ブログ記事54件
こんにちは今日はパートナーシップのヒントというか受け売りです泉あすかさんの推薦書でもある心理学者ゲーリー・チャップマンさんの『愛を伝える5つの方法』ざっくり言うと・パートナーシップにおいては、お互いに愛情を満たし合うのが大事・愛には正しい伝え方があるえ、当たり前?そうなんでが(笑)ゲーリーさんは「愛の伝え方」を5種類に分析💛肯定的な言葉相手を褒めたり、感謝したり、愛を言葉にして相手に伝える何かが上手くいかないとき「あなたなら大丈夫、信じてる」と言
こんにちは。memiです。贅沢なんだけど。あらためまして、自己紹介memi:40代のアラフィフ2022年秋に乳がんに。その記事まとめはこちら現在は、3月毎の健診で通常の生活。とある東南アジア出身のK君との恋愛や日常について書いていますK君:2歳下。クリスチャンとしては2歳上。長男でしっかり者で優しい。特に日本に来て、天然かも?と思う愛されキャラ。K君の日本滞在遠足の前日に眠れないタ
こんにちは。memiです。ちょっとわかってきたあらためまして、自己紹介memi:40代のアラフィフ2022年秋に乳がんに。その記事まとめはこちら現在は、3月毎の健診で通常の生活。とある東南アジア出身のK君との恋愛や日常について書いていますK君:2歳下。クリスチャンとしては2歳上。長男でしっかり者で優しい。特に日本に来て、天然かも?と思う愛されキャラ。K君の日本滞在遠足の前日に眠れな
こんばんは。新留です。日曜日はお休みなので、今日は1日家族時間でした。奥さんが1人で買い物に出て、ちょっと息抜きできるようにと、赤ちゃんと2人で家で2時間ほど過ごしていたのですが、ヨギボーに座った足の上でずーっとスヤスヤと寝ていて、幸せな時間でした^^最近は、手を握ると安心するのか、ぎゅっと掴んでそのままスヤっと寝ていくのがかわいくて癒されています。その様子を見ていて、うちの赤ちゃんは触られるのが特に好きなのかなと思って観察中なのですが、
みえりか、相方さんとケンカ中(ノд-。)クスン珍しく相方さんが不機嫌?拗ねてしまい全然お話ししてくれなくて外から見てて『心閉ざしてるな〜〜』ってわかる感じ(^◇^;)あるよねー、そんな時もノンビリ仲直りできたら良いなぁと思うのだけど、今回とにかく、いつもほとんどなんでも要望を聞いてくれてる相方さんが拗ねながら宣っていたのは、『最近みえりかの愛情を全然感じられない!』ってこと。そんなっっ!?!ばななっっ!!!!いっぱい伝えてるつもりでいたから、忘れてたけど
パートナーのやり方にイライラする方はいますか?なんでそれをやる?私が嫌がっているのわかっているよね?なのになぜ繰り返す?ゲーリー・チャップマン著「愛を伝える5つの方法」最初は全肯定カウンセラーの藤村高志さんが作った「笑顔ママ講座」で習い、私も講師となってたくさんの方に伝えていきました。今は「家族の心理学講座・男女編」と「認定カードカウンセラー養成講座」でこの本の内容を伝えています。昨日の認定2期の講座の時、「自分はパートナーにどんな愛の表現が欲しいのか?」ワークをしました。
愛を感じるのは、どんな時だろう?私の愛情表現は、大切な人にちゃんと伝わってるかな?朝、目覚めると、ワンコが嬉しそうに尻尾を振ってすり寄ってくる♪そして、散歩用ハーネスを持つと、ぐるぐる回って全身で喜びを表現する。おやつやエサにも飛び付かんばかりに、お目々キラキラで、お手でもお替りでも何でもやっちゃう張り切り振り。犬って素直で分かりやすいなぁ。人間同士は、言葉も使えるというのに、うまく伝わらないこともある。ひょっとしたら、自分が愛情を感じる事と、相手が愛情を感じることのギャップがある
こんにちはなんと、以前の更新から1ヶ月以上経ってました…なかなか書けない…でもいろいろ残したいなのでゆっくりマイペースでも続けられたらな前回の記事『夫婦で違う、愛を伝える一次言語』こんにちは、今日は先日学んだ『愛を伝える5つの方法』について。前から読まなきゃ!と思いつつも先延ばしにしていたこのタイトルの本愛を伝える5つの方法Amazon…ameblo.jpでわたしの一次言語が意外だったという話。そこから、先日、夫にもテストしてもらえたので結果発表
アクセスしてくださり、ありがとうございます。ここ2日間、夫婦の話をしているので、今日はおすすめの本のご紹介📕愛を伝える5つの方法我が家はですね、旦那さんがたまにプレゼントをくれるんです。お揃いのマグカップだったり、先日はお揃いのスリッパを買って来てくれました。これはお揃いのマグカップ☕️これね、特に私に事前に聞くこともなく、突如くれるんです。笑。そしてしかもいかにも旦那さんが好きそうなデザインなんですよねー。私自身はそういうプレゼントの仕方
こんにちは、今日は先日学んだ『愛を伝える5つの方法』について。前から読まなきゃ!と思いつつも先延ばしにしていたこのタイトルの本愛を伝える5つの方法Amazon(アマゾン)1,250円やっと読めました✨というのも…先日、ちょっとしたことから夫と険悪ムード…はぁ、またやっちゃった〜となっていたところにふと思いついてこちらの本を読み切りましたイライラしている夫の態度に(夫さんは怒ると喋りませんあらゆる態度で示してきます…)私も便乗
今日も一日お疲れ様♡ここあです♪昨日は2ヶ月に一度開催される第19期絵本講師養成講座のお手伝いに行ってきました私自身第13期に講座を受講し今はスタッフとして参加していますもともと娘に絵本を読んでいるうちに絵本の魅力にハマりその学びを深めるためにこの講座を受講することに絵本の魅力や読み聞かせについてはもちろんのこと今の子供たちを取り巻く環境の問題や生の言葉をたくさん子供たちに伝えることの重要性絵本を通して子育てすることの必要性や大切さたくさんのこ
私の1週間の心の毒を吐く崇高な記録です🔥🔥🔥【7/3】◆今日もDSでドラクエ4を楽しんだ。戦って強くなって、課題をクリアして成長していく物語が、自分の人生とシンクロしておもしろい。ところで、我が家はSwitchではなく、未だにDSです🐸誰か親切な方が、我が家にSwitchを2台プレゼントしてくれます様に❣️(子供達が取り合いのケンカをしないように2台必要なんです)◆今日はいっぱいお金を使ったわ。歯科受診やニトリや、スーパーで1週間分の食材等。災害時用のレトルト品も少しだけど
今日も一日お疲れ様♡ここあです♪絵本講師の私は…2ヶ月に一回絵本講師養成講座にスタッフとして参加していますもともと娘に絵本を読んでいるうちに絵本の魅力にハマりその学びを深めるためにこの講座を受講したのですが絵本の魅力や読み聞かせについてはもちろんのこと今の子供たちを取り巻く環境の問題や身近な大人が生の言葉をたくさん子供たちに伝えることで自分が信じられるようになりそれが子供たち自身の生きていく力となること絵本を通して子育てすることで親子で共有する時間
今日も一日お疲れ様♡ここあです♪今日は…私の絵本コレクションについてお話しますね自称絵本マニアの私絵本屋さん巡りや図書館で絵本を見ている時間が至福の時最近ではブックオフやメルカリで状態の良い絵本を物色するのが楽しみとなってます自宅の本棚には購入したたくさんの絵本があります幼児向け絵本赤ちゃん向け絵本児童書など🧒しかけ絵本などなど名付けてここあ文庫たまにオープンデーがあり近所の親子や遊びに来た親子に貸し出すことも絵本屋さん図書館ブックオフなら一
今日も一日お疲れ様♡ここあです♪私のもうひとつの顔それは…絵本講師ですもともと娘に絵本を読んでいるうちに絵本の魅力にハマりその学びを深めるために絵本講師養成講座を受講しましたそしてこの講座では絵本の魅力や読み聞かせについてはもちろんのこと今の子供たちを取り巻く環境の問題や身近な大人が生の言葉をたくさん子供たちに伝えることで自分が信じられるようになりそれが子供たち自身の生きていく力となること絵本を通して子育てすることで親子で共有する時間ができ子供
今日は夫に感謝デー『今日は何の日!ふっふ~』って今もやってるのかしら??by某朝の情報番組夫に感謝デー!と勝手に私が名付けましたが・・・今日は夫といっぱい遊んであげようと思います。ここしばらく、セミナーや相談や面談など夜のアポイントが多くて、同じベッドで寝ていますが、寝る時間が夫とずれることが多かったんですよね。一昨日、寝室の隣にある私の書斎にきて「え~また仕事なの??も~~~~~」と、一緒に寝てほしい夫が駄々をこね・・・夫婦逆転のようなシチュエーション。
今日も一日お疲れ様♡ここあです♪昨日は2ヶ月に一度ある第18期絵本講師養成講座のお手伝いに行ってきました私自身第13期に講座を受講し今はスタッフとして参加していますもともと娘に絵本を読んでいるうちに絵本の魅力にハマりその学びを深めるためにこの講座を受講したのですが絵本の魅力や読み聞かせについてはもちろんのこと今の子供たちを取り巻く環境の問題や身近な大人が生の言葉をたくさん子供たちに伝えることで自分が信じられるようになりそれが子供たち自身の生きていく
今日も一日お疲れ様♡ここあです♪今日は…私の絵本コレクションについてお話しますね自称絵本マニアの私自宅にはかなりの冊数の絵本があります幼児向け絵本赤ちゃん向け絵本児童書🧒しかけ絵本などなど数えたことはないけど1000冊近くはあるんじゃないかな📖たまに近所の親子や遊びに来た親子に貸し出すこともゆくゆくは自宅文庫もやりたいなと思っていて最近はブックオフやメルカリで状態の良い絵本を物色するのが楽しみとなってます絵本屋さんやブックオフなら一日中居てもあき
今日も一日お疲れ様♡ここあです♪昨日は…児童館での絵本講座無事に終わりました今回は未就園児の保護者向けで15組の親子が参加してくれました読んだ絵本はこの6冊毎回講座に参加する対象年齢によって読む絵本を変えています絵本を楽しみましょう絵本で愛を伝えようよい絵本とは?家庭での読み聞かせの大切なポイントなど…絵本の読み聞かせをしながら伝えていきます絵本「ぴょーん」は絵本を読むのに合わせてママたちが子供を前向きに抱っこして上に持ち上げてジ
今日も一日お疲れ様♡ここあです♪明日は…児童館で久しぶりに絵本講座をやります未就園児のママ向け絵本で愛を伝えよう読み聞かせで深まる親子の絆ですただいまその準備をしています対象者やお子様の年齢によって紹介する絵本や内容も若干変えています毎回ドキドキですが明日はどんな講座になるのか楽しみです絵本には子どもに愛を伝える方法がたくさん詰まっていますぜひ絵本を子育ての味方にしてくださいね絵本のメニューできました【絵本zoom講座】絵本で愛を伝えよう『読
春休みということで、娘がね、帰ってきてるんです。帰ってくる日にイチゴを1箱(2パック)買って娘を待ち構えその日、娘の後に帰ってきた夫の手にあったのは、大きな袋に入った4パック分のイチゴでした。娘の大好物がね、イチゴなんです。娘のことが大好き過ぎるバカ親だということは自認しています。どうやったら娘が喜ぶかを知っているからこそです。愛を伝えるのに5つの方法があるということはご存知でしょうか?・肯定的な言葉・クオリティ
最近私がやってみたこと👍愛の表現テスト愛の言語テストってなに?愛の言語を五つに分類するテストです。「愛を伝える5つの方法」を執筆した心理学者のゲーリー・チャップマンによると、人によって愛のタイプは様々。いくら愛情を表現しても、相手の愛の言語で表現しないと伝わらない。その自分の「愛の言語のタイプはなに?」を30の質問に回答していくことで、5つのタイプに分類してくれるというテストです。5つのタイプを簡単に説明すると、五つのタイプ①肯定的な言葉(言葉で愛情を
今日も一日お疲れ様♡ここあです♪今日は…絵本講師養成講座について私自身第13期に講座を受講し今もスタッフとして参加していますもともと娘に絵本を読んでいるうちに絵本の魅力にハマりその学びを深めるためにこの講座を受講したのですが絵本の魅力や読み聞かせについてはもちろんのこと今の子供たちを取り巻く環境の問題や生の言葉をたくさん子供たちに伝えることの重要性絵本を通して子育てすることの必要性や大切さたくさんのことを学ぶことができましたその中でも一番印象に
2007年9月発行の本ですが素晴らしい本ですので2021年の締めくくりにこの本を紹介したいと思います。愛を伝える5つの方法Amazon(アマゾン)1,250円<結論>相手の「(愛の)一次言語」を発見し、それを用いて愛を伝えよ!そして相手のラブタンクを満たせ!<方法論>相手のラブタンクを満たすためには次の5つを行う①肯定的な言葉を使う②クオリティ・タイム(相手に意識を1点集中)③贈り物④サービス行為(相手が喜ぶことをサービス)⑤身体的タッチ本
今日も一日お疲れ様♡ここあです♪今日は2ヶ月に一回ある第18期絵本講師養成講座のお手伝いに行ってきました私自身第13期に講座を受講し今はスタッフとして参加していますもともと娘に絵本を読んでいるうちに絵本の魅力にハマりその学びを深めるためにこの講座を受講したのですが絵本の魅力や読み聞かせについてはもちろんのこと今の子供たちを取り巻く環境の問題や生の言葉をたくさん子供たちに伝えることの重要性絵本を通して子育てすることの必要性や大切さたくさんのことを
こんにちは。今日は私が最近読んでとってもよかった本をご紹介します。それがこちら!愛を伝える5つの方法[ゲリー・D.チャップマン]楽天市場1,760円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見るこの本は自分と相手の愛の一次言語を知ることができます。愛の一次言語とは私たち日本人の一次言語(つまり母語)は日本語、アメリカ人は英語、中国人は中国語、スペイン人はスペイン語というように、人それぞれ一次言語は異なります。それと同様に「愛についても人それぞれ一次言