ブログ記事24件
こんにちわ。最近仕事を始めたらあまりブログの更新をする気になれないのです。週に5日も働いてると、家に帰ったらのんびりしたくて。こうやって日本人のやる気を削いでいるのかな?って思うほど(´艸`)奴隷の気分ですが、自分の思い込みがすべてを作っているのだからと気持ちを切り替えています。ですが、最近はまっているのがカタカムナっていう古代の哲学?今の日本の言語のもとにもなっていそうだし。吉野信子先生が、カタカムナウタヒ5首6首の「ヒフミヨイ・・・」が「1,2,3,
4日間で、3つも103見つかった🤩😱カミナリクリスマス記念即公開します🌲🎅🌲🎁よかったら48音思念表を片手にご自身でも計算してみてくださいね❣️リンクは後ほど↓ビックリのひとつめわたしのお気に入り特に冬!あったかい布団の中あたたまるお風呂フトン+フロ=2+17+48+2+34=?2つめテレビ番組で知りました〜ラテン語で「すべて」という意味だそうです✨ちなみに「すべて」は21-22+9=8オムニア=40+13+32+18=?3つめ最近見てる事実系といわ
なんとなんと😳🤩年末に大興奮のビッグニュース!!AI普及甚だしい今年令和5年・2023年それだけでもわたしには驚きでした〜言霊・数霊の思念➕カタカムナ文字の表示に加え、AIの読み解きを教えてもらえるアプリができたそうです!!なんと😳しかも無料公開🌀カタカムナ48音思念表つくられた吉野信子先生のオフィシャルサイトにて↓↓↓カタカムナ言霊・数霊表示アプリ」がオフィシャルサイトに登場しました!|新着情報|吉野信子オフィシャルサイトカタカムナ言霊・数霊表示アプリ」がオフ
最近「カタカムナ音読法」を出版された松永暢史さん!!吉野信子先生との対談が公開されてました〜〜嬉しくてすぐ拝見しました♫短いですが、いろんなポイントをついてらっしゃる気がしました!!吉野信子先生は音に注目してカタカムナの研究を始めたあたりのお話をコンパクトにされています!!ぜひご覧ください!!国語って大事だなぁといつも思っていることです!松永先生が国語で音読を教
馴染みたいけど、染まりたくはない実はコレって今の職場に対して感じていることだったりしますもちろん、その場に馴染んだ方が仕事もしやすいし人間関係も作りやすい私自身も居心地よく居られますでも、その場にどっぷり浸かってしまって自分自身の考え方や感覚を今の環境に染めてしまいたくはない今は適度に職場に馴染んではいますまぁ、染まらないとは思いますが笑ちょっと気になったのでカタカムナの思念で読み解いてみます馴染む(ナジム)↓自分の感覚や想いがその場所で広がって行くこと✨自分の感覚や想いを
こんにちは。ヒラコウです。前回は、「アマ始元量」と、現象化するにあたり、「アマの性質」を受け継ぐとされる、「8つの法則」というのについて触れました。見えない潜象領域においては、科学が現代になって解明したことが既に示されていたとも言われるカタカムナ。いったいカタカムナ人はどんな世界観をもっていたんでしょう🤔今回は、そんなカタカムナ人がもっていたと思われる世界観の一つをご紹介したいと思います。では、その世界観の一つというのがこちらです。そ
こんにちは。ヒラコウです。そして遅いですが…新年明けましておめでとうございます!☺️(年明け早々、何かと忙しく、また、新たなブログの構想を考えてたら、10日くらい経ってました😱😅🤣)ということで、(どういうことだw🤣)昨年はブログ開設、カタカムナの紹介、単音表の作成と色々進んできたブログですが、今年は、カタカムナの世界観を、共に楽しく学びながら理解する、(カムカエル、考える、宇宙に還る)そんなブログにしていきたいなと思っています😊😉ではでは、本年一発目の内容
昨日、威勢良く「開催します!」と言ったばかりですが潔く撤回します!!!m(__)m今回のカタカムナ学校・東京サテライトは【ZOOMでのオンライン開催】に変更いたします!!!こんばんは実果子です威勢良かった昨日の記事ですが実際、緊急事態宣言期間に突入するやいなや各種イベントの相次ぐ中止自粛、自粛の嵐・嵐・嵐予想を大きく超えて状況が厳しいーーーーーっ「家族から行かない方が良いと言われて」とのお話もあり・・・そうなんです。
こんにちは。ヒラコウです。今回は、前回の単音表をうけて、「例えば、こんな風にカタカムナの単音表を使えるかも~」という例を、いくつかご紹介できればと思います😊たしかに、パッと見、単音表を見るだけだと、「フーン(・.・)」てな、感じですが、この単音表を使って、カタカムナの思念を、日常の言葉に当てはめてみると、「マジカ!∑(゜△゜;)」的な発見もあったりして、面白いです。(個人の感想です😅)なので、今回は簡単にサクッと使用例をご紹介させていただければと思います😊
こんにちは。ヒラコウです。今回は、これまでの「単音シリーズ」のまとめとして、「一覧表」を作成してみました😊(このブログも、ついにここまで…😭笑)この表では、これまでの記事の、「声音符」と「ポイント」をアイウエオ順に並べていますよ。ではでは早速、こちらです。<ア行~><ハ行~>以前のブログにも少しだけ書かせて頂きましたが、今回の単音シリーズにあたっては、数あるカタカムナ情報の「共通」すると思われる点を抽出し、それらを「まとめ」てみることを念頭におきました。それ
一昨日、ハワイの友よりメッセージ。今ね、英語の"SELF"について考えていて、「私」と「自分」をカタカムナの思念表でみていたんですけど、「私」と「自分」をカタカムナでどう読みときますか❓と。おお〜‼️質問ありがとうございます。「私」と「自分」どちらもワタシだし一緒じゃん!!と思われる方、いらっしゃると思います。では、ここから読み解いてみます。ワタシとは「調和が分かれた示し」自分とは「内なる示しの内側の強い振動」私とは、自分以外から見た自分のこと。つまりワタシか
オープンハートの海景。(みかげ)です☆一昨日、まこちゃん主催のカタカムナの勉強会初級編が終了しました。お越しいただいま皆さま、ありがとうございました。ここからはどんどんご自分の学びを深めていってくださいねそして、昨日のカタカムナ高槻セミナーでもミロク369のオンパレードでした。50名を超す満員御礼で半分以上が全くの初めての人でした。関東や東北地方などから参加の方もいらして、カタカムナの広がるスピードも龍速です🐉🐉メーメーさんのブログ➡︎🌀🌀🌀昨日はカタカムナ学校一期
なんてこった…(^_^;ただいま宿題に取り組んでおります☆こんばんは実果子です行きの新幹線とっても混んでるようでした三連休だったんですね富士山晴れてる今日はカタカムナ学校でした初級4回目の授業めーちゃくちゃ深い學びでした~~一番大事な『カタカムナ言霊の超法則と宇宙原理』の復習からつまずいて今日はわからないところをとことん聞き出す「質疑応答日」みたいになってしまいましたいや~~~~もう、知恵熱状態ちなみにこちらの
超実用的な上にかわいいデザイン。いつでもお手元にカタカムナ!(≧▽≦)☆こんばんは実果子ですカタカムナ学校のお友達が、吉野信子先生の監修のもとステキなクリアファイルを制作してくれました販売許可が出たので、ご紹介しますね白、紫、黄色、緑の4色展開です。オモテ面は4色とも共通で、『カタカムナ48音思念表』紫色のウラ面は『数霊・偶数の代表的なコトバ』白色のウラ面は『思念読みから導き出される言霊の宇宙法則』黄色と緑色のウラ面は『数霊・奇数の代表的なコトバ』数靈まで載ってて
私がものすごく盛り上がっていることなんですが、早くお伝えしたいので今日のうちに書いておきますね!!唯一無二の吉野先生の「思念表」。吉野先生は、天からいただいた宝物いつまでたっても最初のまま、矛盾が出てこないといつもおっしゃっています。その不変&普遍の思念表に最近バリエーションが増えています⚡️⚡️不変と信じていた私には、そのことが、驚きモモノキ・・・奇跡だと思っています。別の新しいもの
今さらながら思念表深すぎる今さらながら陰陽深い深いとしみじみしていたら今日は4月8日4と8のつく日でした!(◎_◎;)そしてタイヤの日とかヤタノカガミみたいな「タイヤ」のイラストが描いてありました〜〜48音復習中です。第1クールから拾いあげてカタカムナ思念つきカードの解説本で(↑復習せよ。または、さらに深めよ!のタイミングなのかと思えて
カタカムナ思念一声思念表替え歌バージョンは吉野信子作詞オリジナルです。ユーチューブも歌詞も個人の学習のためにのみ、ご利用くださいますようにお願い致します。無断転載、改変などは、ご遠慮いただき、まずはご相談されるようにお願い致します。歌詞をご紹介します♬歌詞には、今までの思念表にプラスした思念も含まれているとのことです!23の愛が増えています♡
カタカムナは、まずは吉野先生の作られた思念表から!ということで、ブログの掲示板にも、常時表示されるようにしております。オフィシャルサイトから、ダウンロードできます。おもしろい&理解度は不明の時間が一年以上あった私です(^_^;)質問もできませんでした。今までにない充実感を味わえて、それが楽しみで、追っかけ隊をしていました。思念表が基本であり、すべてです!このことが、じわじわ納得してわかってきました。このたび、先月頃、先生自身が、音楽を利用して思念表に
メッセージボードでオフィシャルサイトをご紹介していますが、ここでも、思念表のページをあげておきます。発見の経緯、解説もあります。http://katakamuna.xyz/discovery.html吉野先生のカタカムナ必須資料です。すべての始まり、基礎であり、まだまだ未開のこともありそうです。講座初回に吉野先生は、この思念表をいっぱいコピーして、目に入るところに貼ったり、手帳に挟んだりして、すぐ使える
数霊がわかれば、エネルギーが計算できるということ!さっきの続きをやっていたら、強烈にウズ巻いて、酔ったみたいになっています。ミロク3+34+11=48!トリオ17+8+40=65!48+65=113!!!越智啓子先生ご夫妻と吉野先生が369トリオを結成されています。その数霊が113!「今」のエネルギーの実体です!!三人のお名前の和が288!時を超えた88!もちろん思
もういくつ寝ると、発売日?あと6回になりました。待っている間にタイトルの数霊を計算してみましょう!まず1冊目から「カタカムナ言霊の超法則」25+26+25+13+1416+17-26+6+20+27+4+19+47+19+30+11=103+13+20+157=293増える転がり出る実体エネルギーの実体2+9+3=14:核、重要なもの1+4=5:伝わるもの、陰新刊「
今日は時間があったので、もう一つ気になっていたことをやっと調べてみました。日本語48音。47都道府県。思念や数霊はどうなっているのか???今日は、まず数霊を出してみました。北海道が123でした。47+44+25+5-17+19=123ヒフミ(言霊)が出ているところ⁉︎沖縄が90球そのもので、分かりやすいです。40+29+14+7=90ズバリ出るものですね〜広島が64=8の2乗で
思念表探検続きます。1は「根源から出る」のように、本質的な思念が書き込んであります。思念表はこちらで公開されています。http://katakamuna.xyz/shinenhyou-detail.htmlその凝縮した日本語の数霊はどうなっているのか??何か出てこないかな〜それをやっと今日やってみました!さらっと見ておもしろいと思ったところをご紹介します。ヨ:4:新しい18+26+31+23+5=103ロ:3
カタカムナ講座を受けられたら、初回に必ず配られます。これから、全て始まります。吉野先生は、これを作ることから始められました。著書にも掲載され、オフィシャルサイトでも公開されています。思念表のページはこちらです。http://katakamuna.xyz/shinenhyou-detail.html日本語48音を、9段×6列に整理されています。いくつもの真理の鍵が含まれている思念表。(その解説は、ここでは割愛します。)他の視点で、再考してい