必要とのことでその更新に行くのが最初に決まっていたミッション(だいぶ前に予約していた)で、もう一つは解約したSIMカードを返却するために郵便局に寄ってミニレターを出すこと。予約時間の前に駅に着いたので、先に郵便局でミニレターを出していたら予約時間の20分前!早足で向かったら結構ギリギリとはいえ、遅刻することはなく市役所に到着できた役所とかって何かと時間がかかるイメージ
早いものでもう3月後半……会社は現在、繁忙期真っ最中で毎日仕事が辛いやることが多いだけじゃなくて、周囲がみんなピリピリしていて質問し辛いし色々な意味で雑…なので毎日の仕事を終えると疲れがどっと来てしまう…とはいえ、本当の戦争はこれから始まるので前哨戦ってところだろうか来週から短期バイトさんが更に増えることもあって待ち望んでいた長期テレワークに!それ自体は嬉しいんだけど、同時に残業DAYが始まるので疲労は更に増えてしまいそうさて、今日は祝日なわけだが…朝から薬局にジエノゲストを受
今日は朝から曇り空…天気予報でも午後から雨が降るって言ってたので折り畳み傘を入れてジムへ。気温は昨日よりは低いけどまぁジャージだけでいけるだろう、と思ってたら…まぁまぁ寒かったそれでも上着を着てったら暑くなってただろうなという程度帰りに雨が降ってきてからは風も出てきたので更に寒くなったので実は上着を着ていった方が良かったのだが、まぁ、防寒対策として持っていったニットのバラクラバでどうにかなった。パーソナルと24ジムの月会費はもう必要経費と思っているので良いとして…ちょっと最近、金使
毎週土曜日のパーソナルトレーニング。今月は土曜日が5日あるので、先週はトレーナーさんが居ないという事もあって休みで自主トレのみをしたので、今日は1週間振りのパーソナルだった。以前、左膝を痛めたのもあるのでちょっと不安もありながら家を出た今日は少し気温が高いなと思ったのでTシャツとジャージ着ていったらさすがにちょっと寒かったw最近、花粉で鼻の調子は悪いし目は痒いしで辛いので、忘れず薬も飲んでいった。(これから更に厳しくなると思われるので、鼻炎薬と目薬も買ってきた)と、そうそう…今日は先
今日は、ひな祭り…子どもの日が祝日ならひな祭りも祝日にしてくれと幼少時から無言の訴えをしているものの実現しない今日このごろだったら有給休暇にしてしまえばいいじゃない、とばかりに今日は有給を頂いた。もちろんひな祭りを祝うためではなく、皮膚科に行くためにであるというか、お雛様って大人だけの家でも飾るのだろうか…我が家のお雛様一行、未だに家の押し入れの奥に眠っているのだが、わたしは独身の47歳(今月48歳になるが)おばさん。お雛様ご一行を引き継ぐような人間は居ないので、売れるのなら売ってしま
早いもので、もう3月になってしまった…今日は暖かくなると天気予報で言っていたのでTシャツの上にジャージ1枚…という服装で家を出たのだが……想像の上をいく暖かさでまるで春のようTシャツだけでもいけるんじゃねぇかと思うほどで日差しも強かったそんな中、今日はパーソナルトレーニング…ではなく24ジムに自主トレに行った今月は土曜日が4回以上あり、今日はトレーナーさんが不在らしいのでお休みこんなとき、24ジムに通ってて良かったなぁと思うよね(出費痛いけども)そして今日はパーソナルがない分、時
今日は、祝日!ということで自主トレに行ってきた美容院の予約を午後から入れているので1本早めのバスに乗っていった帰りに少し雪が降ったし気温も低くて風も冷たくて今日も寒かった祝日だし、午前中なので結構人が居るかもなぁ…と思ったら、駐車場にはいつもよりも車が多かったけど、フリーウェイトエリアは先客が男性1人やりたいと思っていたメニューは取り敢えずやることが出来たそのあとで2階に向かったら、グループレッスンをやっていたし人も少し多かったけどこちらもやりたいメニューをすぐにやれたので良かった
今日は風が強く、更に冷たく、雪も時々チラ舞っていて寒かった。なのに…油断してTシャツの上にジップアップパーカーを羽織って、袖なしの薄手ダウンを羽織るというスタイルでジムに出かけてしまった風がなければまぁそれ程でもなかったけど、風が吹く度に震え上がる羽目にwところでこれまではパーソナル→昼ご飯→24ジムで自主トレという流れが土曜日のルーティーンとして確立していた。が、先日YouTube動画で食後すぐに筋トレするのは良くないというのを知った。食後1時間くらいは空けたほうがいいと…1
どうやらまた寒さが戻ってきて雪が降るとかなんとか言っているが…とりあえず今日は昨日とそれ程変わらず温かい1日だった筋肉痛は相変わらず背中と胸…なのだが、それよりも肩というか二頭筋というか三頭筋というか…腕に最も強く出ているラットプルを高重量でやった時に、だいぶ腕で引いてしまってると指摘されたのでそれが原因かも知れない負傷した左膝は、通常の生活をするだけであれば特に痛みも違和感もないトレーナーさんにバランスボールの半円のやつを使ってスクワットをやるようにしてみると良いと言われたので、今日
今日は上着すらも要らないくらいに暖かくて、春先か?と思うくらいの陽気だった。暖かくなるとは言うけど流石に…と思ってTシャツの上にジャージを着てその上にノースリーブの薄手ダウンを着ていったのだが…正直暑かった日差しも強かったし、早速その影響を受けて手の甲に湿疹が出てきてしまった。。最近、皮膚の調子も安定していたので油断してしまった暖かくなるのは悪いことではないけど、そろそろ日焼け止めの準備もしておかないとなぁと改めて感じた1日だった。今日のパーソナルメニューウォーミングアップ
今日は祝日!ということで24時間ジムで自主トレしてきました土曜日に大雪が降ったせいで、行けなかったので今日が祝日で良かった~日曜日はパーソナルトレーニングによる筋肉痛(背中、胸、腿裏が主)が結構強かったけど、昨日にはもう痛みはほぼなくなった。雪はまだ道路ではない場所にはだいぶ残っていて、道路でも端の方には積み上げられていてそれだけで寒そう…(実際、風が強くて寒かったし)24ジムは思ったほど混雑してなかったけどフリーウェイトエリアには先客がいたそれでも予定してたメニューこなせたので良かっ
ずっと天気予報で「今日あたり大寒波くるぞ」と言われていた通り、今日は大雪になった昨日の夜の段階はパラパラ降ってるなぁ~程度だったけど、朝起きたら20cmくらい積雪していたバスはチェーンを巻いて運行中ということなので、長靴を引っ張り出してきたとはいえ、24時間ジムまでは30分くらい歩くので雪の中でさすがに…ってことで自主トレは中止行けるなら行きたかったけど祝日に行く予定もあるので、まぁ仕方ないかと…一時期、雪が少し止んだので「シューズ持ってきてたら自主トレ行けたかも」ってなったけど、結局
今日は2月最初の日曜日!なので、サイズ測定をしましたメジャーが冷たくて、そして半裸になるのが寒くて辛かった…さて、今日の筋肉痛だが…背中と肩を中心に強めの痛みがある胸と腿裏にも、少し痛みがあるけど思っていたほどには筋肉痛は来なかった2月のサイズ測定今月も誤差レベルの増減がある感じだった特に、大腿部は寒かったので防寒機能のあるスパッツを穿いたまま測定している。1枚穿いている分数字が増えるだろうと思っていたのだが…逆にスパッツの引き締め効果で数字が減った可能性があるので「細く
つい最近2025年が始まったと思ったら…もう2月に年始の休みがあったり祝日もあったりして1月の稼働日数が少なかったから…というのもあるけど、本当に時が経過するのがまた早くなったように感じる。仕事はチームメンバーの退職と異動によって自動的にチームが変わって、色々やり方も変わって、正直毎日の疲労は爆上がりしてしまった。今までのチームはゆるゆるしていて繁忙期でもあまり圧力をかけられることがなくてやりやすかったけど…今のチームは工数の管理が厳しくて、作業報告を事細かくしないといけなかったり、仕事の
今日は日曜日…昨日のパーソナルと自主トレによって今日もほぼ全身筋肉痛です強さでいうと、普段よりも腿裏の筋肉痛が強い感じがするが背中も強いので身体の背面全体かな…床引きデッドリフト…キツかったからなぁ~…ハーフとは充実感が違うのでまたやりたいけどさて…そろそろオートミールとかプロテインの在庫が切れそうなので今日は購入計画を立てながらAmazonのサイト内をウロウロしている。今月は給料がかなり減ってしまったのでなるべく出費を抑えたいので、なるべく値引き時期に購入したいところだ。わたしは47
昨日までだいぶ暖かかったので今日もそんなに厚着しなくて良いだろう…と思って、Tシャツに裏起毛のパーカーを羽織って更に上にノースリーブのダウンというスタイルでパーソナルジムと24時間ジムへと行ってきたのだが……そしたら、風が強いし冷たいしで思ったよりも寒くて失敗しましたまぁそれでも一時期と比べたらだいぶ暖かくなって、前回の自主トレで左膝を痛めた件もあって、ちゃんとトレーニング出来るか心配したけど、YouTube動画で調べて膝痛に良いストレッチやマッサージをしたおかげなのか痛みもなくなってく
今日は糖尿病通院の日なので、有給休暇を貰って行ってきたいつも混み合う病院だけど今日は特別混んでたので待ち合いの椅子も空いてなかったりして時々経って待つこともあった。体重:57.3HbA1c:5.6血糖値:90血圧:123/64体重は増えてしまったものの、検査結果としては特に問題はなかった。投薬なしでも体重以外は問題ない感じなので、このまま運動を続けて食事に気をつけて下さいね~と言われて診察は終了した。混んではいたが予定通りの時間に終わったので近くのサガミで昼ご飯を食べ
今日は天気が良くて普段よりも少し暖かかった気がする(と言っても寒くはある)いつものダウンを着ていったものの、歩いていると暑くなってくるくらいだったそんな中、今日も週1のパーソナルトレーニングと自主トレに行ってきた普段は会社に行くときにも使っているバックパックなのだが、先日スポーツDEPOで購入したAdidasのジム用バッグを持って行った。大きさも適度で、水筒とシューズも入るのをしっかり確認して買ってきたので大成功の買い物だと思ったのだが……手持ちと斜めがけしか出来ないので長く歩いていると
今日は日曜日…週1日の何もせずにゴロゴロしても良い日!昨日から鼻水鼻詰まりくしゃみ、そして喉の違和感に痰が出るという風邪症状が出ていたので、普段以上にゆっくり過ごした(と言いつつ普段通りPCで動画観たりゲームしてただけだが)。発信源である弟は鼻風邪からの高熱で数日仕事を休んでいたが、昨日には復活したが、入れ替わるように父が鼻風邪、喉痛、高熱という症状に…わたしも同じ道をたどるのではないかと不安だが(今のところは熱は無い)、栄養を摂って薬を飲んで出来るだけ暖かくしてゆっくり眠るくらいしか抗
昨日、住んでいるところでも初雪が降ったそれ程、積もりはしなかったけど、本当に寒くてズボンの下にタイツを履くという防寒対策を施してどうにか耐えられた感じ。寒さには比較的強いほうだと思ってたんだけど…少し弱くなったのだろうか…ということで、ずっと気になりつつも購入には至らなかった「着る毛布」を買ってみた!今日は天気もよくて雪も降っていないもののそれでも寒い。少し風邪気味な感じがするので、そのせいで寒気がしているのかも?と思ったが、毎朝測定している基礎体温も普段通りだったし熱はなさそうだった。
今日は朝からすごく眠い…原因としてはただの夜更かしなんだけど、寝る時にやけに寒くてなかなか寝付けなかったサイズ測定を半裸でやったせい、というのもあるかも知れないが、布団に潜って暫くしてもまったく身体が暖まってこなくて普段も6時間ちょっとしか寝られていないのだが、昨日は5時間しか寝てないw(iphoneのデータ参照)本当は筋肉のためにもせめて7時間くらい寝たいんだけど…昨日はパーソナルだけだったものの、背中と胸を中心に筋肉痛がある自主トレだけの時はなかなか追い込めないので、今年は「