ブログ記事4件
倉庫部屋からの発掘物「バンダイ/ブルマアク復刻/キングボックル」ソフビとしては、良く出来てます☆掌の造形などから、ケムラーとかと同じ原型師さんの仕事な筈ボディは、ファットなんですが能面貼りつけるだけで、全体が引き締まるから不思議なもんだ(*_*)ひょっとして出渕はここから学んだか(^^;)こいつはこれで踏みとどまれたのに、翌週の二代目ゼットンは、完全なやっつけ仕事(T_T)だからこその、初期超獣の充実具合なのね(^^;)
5月に北陸地方で開催したウルトラ関係者サイン会で限定販売されたブルマァク復刻バルタン星人の特別カラーソフビを紹介します。’60年代当時の彩色をイメージした昔懐かしい仕様になっています。会場では一人1体限定で販売されたそうです。(後日、通販もありました。)新生ブルマァクになってから緑成型は初めてです。今後の路線は当時ものに近い彩色や激レアのハワイカラー等を復刻してほしいです。中古品ブルマァク怪獣ソフビ復刻版ジャンボサイズバルタン星人AmazonB-C
昨年の秋頃に販売されたブルマァク(新生)復刻バルタン星人・3期版の追加塗装版を紹介します。現在のところメーカー公式サイトでも通販はなく特約店のみの販売のようです。先行販売の3期版との違いは頭部・ハサミ・足にゴールド、胸部・背中にメタリックグリーンがスプレー塗装されている所です。近年のブルマァクは同じ名称で塗装のみが異なるソフビが少量生産されるケースが多いので特約店やイベント会場での販売情報のチェックが必要ですね。B-CLUBブルマァク復刻版怪獣シリーズNo.1747
今まで考えた事が無かったが、バブル期にカネゴンが現れたらめっちゃ巨大化してたんやろなぁ(*_*)ただ、バブル期ってうちらもめっちゃ働いてたんよね(*_*)今、単にやたら金遣いの荒い時期としか描かれないのは、かなり不満がございます(*_*)「B-CLUB復刻カネゴン」こいつも、もう18年も前になるんやね(ToT)