ブログ記事92件
新緑とお花の楽しめる季節になりましたね。ゴールデンウイーク中はお天気に恵まれ、ご家族で旅行やイベントなど楽しまれた方も多かったのではないでしょうか?5月はアイリッシュハープのmisaoさんと、グリーンピア春日井でジョイントコンサートをします。会場となる花と緑の休憩所では、春のイングリッシュガーデン、春から夏へ移り変わるフレッシュグリーンの香りを楽しんで頂けます。お時間ございましたら是非遊びに来て下さいね。お待ちしています。『〜花と緑といのちの歌〜コンサート』日時5月18日
3月最後の日曜日は、ギャラリーカフェわッつでの『フォークソング特集』弾き語りライブでした。自身で企画しておきながら、「やっぱりフォークソングは、🎸ギター弾き語りでないと雰囲気出ないよね〜😢」久しぶりに🎸ギター弾ける人が羨ましく思えました。今年は「出来なかった事」を「出来る事」に変えていきたいなって思ってて、今回のライブもチャレンジです。弦を指で弾いて音を鳴らす楽器という点で言えば、ハープもギターと同じ弦楽器。それでハープで弾き語る曲も用意しました。🌸桜の季節にぴったりの🌸桜色のお
ギャラリーカフェわッつでは、2025年3月30日(日)の14:30より、悠伽里さんによる弾き語りコンサートを行います!『懐かしのフォークソング特集』日時:3月30日(日)時間:14:30~(1h)場所:ギャラリーカフェわッつ料金:投げ銭ーーーーー(下記はアメブロの「悠伽里♪yukariの祈りを込めて」の記事「3月のライブスケジュール②」より引用)フォークソングを歌うならギターでしょって思われる方が多いかとは思いますが、今回はピアノ弾き語りの悠伽里流で歌いたいと思ってま
フォークソングを歌うならギター🎸でしょ☺って思われる方が多いかとは思いますが、今回はピアノ弾き語りの悠伽里流で歌いたいと思ってます。思わず一緒に口ずさみたくなるような歌を集めて、懐しい想い出とともに、名曲の数々をお楽しみ下さい。当日ご予約無しでもお入り頂けますが、お席のご用意の為、事前のご予約をお願い致します。皆様のお越しをお待ちしています。『懐かしのフォークソング特集』日時3月30日(日)14:30〜15:30出演悠伽里(ピアノ弾き語り)場所ギャラリーカフェわッつ
最後のアンコール曲は、長年応援して下さっているお客様からのリクエスト曲にお応えして、『防人の詩』を歌いました。
今年初めてとなる演奏、ギャラリーカフェわッつでのLeiさんとのジョイントコンサートでした。演歌、シャンソン、歌謡曲、フォーク、映画音楽等、懐かしの名曲の数々をお届けしました。今回のコンサートに向けて、Leiさんと音合わせだけでなく、歌に対する思いとか、歌の表現方法についてとか、いろいろお話する中で共感し、お互いの関係性を深めていけた気がしています。この日ミニギャラリーでは、Leiさんの油絵の作品展も同時に開催されていました。今回Leiさんがお声をかけて下さり、彼女の作品展の
ギャラリーカフェわッつでは、今月1月26日(日)の14:30より、Leiさん(ボーカル)と悠伽里(ピアノ弾き語り)さんによるコンサートを行います!『時を紡ぐ〜愛の歌』日時:1月26日(日)14:30〜(1h)場所:ギャラリーカフェわッつ料金:投げ銭出演:Lei(ボーカル)悠伽里(ピアノ弾き語り)『愛の歌』をテーマにした歌謡曲、演歌、ポップス等々、懐かしの名曲の数々をお届けする予定です。皆さま、是非お越し下さい!
2025年新しい年を迎え、皆様にとって素晴らしい一年になりますように。今年もどうぞよろしくお願い致します。今年初のライブのお知らせです。今回は『愛の歌』をテーマにした歌謡曲、演歌、ポップス等々、懐かしの名曲の数々をお届けします。お時間ございましたら、是非お越し下さい。お待ちしています。『時を紡ぐ〜愛の歌』出演Lei(ボーカル)悠伽里(ピアノ弾き語り)場所ギャラリーカフェわッつ春日井市下原町1804-2℡0568-56-8778料金投げ銭
ももはなグリーンマーケットの🎄クリスマスイベントにハープ弾き語りで参加しました。マルシェ、ワークショップ、キッチンカーなど約70店舗近くの参加あり、音楽祭やサンタのファッション大会やゲーム大会など、春日井市最大級のイベントでした。演奏の時は譜面台が倒れるほどの強風で、風が奏でるエオリアンハープの音が鳴りっぱなし。午前のステージでは近くにいらした方が倒れた譜面台を起こして下さったり、支えて下さったり、何とか止まらずに歌い切りましたが、午後は譜面を地面に置いて演奏しました。屋外でのハ
グリーンピア春日井のクリスマスフェアにアイリッシュハープのmisaoさんと出演しました。今年の🎄クリスマスコンサートはハープデュオ。クリスマス曲を始め、アイリッシュ、ジブリなど…ハープ演奏と弾き語りでお送りしました。いつも愛用しているハープ『カマックのバルディック27』。misaoさんも色違いで同じハープ。色は、チェリーとナチュラル。こうして2台並べると双子みたいだね。💕☺演奏の時はお互い向かい合って、misaoさんの演奏に合わせて、音がぶつからないようにコードを重ね合
今週末はますます寒くなりそうなので、グリーンピア春日井のコンサートにお越し下さるお客様は、どうぞ暖かい服装でお出かけ下さい。そして、今年最後のハープ弾き納めのお知らせです。12月22日(日)春日井市内で開催されるクリスマスイベントに参加させて頂くことになりました。私の出演時間は11時〜・13時〜、30分ほどハープ弾き語りをします。演奏の後に、ハープ体験もあります。お近くにお住まいの方、是非遊びに来て下さい。春日井市最大級イベントが遂に‼️遂に‼️念願のクリスマスイベ
グリーンピア春日井で開催される🎄クリスマスイベントに今年も出演させて頂く事になりました。今回はアイリッシュハープのmisaoさんとの共演。重なり合うハープの音色をお楽しみ下さい。日時12月15日(日)13:30〜出演悠伽里(ハープ弾き語り)misao(アイリッシュハープ)場所春日井市都市緑化植物園(グリーンピア春日井)春日井市細野町3249-1℡0568-92-8711料金入場無料
遅くなってしまいましたが、10月最後の日曜日は、ギャラリーカフェわッつでの弾き語りライブでした。当初9/1に予定していたのですが、台風接近の為中止とし、4ヶ月半ぶりのステージ。私のお気に入りのアーティストをセレクトして、リクエストを交えながら、一曲一曲心を込めてお送りしました。年々体力に自信がなくなってきて、当初より今年はライブ活動をセーブしようと考えていましたが、体調面で不安定な状態が続き、このまま音楽活動自体をフェイドアウトさせていくのも選択肢の一つかもしれないという思いがよぎ
先日行った音楽イベント「悠伽里弾き語りライブ」は、久しぶりの悠伽里さんによるキーボード演奏でした。日時:10月27日(日)14:30〜場所:ギャラリーカフェわッつ料金:無料(投げ銭制)本来は9月に予定していたのですが、台風が近づいていたため、安全を考慮して中止となっていました。しかし、10月のこの日は何の問題もなく予定通り開催することができ、会場はお客様でほぼ満員。悠伽里さんの憧れのアーティストの楽曲だけを選んだこともあり、歌にとても
尾張旭市文化会館が企画する『ホワイエで自由に演奏しませんか?』に、アイリッシュハープのmisaoさんと2人で参加しました。カマックのバルディック27。同じハープを持っているmisaoさん。同じ先生に師事しながらも顔を合わす機会がなく、今年に入って彼女が私のライブに来てくれたのがきっかけで、お知り合いになりました。数ヶ月前から月1回ペースで音合わせを始めて、この日が初お披露目となりました。お盆期間中だったからなのか、出演予定者は私たちだけで、お客様いないかもしれないね〜☺💦なんて二
いつもお世話になっている春日井のギャラリーカフェわッつで、久しぶりにピアノ弾き語りライブを開催します。私の憧れのアーティストの楽曲だけを集めた選曲でお送りします。初めてステージに立って人前で歌った時の、あの高揚感。歌に対する熱い想い。今回のライブでは、原点に戻って歌の素晴らしさをお届けできればと思っています。日曜日の午後のひと時、美味しい珈琲と音楽をお楽しみ下さい。皆様のお越しをお待ちしています。『悠伽里ピアノ弾き語りライブ』日時9月1日(日)13:30〜14:30場所ギャラリー
アイリッシュフルートの望月敬子さんと、グリーンピア春日井でのジョイントコンサートでした。会場となる『🪴緑と🌹花の休憩所』は、温室の中なので、この時期に晴れると結構暑くなるのですが、当日は小雨混じりの曇り空。恵みの雨☔となりました。久しぶりにアイリッシュのジグやポルカ。やっぱり音を合わせるって、楽しい💕アンコール曲は、『祈りを込めて』。敬子さんと合わせるのは初めてでしたが、フルートの包み込むような旋律がとても心地良かったです。久しぶりのコンサートでお客様
すっかり暑くなりましてね。いかがお過ごしでしたか?久しぶりにライブのお知らせできて、とても嬉しいです。今回は、アイリッシュフルートの望月敬子さんと🌿グリーンピア春日井でのジョイントコンサートです。コンサート会場となる「緑と花の休憩所」では、初夏に向けて🌼お花がいっぱい咲いて、癒やしの空間になっていることでしょう。お時間ございましたら、是非お越し下さい。お待ちしています。「ケルトの風を感じて」日時6月9日(日)13:30~出演望月敬子(アイリッシュフルート)
🌸桜の開花の便りを首を長くして待ちながら迎えた3月最後の日曜日。ぼだい樹の🌸桜は1分咲きとちょっぴり残念でしたが、春爛漫のぽかぽか陽気に恵まれました。そして今年のイースターは3月31日。春の訪れを祝うという意味もあるそうで、まさにイースターに相応しい最高のコンサート日和になりました。いつもステージの飾りとして置いてある小さなパステルハープ。今回はオープニングで3曲ほど演奏しました。15弦でレバー無しですが、音数が少なくてもアレンジ次第でいろんな曲が弾けます。お気に入りのジブリの曲
今年初めてのライブは、春日井のカエンパークさん。当初は近くの病院に通う透析患者の皆さんに楽しい時間を過ごしてもらいたいとの事で企画されたコンサートでした。でもせっかくならお近くにお住まいの方にも気軽に楽しんでもらえる場所にしたいと思い、知り合いの方にも声をかけさせて頂きました。何人来て下さるかな~?と心配しておりましたが、カウンター席も含め満席状態の、予想をはるかに上回る沢山のお客様にお集まり頂きました。透析を終えて病院から歩いて来て下さった患者会の皆さんと関係者の方々、近く
まだまだ寒い日が続いていますが、小さな春の気配を感じる今日この頃。春の訪れとともにぼだい樹のお庭には花が咲き始め、1ヶ月後コンサート当日は🌸桜が見頃になっているかもしれませんね。お天気さえ良ければ、お花見も楽しめるかも。緑に囲まれたテラス席からの眺めは絶景です。今回はジブリ作品から生まれた名曲の中から、私が選んだお気に入りの曲を中心にお届けします。ジブリの世界に浸って楽しんで頂けると思います。お時間ございましたら、是非お越し下さい。皆さんのお越しをお待ちしています。ご予約・お問い合
久しぶりにライブのお知らせです。今年に入り、少し音楽から離れていたら、もう2月も残りわずか。そろそろ春の気配が。今年最初のライブは、春日井のカエン・パーク。昭和のレトロな雰囲気漂う喫茶店。懐かしの日本の歌謡曲を中心にお送りします。アイリッシュの曲も少しあります。今回は本格的な音響を入れてのライブになりますので、きっと楽しんで頂けると思います。お時間ございましたら、是非お気軽にお越し下さい。お待ちしています。「春よ来いコンサート」日時3月9日(土)15:00~出演悠伽里(
今年最後のコンサートは、グリーンピア春日井で開催の『🎄クリスマスフェア』。お天気に恵まれ、小春日和の暖かなクリスマスイブの午後になりました。沢山の温かいお客様に囲まれて、無事終了しました。『🎄クリスマスにぴったりなコンサートでした💕』『アイリッシュハープが聞けて嬉しかった💕』『今まで聞いたコンサートの中で一番良かった💕』優しいお客様のお言葉に、いっぱい元気を頂きました。今年最後のステージ。晴れやかな気持ちで締めくくる事ができました。お越し下さった皆様、ありがと
🎄クリスマスまであと一週間。来週末の🎅クリスマスイヴの午後、植物園でハープ弾き語りをします。今年最後の弾き納めになります。師走のお忙しい週末かと思いますが、お近くの方でお時間ございましたら、どうぞお気軽にお越し下さい。コンサート会場の「緑と花の休憩所」は🎄クリスマスの素敵な空間が広がっています。『クリスマスフェア』日時12月24日(日)13:30〜14:00出演悠伽里(ハープ弾き語り)場所グリーンピア春日井緑と花の休憩所春日井市細野町3249−1℡
ギャラリーカフェわッつでのハープ弾き語りライブ『ハープの優しい時間』。沢山の皆様に見守られながら、最終回を迎えることができました。この2年間、毎月ハープ弾き語りをする事ができて、とても充実した経験をさせて頂きました。体調を崩した時、うまくいかなくて落ち込んだ時、いつも笑顔で応援し続けて下さった、わッつのママさん。最後の日には素敵な花束💐のプレゼントを頂ました。『これからも年に1、2回はライブやって下さいね。』とても優しいお言葉をかけて下さって、感謝の気持ちでいっぱ
春日井のギャラリーカフェわッつで毎月第1日曜日に開催の『ハープの優しい時間』。今月が最終回という事もあり、沢山の皆様にお集まり頂きまして、誠にありがとうございました。私の拙い演奏を聞きに、この2年間ずっと通って下さったお客様もいらして、心から感謝の気持ちでいっぱいです。そして演奏する場所を提供して頂き、いつも応援して下さったわッつさん。『ハープの優しい時間』に今まで足を運んで下さった皆様。すべての皆様、ありがとうございました。
可児のJazzLiveMIZで、アイリッシュフルートの望月敬子さんとのジョイントライブでした。私にとっては8年ぶりに立つこのステージ。当時はまだハープを始めてなくて。ピアノの前に座った時、『またここに戻ってきた。』そんな懐かしい気持ちになりました。音響設備の整った会場での演奏は、気持ちが良く音が響いて、お客様も楽しんで頂けたようで、とても嬉しかったです。ライブにお越し下さった皆様、ありがとうございました。夜のライブにも関わらず遠方より奥様と応援に駆けつけて下さった
小牧のぼだい樹にて、アイリッシュフルートの望月敬子さんとのジョイントコンサートでした。今回は音響無しでやってみようと思って、ハープとボーカルはアンプに繋ぎましたが、それ以外の楽器はほぼ生音。アンプからの音と生音のバランスを取るのが難しかったですが、受付をお手伝い頂いたyokoさんが客席側から聞いてて指示して下さったので、とても助かりました。今回は、生音だと向いている方向にしか音が飛ばないという難しさを痛感しました。いつも恵まれた環境で演奏できるとは限りません。マイクが
飼い主、帰宅して見たらおとちゃんが豪快に水浴びしていました。急いで撮影して撮れた一枚。。もっかい浴びない?飼い主は今日は演奏でした。木の温もりが素敵なカフェ「ぼだい樹」にて。弾き語りの悠伽里さんとご一緒させて頂きました。お客さまも皆さま温かく、和やかに演奏。ありがとうございました。
一気に🍁秋が深まり、今週は小寒い週末になりました。今月は久しぶりに可児市にあるライブハウスMIZで、アイリッシュフルートの望月敬子さんとライブをさせて頂きます。以前まだハープを始めていない頃、ジャズピアノとジャズボーカルに挑戦して、毎月のようにMIZに通っていました。当時はジャズ専門のライブハウスで私にとっては敷居の高いお店でしたが、現在はどんなジャンルでも演奏できるようになりました。そして約8年ぶりに、この懐かしい場所でケルトの音楽がどんな風に響くのか、今からとても楽しみです。アイルラ