ブログ記事550件
日蓮宗妙永山『本納寺』への提言〒171-0032東京都豊島区雑司が谷3丁目19−14写真類はYouTube動画を参照ください令和7年4月8日日蓮宗妙永山『本納寺』住職様住職に説教をする一般人Vol.2前略さて、この度、貴山妙永山『本納寺』周辺の壁面等に掲示されております、近隣トラブルを助長する掲示物につきまして、看過できない問題が複数ございますため、ここに強く抗議いたします。第一に、宗教施設である貴寺において、価値観を異にする民間人の不和を助長する内
命輝く早春の幸せなわかれ仲好しの『あめ』が保護されて以来、一人ぼっちで過ごして居た、『ぺろ』も、『あめ』に続いて無事に保護。予てより希望されていたご近所のご家庭の家族の一員と成りました。依頼を受けたプロの捕獲業者が、幾日も失敗を繰り返して居たので、見かねた私が直接保護してあげました。その方法は、なでなでしながら洗濯ネットで包むというありふれた手法です。たぶん『あめ』は何時もの遊びの延長と想って居り、鳴いたり暴れたりすることも無く、静かにキャリー・ケージに収まってくれました。昨年末
保護されました豊島区の某公園の推定年齢15歳以上、人間で言えば後期高齢者の老猫『あめ』が、ご近所の方々のご尽力により無事保護されました。『あめ』は高齢にもかかわらず皆様の好意で、とても元気に暮らして居ました。とは言え、やはり寄る年波には抗えず、最近では硬い物が食べ辛くなったり、歯や目・耳・呼吸器系などに様々な疾患が目立つ様になり心配されて居ましたので、最も好ましい形での結末となり安堵した次第です。因みに、詳細は判りませんが、相棒の『ぺろ』も近々保護される予定なのだそうです。これ
あるモノが遅れなくなるというニュース日本郵便、爬虫類の配達終了3月末、小型鳥類も(時事通信)-Yahoo!ニュース日本郵便は20日、郵便やゆうパックを含む全ての配達で、生きた爬虫(はちゅう)類と小型鳥類の引き受けを3月末に終了すると発表した。動物愛護に関する機運の高まりを受けた措置で、総務省が同日、約款news.yahoo.co.jp郵便局のHPにもプレスリリース!!愛護動物のゆうパックなどによる引き受け終了-日本郵便郵便サイトのお知らせを一覧でご覧いた
明けましておめでとうございます。
こんにちは。今日はすごい強風が吹き荒れております。こんな風の日は野良猫ちゃん達、大丈夫かな?暖かい場所に避難してるかな?と気になります。長い間ずっと行ってないですけど、白くんの居た漁港もまだ子猫さんがちらほらと夏の終わり頃にいるのを見かけました。元気に生きてくれたらいいなと願ってます。さて、昨日問題集をやっていて、わからない問題が出てきました。皆さんはわかりますか?問題「動物の愛護及び管理に関する法律」で定める愛玩動物はどれか?1ヤモリ2金魚3コイ
あれから5年余り、大都会の冴えない観光地に、今年も、もうすぐ冬が来ます。ブチニャンはこの夏、とても、ずぼらな猫に成りました。何時もゴロゴロ、ゴロゴロ。以前のように、私を見つけたらニャー、ニャー駆け寄って来て、お出迎えをしてくれたり、帰り際にはお見送りをしてくれたりしてくれなくなりました。しかし、ある意味その様な気紛れさが、猫の魅力でもあり、帰り掛けに後を追ってお見送りをされる時の切なさは軽減される理由で、色々と思いを巡らすと、秋と言う季節には打って付の複雑な気持ちでもあります😿因
コットンドテュレアールポンスキー(ポメラニアン×シベリアンハスキー)キャパプー(キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル×トイプードル)ゴールデンドゥードル(ゴールデンレトリーバー×スタンダードプードル(トイプードルの場合にミニドゥードル))ダルメシアンバニードゥードル(バニーズマウンテンドッグ×スタンダードプードル)バニーズマウンテンドッグゼクロセルテリアスコティッシュテリアホワイトテリア最後に、以前はペットという言葉を使いましたが、今は愛護動物という用語がもっと慣れ
新宿区高田馬場『さかえ通り』此処でも違法な掲示物が抗議により撤去されました。皆様は、これの何所が違法なのか分かりますか?答えは、地方公務員が一般市民に対して「エサをあげるな」などと命令をする権限など有りません。従ってこれは公務員職権乱用罪(*1)に該当します。また、商店主や団体が勝手に新宿区を騙っていたばあいは、軽犯罪法一条15(*2)に該当します。そして、もし、これを新宿の職員が許可をして居れば、前者(*1)と同じ犯罪と成ります。(*1)刑法法律第四十五号(公
O府T市にある犬の保護施設‼怪しさ満載‼YouTubeでダラダラグダグダと長話‼要点が分かりずらい‼保護犬の全容が不明‼挙句「自分が倒れたら面倒見れないので、僕に滋養のある物を支援して下さい」って物乞いする始末💢はあ?てめぇの食い扶持はてめぇで稼げ💢てめぇの面倒すら物乞いするって、保護犬達は誰が食わせてるのだろう?怪しさ満載‼
それでも、動物愛護の意識変革が、徐々に進みつつある兆候も...。最近、地域猫に対し危害を加える物や、嫌がらせをする物が撤去され、公共施設『豊島区立教育文化センター』の餌場からは、「猫の餌禁止」と言う嫌がらせの貼り紙が撤去されました。
『豊島区立高田中央三丁目公園』周辺にお住まいの皆様へご注意下さい!園内において、猫用餌皿の水の中に、薬物を混入するなど、地域猫に危害を加えている者が居ます。犯人は、近隣住民と思われます。皆様の目で監視の上、犯人特定の際には躊躇なく警察への通報をお願い申し上げます!また、この水は野鳥なども利用して居ます。『豊島区立高田中央三丁目公園』〒171-0033東京都豊島区高田3丁目38−6
罪の意識も無く平然と行われる警察官の犯罪を決して許してはならない文字数制限のため、2024(令和6)年5月14日以前の経緯はこちらこれまでの抗議文・意見書送付等の経緯2024(令和6)年6月18日署長および地域課課長大島巡査宛2022(令和6)年5月14日署長および地域課課長宛2022(令和4)年6月27日生活安全課課長宛2022(令和4)年6月8日生活安全課課長および待ち伏せ私服警察官?宛2021(令和3)年4月27日地域課課長代理:稲嶺氏との合意202
犬が可哀想だから保護して欲しいと動物保護団体に依頼した娘さん保護した団体さんに返せという父親後ろ足を骨折しガリガリに痩せ犬種もわからないほど毛玉だらけの仔今までどんな思いで過ごしてきたのか・・・警察は所有権を持っている飼い主に犬を返すように言っているとのこと動物愛護法は何のためにあるのでしょうか動物愛護法より引用↓・愛護動物をみだりに殺したり傷つけた者→5年以下の懲役または500万円以下の罰金・愛護動物に対し、みだりに身体に外傷を生ずるおそれのある暴行を加え
♡♪祭りの後に(♡ˇ_ˇ♡)♪♡先週末に桜祭りを終えたばかりの威光山『法妙寺』の桜舞い散る参道で、門番猫が、のんびりお花見を楽しんでいました。元気が出る!
にゃんこパワーで元気が出る(♡ˇ_ˇ♡)早朝に名残雪様の雨雪が降った寒い日の夕方。都電荒川線『鬼子母神前』停車場近くの駐車場で、見知らぬ元気な猫たちが、楽しそうに駆け回って居ました。聞く処によると、この仔たちは棲家にして居た空き家が解体され、最近この付近に現れるようになったのだそうです。寒さに弱い私も、見ているだけで元気をもらいました。猫パワーすごいニャー(=^・^=)
保守的な街に変化の兆しか?雑司が谷・南池袋は、保守的な街ですが、少しずつ変化・進歩しつゝ有ります。民芸品を製造販売する老舗の壁に、10年来掲示されていた、愛護動物を虐待する内容の貼り紙が、2月末に撤去されました。撤去に至る経過は、下記の意見書類を社長あてに郵送するする事により実現しました。*映像の末尾に、これまで『動物の愛護及び管理に関する法律』の順守の要請により撤去された、公共施設の同様な貼り紙類を掲載して置きました。―記1―≪㈱〇〇〇〇代表取締役社長〇〇〇〇
♡♪諸行無常(♡ˇ_ˇ♡)♪♡数年前、10匹ほど出入りして居た本納寺の門番猫が、一人ぼっちになりました。此処の所、この仔以外見かける事が無くなり、門前を通る度に、そこはかとなく切なさが込み上げてくる今日この頃です。
空き家に猫ハウスが設えられた光景=^_^=猫でさえ、こんなに大切にされて居ると云うのに、「棺桶に片足を突っ込んだ」老人の救出に歓喜する被災地で、将来ある幼い国の宝が、盥回しにより殺害されました。なんて人たちだ!胸が張り裂けそうです。
栓セン『殺そうとするのか?』センターの収容頭数が逼迫しています!/茨城県www.pref.ibaraki.jp2.17(金)動物指導センター長に呼ばれました。センターは殺処分再開を回避で…ameblo.jp『殺そうとするのか②殺処分対象犬リスト3月13日が期限の27頭』茨城県動物指導センターから連絡がありました。各ボランティア譲渡登録団体等代表者様日頃より、本県の動物愛護行政に関しましては、多大なるご協力、ご支援を賜り、…ameblo.jp『2023年2月、殺処分再開ストップのた
📸Facebookでこの投稿を見ようhttps://www.facebook.com/100068815933347/posts/pfbid02LHV8y7wTsMbUpiuyCZhLQgGuoZrRNoeYsSQjNfnr4BDC2JwP2hdby4oWvMjKEWEal/?d=n&mibextid=WC7FNe
田舎は特に愛護動物に優しくない、愛護動物を知らない人が多い。どちらにしても命を粗末にしてはならないと思う。しかし、声をあげるのを止めたら声を出せない猫達には地獄しかないから止めるわけにはいかない。
みだりにを解釈するにあたって、伝統文化を理由にして「みだりに」に該当しないと解釈してはならない伝統文化を理由にして動物虐待が行われており、改めさせるのに膨大な時間と労力がかかる現状から、ぜひ法改正をして頂きたく、議員の先生方にお願いして参りたいと思います。また、両生類と魚類を含む全ての脊椎動物を、動物愛護法の愛護動物とすべきで、虐待をしたら犯罪となるよう法改正をすべきです。by山猫弁護士
♡♪おっとりニャンとせっかちニャン♪♡私のお散歩コースに居るおっとりニャンコとせっかちニャンコ。それぞれが愛おしくいやされてます。ただ、それだけのお話でした=^_^=
犬や猫などの愛護動物(※)を虐待したり捨てる(遺棄する)ことは、動物愛護管理法違反として罪に問われます。違反した人は、懲役や罰金に処せられます。このような法律があるので、愛護動物は虐待から守られていると思っていませんか。しかし、現実の動物愛護管理法ではまだ不十分なのです。本記事では、滝川クリステルさんの動物愛護活動の一貫で公開された『「そこが変だよ!犬猫裁判」動物愛護管理法の見直しは5年に一度の今です』の動画をもとに、皆さんに知っていただきたいペットにまつわる法律の現状について
♡♪一の酉の夕暮れ時(♡ˇ_ˇ♡)♪♡雑司が谷『大鳥神社』の一の酉。神の使わしめの黒招き猫にとっては、迷惑以外の何物でもない模様でした=^_^=