ブログ記事14件
レーブドゥシェフ名谷本店いつも入口の近くには綺麗な寄せ植えがしてありますかき氷も始まってましたここのかき氷はモンブランのかき氷『「モンブランのかき氷」レーブドゥシェフ』「レーブドゥシェフ」名谷本店食べたい物があってまたまた行ってきましたお店の中はハロウィン🎃モードでも気温はまだ30度超えでしたいつまでたっても昼間は暑いケーキ…ameblo.jpがまた始まったら食べに行きたいです今年もあると良いな…今回は新しく発売されたコーヒーゼリーパフェ今年はコーヒーゼリーにハマってて
神戸ワイン城「新酒祭り」へこういうイベントは久しぶりです🍷入口に立派なパンパスグラスもあります何年か前までススキ🌾と思ってたんですがパンパスグラスと教えてもらいました久々に賑やかなワイン城を見ましたバウムクーヘンの実演販売やステージのショーもしてましたグラスワインを飲んで、森谷商店の焼肉を食べてる方も私は午前の予定が思ったより長引いてあんまりゆっくり出来なかったんですが伊川谷町の切花売り場で冬用にビオラを買いました花屋さんのディスプレイにあったパンパスグラスをもう
新長田の「マルヨネ」まで買いに行ったのに、時間が遅かったから?肉は売ってませんでした。焼肉をあきらめて、とりあえずマクドナルドで15Pのナゲット購入。帰り道、垂水区内で肉屋発見!一旦通り過ぎてからのUターン。店内に入ったら、お肉が~(泣)売れ行き好調~残り少ない(泣)ショーウィンドウに並んでる肉をグラムで注文。パックに入れられてバーコードシールを貼られてお会計~4000円弱になりました。思いつきで適当に買いました~久しぶりの焼肉。んで、一週間ぶりに車の運転しました。
垂水にある週末しか開いていないと思っていた牧場直営のお肉屋さん「志和勢」珍しく牛・豚・鶏どれも売ってます‼️久しぶりに行ったら定休日が月曜日だけになってました中のレイアウトも変わってた揚げ物は注文したその場でも揚げてくれますカルビ・牛肉スライス・ミンチカツ・ロールカツを買いました~ミンチカツは生で、ロールカツは揚げてもらいました明石にはあまり行かないんですがこんなお店もオープンしてるみたいです!近くにコメダがあったのを思い出して中はいっぱいでした初めて「コどら」を買ってみ
第6回ママキラpetit、いよいよ来週4/2・3開催です。今回から始まるスタンプラリーでお得をゲット《スタンプラリー特典》お買い物スタンプを3つ集めると•はっぱやさんの太山寺コーヒー券と•お肉の志和勢さんの金券をWプレゼントします。❤️雑貨やフード販売、ワークショップ体験、ビューティ体験全てのお店で利用できます。(スタンプ有効期限4/3まで)春から屋外会場(はっぱや神戸野菜ごはん)も加わり、賑やかにパワーアップします。ブース数も更に増えて楽しんでいただける内容にな
週末のみ営業しているお肉屋さん「志和勢」さんに久しぶりに行きました牧場直営、安くて安心なお肉屋さんです「ふえろう村」で無添加飼育をされたお肉が売られてます詳しくはホームページをご覧下さい。。またまた画像が光ってすみません珍しく牛・豚・鶏の3種類とも売ってますコロッケ、唐揚げ、豚カツなんかも美味しそう今日はストック用の豚肉とミンチ夕食用のとりささみを買いましたローストビーフが買いたかったのだけど予約の人の分しかなかったベーコンや焼き肉用のお肉等々も美味しいですよhttp:
神戸市北区デコ巻き寿司教室ほっとろーるデコ巻き寿司マイスターしほです先日、お友達とソーセージ作りをしました。市販のソーセージと一番何が違うって、色味もちろん、着色料を使っていないので、白いソーセージが出来上がります。材料は、至ってシンプル。ただ、腸もミンチもスーパーでは手に入らないので、お肉屋さんで特注ソーセージ用の配合でミンチを作ってもらうのです。志和勢さんで、今回は、ドドーンと約六キロ注文しました最初は、腸の扱いに慣れず、悪戦苦闘しましたが、徐々にコツをつかみ