ブログ記事10,755件
C踏切とは別に車が通れる大きさの踏切が3つあるんだけど、西側からA踏切⇔駅⇔B踏切⇔C踏切⇔D踏切って順番に並んでいる。A踏切が一番大きい。この踏切しか使った事がないって人がほとんど。有名な店やモール方面に向かう道なので一日中たくさんの人が行き交う。自殺はほとんどなくて、渡り切れなくて轢かれてしまう事故が数年に一度起こっている。小さな女の子が快速に轢かれて死んだニュースは全国区のテレビでも流れていた。B踏切は車両通行可だけど一方通行で集落に住む人しか使ってない。
今住んでいる土地で一番「心霊っぽい場所」がC踏切。全国でも踏切事故ランキング上位に入っていたらしく、鉄道マニアにはそこそこ有名な場所らしい。C踏切は車が通れない小さな踏切で、自転車がすれ違うのもギリギリなぐらい。母親からは「〇〇踏切は使わないで欲しい。もし通る時は自転車から降りて手で押して渡るように」と言われてたけど、高校進学を機にショートカット用の通学路としてたまに渡るようになった。そう言えばあそこの踏切だけ家族も友達も正式名称で呼んでいた。すぐ傍の大きい方の踏切の名前は誰も知ら
夜分にどうも…こばぞうです。今回も、「零~濡れ鴉の巫女」をプレイしています。前回から引き続き「幽ノ宮」内部の探索をしていきます。それでは、動画をご覧ください。如何でしたでしょうか?今回は、とにかく時間がかかる…すでに1時間ほどプレイしているのに、未だに「雛咲深羽」ちゃんの姿すら、見せてもらえない。でてくるのは、いつもの巫女さんばかり…いや、この豊満ボディーも嫌いじゃないですよむしろ好きです…wwwでも、こうも頻
ども翔晴です先日遂に第一夜が公開されたこちらの小浜トンネルの怪この場所を訪れたノベが昼間ながらも少し不思議な体験をしその後1~2週間体調を壊した場所フラグ回収の為に撮影行きまして今回やっと動画公開を迎えましたなかなか雰囲気は凄い場所でしたが深夜帯と言っても交通量が予想以上ありまして少し呆気にとられたのが正直なところ公開されたばかりのスポットなのであまり詳しくは話せませんが…また日を見てその場での感想を書いてみたいと
この日は、10ほど年下の元同僚とドライブに行ってきた若い子からお誘いを受けるのはありがたし。自分も若くなった気持ち(笑)加佐ノ岬でランチをすることにカフェ・ランチ加佐ノ岬|【公式】加賀温泉郷ランチとスイーツのお店カフェテラスとギャラリーカフェの2つの空間で憩いのひと時を!越前加賀国定公園、加佐ノ岬の入口にあり、岬の先端までは歩いて数分です。美しい夕日とパワースポットでもある加佐ノ岬の絶景をぜひ、ご覧に来てください。「加賀パフ…www.
先日の夜宅配便が届いた配達のお兄さんと話していると…実は今日、昼間に来たんですがインターホンを鳴らすと小さな子どもさんの声で今、誰もいません夜にもう一度来てくださいねって言われたもんで…うちは、私と相方の2人暮らしです。2人とも昼間は働いていて家には誰もいませんが…まして小さな子どもなんていませんが…またまたおまえらか?
手先が器用で何でもこなすみっちゃん小さいころから色んなものが見えていた。ヒーリングも大好きで神社仏閣、仏像も大好き(笑)虹色はぁと♪おかやすみちこホームページhttps://nijiiroheart1966.amebaownd.com/ブログhttps://ameblo.jp/nijiiroheart1966/みっちゃんちの霊感事情をお話してもらいました。3歳まで霊感が強かった長女さん大人になってから霊感が強くなった次女さん霊を全然信じなか
どうもご無沙汰しております翔晴ですだいぶ日が開きましたね弾丸撮影なるものに行っていました3日間ほど…さてそんな撮影での動画は今後ゆっくり隔週で公開していくとして少し前になりますが長崎県の松浦市まで撮影に行ってきた際にお邪魔しましためしや割烹栄…様実にリーズナブルなお値段ですっごい美味しいご飯でございました!!松浦市と言えばアジフライという事でメンバーは全員アジフライ定食私はアジフライが苦手で…唐揚げ定食
発達にも二種類あることを知らないといけません。精神に係るものと霊に係るものです。前者は心霊能力の発達にすぎませんが、後者は魂の成長そのものです。心霊能力が発揮されても魂の成長が伴わなければ、低いバイブレーションの仕事しかできません。シルバーバーチの霊訓人は、魂の成長する事(人格磨き)が大切です。皆様、くれぐれもご自愛なさいます様に
昨日の夜1時過ぎに起きたホラーしかも今回は本物いつもの子供達が原因とかでは無い💦夜中漫画を読みながら横になっていたら隣の部屋からすごい音がし出した💦しかも誰かがいる気配がする布団を見ると子供達は眠っている凄い音がして侵入者でも居るのかって位で血の気がサーと引きバクバク心臓と鳥肌が立ち出す思わず頭元のクッション下から隠し武器であるトンカチ🔨を構え音に集中しながら襖を見続けた少ししたら音が止まり携帯でカーズを流しながらライトをつけ激しく襖を開けた勢いが大切な気がして
どうも…こばぞうです。今回も、「零~濡れ鴉の巫女」をプレイしています。今回から、新しい章に突入しています。この章は、再び不来方夕莉ちゃんを操作していきます。それでは、動画をご覧ください。如何でしたか?四ノ雫の最後に、再びいなくなってしまった百々瀬春河さんを連れ戻しに行くのか?と思いきや、新たな人探しに着手。今回の探し人は、「序ノ雫」で登場した雛咲深羽ちゃん。無事に、深羽ちゃんを見つけることが出来るでしょうか?前
手先が器用で何でもこなすみっちゃん小さいころから色んなものが見えていた。ヒーリングも大好きで神社仏閣、仏像も大好き(笑)虹色はぁと♪おかやすみちこホームページhttps://nijiiroheart1966.amebaownd.com/ブログhttps://ameblo.jp/nijiiroheart1966/スーパーのお惣菜コーナーでパートをしているのだけどそこでの不思議体験の数々今回は異次元体験?焼き鳥コーナーの裏に不思議な『場』が
アメリカ国防総省が全人類へ向けて2025年に(世界のイベントは?関西万博)人類絶滅(0,08パーセントの人だけ生き残る)UFO心霊進化論は全て嘘です。科学的に認めて月日は流れ2022年です。日本は。。。今の状態ではセプアストロレギオンとテレパシーでのやり取りが私も含め完璧でない人が多いので私はセプアストロレギオンから淡路島へ来て欲しいと前々から仲良しのセプアストロレギオンの友達?違うセプアストロレギオンが居るから淡路島の某旅館まで(昔に良く行ってたから)来て欲し
んー、海外のは日本より信憑性のあるものとないものの区別がはっきりしてる気がするなんでもかんでも見すぎて慣れてきたのもあるのかなぁ。ポルガイだけではつまんなくなってるし、やっぱり現れるのが刺激強いよね最初の映像は、ソファの左側に猫か犬いるよね動物は光には全然気付いてないのかしら動物レスキューNEWWAYNEWWAYサポートペットが欲しい人は、コチラを覗いてみてネ
どうも…こばぞうです。今回も、「零~濡れ鴉の巫女」をプレイしています。霧の立ち込める渡会邸からの脱出を計る放生蓮と鏡宮累無事に渡会邸から、出ることが出来るのか!?それでは、動画をご覧ください。如何でしたでしょうか?この章の前半は、カプコンTV見ながら、結構余裕でプレイしていたんですけど…この頃になると、もうグタグタ…(;^_^A開幕早々、このおじさんが襲っていたのは想定内でしたが…こんなのが、あらわれたり…
人間の幸福とは人間は、どのような人でも、不幸を退けて幸福を追い求め、それを得ようともがいています。個人のささいな出来事から、歴史を左右する重大な問題に至るまで、すべては結局のところ、等しく、幸福になろうとする生の表現にほかならないのです。それでは、幸福はいかにしたら得られるのでしょうか。人間はだれでも、自己の欲望が満たされるとき、幸福を感ずるのです。しかし欲望などといえば、ややもすると我々はその本意を取り違えがちです。というのは、その欲望が概して善よりは悪の方に傾きやすい生活環境
これは私が中学校にあがり、新しく出来た友人達と近くの海浜公園まで遊びに出掛けた時の話です。家から公園までは2駅と程近く、海開きに合わせて出来たレジャー施設の事もあってそこに行くと決まりました。何処まででも続きそうな海岸線と小さい子供も遊べる遠浅が目玉で、毎年と言っていいくらいテレビで報道されていました。私達は海に着くなり必要無さそうな浮き輪とカラフルな水鉄砲を取り出して、宿題も学校のあれこれも忘れ笑いでお腹が痛くなる程遊びました。日が傾き始める頃には流石に疲れてしまい、プカプカと波に揺られ
埼玉県入間郡毛呂山町にある宿谷の滝です。鎌北湖の奥に入ったところにあります
今日のあさ起きると、親子のくまのぬいぐるみがぐるりと向きを変えて座っていました。いたずら霊のしわざ??笑実はこの向きには心当たりがあります。地元の氏神様の方向に向かって座っているのです。実は今日15日と毎月1日は地元の神社の例祭が10時からあります。この日は神殿内に入れてお祓いが受けれます。今まで行きたかったのですが私と娘は朝が苦手なタイプなので、行けたことがありませんでした。。。😅しかし5月は気が悪いので今日こそは行こうと決めていました。一方娘は眠いと言って
心霊診断で霊感度が分かるらしい(ノ´∀`*)見えないものが見えた事ある?霊感鋭いかもと思ったらセルフチェック☆|無料占いの決定版GoisuNet見えないものが見えた事ある?霊感鋭いかもと思ったらセルフチェック☆goisu.net因みに・・・これが私の診断結果です!霊感レベル98%ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡
どうも…こばぞうです。梅雨入り間近で、ぐずついた天気が続いてますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?今回も、「零~濡れ鴉の巫女」をプレイしています。前回からの続きで、「マヨイガ」である渡会邸の探索をしています。何か、進展はあるのでしょうか?それでは、動画をご覧ください。如何でしたでしょうか?この章に入ってから、バトルが多いしかも、狭い通路だったり、閉鎖された部屋だったりとなかなかの苦戦具合…更には、最後の切り札
バンド練習からの帰宅後。相変わらず、洗濯・掃除・録画したTVショー鑑賞という流れ。もはや、バンド練習後は、この流れでないと気持ち悪い。「ディスカバリーチャンネル」の「潜入!世界の心霊スポット」という番組。心霊ブームは世界規模か¿もうすぐ早朝4時。もう寝ないと・・・。「甘エビの唐揚げ」食してから寝よう。エビの頭のトゲトゲが口の中に刺さりまくる。口の中が鉄臭い。福井県のオカルトV系バンドEKUREA信じて似非ギター担当地下街のHoSo注:コレはV系バンドのブログ
こんばんは今日は暑かったです炬燵を片付けました昨日はまだ寒いかと思いましたが…今日は暑かったのでいいかなぁコードはまだ入れてあります観たものいつも巡り逢う遺体の近くにいたマスコミの正体BBゴローさんありがとうございました!!相変わらず稲川さんに負けず劣らずの怪談と実体験に驚きました!また是非よろしくお願いします!!YouTubeBBゴローチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCsGNmV-8WbDK74ZI5P0mB3A《初冠番組〜視えすぎT