ブログ記事6,969件
昨日は二日酔いで使い物にならず一日中ぐったりだったので今日は朝早くからパーティーの後片付けをしてそれから久しぶりにアトリエに行きそのあと市役所や銀行へやること沢山です私のアトリエは車でたった5分の場所にあるのになかなかゆっくり仕事をする時間がなくて😭
今日も、お疲れ様でした。m(__)m今日は固定電話の子機が電池切れになったので家電量販店へ以前は取り寄せだったけど在庫がありました固定電話の番号しか知らない人もいるので2階の自室の子機は必須です昨夜は親戚からTEL有り1階2階を行ったり来たりでバタバタしちゃいました帰宅してからは昨日草刈りをやった雑草の後片付けを女房が花壇の草むしりをやりながら手伝ってくれていたので一緒に後片付け終了後はりんご🍎の花でお花見です少しだけ部屋にも飾っちゃいま
あずきを500g買ってきてあんこ作り・・・・・の、最後の最後に鍋を割った鍋を片手でつかんで斜めにし、最後のあんこをすくう作業の途中、手から滑り落ちて割れたその高さ5cmくらい大ショックガラス片が入ってしまったかもしれないので、鍋に残っているあんこは泣く泣く処分結婚するときに持ってきた強化ガラスの鍋31年のお付き合いでした形あるものはいつか壊れるでも去年買い換えたばかりのガスコンロのガラストップが割れなくてよかったあずきと同量の砂糖を入れるはずが277gしかなく、残りは適当に
こんばんは、あおいちです。天気が不安定で変な天気ですが、日中、晴れてると暑くなってきましたね。気温が上がると出てくるのが虫さんですが…、みなさん、G対策どうしてますか?今日はGのお話なので嫌いな方はまわれ右でお願いします。G対策18年目になる我が家、新築でしたが、引っ越してから数年は毎年Gに遭遇してました。ホイホイ設置したり、コンバット設置したりG対策していたけれども、どこからやってくるのか、G出ました。えー、うち
10:00過ぎに病院から送った入院荷物が届いて荷解き洗濯物を洗って部屋干しに追加乾くかしら?持っていっていた薬や洗面道具などを所定の位置に戻して入院前の状態に戻しましたコレで入院前の暮しに戻れる気がしますただ、手術した眼のピンボケが治らないので距離感が分からなくて…家の中で躓いたりぶつけたりしないよう気を付けてゆっくりと動いています病院と違って家具やモノが多いから危ない😜☆☆☆夕方の家事スタートまで寛ぎます👋
今日は炒飯でした。ガスコンロからも予想出来るよ⤵️(笑)で、今から後片付けえぇ~
路上演劇祭JAPAN世田谷2025が終わりました。2日目は雨の中の開催でした。祭りが終わったあとの寂しさとかは、ないです。本番当日は楽しかったけれど、疲れたなあと思いながら、雨に濡れた備品を干しています。「後の祭り」にならないように。会計報告とか報告書作成とかのお仕事も残っています。
スポーツトレーナーを生業とし、武術に生き、家族と釣りをこよなく愛する引っ込み思案の目立ちたがり屋、miitake0319パパです☺️朝から昨日の釣具の洗いと後片付けを終え、近くのコメリへやって来ました🚗瞬間接着剤、ライター、紙やすり1000番を購入✌️まずは手始めに度々釣り場で竿尻が抜けるタモを瞬間接着剤で固定😏少々つけ過ぎてはみ出ちゃいました😓これから繊細な作業に入るので接着剤の粘性や量を確認し昨日破損した穂先の修理に入ります😌折れた際にラインごとガイドを固定し保管しました。先日修
ここ数日イライラが止まらない食事の後片付けをしようとする時が特にひどいイライラとため息息子が登校になってから仕事に行けなくなり朝ごはん、昼ごはん、夜ご飯と3食作っては片付ける作っては片付けるまた作っては片付ける一日中キッチンに居る感覚だもうやりたくない息子は敏感さんで食べられる物が少ないでも同じものばかりだと飽きたと言うそりゃそうだ飽きるだろう私は料理を作るのが得意ではないし献立も思い浮かばない毎日3食「ご飯何にしよう?」と長い時間考えているもう考える事も作
意外と知らない片付けの基本「片付けってどんな行動ですか?」と聞かれたらどうやって答えますか?「片付けたい!」といくらいっても「片付けとはそもそもどんな意味?どんな行動なのか?」ここがこんがらがっていると片付けはなかなかスムーズに進みませんし上達も見込めません。片付けは大きく分けて2つ①元の場所に戻す「後片付け」②元に戻しやすいように空間の特性や家族の動き癖、習慣を見極めなが
娘が、クラブの合宿中。喧嘩してないか、散らかしてないか、心配。新学期前に、親が呼び出されたりして。息子「もう少し信用したりぃや~」親子とも、この春の心の成長が期待されます。
お花見から一夜明けて今日はチートデイ先週の月曜の朝はほぼほぼダイエット食だったので2週間振り・・・冷蔵庫にマフィンがあって昨日のお花見の残り物のコロッケがあったので「コロッケサンド」緑の野菜が無かったのでコロッケの下にタマネギを敷いてあります・・・辛かった~毎日豆腐や蕎麦の朝食だとこんなのが重く感じる様になりました朝食後はお花見の後片付け毎年の事だけど・・・やっぱりテニス協会名誉会長をはじめテニスクラブの諸先輩方の飲酒量は半端じゃない・・・酒瓶が林立し
今朝知り合いのガス屋さんが社長である旦那さんと職人さんを連れてやってるきた。処分に困っていた湯沸かし器撤去や何やら私のわからないホースが繋がったガス機器の撤去とガスを止める作業をサクサクとすすめてくれた。↑↑↑こんなネンキモノの五徳とか「じゃまでしょ?持って行ったげるわ」と片付けにくいものを軽トラにどんどん積み込んでいく。都市ガスの相談センターに電話したら湯沸かし器撤去が9.000円〜諸々ガス機器外してガス止めたら25.000〜30.000円、と言われてぼったくられるのか
最後に、大事な要件は電話で、ラインの登録数499人私は、忙しい長年の反省ブログでは書ききれないほどありだから、全て、ラインや動画で保存している。徳島では、とにかく、矛盾する事が多かった一番最初に、助けてあげて、途中で手のひらを返される。だから、最初に信じた私がバカだった、事業の遅れ様々な事を助けてあげて、最後は、私が後片付けゴミ拾い、雑草刈り、様々な雑用本日は、用水路の清掃共同で利用する生活用水路、高齢者になっても、見て見ぬふり、だから、高齢者
なんと今月も終わろうとしてるじゃあーーーりませぬくぁ!!いやー、びっくらこきまろー。頭ん中で色々考えてて記事UPした気になってまひた:*:・( ̄∀ ̄)・:*:←アホトイレ詰まり事件、とか東京行ってJSB3CLASS行った、とか娘一家の後片付けサボってた、とか←ヨソウドオリまあ、色々あったんだけど今日はその後片付けしててゴミ袋2個半作ったとこで疲れ果ててしまったのでまた後でねー(* ̄▽ ̄*)ゞ←タブンま、一応生存してます、的な?え誰も気
私はこんな人私・夫・しーちゃんの3人家族オタク主婦でアニメ・ゲーム・漫画大好物念願のマイホームゲットしたからその辺のことをつらつらと…なお趣味部屋は作れなかった模様この前夫にホワイトデーでクッキーをリクエストして作ってもらったのはめちゃくちゃ美味しくて良かったんだけどちょーっとだけモヤモヤすることが洗い物私がバレンタインのお菓子作る時は洗い物や後片付けも私がやるんよまあ料理とセットな感じするじゃん?洗い物ってでも
午後は、軽トラからバイクを降ろすことにしました。2日以上も積んだままでしたからね。にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現在のランキングを見られたりします。一日一回バナーをクリックして頂けると、ブログを続ける気力が生まれます。(^-^)積む時も降ろす時も、毎回緊張すします。足を踏み外しただけでも、大惨事になるでしょうから。ついでですから、洗車もしちゃいます。アルミラダーも汚れていたので、高圧洗浄機で洗っておきました。ブシュー!
旦那さんが帰ってきました今回は片道1時間半くらいのところだったから週末は毎週帰ってきてました。その仕事も終わり18日に帰ってきました。旦那さんの会社は会社を閉めることになったので、出張にもう行かないことになります。これからは会社の後片付けを夏くらいまでやるみたいです。そのあとは失業保険もらいます。年金が出るまで少し期間があるからその間だけ仕事するとは言ってますとりあえず夏までは会社はあるのでゆっくり考えるみたいです
遂に今朝からウレタンクリアー塗布の開始。クリアーに硬化剤、シンナーを混ぜ合わせ溶液を作成。この容器だと200mgぐらいが丁度良さげです。当初、調子良く吹いてたんですが大問題が発覚❗️ココに来てコンプレッサーが壊れた〜.現状屋根2回吹いて右フェンダーの途中で壊れました。急遽携帯コンプレッサーを導入するが5秒ぐらいしか持たない。騙し騙し何とかボンネットを吹き終わりましたがよく見ると途中で壊れた時の左フェンダーやボンネットもあちこちにダレがいっぱいです。こりゃあ研ぎ作業は大変そう😅缶
おかあ~さんお母さん!蕗たべっか?蕗!と義母貰ったの❓️貰ったんだったらくれた人に悪いから、煮ても焼いても料理するけど、グランドゴルフで勝手に生えてたんだよ~~😃と得意気勝手に生えてたって言っても、勝手に煮えも焼けもしないでしょ‼️て~~ことは…私に作れってことよ❗️ご苦労なことに作る羽目に💢食べたけりゃ自分で作ったら良いのに💢私が食べたいか❓️はあ❓️作りたくないから食べたいとも思わないわ💢テヤンでべらぼーめ💢天ぷら油はね嫌ですよね残った
こんにちは皆様に喜んで頂けるように一生懸命書かせて頂きたいと思います今回は「家族に料理を作ってもらう事について」と言う題名でお話しをさせて頂きたいと思いますいつも、料理をお母様にお任せしているご家庭も多いのではないかと思います。もし、お母様に、楽をさせて差し上げたいならご家族が「私が料理しようか?」と、提案してはいかがかと思います。もし、「料理なんて、大変そうだし、自分には無理」と、思われる方がいらっしゃったら、「5分でできる料
今日は鮎川で支え合い会議でした。主催は石巻社会福祉協議会、鮎川支所で地域の委員8人が参加しました。今年度は、メインテーマの交通問題の他、小網倉地区での防災訓練からの地域の実情把握を行ったりと盛りだくさんでした。交通問題は、全国的にも深刻なテーマで、牡鹿でももちろん討議されてきていますが、ホント進みません・・・。これはいったい何が悪いのか???大人の問題???といえば聞こえは良いのかもしれませんが、もう待ったなしですよね。今年度最後の会議でしたので、少々無謀な発言をしてしまい申しわけご
年度末、親同士が集まると、成績の話と、後片付けの話。1年で部屋にたまったプリントの山、捨てる、捨てないで、親子げんか。どこも似たようなもんや、と油断してはいけない。今日も、プリントは溜まっていきます。「終業式の予定表出してよ」なんて聞いても、見つかるはずもない。みんな、頭抱えてました。「プリントの中から、虫が出てきそうで、触れない」って。
お掃除に便利なシートコンロ・IH用セスキお掃除シート30枚入キッチンクリーナー油汚れクロスpr宣伝セレクトショップレトワールボーテで販売中ですhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/beautejapan2/4589596695099.html#油そば#お弁当作り#作り置き#冷凍
2025.3.2(日)昨日はあったかい一日でした☀️チューリップ🌷もムスカリ🪻もどんどん発芽しています😳背中に陽が当たると熱いくらいで布団がしっかり乾せました☺️太陽の匂いがします(*´꒳`*)娘家族が使った布団などを片付けに実家へ行きました🚗BGMはジョーサンプルのアルバム💿虹の楽園♪アドリブを口ずさみながら滑舌の練習です笑娘たちも無事自宅に着いたし✈️二日間お世話になった実家でも弟宅でも皆が楽しそうだったし準備や片付けの最中に両親が転倒などせ