ブログ記事229件
今年は色々と変化が大きかった1年です。仕事のこと・今まで使っていたSNS等、ずっと辞めようか迷っていたことが数点あり、思い切って辞めてみると・・・今まで悩んでいた時間がもったいなかった、辞めるデメリットがなかったことに気付きました。今年は事務所のお客様が多国籍化して、色々と学んだ1年でした。人と出会うことには全て意味があると思います。良い出会いもあれば、そうでない出会いもあるかと思いますが、全ては自分に必要だった出会いだと思います。来年も今年以上に仕事にまい進したいと思います
租税教室を通じて、未来を担う子供たちと税について理解を深めた45分間でした租税教室|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
冬の長沼ははじめて恵庭から長沼へ|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
今の世の中におすすめの納税方式ダイレクト納付・電子納税のすすめ|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
判例を調べる|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
今後、ニーズが高まると思います。税理士の仕事は守備範囲が広いので、日々勉強です!任意後見等|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
近所の西野神社も、茅の輪が夏越大祓|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
カレンダーの赤い日=子供たちの給食がない日すっかり忘れていました・・・祝日が変更になります|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
今日は札幌にいない間に、熊事件や〇〇おじさん事件(札幌に戻ってきて訪問したお客様の事務員さんが、なんとその現場にいたそうです)があったり・・・大変な一日でした。木材ショック|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
第二外国語でドイツ語を選択していて、まさか仕事で役に立つとは最後はやっぱり辞書|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
誠に勝手ながら、本日のお問い合わせをもって、顧問契約のないお客様の確認業務の受付を締め切らせていただきました。ご理解の程、何卒よろしくお願い致します。一時支援金の申請受付について|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
国税庁より、確定申告期限を4月15日まで延長する旨の発表がありました確定申告期限が延長されました|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
新年は、焼肉ふるさと納税でいただいたお肉。2キロも肉あったのに完売今日から仕事始め。昨年以上に頑張りたいと思います!
子供達の好物ばかりを当日の夕方から作った即席おせち料理寒ブリの塩焼き、とても美味しかった!カマボコと数の子以外は手作りです。今日、娘と一緒に作りました!娘がカマボコや雑煮に入れたナルト🍥を切ってくれました。人参の皮むき、栗きんとんのサツマイモのマッシュ、エビフライ🍤の衣付け、皿洗いまで手伝ってくれて、とても助かりました!ニンニク醤油に漬けた手羽元の唐揚げ、男子達に好評でした来年は、益々娘が力になってくれそうで、助かります!
お昼過ぎに西野神社に参拝めちゃくちゃ寒かった…ネットで確認してナイターに行きましたが…6時で終わり残念すぎて、びっくりドンキーに…昨日遅くまで仕事して、今日は自分の確定申告の準備して、ドタバタの年末でしたが…サザンの年越しライブを聴きながらワインをいただいてます今年は昨年の1.3倍程の仕事をいただき、忙しい毎日でしたが、とても充実した1年でした。ご縁に深く感謝です。皆様、良いお年を
三男が友達(男子)に書いた年賀状恥ずかしい…恥ずかしすぎる
家賃支援給付金の申請期限に間に合わない特段の事情がある方、必見です家賃支援給付金の申請期限に間に合わない場合|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
該当する方、必ず申し出を持続化給付金提出期限延長の申し出のお知らせ|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
うっかり期日を逃さぬよう、速やかに申請を・・・来年1月15日までです!|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
この保険契約が相続財産になるとは、皆様の認識にはありませんが該当します申告漏れに注意|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
最近電子申告できるようになりましたが、評価資料の多さにほとんどの書類を書面提出することになるので、まだ採用し難いですコロナ禍で相続人が施設にいらっしゃって面会できない場合、電子申告はとても助かる制度なので利用する価値はありますね申告書提出完了|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス(aiko-tax.com)
弊所で相続税の申告を承る際は、死亡診断書のコピーの提出をお願いしていますhttp://aiko-tax.com/blog/post-408.shtml死亡診断書は重要な情報源です|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス愛子税理士事務所所長藤堂愛子のブログです。当事務所はお客様の立場になって親身に寄り添い、迅速な対応で多数の実績を積み上げております。相続、事業承継、起業など状況に応じた対策をサポートいたします。aiko-tax.com
税理士法33条の2の書面に記載した事項に関し、税務署で意見徴収を受けて来ました。http://aiko-tax.com/blog/post-407.shtml書面添付制度について|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス愛子税理士事務所所長藤堂愛子のブログです。当事務所はお客様の立場になって親身に寄り添い、迅速な対応で多数の実績を積み上げております。相続、事業承継、起業など状況に応じた対策をサポートいたします。aiko-tax.com
今年創業された方で、5月2日以降に開業届を提出した方にも、持続化給付金の申請を認めてほしいですhttp://aiko-tax.com/blog/post-406.shtml持続化給付金|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス愛子税理士事務所所長藤堂愛子のブログです。当事務所はお客様の立場になって親身に寄り添い、迅速な対応で多数の実績を積み上げております。相続、事業承継、起業など状況に応じた対策をサポートいたします。aiko-tax.com
写真撮影が可能なものはデジカメやスマホで撮影できますよ!http://aiko-tax.com/blog/post-405.shtml申告等閲覧請求について|愛子先生のつれづれブログ|愛子税理士事務所|札幌市の女性税理士|愛子タックス愛子税理士事務所所長藤堂愛子のブログです。当事務所はお客様の立場になって親身に寄り添い、迅速な対応で多数の実績を積み上げております。相続、事業承継、起業など状況に応じた対策をサポートいたします。aiko-tax.com
みんなの回答を見る今年の夏はコロナの影響で赤同大会が中止悲しい・・・来年三男は最後の夏なので、コロナ終息して赤同大会無事開催されますように・・・
経済産業省のHPで家賃支援給付金の要綱が発表されました!コロナの影響で、今年5月以降の売上が前年同月比50%減少している、または、連続する3か月の売上が前年同時期と比較して30%以上減少している、その他詳細要件を満たす方、可能性のある方はぜひ申請をご検討下さい。http://aiko-tax.com/blog/post-404.shtml
中小企業によくあるケース。家族経営の会社(同族会社と言います)が社長に事務所家賃を支払っている場合、家賃支援給付金は申請可能なのでしょうか?その他、疑問がふつふつと・・・http://aiko-tax.com/blog/post-403.shtml
お客様の持続化給付金の申請で、TKCの総勘定元帳を提出したら、帳簿書類に不備があると連絡が来た次第ですこれ以上客観的な書類はないのに・・・不備って・・・TKCシステムは、遡及訂正・改ざんができない信頼できる素晴らしい帳簿なのにコールセンターは繋がらないので、総勘定元帳をエクセルに切り出して売上台帳というものを作って対処しました。ちなみに、お客様の入力した数字に間違いはございません。http://aiko-tax.com/blog/post-402.shtml
最大の原動力は、ありがとう!の言葉ですhttp://aiko-tax.com/blog/post-401.shtml