ブログ記事4,936件
…へぇーそうなんだ通りすがりの女子高生たちの恋バナが丸聞こえだなんておはょーございます(*^ω^*)“辛いと思ったらそれはもう好きじゃない“長年生きてるとその答えは正解じゃないよと内心思うけど初々しい恋バナにどこか懐かしさを感じたりよっしゃ!今週ラストも頑張ろっと
○結婚前だった。三浦のもとにある女性から愛の告白の手紙がきた。三浦はすぐにこの手紙をわたしに見せ断りの返事を書くと言った。「わたしには療養中の心に決めた人がいます」誰に見られても甘いと思われる言葉は1つも書いていない。それは冷たいほど態度のはっきりした手紙だった。その女性はすぐさま二人の祝福を祈ると返事を書いてくれた。そして、その女性は今幸福な家庭人となっている。もし、三浦が一言でも相手の気を引く言葉を書
今日から12月!朝から心が温かくなるラインが届きました私の大好きなお友達が自然な流れで私の仲間と繋がったというお話。そのお友達とは先日10日のどいしゅうさんの「ひかりの国のおはなし」上映会で久しぶりに再会できた方ご縁がある方とはしばらく会えない時間があっても、必要な時にまた交わっていくようになっていくのですね嬉しい嬉しいそして先程別のお友達からも嬉しい報告が!たくさんのものを持っているけれど怖くてなかなか一歩踏み出せなかった方。その方が一気にその可能性を
この前教えていただいたマリの音楽冒頭だけかいつまんで(w)何曲か聴いてみたけど、なんか落ち着くかんじ。弦なんだけど、なんとなく懐かしさも感じられるような。明日以降ちょっとずつ聴いていこう。
おはようございます。昨日は運転免許更新に行ってきました。前回の更新時はすっかり忘れていて免許発行日が消えてしまいました。今回は早めに行けてホッとしています。先日、顔は知っているけどお会いしたのが初めてという方がいました。その方の顔を見たとたん郷愁が湧いてきて涙が出そうになりました。何だか懐かしいようなずっと前から知っているような。その方の年齢は私の子供くらいで私よりもずっとずっと若いのですが、それは地球での肉体年齢のこと。
おはようございますみなさまお変わりありませんか?2022年陽気な龍さま(勝手にタイトルをつけました)己書作品あまりにもうつくしいのでしばらく登場します🍀昨日は暖かい午後でした晩御飯を作り終えて和室に行くと障子に西日があたりオレンジ色に染まったお部屋なんかいい感じです思わず外に出て西の空を見ると日没前の太陽さんがうつくしい街路樹にも光があたり燃えているよう初冬の夕暮れ時懐かしさを感じました徐々にクリスマスの飾りを増やしていますちょっ
山がある海がある変化を続けながら村がひとつある東京は変化が著しいから風景も意思表示して来る時に夢が残っているような顔をして東京を離れたくないわけが自分の胸と適当に距離をつくる風景の間で川の流れのように或る時渦を巻いて街依然華やかさを失わないイルミネーションの造花の光の一隅林の前の歩道又女がふられた気配が男にこづかれて光の下(もと)に出て来た顔は数年前わたしがふられた彼女に似ている一見臆病そうな小さな
私が庭仕事をしていると、ときどき自転車に乗った女性の方が、「お庭きれいになっていくね~♪」と声をかけていかれるのです。先日またその方から声をかけられ、「お庭がきれいになっていくのを毎日楽しみながら通るのよ♪」と言われ、とっても嬉しくなりましたけれど…私には他所の家の庭がだんだんときれいになっていくことが楽しみなんて…どこからそういう心が芽生えるのかわかりません。お庭を見て素適だな…何か癒やされるな…と思うことはあるけれど…。庭がだんだんときれいになってい
(前々回のブログつながりで……)「木は落ち葉を嘆くかしら?」↑映画『過去のない男』(2002年フィンランド)より。TheManWithoutaPastTrailerComedia.Drama/Unhombrequehaperdidocompletamentelamemoriadebereiniciarsuvidaenunazonamarginal,juntoasereshumanosapartadosdelasocieda.
現在、故郷に帰省中。…久しぶりにの〜んびりとリフレッシュ中。と言いつつ(笑笑)、コロナ前にも、不要になったモノを何度かに分けてかなり手放していたけれど…今回は、本人たちにさせたいと残してあった、子どもたちが大切にしていたモノを…タイムリーに帰省した息子に手放してもらうことに。大人になった子どもたちは(笑)…たくさんのゲームソフトと機器、そして、それはそれは大量!のトレーディングカード…を(手伝う私の横で…)淡々と整理して…軽々とお別れをしていました〜(転校転校で、ゲームやカード
昨日久々にご対面した☺️蕁麻疹ちゃん🎵わたしはとろろアレルギー🎶なあんて本来浮かれていられるはずもないくらい激かゆ😭なんだけれど何故か懐かしさが込み上げてきた🥺ずっとずっと触れないように一滴たりとも触れないようにずっと遠ざけていたのに昨日うっかり触れてしまった😮わたしの腕にチョロンと垂れたとろろちゃん🎵一気に腕に広がる蕁麻疹猛烈な痒さよ‼️だけど懐かしさが込み上げてくる幼き日よ!!口の周りにとろろをつけて痒がっているわたしをママとおばあち
9月末に行った名古屋旅行家族旅行で最初に買ったのがオリエンタルカレーでしたチャツネ付き私が子どもの頃カレーといえばオリエンタルカレーでした群馬の前橋で近くのスーパー◯◯って、本当に片田舎のスーパーなんですなぜオリエンタルカレーだったのか?疎開で群馬に来た、オシャレな東京人の父の選択にしても無いものは買えないから売り場にあったってことですよね名古屋のSAでえ~っ!!って思って思わず手にしたものの思い出の味と違ったらと怖くて1ヶ月以上、作ることができませんでし
タイミングがやってくるふと懐かしい記憶が甦る、そんな時がありますね。例えば、懐かしい人をふと思い出すとか、以前よく聞いていた音楽を聴いて、ふとそれをよく聞いていたその時代を思い出すとか、そういう時は、もしそれが人なら、連絡をしてみるとか、場所ならそこへ行ってみるとか、そういうふうに触れて、懐かしさを心ゆくまで味わってみるのも、しみじみしてとてもよいものですね。でもそういう時に、さらにステキなのは、何故その記憶が、今、心に現れたのか?その理由を探してみること。何故、このタイミング
寺社に伺った時、太鼓の音が鳴り出したのよね~という方、そうでない方、ポチッと、応援お願いいたします。スピリチュアルブログランキングへにほんブログ村有難うございます。寺社に伺った時、太鼓の音が鳴り出すというのは、歓迎の証です。有難く参拝なさったら良いと思います。ささっ、本文を読んでくださいませ。私は、ご縁を頂いた方々に、浄化方法や、今、後押しを頂ける寺社の名をお伝えさせて頂いております。鑑定後は、メールのやり取りをさせて頂いておりますが、「やんちゃさんに言われた場所は、初めて行っ
ヨーグルトもこぼす量が減り私も落ち着いて?食事できたりと娘の成長と時の流れる早さに少しついていけない感じもありますが2人でお出掛けする際、レッツラー!と声をかけるとごー!と言ってくれるようになり何も言わなくても運転席から振り返るとごー!と元気よく言ってくれてますます成長を感じています。こんなに立派になって・・・と感慨深い気持ちともうこんなに成長できるの?と私の手から離れていく感じがなんとも言えぬ気持ちになります。泣いて泣いて私も泣いて体は辛く心は孤独でメンタル
母にプレゼントしました母の生まれ育った《沖永良部島のことば》0から学べる島むに読本ユネスコは2009年沖永良部語を含むすべての琉球諸語を「いま何もしなけれな」なくなってしまう「消滅器具言語」として報告されているそうです子どものころ島の大人が話していることばが何もわからなくて(笑)子どもだったからきっと心のアンテナの感度が良くて会話できていたんだと思う島を離れてからの時間の長い母は本を読んでもピンとこないようだけど懐かしんでくれたらうれしいな・・
インラケッチ🌼*・あなたはもう一人の私私はもう一人のあなた10月30日月曜日のマヤ暦は、【白い犬の日🐶】です。キーワードは、家族愛懐かしさ✨誠実、忠実【白い犬🐶】は、人との関わりが大切です。この紋章は、〖心から尊敬する人〗との出会いが人生を左右させるほどなのです。また家族愛が強く、身内や家族のような存在を守りたいという思いがあるのです🤗〖犬🐶〗ですから、直感(特に嗅覚)が鋭いのです。なので今日は、✨直感におまかせする日✨としてみませんか?すてきな香りのする方へ進ん
こんばんは。お疲れ様です^^今週は本当にハードでした。やっと明日はお休みです^^休みの日はとっても嬉しい❣️休日は一日中家から出たくなくて買い物を済まさようと薬局に行ったらこれを見つけました。懐かしい❣️これ兄が大好きで一緒に幼い頃よくたべたなぁと…5歳年上の兄の後をいっつもくっついて遊んでもらっていました。きっと足手まといだったと思いますが兄も兄のお友達も嫌な顔をせず一緒に遊んでくれました。そんな兄との思い出のおせんべい❣️このおせんべいを見つけただけで
“あれから”過去を残しておける写真。友人との思い出。心打たれた風景。留めたい大切な瞬間。こだわりのカメラで撮影した大切な生写真だったり、デジタルツールで撮った手軽な写真だったり。見返した時にどんな思いが過るでしょうか。心温まる懐かしさ?撮ったあの日から積み重なった喜び?あの瞬間に戻られない後悔?撮られたの瞬間で止まった画とそこから時を経た貴方。“あれから”、貴方はどう変わったでしょうか?“これから”、貴方はどう変わっていくでしょうか。
ガラス細工のような壊れやすさと、透き通るように冷たく寒さに耐えている魂の持ち主をどう扱ったら良いのか。私はそのようなハートの持ち主に強く惹かれる時があるのですが、そんな風なハートの持ち主全てに惹かれる訳ではなく、やはり、過去生で出逢ったように思える懐かしさや、共鳴できるその魂の魅力を感じる人、「この人、ヤッバイ好きだわぁ」と急速に惹かれる人、そして、繊細ゆえに、あるいは過酷すぎる環境にいるがゆえに、心が病んでしまってる人。私も統合失調症を持病に持つ身として、放っておけない!!と、強く思った時、私
吉田みつひろです。いつも皆様には大変お世話になっております。本当にありがとうございます。昨日、第46回の銀燭会総会、懇親会が行われました。鈴森会長、二井同窓会長のご挨拶、来賓として村岡知事にもご参加賜りました。やはり、山高卒の皆様が一堂に会して、こうした懇親の場が持てるのは、懐かしく、とても大切な時間だと感じました。ご準備されました鈴森会長さんをはじめ幹事の皆様には御礼申し上げます。来年も楽しみにしています。感謝、吉田みつひろでした。
好きな照明の色は?懐かしい白熱灯も蛍光灯も、最近はLED照明も好き。暖かさを感じられるから。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
北海道の美味しい食材を使ったお握り美味でござざいます雨から雪えと変わりゆく季節何故か人恋しい😢
今日は午前中から行かなきゃならないところがあって外出💨色々と作ったりまとめたりして、帰宅する頃には日も暮れ始めて。。ちょっとだけスーパーに寄ったらあれもこれも目に入る💨…そうだ、、お昼ご飯食べそびれてた!こんな空腹の時にスーパーとかコンビニとか、絶対ダメよね😅でももう時すでに遅し。。買い物かごの中には、コーヒーやらパンやらさけるチーズやら。。あと、眠りにつきやすいココアの粉も買っちゃった☕️でも、どうにか我慢するものはして(←当たり前のことw)スーパーを出たら…なんだかドッと疲れ
考えていたことが現実になる。あんまり深く考えてることもないんだけど。今日は星占いも結構よかったし気分よく過ごせそう。子供時代を思い出すと吉になってるけどあの頃は良かったって思ったところであの頃とは何もかもが変わってる。懐かしむ
🍀今日のメッセージ🍀支えられていない孤独感は、新しい始まりの合図。自らの感情を一歩引いて冷静に見つめる。懐かしさが心を癒してくれる。🍀今日のテーマ🍀『誠実さ、家族愛を大切に過ごしましょう』頭で考えずにハートで感じることを率先すれば導かれます。今日は"極性キンの日"です。極めることでエネルギーの広がる日何か一つテーマを決めてみましょう!★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚「情熱は年齢ではなく、燃ゆる心の力である」平澤興・第16代
ほんの少し涼しかった昨日も午前中ウォーキングしました〜どうしても買っておきたい物があり散歩の帰りに買って帰りました〜GOROさんの歌を聴きながら久しぶりに聞いて泣きながら歩いてました〜ググッとくる歌もあればコンサート用オリジナル曲の楽しい歌や笑える歌などバラエティーに富んだ歌をプレイリストにしてるのでそれを聴きながら歩きます〜コースは住宅街の中を歩き通っていた隣の市の中学校近くまで歩きました〜校舎は五十年以上経っているので古い
久しぶりのケーキ🍰コーヒー風味のケーキ、美味しいですがパッケージの自体のレトロ感がどことなく懐かしい雰囲気なのが気に入って買いました🖤今日はアイスコーヒーではなくアイスティーと共にいただきます😋
東急東横線菊名駅前に有るコロラドでモーニング(#^.^#)コロラドは、ドトールの系列の中で古くから有るね(*ov.v)o今は無き日吉駅前のコロラドによく行ったので懐かしいよ(●’∇’)♪朝11:00までのモーニングセット(’-’*)♪コロラドはコーヒーが美味しいんだよね(*´▽`*)黒糖カフェ・オレが有るねv(´▽`*)大好きな黒糖にしよう(o^-^o)3種のチーズトーストにアイス黒糖カフェ・オレをチョイス(。uωu)♪和テイストのアイス黒糖カフェ・オレとは、どんな感じかな?
癒しの場所心惹かれる理由素敵な作家先生のお話ようやく書き終わりました!作家さんにも色々な人がいてでもひとつ確実なことは自分が生み出した作品を自信を持って作ってる作家さんはとても若くてエネルギッシュお話好きな人も寡黙な人も穏やかな人もそれぞれだけどきちんと自分を持ってるハンドメイド作品を作っていなかったら出会うことのなかった素敵な女性の方々ですそれはファッションやヘアスタイルを見てもそうこの年齢この体型だからと諦めたりこれが似合うからよりもこれが好