ブログ記事135件
朝食のあとはゆったりして売店に寄ってからフリースペースに移動しましたツーリストAだとベッドしかパーソナルスペースがないから表に出たくなりますね!同じ部屋の人はほぼベッドに籠もってましたけど売店でかった3品ビーバー、クラシック、タオル福井から乗ったので北陸銘菓ビーバーをつまみにしますしかも蟹味!サッポロクラシックは自販機で売ってないので売店で買う必要があります数週間前にさっぽろ雪まつりに行ったのでその時にクラシック大量に飲んだんですが‥やっぱりクラシック最高すね新日本海フェリ
ハロー♪だぬきちです🥳涼しくなったと思ったらまた夏に戻ったような暑さ…皆さんいかがお過ごしでしょうか😅頑張って乗り切っていきましょう♪本日のもぐもぐ便りは去年から美味しくて購入している、平和堂オリジナル商品の「彦根梨アメ」をご紹介しようと思います😊平和堂って?という方に簡単に説明すると滋賀県彦根市を中心に展開する総合スーパーと小売チェーンの会社さんです!惣菜なども美味しくて大好きなスーパーだったりします😄それでは、だぬっと♪もぐもぐレポートいっきま〜す🤩平和堂彦根梨アメ。実は
E-WA!彦根梨アメです(^^)これ、去年も出てたんだっけ?今年もこの季節に見つけたので、買ってみました。ちなみに、E-WA!っていうのは、平和堂のプライベートブランドです。パインアメ作ってるとことのコラボらしく、形はパインアメと同じです。色は、若干白っぽいかな。ひとつ食べてみると、うん、ジューシーな梨の味がそのまま!嘘くさくもなく、とてもおいしいです^^規格外の梨の果汁をそのまま使ってるんだってー、納得!これ、たぶん滋賀県でしか売ってないと思うけど、見かけたらぜひ食べてみて
さぁさぁ今年もやってきました彦根梨の季節です〜お友達に誘ってもらって…さすがにそんなに早くに行かなくてもしっかり買えるぐらいの量はありました!9時半時期的なものでしょうが【幸水】は昨日で終わり今日から【豊水】楽しみですそして、8月末に滋賀にもオープンしました〈コストコ〉〜!!!とりあえず行くよね10時過ぎに行きましたがたくさんの人でした〜!楽しいお買い物してお昼はコストコホットドッグ🌭いただきました~あー今日も楽しかった友よ〜ありがと〜!で、
毎日を駆け抜けるアラフィフのhacchaです。8月に所用で滋賀県の大津市に行きました。とはいえ、観光する時間は皆無でしたので旅行記は全くしたためられないのですが、限られた時間でブログのネタを収集(笑)いたしましたので、一部だけお届けします。まっぷる滋賀・びわ湖長浜・彦根・大津'25【電子書籍】[昭文社]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}翔んで埼玉2の舞台になっていた滋賀県、いろんな小ネタが登場していたはずですが、知らないものはスルーしちゃ
ご訪問ありがとうございます今日はSUPをしに宮ヶ浜水泳場へ美浜館の前を通ったので幸水の彦根梨あるかなぁって寄ってみたらまだある先週、八日市の叔母さんが彦根梨食べたいって言ってから欲しいなら買って届けるよ〜と電話したら2袋お願いとオーダーが八日市にお届けするなら奈良や金沢の叔父さんのところにも送ろうってことになり今日はひとり3袋までだったのて夫とふたりで合計6袋購入↑このね彦根城の袋に入っているのは少し日持ちするらしく発送用の4袋はこちらを八日市に届ける分は
こんにちはのろのろ台風のおかげで来るのか来ないのか・・・・毎日コロコロ変わるのでなんともいえませんがこのまま予報通りにいけば月曜日に滋賀県の上を通過する予定でしてもしかしたら9月2日(月)はお休みするかもしれません。もしかしたら日曜日かも・・・・お休みする際はお知らせいたしますのでこのブログを確認の上ご来店してください。何事もなく過ぎ去ってほしいものです。9月の定休日ですが下記の通り火曜水曜となっております。よろしく
地元で有名な彦根梨を購入しました。今年初めての梨です。シャリシャリと甘くて美味しかったです。
ご訪問ありがとうございます今日の午後は彦根梨を求めて産直へ30分くらい前から並び整理券19番をゲット!30人以上並び始めたからかな?14時45分過ぎには販売開始され無事、2袋分購入できました続々と彦根梨を求める人がやって来て駐車場も満車にホントに彦根梨は人気なんですね確かに幸水の彦根梨美味しいもんね産直からそのまま長浜にある義兄の家に行き義母に彦根梨をお裾分け移住して1年と4ヶ月これで私もれっきとした彦根市民になれたかな車窓から見た空伊吹山の上にモク
こんにちは今日は名古屋ではど祭りいや正式にはど真ん中祭りの公益財団法人にっぽんど真ん中祭り文化財団-真夏の名古屋・最大の祭典-全国から参加チームが集まり、出身地の地元民謡を含めた曲に合せて踊ります。名古屋市内各所で開催。www.domatsuri.comイベントが開催されてます毎年思うのですがこの暑い中、大変だなぁーって思ってます。。。ってゴルフもそう思われてるヨネお店はこの期間は暇なんですぅってどーでもいい話でした。。。朝アップするのを忘れてしまってて昨日相方からべ
ご訪問ありがとうございます昨日はブロ友のべんべんさんと中華ランチ♪平日のみのお得なランチセットもあったけど冷麺が食べたかったのでちょっとお高いこちら↓のセットにしました前菜3種右側の蒸し鶏めっちゃ美味しかった!点心2種プリプリのエビ餃子にジューシーな焼売美味しくないわけがないそして冷麺!ピリ辛のゴマダレをかけていただきますおうちで作るいい加減な冷やし中華とは違うひとつひとつ丁寧に作られた感のある
腎臓サポートロッシくんも買って貰っているのを拝見しました。同じ【トレイ用スプーン付】Vet'sLaboメディムース猫用腎臓サポート95g×6個【ネコポス送料無料】[95291]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}機能性栄養補助食です。そのままもしくはフードにトッピングしたりして使います。チャンプには1/3をフードに混ぜて使う予定です。コレステロール低下と抗炎症作用で腎細胞の保護にDHAとEPAアンモニアを生成する悪玉菌の増殖を抑えるオリゴ糖尿のp
こんばんは。今日はお友達が彦根梨を買いに来ました。本当の販売は24日〜なので今日販売しているか心配だったので電話で聞いてみました。『たくさんありますよ〜』って。24日以降は正式販売が始まるので、このようなフライング販売はされず、時間通りの販売になるので並ばなくては買えません。並ばなくても良い最後のチャンスです。めちゃくちゃ売ってました❣️彦根梨は、完熟するまで木になっているので、甘いのですが痛みやすいのです。そしてこの時期の幸水という種類だけが特別美味しいんです!他の種類は他の梨とそんな
こんばんは。今日は友達とランチ。できたばかりのお店です。『韓丼』韓丼メニュー|韓丼kandon.jp京都のチェーン店のようです。オープンしてから3日目。今はまだ半分くらいのメニューしかないそうです。それで名物のカルビ丼小とスン豆腐を単品の食券を買いました。目の前でカルビを焼いてます。スン豆腐もぐつぐつ煮立ってます🍲出来上がると食券の番号が呼ばれます。自分で取りに行く、サービスエリアのフードコートのよう。カルビ丼は甘くて美味しかった。スン豆腐は牛すじにしたらちょっと癖があ
こんにちはお盆も終わりまだまだ暑い日が続きますね。19日から22日までの4日間夏休みをいただきます。たまにはリフレッシュも必要ですね。予定では23日頃から彦根梨が入荷すると思うので毎年同じですが、彦根梨のタルトとゼリーの2種類出る予定です。3週間ほどの期間限定なのでご賞味ください。今朝のショーケースです。↓最近製氷機の調子が悪いです。誰か直してくれないかなぁ。
7月14日このところ、梅雨らしい日が続いていますね。大雨で被害があったところもあるようです。近くでも伊吹山の方で土砂災害があったようで、これ以上被害がなければいいなと思うとともに、被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。さて、今日は、彦根梨のアメを紹介します。彦根には、パインアメを作っている会社があるようで、その会社が彦根の特産の彦根梨でアメを作ったようです。長浜駅脇のショッピングモールもどきの食品売り場にありました。彦根梨のアメです。まだ食べていないのですが、美味しそう
みずみずしくて美味しいね梨って…母方の叔父さんは鳥取出身なのでよくこんなカゴに入った梨を頂きましたꔛෆ⚠️画像お借りしています(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”今朝、お買い物へ行って店内見たけどまだ梨のシーズンじゃないね❌すいか🍉ばっかりだったわ本当は梨のチューハイ探したけど無くてこれ見つけたぐびぐび飲めそうじゃひこにゃんの彦根梨初めてお目にかかりました🔰・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日も気温上昇中暑くなったので今日からユニクロのリラコ装着一気
Kさんのぬり絵が完成しました♪「見てみ~♪これ可愛いやろ♡」「だんご持ってるのに隠してもう一本貰おうとしてるねんで(*´艸`)」Kさんがぬり絵の見どころを教えてくださりました(´▽`)完成度が本当に素晴らしい!Nさんのぬり絵も順調に進んでいます!細かく色を使い分けて塗っておられます!Nさん!ハイポーズ(*^^)v完成まで頑張ってくださいね♪今日は、『彦根かるた』しました!「む」…紫の彦根のシンボル花しょうぶ読み役はお馴染みの、Kさんでした(^^♪
妹が大きな『彦根梨』とたくさんの『なす』🍆を送ってくれました『梨』は『豊水』でめちゃ大きいです『茄子』はたくさんいただくそうで、その『お裾分け』です『ナス』もスーパーで買うのよりも中は真っ白でめちゃおいしいです
えーまだいう?という彦根梨。今回で終わります結局昨日また買いに行ってしまった彦根梨🍐数量制限なしだったから…相方もお友達に電話して、私もお友達に電話して、これで最後だからと、制限なしだったからたくさん買ったわそしてそのまま実家まで走ったよ🚗💨琵琶湖は穏やか。夜は花火大会で賑やかな長浜城🏯実家や友達に配っても、あれ買いすぎた?毎日1人1個食べても食べきれない予感…しまった今日の朝ごはんは今日梨サラダにしました。甘いから美味しい道の駅で買ってきたさつまいものジクもまた炊いて
贅沢な?お買い物😆蒟蒻畑、期間限定贅沢なひとつぶ✨Forgourmet濃厚プリン味🍮と贅沢いちごミルク🍓CM観てて気になってやっと買えた一緒にしっとりクッキー🍪とまたまた滋賀県産モノ、彦根梨アメ🍐(パッケージ見てわかるように、あのパインアメの会社の品😆)ポーションだけではやっぱ足りずにドトールのブラックコーヒーと、好烏龍🥭も♪マンゴージュースと間違えて買ってた🤣マンゴー風味の烏龍茶???オマケ🍨お嫁ちゃんの差し入れアイス、チョコバッキー🍫初めて食べたけど、ほ
マクドで朝マックして9:15に市場に帰ってきました。あれ?まだ整理券配ってるよ?2袋までが3袋までになってます。もう一度整理券をもらう私たち。AとGです。これで一人6袋買えますね❣️9:30、建物の中に並びました。1番のA列です。いつもならすぐ販売なのに全然動きがありません。まだ梨が来ていないんだってぎゅうぎゅうです。暑い💦💦大きなトラックが到着して🚚梨が並び始めました。豊水と幸水が売られています。もちろん美味しいのは幸水です見た目が豊水の方が大きくて美味しそうなんですよ。幸
今日はあの有名な「彦根梨」をおやつにいただきました><皆さんに「彦根梨ですよ~」と声を掛けると「えぇ!手に入ったん?!」「並んだんか?」と彦根梨が人気なのかが分かる返事がたくさん><「ん~!甘いわ!」「みずみずしい!」「やっぱり彦根梨は美味しいなぁ」と大変喜んでくださいました^^明日で8月も終わり・・・まだまだ暑い日が続きますが、秋の訪れも感じながら過ごしたいなぁと思います^^ありがとうございました☆
今年も頂いた彦根梨♡これって、美味しいのだよ。ジューシーで、甘くて。「梨はすきじゃない」って言うた王様が初めていただいたら、速攻「これ、おいしいやん」となって、そこから頂くと、「梨」となっている。数が少なくて、県外はおろか、彦根以外で売られることがそうそう、ないらしい。地元だって、即売所で整理券をもらって買うそうな。贈ってくれた人は「今年も即売所に並んでくるぜぃ!」ってわざわざ朝から即売所に整理券をもらいに並んだ。嬉しいねぇ。美味しいから
昨日、11時ごろお友達が彦根梨買いたいんだけどとやってきた。そんなん朝早く行かないと買えないよ〜7時から並ぶよ。でも待てよ。近くの農協直売所では午後から販売だった。HPを見てみるとほかの直売所は11:00〜ですが、うちの近くの『やさいの里二番館』は16:00〜ってなってます。近いので聞いてみると『15:30から整理券を出すので15:00前に来て貰えば買えると思いますよ。でも土日は他府県からも来られるからちょっと早めに来てくださいね』と言われました。他府県…こんな小さなお店をまで来られる
きました~今年も彦根梨〜🍐8時半に到着で整理券GET販売は9時45分から平日なのにすごい人ですお一人2袋まで彦根梨GETしてから試合へGO手に汗握る試合で勝ちました〜よかったね~見ててハラハラしながら楽しかったわさあさ梨のお味は?しんさんが切りますみずみずしくて梨の味がしました〜が、少し小さかった〜
ALOHA♡ブロ友さんから頂いた彦根梨は幻の梨とも呼ばれる彦根市の特産梨なんです。ありがとうございました♡甘くてジューシー✨ご馳走さまでした♡ぶどうは産直のオーロラブラック✨それから業務スーパーで買った北海道産のらいでんメロンこれも甘くてジューシー普段はメロンを食べると喉がイガイガしてしまうのにこれは大丈夫でした♪そして山梨の桃これはサリーちゃんにお願いして買ってきてもらったんだけど…これを選んだ理由が大きくて美味しそうだったから2個で999円でした。ア
昨日のゴルフで疲れ果てた私は21時に寝たので今朝は5時半に目が覚めた友達には起きれたら付き合うよと言っていたので、朝、起きれたから行ってももいいよ〜とLINE。すぐ返事が来て6:30にうちに着くって7:00丁度に市場に行くと市場に入っていく車多数💦でも並んでいるのは20人ほどだった。8時に整理券を配布されるまで1時間ここで並びます。曇り空で何より。折りたたみ椅子、日傘、お茶、おやつと扇風機も忘れずに持参して、近くの皆さんと彦根梨談議こんな早く来る人はみんな彦根梨の思い入れが🍐みん
おはようございます!彦根梨争奪戦に参戦してます。先日配ったお友達が欲しいと朝から来たので、一緒に並んでます市場で売られる初日。まして土曜日。どれだけの人が来られることか…午前7時到着。もう20人ほど並んでます椅子、日傘、扇風機を持って並びますよ。10分後、後ろにはもう20人以上並んでるわいつまで並ぶんだろう。まあ、お友達とおしゃべりしてると早いしね。8時には整理券、配ってくれるかな?