ブログ記事1,901件
おはようございます昨日の夜は馴染みのお店で楽しく晩酌し、今朝は人生2度目のカプセルホテルでの朝を迎えました『サウナのあとの至福の1杯を馴染みのお店で』今月も馴染みのお店にやってきました蒸し暑いのと、今夜泊まるカプセルホテルにサウナがあって、お店に行く前にちょっとサウナを楽しんできたので、今夜は、生ビールか…ameblo.jp↑昨日の晩酌今回泊まったカプセルホテル、めちゃめちゃ快適でしたまず、カプセルが広い縦も横も、前回泊まったカプセルホテルよりもゆとりが会ったので、普通に個室
そんないいところ泊まったこと無いけどね。仕事で初めてビジネスホテルに一人で泊まった時は、おー、大人になったな、って思ったな(笑)地元の美味しい店なんかに行く度胸も無く、バーミヤンでなんか食ったけど(笑)さて。最近相変わらず平和だ。しかし昨日の会議で上司に詰められていたM君は波乱の1日だっただろうな。順番に回ってくる会議の司会進行も、昨日はM君だった。詰められてメンタルボロボロなのに司会進行もしなくてはいけないという(笑)かわいそうに(笑)質問に対して、まず「ハイかイイエ」で答え
【星のや沖縄】アクティビティで格差を感じる7月に【星のや沖縄】に行くのでどんなアクティビティがあるかしら?とHPを覗いてみました(HPから全ての画像をお借りしています。)【海風クルーズチェックイン】わぁ〜「那覇空港近く港から船に乗り、船上でチェックインの手続きやクラブラウンジで優雅に過ごします。」貸し切りクルーザーでの船旅海の上の特等席で至福の時間専属コンシェルジュと船旅へ
こんにちは、閲覧いただきありがとうございます。夢羅ゆらぎです。私は子供の頃、貧しい家庭で育ち、姉弟も四人だったので、旅行とかは行ったことがありませんでした。あったとしても、学校の修学旅行くらいです。それが、私が結婚をしたら、相手の方は旅行が好きな方で‥。再婚して、婚前旅行には沖縄に行ったのを皮切りに、旦那の故郷の香川、そして山口、九州、栃木、群馬、福島、宮城、静岡、等の県をあちこち旅行しています。それが、大体年に2〜3回のペースで行っているのですが、福島県や、地元の茨城県、旦那の故郷
島根の玉造温泉に行った時に。特別室に案内されました❗️えー、何で⁉️普通の客室だったのに❓理由を聞くと、中国からの観光客が多くて、日本人客は特別室に案内する事にしたんだそう。もちろん、追加料金はかかりません。すごく良い部屋でしたよ。今でも忘れられません。
お立ち寄り頂きありがとうございます。夫とふたり暮らしをしているまる子と申します。良かったらお茶でも飲んでいってください。お子さんがいらっしゃる方も大歓迎です楽しいことをするのに子どもいる、いないは関係ないですからね6月に甥が誕生日を迎えるため家族総勢8名で鬼怒川旅行に行ってきました。上は74歳から下は3歳の三世代旅行です。泊まった宿は「RakutenSTAYVILLA鬼怒川リバーサイド」です。RakutenSTAYVILLA鬼怒川リバーサイド楽天トラベル
庭園の美しい料亭旅館【皆美館】朝食レポ爽やかな朝晴天少しでもお腹を空かせるために、朝食前に旅館の周りを少し散歩。宍道湖に宍道湖大橋。ビルがど〜んビルが無かった頃は、また違った風景が広がっていたのでしょうね向こうに見える建物は以前は茶室で、今は客室になっているそうです。素敵茶室から見た庭。静かで誰もいない、澄んだ空気を
庭園の美しい料亭旅館【皆美館(みなみかん)】部屋紹介♪私達がとまった【老松】に続いて両親が泊まった【芙蓉】の紹介かつて「松江の応接間」として皇族も宿泊した部屋「芙蓉」と「秀明」。「明治時代の香りを引き継ぎながら純和室でありモダンなお部屋」ですって〜【芙蓉】って昔から「美しい人のたとえ」に用いられている夏に咲く花子どもの頃、うちにいっぱい咲いていたのでここだってピンと来ました入ってすぐ左手にベッドルーム
猫好きの皆さん、こんにちは。アメリカンショートヘアを飼っている主婦です。最近、家族旅行の行き先を探していたところ、三重県にある「ホテル志摩スペイン村」が気になっています。特に、猫をモチーフにしたキャラクター「ダルシネア」ちゃんがいると知り、猫好きとしては見逃せません。「ホテル志摩スペイン村」は、テーマパーク「パルケエスパーニャ」に隣接しており、宿泊者は専用の連絡通路を通ってパークへ直行できます。パーク内では、ダルシネアちゃんをはじめとするキャラクターたちが登場する
庭園の美しい料亭旅館【皆美館(みなみかん)】部屋紹介♪【皆美館】について1888年城下町松江にて創業。皆美家の当主「皆美清太郎」が「皆美」の屋号で湖水や山並みの絶景を活かした旅籠(はたご)を開きました。旅籠って今で言う、旅館やビジネスホテルのこと。皆美清太郎の妻、ユキの行き届いた客への心遣いとおもてなしの精神が皆美の家風を築き、今に引き継がれているそうですそれと、アメリカ専門誌の日本庭園専門誌ランキングで、全国の日本
庭園の美しい料亭旅館【皆美館(みなみかん)】で夕食♪1日バタバタと動き回り17時ちょい過ぎにチェックイン今回泊まった宿♪松江しんじ湖温泉皆美館楽天トラベル夕食は18時予約。いそいそと部屋の写真を撮りまくりこちらへ〜わくわくお庭と宍道湖が一望できる席メニュー喜寿のお祝いなので一番いい【料理長こだわり厳選会席プラン】をチョイスしましたメニューについてさ
去年、ベトナム・ハノイ行った時に泊まったホテル、レトロな電話有るし、思い出深い。今日、久々に小麦の奴隷のカレーパン食べた。ここのカレーパン、サクサクだし、何より旨い。何度食べても飽きない。
別所温泉の中松屋旅館🩷部屋の温泉風呂も綺麗で良かったですし、夕食が美味しかったです♪朝ご飯は大満足でした。写真は朝ご飯です♡主人と友人と3人で合同誕生日会だったのですがケーキがサービスだったのかなぁ?スタッフの方々も若い女将さんもとっても対応が良かったですよ💞一つ、私と友人は卓球🏓台があったら嬉しいねって話していました。今まで泊まった旅館の中でおすすめですよ❤️🍒
投稿ネタです感動したホテル・旅館独身の頃ですが、友達と3人でスキーに行ったんです旅行会社で申し込んでスキー場近くの民宿をとったのですが、いざ行ってみたら「あら、予約は入っていないですね」え~~~~!?今ではあり得ないかも知れませんが、旅行会社のミスだったようです。民宿のおばあちゃんが旅行会社に直接問い合わせしてくださり、旅行会社のミスだと解りましたただ、今更どこへ泊まればいいんだろう?と困っていたらおばあちゃんが「従業員の休憩部屋で良ければ」とひと部屋開
今日も私のブログを見にきてくださりありがとうございます山梨県にでかけました甲府の夜景を独占する温泉11種類の風呂ホテル神の湯温泉楽天トラベルこの旅館になぜ行きたいと思ったのかは、11のお風呂に興味があったからです。※引用HPより【大浴場】1露天風呂2信玄湯3寝湯4うたせ湯5上がり湯6バイブラ風呂7リラックス風呂実際入ってみて、「順番に入ることが効果を増す」と書いてありましたが、よくわからず、
以前、女友達とラブホ女子会をしたことがあります。それまでラブホに行ったことがなかったけど、あれは感動したなぁ(笑)ベッドは広いし、テーブルと椅子もちゃんとあるし、全体的に広いお部屋でした。個室サウナもあったし一番感動したのは、ルームサービス。注文も付属のタブレットでできて、入り口の小窓から差し入れられる形式でした。料理が運ばれてきたらコンビニのようなチャイムが鳴ります♪全く店員さんと顔も合わせず、声も発する必要がなくて、ものすごく便利でしたしかも、料理が美味
皆さん、おはようございます。今日もお忙しい中、ブログにお越しいただきましてありがとうございます。・・・感動したホテル・・・部屋から写した朝日。数年前に国民休暇村南紀勝浦に宿泊したのですが、どのお部屋も太平洋に面していてお天気も良かったのできれいな朝日を見る事が出来ました。もう1ヶ所あったのですがそこは・・・感動したにも関わらず写真が無し(-_-;)。お寺で西国を巡礼した時に宿泊しました。南紀勝浦温泉の宿ホテル浦島【公式】和歌山県南紀勝浦温泉のホテル浦島は、個性豊かな4つ
金沢3泊4日クラブフロアの旅3泊め『金沢東急ホテル』宿泊記ラストです!『金沢東急ホテル①デラックスツインKANAZAWA♡チェックイン編』金沢3泊4日クラブフロアの旅もとうとう終盤、3泊目となります1泊目はコチラ『金沢犀川温泉川端の湯宿滝亭②離れ犀川ルーム編』金沢3泊4日クラブフロアの旅…ameblo.jp『金沢東急ホテル②デラックスツインKANAZAWA♡ルーム編』金沢3泊4日クラブフロアの旅3泊め『金沢東急ホテル』宿泊記続きです♡『金沢東急ホテル①デラックスツインKANAZ
本日もお忙しい中私のblogにお越し頂きありがとうございます(*--)(*__)ペコリ先日、大阪旅行でお世話になったアンダの森天王寺さん、とっても楽しかったので、よろしければ↓こちらもご覧頂けると嬉しいです『#感動したホテル・旅館楽しく遊び倒したホテル♪』本日もお忙しい中私のblogにお越し頂きありがとうございます(*--)(*__)ペコリバリに行って来ました✈️(笑)って言いたいですが、暫く前にチビッ…ameblo.jp前回は遊んだ事だけ書かせて頂いたので今回はそれ以
空豆は、病気なのか虫のせいなのか、はたまた土が悪いのか、成長が止まり花が黒く溶けてしまったので、諦めることにしました。かわりに隙間に、枝豆、ミニトマト、メロンを植えました。SDGsも諦めて、殺虫剤を噴霧し、人工肥料もたくさん投入しました。↓メロン↓ミニトマト↓中央もミニトマトまるで五目鍋です。グリーンピースも土が痩せていたようで、豆ができず、平べったくてさやえんどうのようです。このプランターは土と言うよりほとんどが刈り取った枝葉でできています。土に帰らなかったので、SDGsは諦めてた人
オーシャンビューでロケーション抜群!近くにはフェリー乗り場…そんなホテルは最高でした!★★★楽しく旅をしよう★★★がモットーの「ゆとり空間ハイエースのkidamu」です日本本土4極制覇を目指しつつ各地をハイエースで旅行しています時には脱線しつつ私達らしく子供達の成長と共に旅のスタイルも変わりながら笑いあり・ドタバタありの家族をご紹介しています。きっと4極制覇したら2周目に突入しそうですがまずは1周目を無事制覇出来るよう
先延ばしにしてたお食い初め落ち着いたお店で両家揃ってご飯するのはハードルが高い家で家族だけですることにしました3人目にして、初手作りのお食い初めお食い初めはおせち料理の一部のようなレシピぱーっと作りましたそのため、ハマグリのお吸い物は味が薄かった赤飯はお惣菜コーナーで調達適当に盛り付けたので映えないです簡単でも、お祝いできてよかった行事ごとはあまり重視していなかったのですが、少しでも時間をかけてお祝いしてきた、と形に残してあげたい、と思ってます次の大きなイベントはクリ
鴨川シーワールドと少し上にあるので見晴らしが良かったホテルは昔からある感じの少し古めのところだったんだけど…なんと…朝ごはんはバイキングだけど窓側の席は海が一望出来る(人気あるからお早めに)ご飯も子供からお年寄りまで幅広い年齢まで楽しめます!私は鮭がちょうどいい大きさで何回もおかわりしました🍚夜ご飯は席まで運んできてくれて、やはり海が近いからか海の幸が多かった!(食べちゃって写真撮り忘れてます😂)ベビーカーや車椅子など電話で伝えておくと駐車場など入口に近い所にしてくれたり細かなサービ
【NCLクルーズ】夜はゲームとジムでそれぞれリラックスお腹も心も満たされ夜はのんびり、各自好きな時間を過ごすことに事前情報で「NCLのテレビは日本チャンネル少なめ、映画のオンデマンドもないかも?」と聞いていたからか長子がPlayStation5を持参!さっそく室内のテレビに接続することにところが、問題発生コンセントの数が少ない上に、電源までの距離がちょっと遠い…これは困ったとサービスカウンターに相談すると、慣れている様子で、すぐに電源タップを貸してくれました
そんなにいったことない
雰囲気重視のディナータイム♪食後のまったりは家族の会話&“別腹”タイムでほっこり『ドレスアップよりも──大人家族のNCLの船旅』NCLクルーズ1日目の体験NCLクルーズの初日、18時前に6階中央にレストラン『テイスト』へ何度か乗った「ダイヤモンド・プリンセス(ダイプリ)」出港日といえ…ameblo.jpディナーは「固定メニュー」と「本日のおすすめ」ちょっと特別感のあるひととき味はというと…正直、まあまあ(笑)クルーズのディナーって、「雰囲気ごと楽しむもの」なので普段
NCLクルーズ1日目の体験NCLクルーズの初日、18時前に6階中央にレストラン『テイスト』へ何度か乗った「ダイヤモンド・プリンセス(ダイプリ)」出港日といえば中央のグランドプラザでシャンパンタワーイベントらせん階段の周りでは、シャンパンタワーを背景に自撮りマダムたちでごった返し「ここはバーゲン会場か?」と思うほどさらにエレベーター前の踊場妙齢マダムと壮年紳士カップルがプロのカメラマン撮影の順番待ちで渋滞男性は蝶ネクタイやらタキシード女性たちの多くは舞踏会に出るかの
本日もお忙しい中私のblogにお越し頂きありがとうございます(*--)(*__)ペコリバリに行って来ました✈️(笑)って言いたいですが、暫く前にチビッ子を連れて行く旅行先にどこが良いかなあと色々考えてたのですが、昨年行ってメッチャ良かったホテル『#感動したホテル・旅館~また行きたいNo.1ホテル』本日もこちらにお越し頂きありがとうございます(*--)(*__)ペコリホテルや旅館でお料理が素晴らしかったり景色やお庭が素敵だったりしますが、スタッ…ameblo.jp↑静岡
NCLクルーズ🚢「MOREATSEA」パッケージって本当にお得?🤔『クルーズ旅軽食でちょっと戸惑い、でも夕食で一気に満足!』【NCLクルーズ初の食事は?】避難訓練のあと、まずは軽食&フリースタイル・ダイニング初体験!無事に乗船&避難訓練(動画確認)を終えて、いよいよ船旅スタート………ameblo.jpNCLには「MOREATSEA」っていう、お得そうなパッケージがついてきます🎁私が予約したときは、こんな特典が含まれてました👇オンボードクレジット100ドル(2名分)💰