ブログ記事9,813件
私としたことが…このシリーズの紹介をしてなかったいつぞか発売になったなつかしプロフィール帳シリーズプリンくんもしっかりラインナップされてましたマスコットホルダー2,497円(なつかしプロフィール帳)【サイズ】約幅15×奥行7.5×高さ15.5cm※チェーン含まずトレードマーク発見このプリンくんはどうも好きな感じではないので購入はしてませんミニ
こんにちは。早いもので〜夏の予定を、立てる時期となりました。ハワイは物価高騰〜円安〜おっと占い師の🤯観点ですと、東の暗剣殺方位的にも、今年のHAWAIIは、ストップ🫷お預け〜〜で、あります。この歳になると、メグちゃんと2人ももちろん良いですが、何人かでワイワイガヤガヤ的に、行くのも良いかもなあ……フト思う時が増えており、次回のハワイ行きは〜5〜10人とかで、開運ツアー的に行くのもイイね思っております。その時に備えて、つもり貯金〜始めようかな…真面目
今日は実家に遊びに行きました〜ちなみに姉妹のお子達がお泊り中で、すっかり羽を伸ばしまくっています…"ビールは水"の如く、父は今日も順調に飲んでいます♪(このビールの光景が帰ってきた感あったり)『公園行く?』『行きたい』と即答。お子達&私達夫婦で公園にも行きました長子が編み出すキャッチボールのルールが楽しくて皆で盛り上がりました♪ちなみに長子は遊具もどんどん挑戦し、次子はブレーキを掛けたり始めから慎重なタイプで。⇧遊具はないんですがジェットコースターはまさに私このタイプで、見た目でいい
ブラッシュアップライフ、見終わったーhttps://www.ntv.co.jp/brushup-life/【公式】日本テレビ日曜ドラマ『ブラッシュアップライフ』主演:安藤サクラ×脚本:バカリズム、日本テレビ2023年1月期日曜ドラマ『ブラッシュアップライフ』www.ntv.co.jpTVer様、ありがとう(^人^)シナリオもキャストもすごく良かった。この三ヶ月でここまで粉雪聴いたのは何年振り!?タイムリープの話は苦手…むしろ嫌い…だけどそこは、バカリズムさんの脚本!!世代的
覗きに来てくださりありがとうございます小さな良服店、ドロルティックです。以前、実家に帰った時、私が過ごしていた部屋は物置き場になっているのですが、クローゼットを整理せよと親から言われていて学生の頃の色んな荷物を整理しました。その時に見つけた、昔懐かしのサイン帳先日食べた柿のタルト小学校と中学校時代のサイン帳があって、ささっと眺め読みしていました。(いや、だいぶ立読みした笑)なんか楽しいなぁ〜という思いと、今の大人になった自分は何を書くのだろうと考えつつ
消しゴムのカスを見ると何故だか悲しくなるんだよなぁあの日に戻りたい的な感情😂思い出は消せないしカスにもならないから良いんだよな#
小雪の赤ちゃん時代5つ子ちゃんだったのだ私は小雪がすぐわかる〜小雪さんは52日でやって来たいらっしゃいコアラちゃんはあっという間に天国へ犬達は今も小雪さんお骨のそばに初代プーさんは2年目に腕頭足に分解されて天国へワニさんはすぐに天国へ小雪が大きくならなかったからベッドが大きすぎてたね〜妹と手乗り犬してたなぁ70日あたりでふたたび実家へ帰省1週間やんちゃさせていただきお母さんとも再開帰省が済んだらお顔が少し凛々しく成長していたね〜
#paruruAmessagetoyoufromPARURU?on24JUN.#https://www.youtube.com/channel/UCaW_iei_YZRuUogGFOXofMw#https://instagram.com/paruuuuuru?igshid=x403dh2k0t2w#ぱるる懐かしのプロフィール帳書いてみた!#ぱるるーむ
フリスビーを覚えてほしくて練習してますまずはディスクで遊ぶ🥏転がして取る🥏今は近距離で投げてキャッチの練習してますが夢中になり過ぎてもう買い替えかも知れません…ゴールデンウィークに買ったばかりなんですけど😅
みんなの回答を見る工作員ブログとの闘い”懐かしのプロフィール帳を書いてみたよ!”こんなことやっていたんだね。やっぱさ言いたいこと言ってやりたいことをやるのが一番楽しいね。そこが個人攻撃だけしているクソブログとの一番の違いだね。ぜひ頑張って退治してね”日本をダメにする典型的な工作員発見(バカをコテンコテンに退治します)”
まもなく「平成」時代が、終わります。。私個人の話になりますが、人生での働き盛りを過ごした時代でもあります。平成スタートと共に、学生が、終わり、社会に出て、おかげさまでものまねタレントとしてデビュー沢山のお仕事をさせて頂きました。また、沢山の経験も。私の一番の分岐点は、20代後半仕事上タレント業務上の事件に巻き込まれてしまい、頑張ったのにも報われず、社会的にも、芸能界的にも、ダーティーなイメージが付いてしまい、孤立を余儀なくされました。しかし家族や友人の協力も有り
ラクイラでのコンサートが終わりました本日のゲスト指揮者はフランス人。色々な言葉に囲まれている、ここ最近。なんだかワクワクします脳みそ刺激されてる!イタリア語、英語、フランス語…(ちなみに、私はフランス語は一切喋れません。英語も苦手だけど、少しずつ慣れてるつもり…唯一喋れる外国語イタリア語は、完全にペルージャ訛りのため、よく驚かれます)さて、明日は1日オフ待ちに待った休みですというわけで、ブログも息抜き!平成最後の波に乗ってみたいと思います私にとっての、平成の夏歌といえば?ゆず
では絞ろうかと思いましたがオッズも良いから¥100だけ抑えました因みに前売り購入保険馬券は◎→○▲→流しで13点各¥1000で行ってます
そして今日の定期公演は、いよいよ週末に生誕祭の迫った…というかまほちゃんはもう先週お誕生日を迎えてますからね🎊でもりなちゃんとまほちゃんの【生誕前夜祭】ということで🎂MCを組ませて頂きました〜🧡💙そんで何しようかなって考えた時に🤔また生誕目前にして2人の事をより深く知って貰う為に2人のクイズやろうかな…って考えてたんだけど、ただ○×クイズしても面白くないしただ自己紹介してもな〜…って考えた結果!今日はこんなものを用意したんです!じゃじゃん!!!プロフィール帳
昨日部屋の片付けをしていたのですが学生時代の思い出の物がわんさか出てきて思い出に浸っておりました笑特に懐かしかったのがプロフィール帳今もあるんですかねー友人に書いてもらっていたのですが小学生の時なので書いてる事が意味不明で面白くて…なかなか片付けが進まなかったです笑あー戻りたいなぁさてさて、今日はお誕生日さん今日は2人もお越しいただきました1人目は、ダックスのクルタくんクルちゃん、今日もマイクロ&泥パックでスッキリつるつるふわふわ〜今日も甘えん坊のクルちゃんでした素
一週間ぶりの更新です。今回の記事では中高6年間でどんなゲームをプレイしたかを紹介します。青字のゲームは実際プレイしていないが、当時、自分が気になったゲーム。橙字のゲームは周りで流行ったが、自分は見向きもしなかったゲーム。中学校時代はyoutubeで「MUGEN」の大会や「イロスマ」シリーズの動画を見て家庭用のゲームに触れていなかった時代であった。しかし、ポケモンBWや3DSが発売されて以降ゲームに触れるようになった。周りではモンハンをやるためにPSPを買ったり、CERO「A」以外のゲームにも触
日曜の午後仕事は午前中ほどほどにして午後からは仕事しないぞじゃぁ何するって事で押入れの中の整頓大きなケース思い出入れのハコ久々に開けて通知表をみた小中学校の通知表には担任からしっかりコメントが良いことも悪いこともなかなかストレートに記されていて思わず苦笑い当時、親はどう思ったのだろうかそして当時から指摘されてたことは大人になった今、自負していることでもあったりで思わず感心ちなみに実弟まいもさんは『落ち着きがない』と6年間毎学期書かれ続けてましたちょっ
異種友達、この日も現れる
プロフィール帳お友達にプロフィールを書いてもらいませんか?今見ても楽しいですが、時間が経てばもっといい思い出に変わります❤️中には、ニックネームや血液型などのプロフィール好きなものベスト、心理テストなんかもあって楽しめますアラサー女子には懐かしのプロフィール帳ですねLIFESPOTライフスポット雑貨屋佐賀県鹿島市ショッピングタウンピオ1階Instagramもやってます!プロフィール帳✨今も昔も人気のプロフィール帳です!卒業の記念や新入学のお友達作りにもGOOD
Risueña安田理津江でございます。モデル・ハッピースマイルモデラーとして活動しております。いつも覗いて下さいまして、有り難うございます。ハッピースマイルモデラー『幸せな笑顔をうみだす』『幸せな笑顔をつくりあげる』の想いをこめて、その人、その場、その空間、すべてを笑顔溢れる様に導く人。笑顔と感謝の想いを伝えるサービスに…笑顔講師・マナーOJTインストラクター(JAMOI認定講師)として皆様の魅力をひきだし、最高に輝くハッピーライフを紡ぐお手伝いをいたします。お
昨日から、少しずつ大掃除をしています普段から色々断捨離してるので、そこまで捨てるものはなかったけど。。今まで手をつけられていなかった過去の年賀状を整理しました。ここ何年かは残して、10年前のものとかは捨てました10年以上前の手帳も出てきて…就活スケジュールや初任給が書いてあって懐かしかったどこどこの企業面接とか、どこどこに落ちたとか、筆記試験とか、色々頑張ってた過去がでてきたそういうの見てると、掃除どころじゃなくなる今の会社の最終面接や、内定決まった日には蛍光ペンでマークがし
クルージング記事ラストです(笑)・・・ってたいした内容ではないのですが笑毎朝殆ど雲っていました(若干荒れた海・笑)因みに綺麗な朝日は一度も見れませんでしたわ(笑)今回お世話になった船ですがカジュアルなイタリア船
▼懐かしのプロフィール帳を書いてみたよ!ずっと前に保存してそのままだった(笑)最近ご無沙汰だったのでひさしぶりにお仕事お弁当up今日はおにぎりお弁当にしました〜╰(*´︶`*)╯お弁当箱はとらやん幼稚園時代に大活躍したセリア購入品です朝のドタバタの中でこれだけ作れたまゆは偉いっ!!(笑)↑自分に激甘and自分褒め月曜日からお昼休みごとに出掛けてはお清めしてもらってるのでいつも休み時間ギリギリバタバタ動き回ってますとりあえず1週間続けて通う予定
▼懐かしのプロフィール帳を書いてみたよ!選択肢にないから・・・仕方なく撰んだ項目ばかりですw休み時間は、席に居て本を読んでいたり図書館に居ました。好きな給食、無かったなぁ~w給食をサクサク食べられなくて、憂鬱でした。当時好きだった子。小学生は、クラスメイトだったけれど。中学生は、先輩。高校生の時も、先輩。一目惚れしないしぃ~w好きになるまでに、そーとーな時間がかかります。好き?キライ?なんとも思わない?のジャンルに分けるのが、かなり困難で認めたく