ブログ記事5,988件
8630F@藤が丘影落ちになってしまった1枚とはいえ、この場所であれば似たような記録は沢山ありそうなw
ボルに思い切り反撃されて、パンパンに腫れて痛かった私の右手中指でしたが………『【保護猫】捕まえようとして思い切り反撃されてからのボルコボ』ボルを捕まえようとして、思い切り反撃『【外猫ちゃん】避妊手術1週間後の通院ケージから出したは良いものの………』今日、外猫ちゃんボルコボ2匹を避妊手術1週間後…ameblo.jp時間薬で、かなりマシになってきました。左手中指と比べると、まだやや腫れてるけど、曲げられるようになって、力も入れられるようになったからもう大丈夫☆相変わらず、ボルコボは
ご訪問ありがとうございます♡◉2019年10月に第1子2024年5月に第2子を出産☆◉フルタイム勤務のワーママ現在、育休中*⋆✈︎◉2023年にマイホーム新築◉資産運用で早期FIREが目標ほぼワンオペ育児.....5歳差の兄弟育児に日々奮闘中!!アメトピ掲載記事▶【マイホーム】唯一の後悔点▶2人目も男の子!周囲の素直すぎる反応!!▶【切迫早産】自宅安静中のお給料事情▶ママ達から大絶賛されたベビ服よく読まれている記事▶注
カクカク祭りが頻繁におこってる毎日だよ🤣かあかにまとわりついてるから、かあかも事故のないように意識して僕がどこにいるかチェックしてるよ👩朝一から激しくて掃除出来ない🤣ハッスルしてるね🎵昨日🐰星のインスタ見てたらやはり今の時期は発情してる仔が多いみたいねかあかの足にいくのに足で触られると避難する僕😁ツンデレなんだ👩ほんと不思議だね😵💦昨日はカンタ、ゴンタの替え歌を歌ってたら、そこからふいに悲しくなってしまったよ深く思い出すとダメだねゴンタは不正咬合で野菜が食べにくくなっても前足で野菜押さえて
6歳4歳2歳を育てている元超不機嫌ママ旦那とは毎日のように怒鳴りあったり、子どもたちにもイライラをぶつけてきた私が、毎日楽しい日々を過ごせるようになったのは・・・心のことを勉強しママカウンセラーになったから旦那や子どもとの関わり方やイライラしない考え方を発信中です公式LINEでは夫婦関係や子育ての悩みをサポート中たくさん吐き出してスッキリしにきてねどんなことでも全力であなたに寄り添うよ↑ココをクリックするか@556wukej↑検索してね登録、メッセージは無料
モグモグ三男ハッピーちゃまですけどね、ハピ今日から血尿💊飲まないねんけど、くれると思ってしばらく待ってたねん👩抗生剤入りやのにお気に入りやね😮シリンジ引っ張るもんね😁今日から常備薬だけな✨ヤサイもカルシウム少ないの食べてね🎵まるっぴのハピだよ🤣なんか大きいな僕朝からブーブーかあかの後追いして踏まれかけたで👩ハピちゃんからみつくからかあか前に進めないよ🆘可愛いねんけどな玄関に大きなうんちしてくれてありがとう😆✨✨✨✨暖房を切っていいのか悩みますね寒暖差も体調くずしやすいし、血尿チェックも
4月新生活が始まる季節ですうちの1歳になるお孫ちゃんも本日保育園登園初日をむかえましたとにかくGG、BBとしては人見知りが始まり後追いが激しいパパ、ママ大好きなお孫ちゃん行けるのって(じつはGG!保育園がイヤで痩せてきて中退したという経歴の持ち主)登園の自転車に乗せられて号泣してたらしいけど保育園では泣かずに先生に抱っこされて行ったと…お迎えのお昼まで積み木であそんだりして
子育てに疲れたあなたへそっと伝えたい言葉✉︎最後の一文でまた明日も頑張れる気持ちになれるはず♡子どもが大好きなのに、イライラしてしまうのはなぜ?赤ちゃんの頃は、何かあったらと心配で自分のことは後回し、子ども第一の毎日トイレもギリギリまで我慢してサッと済ませる日々でした子どもが危険な目に遭わないよう常に見守ることも大切でも2歳を過ぎても「ママー、どこ?」と後追いされトイレにすら1人で入れない日々本当は、トイレは唯一のほっとできる隙間時間のはずなのに...子ども
こんにちはぐ〜たらこですアラフォー共働き家庭の育児と家計状況を綴っています。現在育休中。お金の話大好きいつかFIREしたいと思うけど散財気味。出産時の3度会陰裂傷の後遺症で便失禁するように肛門括約筋不全と診断され手術実施済家族構成ぐ〜たらこ:名前のまんまのぐ〜たら女好きな言葉はテキトー夫くん:家事メイン担当のできた夫ピコ氏:我が家の愛嬌天使2024年誕生ピコ氏、保育園入園を目前に…ついに…ついに…後追いが始まりましたタラコ的にはホッとしましたベビ
おつかれさまです〜3人目の赤ちゃん👶あっという間に8ヶ月になって生後7〜8ヶ月はずぅーっと、お姉ちゃんたちの風邪をもらって永遠に止まらない鼻水で寝苦しそうそして、とうとう始まった後追いでございます!!🎉後追いって可愛いよねぇ…🥹なんか一生懸命についてくる姿って愛おしいよねぇ🥹💓1人目の時、初めて後追いをみて可愛いぃーー!ってなってたけど洗濯物も干せないし、家事もできないしトイレも行けないって大変だったなまだ、生後3ヶ月あたりまで私が近くを通るたびに、漏れ出す母乳の匂い
こんばんは1歳boyの育児奮闘中、umeです!最近、ママじゃなきゃだめーー!が再発した息子、、、何ヶ月か前の後追いに似た感じこれってあるあるなのかな?!それとも、保育園行くこと察したりしてる?!笑今朝は一緒に遊んでて、わたしがトイレに立つと大泣き、お風呂に入れるのも、パパはだめになってしまいました人見知りも再発?!て感じで、お散歩中におじいちゃんおばあちゃん方が話しかけてくれることが多いんだけど、その優しい方達にも、泣く。わたしはとても気まずい。笑落ち着いた
先日の風邪、一晩乗り越えて熱が下がりましたツルは夫と寝てもらい、私はカロナール飲んで早めに寝ました。起きる度に暑い、ガタガタ寒い、を繰り返し、朝方に我が家の常備薬コルゲン飲んで7時に起きたら解熱しておりました2日目はもっと高熱と闘う覚悟だったから良かった翌日からは咳込みと鼻水地獄にやられていますがただの風邪だったみたいです無事に回復を迎えたと共に、我が子ツル生後9ヶ月を迎えましたまたしてもあっという間の1ヶ月でした。↓友達からプレゼントの95サイズのお洋服着せてみたけどさすがにまだ大き
こんにちは、あきやんですಠ_ಠ旦那と息子がいるのが本当にしんどい。早く学校始まってほしい。↑早くもYouTubeの猫用動画の楽しさに目覚めてしまった、つくね氏。昨日も騒音源の息子がうるさすぎて、つくね氏が全然寝られないという事態にこれ、貸家だからまだいいけど集合住宅のマンションだったら、とっくに大苦情だよ私ももう精神的に疲れ切ってるので、つくね氏はずーっと私を後追いしていることを逆手に取り、私がまず昼寝してやりました。もう何もやる気にならんし、出かける気にもならん。寝床を私
熊本の実家へ今日は朝から実家帰省のために移動荷物が多いので、旦那に空港まで着いてきてもらいました!今回は羽田空港2Fの保安検査場の近くにプレイルームがあることが1番の収穫かもとは言え3〜5歳の子が多いからのびのびと遊ぶは難しいかなそしてドキドキの飛行機まず隣の座席が空席でラッキーすぎたそして絵本&噛むっこスティックの組み合わせで30〜40分は凌げた頭がよくなる!はじめての寝るまえ1分おんどくAmazon(アマゾン)エジソンママかむっこスティックさつまいも個包装5枚入
↑バスと共に母を追ってくる。笑ついに【保育の心理学】に手を出すことにしました保育士試験科目の中でも合格が難しいとされる科目のひとつ!!私に解説できる気がしませんがやれるとこまで、やってみます!!↑やる気だけはあります笑1問目は、心理学で頻出の【愛着形成】の問題です!➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖こんにちはご覧いただきありがとうございます!2人育児に奮闘中‼︎の、フルタイム•ワーママです🙌令和5年後期保育士試験を受験して筆記+実技ともに、独学一発合格💮👏ゆるっと
後追い始めた頃の赤ちゃんのようにオカンが行くとこ行くとこついてきて少しでも姿が見えないとおかあちゃんどこ?と鳴くルル🤭眠いのになかなか寝つけない時💩が出そうででない時も鳴くまるで寝つけなくてぐずる赤ちゃんそのもの休みの時なんか少しでも時間があればルル達のそばにいるようにしてるとオカンのおでこにルルのおでこをスリスリと最高の求愛して喉をうれしいと鳴らすルル愛おしくて愛おしくてオカンが落ちこんでたり調子が悪い時は何も言わずにただ
関東の片隅ですくすくと成長するとのさまとの日々の記録です旦那さま…工場勤務料理洗濯育児をこなす主夫力高めイクメンだが空気が読めない器用貧乏でもあるわたし…専業主婦働くのが嫌で妊娠を機に派遣を辞める寝ない系赤子な息子に振り回されて寝不足の日々とのさま…生後10ヶ月不妊治療の末に授かった待望の第一子発育良好なビッグボーイこんにちは、mineです近頃、とのさまの行動で困っていることが色々ありまして…まずは、噛みグセ歯が生えてきているから痒いのか、単に構って欲しくてやっている
こんばんはおこめです続く睡眠退行に保育園準備、そして2回食になった離乳食…満身創痍やぁ〜〜…(´Д`)まだ食べてもないのに泣くなよォ(^ω^)いちご食べたら機嫌がなおったらしい/へへっ\最近のそらまるは後追いのようなものを始めました後ろにしか進めないのですが1人でずりずりと這って遊ぶようになってくれて楽だなぁ〜(*´∀`)と思ってたのですが←いるよね?見てるよね?って感じで振り向きます。そして近づくと方向転換してくる(でも彼は後ろにしか進めないから近づけなくて泣
2024年10月15日石北本線白滝駅にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
おすすめ記事『【後悔したくない!】連続育休のメリットデメリットを比較してみた』おすすめ記事『【超絶可愛い!】子供用スタイリング剤で叶える!簡単ヘアアレンジ3選』【超絶可愛い!】子供用スタイリング剤で叶える!簡単ヘアアレンジ3選皆さん、こ…ameblo.jpママルームmama.room|LINEVOOMCheckoutママルームmama.room'spostonLINEVOOM.linevoom.line.me【徹底ガイド】ファンくるの始め方からモニター案件の選び方
無事!元気いっぱいになって酸素マスクなしで夜も過ごせたので、退院しました退院決まった日は朝から元気でおしゃべりして、ベッドの上で遊んでいて看護師さんたちに、こんなに元気いっぱいな子だったのね!と言われて、可愛い可愛い言われて嬉しそう〜にしてました退院したら、入院してない兄の方が鼻水と咳がひどくて私いなかったから、鼻水吸引とか部屋の加湿とかのケアができず、長引いてしまい…ケアしてあげたら、すぐ良くなってきましたまだ少し症状残るものの、元気いっぱい遊んで良く寝てますこの前は大の字
3月10日、東京メトロ副都心線千川駅で列車撮影を行いました。今回もB線で後追い撮影(闇鉄)をしました。狙いは東武9000型。東武9000型を闇鉄したかったので、今回の撮影に至りました。この日は9102Fと9105Fの通勤急行和光市行きを撮影。短時間で2本の9000型が来て、効率の良い撮影ができました。3.10(月)@東京メトロ副都心線千川駅B1502K回送小竹向原行き東急5050系5157FB1630M急行所沢行き西武40000系4
わたし(31)おっと(31)むすめ(1)ともばたらき夫婦と保育園児ふたりめ不妊治療奮闘中!憎きRSウイルス数日前からむすめがRSウイルスにかかり、現在自宅療養中ですワーママですが、早くも休暇の残日数が...。小さな子どもを抱えて働くには休暇の日数が少なすぎると感じるこの頃です。さて、肝心のむすめさんですが、体調がわるいのも相まって夜泣きが...本日は朝5時と6時に。(もはや朝泣き?笑)体調わるいんだろうなぁ。しんどいんだろうなぁ。頭でも心でも分かってるんです。
私と2人の時の夜は、私が少し離れたり、トイレ行ったりすると泣きます腹筋鍛えられるくらい泣いてます😂その姿もかわいいけど、あまり酷い時はしんどいので何も出来ず、諦めて抱っこしたりそばにいます腕痛くなるくらい抱っこして眠そうだな…まだ、寝てません笑薄目開けて確かめてます(ノ∀`笑)眠くなると下唇吸ってる動きしますお布団行って、寝ました😊ベビーサークルの壊れたヤツレジンで固めて何となく直しましたパパは、動いて、棚の方来て物落ちて怪我するの心配だな〜って言うなら直してくれて
0歳3歳を育てるえりママです2月めちゃくちゃ調子よかった!0歳娘はスワドルを卒業しセルフねんねを極め3歳息子はめちゃくちゃ良い子で手もかからず娘にも優しい指示も全て通りニコニコいや〜私うまくやれてるわ〜頑張ってるからだね!うん!最高そして3月0歳娘ベビーベッドから大人のベッドへセルフねんねできなくなるトントンしないと寝なくなる(それでも15分以内で寝るから息子の時よりは全然マシなんだがね。)夜泣きが増える後追いがひどくて2メートル以上離れるとギャン泣きそんな
ご訪問ありがとうございますりさ(31)1993年生まれ旦那さん(35)1989年生まれりつ坊(2)2022年8月誕生たっちゃん(0)2024年8月誕生主に兄弟の育児や日常のことを綴っていますこんばんは今日は朝イチでたっちゃんに離乳食をあげたら完食してくれた〜嬉しい!今月末くらいからは2回食になるなぁBF仕入れに行かないと最近たっちゃんは私の姿が見えないと泣くようになってきましたもうそんな時期か、
幸せも笑顔も指先からすべての女性を癒し輝かせるレムリアン・ヒーリング®︎認定プラクティショナーママネイリスト♡はやかわしずか1歳を迎えたぼくほふく前進みたいだったハイハイから普通のハイハイになりさらに速さが増しました笑階段に登るようになりお姉ちゃんたちの後追いで冷や冷やする毎日特に最近ではあっ、わっと声を出して意思表示をしているようです指差しもできるようになりました日々の成長に驚かされる毎日です^^年子の兄がかまってちゃんで弟にちょっかいばかり寂しがっているの
なんだか久しぶりのblogになっちゃったよ〜一時期すごく忙しくてバタついてて書くタイミングを見失っててようやく、、書かない間にハローワーク通って仕事探ししたり炊飯器壊れて買い直したり色々あったのー仕事探しの話はまたゆっくり…今日話したかったのは、タイトル通り…生後10ヶ月になって急にやってきたあれ。そう、後追い!!!噂には聞いていたけど、、ママの姿が見えなくなると泣き叫んでそんなに泣く?ってぐらい大きな声あげてる子どものご飯の準備をするときでさえ、構ってくれないから後
ご訪問ありがとうございます♡◉同い年の共働き夫婦◉2019年10月に第1子2024年5月に第2子を出産!!◉フルタイム勤務のワーママで現在、育休中*⋆✈︎◉2023年にマイホーム新築◉資産運用で早期FIREが目標ほぼワンオペ育児.....5歳差の兄弟育児に日々奮闘中!!前記事はこちら『強力なライバル出現!!』ご訪問ありがとうございます♡◉同い年の共働き夫婦◉2019年10月に第1子2024年5月に第2子を出産!!